【配送遅延についてお知らせ】
詳しくはこちら>>

絞り込み項目

ジャンル

トランペット

フリューゲルホルンやコルネット、マウスピース、ミュートなどアクセサリーもこちら
表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
掲載日
掲載日+商品名
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
106件あります
  • COURTOIS “T.O.M.A.”  ACTOMA-8V
    演奏に新たな彩りを添える、四分音トランペット
    販売価格:
    ¥201,300(税込)
    ¥183,000(税抜)
    在庫:

    COURTOIS(クルトワ) “T.O.M.A. ” ACTOMA-8V について

    200年の伝統を誇る金管楽器老舗ブランド“COURTOIS(クルトワ)”
    近年は特にトロンボーンやフリューゲルホルンが一定の評価を集めており、フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、世界中のプレイヤーがCOURTOIS(クルトワ)の楽器を使用しています。

    その伝統あるCOURTOIS(クルトワ)が2024年に発表した四分音トランペット、T.O.M.A.
    四分音とは、半音をさらに半分にした音程のことです。第4ピストンを押すことで四分音の演奏が可能となり、1オクターブ間で24の音を操ることができます。
    あらゆるジャンルの音楽に対応し、特に四分音を使用する現代音楽やワールドミュージック(中東、インド、アフリカなどの音楽)のレパートリーに最適です。
    監修したのは、レバノンにルーツを持つフランスのトランペット奏者イブラヒム・マーロフ氏。グラミー賞にもノミネート経験があり、現在ヨーロッパを中心に大人気のミュージシャンです。

    最大の特徴は四分音ですが、もちろん普通のB♭トランペットとしてもお使いいただけます
    一般的なトランペットよりも重量が重いこともあり、ファットでウォームな音色が特徴です。
    少人数編成でのジャズコンボで映える、存在感のある音質です。
    また、その重量感からは考えられないようなスムーズな吹奏感、レスポンスの良さを備えています。

    そしてもう一つの大きな特徴は、優れたコストパフォーマンスです。
    物価上昇や為替レートの影響で新品の楽器が高騰している今日においては、ハイクオリティな楽器をこのお手頃価格で入手できるという点は非常に魅力的です。
    四分音トランペットという枠組みにとらわれず、さまざまなトランペット奏者にお手に取っていただきたいモデルです。

    老舗ブランドが送り出した革新的な1本、ぜひお試しください。
     

    仕様、付属品について

    ■仕様:B♭、四分音、11.68mm、イエローブラスベル:123mm、ヴィンテージ仕上げ
    ※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ギグバッグ、 ICONバルブオイル、ブランドロゴ入りクリーニングクロス
    ※マウスピースは付属しておりません。

    ■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
    当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
     

    ご購入に関するご案内

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが(こちらの楽器にはわずかな変色などがございますが)、演奏にはまったく支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
    ※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
  • DOWIDS C/BZGL60GP w/High C Key (選定品)
    (Gold)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    堀田実亜氏(ドルトムント歌劇場トランペット奏者)選定品
    販売価格:
    ¥1,232,000(税込)
    ¥1,120,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    すでにロータリートランペットの世界で確固たる地位を築いたと言っても過言ではない“Dowids(ドーヴィッツ)” 。ドイツ、ミュンヘンの街に工房を構えています。

    マイスターのGerd Dowids氏はルーマニアで楽器修理に従事した後、多くの優秀なマイスターを輩出したガンターの工房で楽器製作に携わっていました。その後、1993年にミュンヘンの地に自身の工房を開きました。

    Dowids(ドーヴィッツ)のトランペットはロータリーバルブセクション、ベルが分解できる構造で、いくつかの種類の中から選び、1本の楽器としてセッティングされます。
    ネジを外せば自由に取り外しができ、メンテナンスも楽で将来的には異なるタイプのベルをセッティングしたりすることが可能です。
    このシステムから考えても精度の高い楽器を製作していることが良くわかります。

    こちらの楽器はドルトムント歌劇場トランペット奏者、堀田実亜(ホッタミツグ)氏に現地の工房でベル、ロータリーバルブセクション、チューニングスライド、マウスパイプの組み合わせを厳選していただいたものです

    豊かで広がりのある響きと美しいレガートを実現する B.Zinrnbauerのロータリーバルブセクション
    ベルはプロプレイヤーの大半が使用する厚さ0.45mm、ゴールドブラスベルのGL60
    Gerd Dowids氏が開発した1つでHigh CキィとHigh A キィの両方の機能を発揮する特殊なHigh Cキィ 付きです。
    Highキィが1つで済むことにより、操作する際のわずらわしさから解放され、Highキィを支えるバネも1つなのでストレスも減り、さらに楽器自体も軽くなります。

    そして、全体に金メッキが施され、豊潤で存在感のあるサウンドを実現しています。細かいニュアンス、音楽表現をホールの隅々まで届かせることができる最高峰のモデルです。

    ドーヴィッツのトランペットはその響きと完成度の高さから、現在世界的に注目を浴びております。
    世界中から注文が殺到しており、通常の納期はオーダー後約1年。
    今もっとも注目を浴びているロータリートランペットと言っても過言ではありません。
    ぜひ一度お試しください。

    堀田実亜(ホッタ ミツグ)氏プロフィール
    2002年愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同年ドイツ・ワイマールへ留学。2006年ワイマールフランツリスト音楽大学卒業。トランペットを津堅直弘、武内安幸、ウヴェ・コミシュケの各氏に師事。2007年8月より1年間 南西ドイツ放送交響楽団にて研修団員を務め、2008年より現在、Dortmunder Philharmoniker( ドルトムント歌劇場)トランペット奏者。

    ■仕様:C管、ロータリーバルブセクション:B.Zirnbauer、ベル:ゴールドブラスベル(直径 130mm、厚さ0.45mm)
    特殊High Cキィ付き、金メッキ仕上げ

    ■付属品:ロータリーオイル 、 ベアリング&リンケージオイル 、楽器保護袋、 選定証 、保証書、ケース無し

    ■保証:ウインドクルー1年間保証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ※こちらの楽器にはベルなどにわずかなすり傷などがございますが、演奏にはまったく支障ありません。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    あらかじめご了承ください。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • DOWIDS C/NBGL60 w/High C Key (選定品)
    select
    世界中から注目を浴びているDowids(ドーヴィッツ)のロータリートランペット。マルティン・アンゲラー氏(バイエルン放送響首席)選定品
    販売価格:
    ¥1,031,800(税込)
    ¥938,000(税抜)
    在庫:

    DOWIDS C/NBGL60 w/High C Key (選定品)について

    すでにロータリートランペットの世界で確固たる地位を築いたと言っても過言ではない“Dowids(ドーヴィッツ)” 。ドイツ、ミュンヘンの街に工房を構えています。

    マイスターのGerd Dowids氏はルーマニアで楽器修理に従事した後、多くの優秀なマイスターを輩出したガンターの工房で楽器製作に携わっていました。その後、1993年にミュンヘンの地に自身の工房を開きました。

    Dowids(ドーヴィッツ)のトランペットはロータリーバルブセクション、ベルが分解できる構造で、いくつかの種類の中から選び、1本の楽器としてセッティングされます。
    ネジを外せば自由に取り外しができ、メンテナンスも楽で将来的には異なるタイプのベルをセッティングしたりすることが可能です。
    このシステムから考えても精度の高い楽器を製作していることが良くわかります。

    こちらの楽器は バイエルン放送交響楽団首席トランペット奏者、 Martin Angerer(マルティン・アンゲラー)に現地の工房でベル、ロータリーバルブセクション、チューニングスライド、マウスパイプの組み合わせを厳選していただいたものです。

    バルブセクションは Meinlschmidt(マイネルシュミット)のロータリーバルブセクション、しかも新型のものです。従来の芯のしっかりした密度の高いサウンドと明確なアーティキュレーションを実現しながらも、豊かで広がりのある響きもあわせ持ちます。
    ベルはプロプレイヤーの大半が使用する厚さ0.45mm、ゴールドブラスベルのGL60、Gerd Dowids氏が開発した1つでHigh CキィとHigh A キィの両方の機能を発揮する特殊なHigh Cキィ 付きです。
    Highキィが1つで済むことにより、操作する際のわずらわしさから解放され、Highキィを支えるバネも1つなのでストレスも減り、さらに楽器自体も軽くなります。

    ドーヴィッツのトランペットはその響きと完成度の高さから、現在世界的に注目を浴びております。
    世界中から注文が殺到しており、通常の納期はオーダー後数か月から1年ほど。
    今もっとも注目を浴びているロータリートランペットと言っても過言ではありません。
    ぜひ一度お試しください。

    仕様、付属品について

    ■仕様:C管、ロータリーバルブセクション:Meinlschmidt(マイネルシュミット)、ベル:ゴールドブラスベル(直径 130mm、厚さ0.45mm)
    特殊High Cキィ付き、ノーラッカー仕上げ

    ■付属品:ロータリーオイル 、 ベアリング&リンケージオイル 、楽器保護袋、 選定証 、保証書、ケース無し

    ■保証:ウインドクルー1年間保証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
     

    ご購入に関するご案内

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏にはまったく支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
    ※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
  • EPMイーピーエム (アイルリッヒ) トランペット用マウスピース “IR-B ECOシリーズ”
    日本のハンドメイドマウスピース工房の先駆け“IsleRich(アイルリッヒ)”。ブランド名がEPMとなりました。
    販売価格:
    ¥22,000(税込)
    ¥20,000(税抜)
    在庫:
    サイズにより在庫状況は異なります。
    買い物かごへ入れる

    IsleRiche(アイルリッヒ) “IR-B ECO” について

    国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる ”IsleRiche(アイルリッヒ)”。

    IR-B ECOと名付けられたこのマウスピースは、重量バランスをリム側に多く分布させることにより、従来のミディアムヘビーウェイトのマウスピースの質量感のある響きを維持しながら、奏者の高度な要求に応えることのできる柔軟性を実現しています。
    口当たりが良く、響きが豊かで音のツボもとらえやすく、一音一音が説得力のあるサウンドとなります。
    ぜひ一度お試しください。

    ・仕上げ:銀メッキ
  • Greg Black NY Legend “10FL”
    (Silver)
    滅多に入荷しない名工の手による究極のマウスピース
    販売価格:
    ¥41,140(税込)
    ¥37,400(税抜)
    在庫:
    世界中の金管楽器奏者からの支持を集めているアメリカの金管楽器マウスピースメーカー、 Greg Black(グレッグ・ブラック)
    現在でも製造されているにも関わらず、これほどまでに伝説化されているマウスピースは他には無いのではないでしょうか。

    演奏感覚面での極めて高い完成度を維持するために決して大量生産に走ることなく、非常に入手困難なマウスピースとして知られています。
    ひとたび入荷してもすぐに完売してしまいます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”はマウスピース界のレジェンド、Giardinelli(ジャルディネリ)の工房にてカスタムマウスピースの製作に従事しました。
    その後1990年にジャルディネリの副店長であり、マウスピース部門の責任者であったジェフ・ヒルと共に独立 BLACK^HILL(ブラック・アンド・ヒル)の生産を開始します。
    さらに5年後そのジェフ・ヒルが業界から引退後、自身の会社を設立し、現在にいたります。

    今回入荷しましたのはGreg Black(グレッグ・ブラック)がかつて在籍していた Giardinelli(ジャルディネリ)で製作されていたスタイルのマウスピース、“NY Legend”シリーズです。
    単にGiardinelli(ジャルディネリ)時代のマウスピースを復元させるのではなく、ネック部分のデザインなどにGreg Black(グレッグ・ブラック)ならではのテイストが盛り込まれています。
    昨今、Giardinelli(ジャルディネリ)スタイルのマウスピースは他社からも発売されていますが、自身が真の後継者と言わんがばかりの情熱をマウスピースとそのサウンドから感じとることができます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”のマウスピースはニューヨークフィル首席トロンボーン奏者のジョセフ・アレッシ氏が使用していたことから、日本ではトロンボーン用マウスピースのイメージが強いかもしれません。ですが、Greg Black(グレッグ・ブラック)氏自身はニューヨークでプロ奏者として活動した経験のあるトランペットプレイヤーなのです。
    アメリカでは生前のディジー・ガレスピーをはじめとするジャズプレイヤーから西海岸のスタジオプレイヤー、さらにはオーケストラ奏者にいたるまで、トランペットプレイヤーの間でもGreg Black(グレッグ・ブラック)氏の製作するマウスピースは絶賛されています。

    芯のあるしっかりとした響き、ハンドメイドならではの感触、これぞ一級品!在庫のあるうちにぜひお求めください!!


    ■NY Legend 10FL
    ※Greg Black NY Legend シリーズのスペックは明らかにされておりません。
    Giardinelliから発表されていたスペックを参考までに記載いたします。

    リム内径:16.0mm
    銀メッキ仕上げ

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。 また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • Greg Black NY Legend “12FL”
    (Silver)
    商談中もしくは売却済みです
    滅多に入荷しない名工の手による究極のマウスピース
    販売価格:
    ¥41,140(税込)
    ¥37,400(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    世界中の金管楽器奏者からの支持を集めているアメリカの金管楽器マウスピースメーカー、 Greg Black(グレッグ・ブラック)
    現在でも製造されているにも関わらず、これほどまでに伝説化されているマウスピースは他には無いのではないでしょうか。

    演奏感覚面での極めて高い完成度を維持するために決して大量生産に走ることなく、非常に入手困難なマウスピースとして知られています。
    ひとたび入荷してもすぐに完売してしまいます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”はマウスピース界のレジェンド、Giardinelli(ジャルディネリ)の工房にてカスタムマウスピースの製作に従事しました。
    その後1990年にジャルディネリの副店長であり、マウスピース部門の責任者であったジェフ・ヒルと共に独立 BLACK^HILL(ブラック・アンド・ヒル)の生産を開始します。
    さらに5年後そのジェフ・ヒルが業界から引退後、自身の会社を設立し、現在にいたります。

    今回入荷しましたのはGreg Black(グレッグ・ブラック)がかつて在籍していた Giardinelli(ジャルディネリ)で製作されていたスタイルのマウスピース、“NY Legend”シリーズです。
    単にGiardinelli(ジャルディネリ)時代のマウスピースを復元させるのではなく、ネック部分のデザインなどにGreg Black(グレッグ・ブラック)ならではのテイストが盛り込まれています。
    昨今、Giardinelli(ジャルディネリ)スタイルのマウスピースは他社からも発売されていますが、自身が真の後継者と言わんがばかりの情熱をマウスピースとそのサウンドから感じとることができます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”のマウスピースはニューヨークフィル首席トロンボーン奏者のジョセフ・アレッシ氏が使用していたことから、日本ではトロンボーン用マウスピースのイメージが強いかもしれません。ですが、Greg Black(グレッグ・ブラック)氏自身はニューヨークでプロ奏者として活動した経験のあるトランペットプレイヤーなのです。
    アメリカでは生前のディジー・ガレスピーをはじめとするジャズプレイヤーから西海岸のスタジオプレイヤー、さらにはオーケストラ奏者にいたるまで、トランペットプレイヤーの間でもGreg Black(グレッグ・ブラック)氏の製作するマウスピースは絶賛されています。

    芯のあるしっかりとした響き、ハンドメイドならではの感触、これぞ一級品!在庫のあるうちにぜひお求めください!!


    ■NY Legend 12FL
    ※Greg Black NY Legend シリーズのスペックは明らかにされておりません。
    Giardinelliから発表されていたスペックを参考までに記載いたします。

    リム内径:15.5mm
    銀メッキ仕上げ

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。 また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • Greg Black NY Legend “7FL”
    (Silver)
    滅多に入荷しない名工の手による究極のマウスピース
    販売価格:
    ¥41,140(税込)
    ¥37,400(税抜)
    在庫:
    世界中の金管楽器奏者からの支持を集めているアメリカの金管楽器マウスピースメーカー、 Greg Black(グレッグ・ブラック)
    現在でも製造されているにも関わらず、これほどまでに伝説化されているマウスピースは他には無いのではないでしょうか。

    演奏感覚面での極めて高い完成度を維持するために決して大量生産に走ることなく、非常に入手困難なマウスピースとして知られています。
    ひとたび入荷してもすぐに完売してしまいます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”はマウスピース界のレジェンド、Giardinelli(ジャルディネリ)の工房にてカスタムマウスピースの製作に従事しました。
    その後1990年にジャルディネリの副店長であり、マウスピース部門の責任者であったジェフ・ヒルと共に独立 BLACK^HILL(ブラック・アンド・ヒル)の生産を開始します。
    さらに5年後そのジェフ・ヒルが業界から引退後、自身の会社を設立し、現在にいたります。

    今回入荷しましたのはGreg Black(グレッグ・ブラック)がかつて在籍していた Giardinelli(ジャルディネリ)で製作されていたスタイルのマウスピース、“NY Legend”シリーズです。
    単にGiardinelli(ジャルディネリ)時代のマウスピースを復元させるのではなく、ネック部分のデザインなどにGreg Black(グレッグ・ブラック)ならではのテイストが盛り込まれています。
    昨今、Giardinelli(ジャルディネリ)スタイルのマウスピースは他社からも発売されていますが、自身が真の後継者と言わんがばかりの情熱をマウスピースとそのサウンドから感じとることができます。

    “Greg Black(グレッグ・ブラック)”のマウスピースはニューヨークフィル首席トロンボーン奏者のジョセフ・アレッシ氏が使用していたことから、日本ではトロンボーン用マウスピースのイメージが強いかもしれません。ですが、Greg Black(グレッグ・ブラック)氏自身はニューヨークでプロ奏者として活動した経験のあるトランペットプレイヤーなのです。
    アメリカでは生前のディジー・ガレスピーをはじめとするジャズプレイヤーから西海岸のスタジオプレイヤー、さらにはオーケストラ奏者にいたるまで、トランペットプレイヤーの間でもGreg Black(グレッグ・ブラック)氏の製作するマウスピースは絶賛されています。

    芯のあるしっかりとした響き、ハンドメイドならではの感触、これぞ一級品!在庫のあるうちにぜひお求めください!!


    ■NY Legend 7FL
    ※Greg Black NY Legend シリーズのスペックは明らかにされておりません。
    Giardinelliから発表されていたスペックを参考までに記載いたします。

    リム内径:16.5mm
    銀メッキ仕上げ



    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。 また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。

  • JUPITER JFH1100R
    初めてのフリューゲルホルンにおすすめ!甘い音色は聴いてても吹いていても気持ち良いです。
    販売価格:
    ¥200,200(税込)
    ¥182,000(税抜)
    在庫:
    台湾の総合楽器メーカーKHS社が全世界に向けて展開しているブランド“JUPITER(ジュピター)”。
    低価格でありながら、音響工学に基づき設計され、さまざまな音楽シーンで採用される楽器を製造し続けています

    こちらの“JFH1100R”はコストパフォーマンスに優れたフリューゲルホルンとして、発売以来、高い人気を誇るモデルです。

    この価格帯の楽器では群を抜いてバランスが良く、音程が良いのが特徴です。
    また、銅の含有率の高いローズブラスのベルを採用し、フリューゲルホルンに求められる柔らかく温かいサウンドをしっかりと放ちつつ、音の立ち上がりの良さも実現しています。

    癖が少なく吹きやすいため、フリューゲルホルンを始めてみたいという方はもちろんですが、持ち替え楽器はできるだけコストを抑えたいという方にもおすすめのモデルです。

    ■仕様:B♭フリューゲルホルン、ローズブラスベル(152mm)、ボア11.0mm、第3スライドトリガー付き、ラッカー仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ケース、マウスピース、バルブオイル、クロス、保証書

    ■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
    当店はJUPITER(ジュピター)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • JUPITER JFH-1100RS
    コストパフォーマンスに優れたJUPITERのフリューゲルホルン。これから始める方におすすめのモデルです。
    販売価格:
    ¥224,400(税込)
    ¥204,000(税抜)
    在庫:

    JUPITER JFH-1100RSについて

    台湾発の総合管楽器ブランドJUPITER(ジュピター)
    最新の音響工学に基づいてフリューゲルホルンの設計を一新。
    新設計のボールジョイントが採用された第3スライドトリガーは、快適な操作性と抜群の音程感を兼ねそなえています。

    また、ローズブラスベルを採用することにより柔らかく甘い響きが得られ、それでいて音の立ち上がりの良さも抜群です。
    癖が少なく吹きやすいため、フリューゲルホルンを始めてみたいという方や持ち替え楽器を検討されている方などにおすすめしたい1本です。

    優れたコストパフォーマンスもポイントです。
    気になる方はぜひお試しください。

    仕様、付属品について

    ■仕様
    B♭フリューゲルホルン、ローズブラスベル(152mm)、ボア10.5mm、第3スライドトリガー付き、銀メッキ仕上げ

    ■付属品
    ケース、マウスピース、バルブオイル、クロス、保証書
     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。

    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • MUTE TUBE Mute Tube Compact (ミュートチューブコンパクト)
    商談中もしくは売却済みです
    小さな防音室として話題の“MUTE TUBE(ミュートチューブ)”がコンパクトに進化!
    販売価格:
    ¥83,600(税込)
    ¥76,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    Mute Tube Compact (ミュートチューブコンパクト) について

    オーストリアで開発され、小さな防音室として話題のトランペット練習用消音器“MUTE TUBE(ミュートチューブ)”
    抜群の消音効果で、練習用ミュートのような抵抗感や音程の変化がなく、普段演奏する時と変わらない吹奏感。発売以来人気を集め、トランペット消音アイテムの世界に新たな風をもたらしました。
    その“MUTE TUBE(ミュートチューブ)”に、進化したモデル“Mute Tube Compact(ミュートチューブ コンパクト)”が新たにラインアップに加わりました。

    既存の“MUTE TUBE(ミュートチューブ)”は、立奏用として堅固なスタンドを使用して一定のスペースが必要でした。また、座って吹きたいという声も多数寄せられていました。
    こちらの“Mute Tube Compact (ミュートチューブ コンパクト)”は、このようなメーカーに寄せられていたフィードバックが反映されたことにより、サイズダウンにも成功して文字通りの“コンパクト”に仕上がっています。
    写真ではわかりづらいかも知れませんが、従来の“MUTE TUBE(ミュートチューブ)”に比べて、チューブ部分の奥行も約5cm短くなっており、一見してかなり小さくなった印象です。


    さらに、付属の専用卓上スタンドを装着して机の上に置くことを前提に製作されましたので、座ってトランペットを吹くことができます

    堅固なスタンドがないので、使う時は机の上に置いて、使わない時はコンパクトになった分、置き場所にも比較的困りません。

    座奏用をお待ちだった方、置き場所の問題で一歩ご購入を踏みとどまっていらした方、大変お待たせいたしました!
    ぜひこちらの“Mute Tube Compact (ミュートチューブ コンパクト)”をお求めください。


    ■Mute Tube Compact (ミュートチューブ コンパクト) 寸法
    外寸:33.5 mm x 33.5mm
    奥行:24mm
    開口部:∅147mm
    重量:約4.2kg(卓上スタンド含)

     

    Mute Tube Compact (ミュートチューブコンパクト) の特徴

    ・使用方法はとても簡単。MUTE TUBE(ミュートチューブ)の中に、トランペットのベルを入れて演奏するだけ。

    ・MUTE TUBE(ミュートチューブ)の内側には、防音室用の吸音材が使われています。 これにより、日常会話程度までの音量に抑えることがきます。(個人の音量の差もございますので目安としてご理解ください。) 加えて、吹奏感はオープンで演奏する時と変わりません。 まさに防音室です!
    ※ベルの入り具合により、若干ですが消音効果と吹奏感も変化しますので、自分にあった心地よいポイントを探してみてください。

    ・こちらのMute Tube Compact(ミュートチューブコンパクト)は、ベルの直径サイズが135mmくらいまでのトランペットの他に、ロングタイプのピッコロトランペット、ロータリートランペットにもご使用できます。
    ※フリューゲルホルン、ベルと3番および4番抜差管が近いショートコルネット、ショートタイプのピッコロトランペットなどにはご使用いただけません。

    ・開口部のサイズが約147mmと小さめの設計ですので、ベルを入れる際は開口部の縁にメインチューニング管やウォーターキィなどに当たらないように注意してください。

    YouTubeにてMute Tube(ミュートチューブ)をご紹介! 
    こちらの動画は従来のMute Tube(ミュートチューブ)のものです。

    ※You Tube動画内のMUTE TUBEは仕様が異なります。
    Mute Tube Compactは掲載写真のもの(マイク端子無し、伸縮型スタンドのタイプ)です。
    譜面台は別売りですが、装着方法が動画内のものと異なります。

    ※画像の中のトランペットは商品に含まれません。
    ※仕様、価格は予告なく変更される場合がございます。(現在入荷中のものはMute Tube Compact前面に譜面台取り付け用の孔が開いています)
     
    ※輸入品につき、新品でも使用に差支えのない擦り傷や小さな凹みなどがある場合がございます。
    また、点検時の組み立てた痕などがある場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※商品手配、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

     
  • okura+mute オクラ+ミュート for トランペット
    ご自宅での練習に!大人気の練習用ミュート
    販売価格:
    ¥6,077(税込)
    ¥5,525(税抜)
    在庫:
    ご自宅で音量を気にせずに練習をしたい方へ!
    練習用(消音)ミュートの中でも高い人気を誇る“okura+mute(オクラプラスミュート)”をご紹介いたします。

    トランペット奏者として活躍されている奥田敏雄氏のプレイヤーとしての経験から開発された練習用ミュートです。
    ミュートをつけている時とつけていない時の差があまり感じられず、心地良い吹奏感と音程感で練習ができます。
    消音ミュートなのに、ストレスなくいつまでも吹いていたいと感じられる心地良さがあります。

    奏者目線のアイデアが詰め込まれたアイテムです。ぜひお求めください!

    【okura+muteの特徴】
    ■不都合な振動を抑え、鳴りムラをカット!
    okura+muteは“聴こえる音色の心地良さ”を重要視し、製作されています。

    ■空気孔のサイズを2種類から選択!
    内部にあるパイプを装着、取り外すことでサイズが変わります。
    お好きな抵抗感で練習ができます。

    ■他の練習用ミュートにはない魅力“内部の清掃ができる!”
    蓋を開閉し内部を清掃することができることで、いつでも清潔感を保つことができます。

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名プリントなどが異なる場合がございます。
    ※検品のため、開封の形跡がある場合がございます。
    ※掲載写真内の楽器は商品に含まれません。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • PROTEC A-221ZIP トランペットマウスピースポーチ
    (Black)
    商談中もしくは売却済みです
    ファスナータイプなので、静かな場面でも気にせず開閉できます!
    販売価格:
    ¥3,267(税込)
    ¥2,970(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    さまざまなケース、楽器用アクセサリーを発売する『PROTEC(プロテック)』。
    そのPROTEC(プロテック)から発売されているトランペット用マウスピース4本を収納できるポーチです。
    もちろん、フリューゲルホルン用やコルネット用のマウスピースも収納できます。

    トランペットを吹かれる方はピッコロトランペット、フリューゲルホルン、コルネットなど持ち替えはつきもの。当然、マウスピースも変更しないとならないので、複数入るマウスピースポーチは便利ですよね。

    このPROTEC(プロテック)のものはファスナータイプですので、リハーサル中や本番中など静かな場面でも開閉ができます。
    マジックテープタイプだと、シーンとした場面で「バリバリバリ…」と大きな音が出て注目の的に!なんて恥ずかしい思いをしてしまうかも…。

    外側には小さなポケットが付いて、マウスピースブラシや小さなリップスティック程度でしたら収納できます。
    また、ベルト通しも付いてますので、ウエストに装着することもできます。立って吹く時に便利です!
    さらに、マウスピース収納ポケット部分につまみが付いています。ちょっとしたことですが、マウスピースの出し入れの際は意外と便利です。

    一見、どれも変わらないと思いがちなマウスピースポーチ。こう考えてみると使い勝手の差が出そうです。
    PROTEC(プロテック)のマウスピースポーチ、おすすめです!


    ■A221ZIP
    SMALL BRASS用マウスピース4本収納可能
    カラー:ブラック

    ※掲載写真のマウスピースやマウスピースブラシは商品に含まれません。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、
    色味が若干異なる場合がございます。
    ※海外製品のため、若干粗い作りをした部分がある場合がございます。
    また、商品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗での実物のご確認やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。



106件あります

B♭管トランペット

C管トランペット

ロータリートランペット

フリューゲルホルン

コルネット

ピッコロトランペット

その他トランペット

トランペット用マウスピース

トランペット用ケース

トランペット用ミュート

トランペット用スタンド

トランペット用アクセサリー