その他トロンボーン(アルトなど)
5件あります
-
ヨーロッパで注目を集める新たなハンドメイドメーカー“GOPP”。艶やかさと深みのあるサウンドにやみつきになってしまいます。販売価格:¥740,300(税込)¥673,000(税抜)在庫:○
GOPP(ゴップ) J1 "Felix Eckert 仕様"について
ドイツのフランクフルト郊外に工房をかまえる“Josef Gopp(ヨゼフ・ゴップ)”。
2000年に設立され、トランペット、トロンボーン系の金管楽器を製作する工房です。マイスターのゴップ氏は自らトロンボーン、ユーフォニアム、バストランペット奏者としても活躍しています。
日本ではまだ馴染みの薄いブランドかも知れませんが、ハンブルクやベルリンを中心としたドイツのプロプレイヤーの間で話題となっています。
今回入荷しましたアルトトロンボーン J1はグースネックからベルまでが一体式で、スライドチューニングシステムを採用しています。
そうすることで振動を効率よく伝えることができ、抜群のレスポンスを実現しています。
また、イントネーションが良く、ホールに響き渡る豊かな音色を実現します。
特に高音域の反応が良く、繊細な表現からパワフルな表現まで自由に奏でることができ、厳しい要求を迫られるソロパフォーマンスに威力を発揮します。
ドイツのメーカーの楽器は各部の材質などを指定し、製作してもらうことがほとんどですが、今回入荷の“J1”はバイエルン放送交響楽団奏者、Felix Eckert(フェリックス・エッカート)氏が愛用するものと同じ仕様で発注しました。
ベルはハンドハンマードの1枚取りゴールドブラスベル、スライドはニッケルシルバー製のアウタースライドですが、先端部はゴールドブラス。12.4mm/12.7mm のデュアルボアスライドです。
スライドチューニングのため、わずかにスライド側に重心がありますが、楽器を保持しやすいようにグリップが装着されています。
クリアで精密なサウンドから、温かく包容力のあるサウンドまで奏でることができます。 伝統的な音色の良さを活かしつつ、現代の大編成のオーケストラにも室内楽にも対応できるダイナミックスレンジと響きを実現する素晴らしい楽器です。 ドイツの若きマイスターが精魂込めて造り上げた楽器、自身を持ってお薦めします。
仕様、付属品など
■仕様:E♭、ゴールドブラスベル(180mm)、デュアルボア12.4mm/12.7mm、ニッケルシルバーアウタースライド(先端ゴールドブラス)、ラッカー仕上げ
※仕様、外観ならびに価格は予告なく変更される場合がございます。
■付属品:ハードケース※、スライドオイル、スライドグリス、保証書
■保証:当店1年間保証
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。 また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。 楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※ベルセクション、スライド、ウォーターキィに製造番号が刻印されていますが、今回の楽器に関してはウォーターキィの刻印のも誤って刻印してしまったそうです。ベルセクション、スライドの刻印は合致しております。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
太管からの持ち替えのしやすい定番のアルトトロンボーン販売価格:¥430,100(税込)¥391,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。アルトトロンボーンといえばドイツ製のものが主流の中、唯一アメリカ製のもので圧倒的な人気を誇る C.G.CONN(コーン)“36HY”。
日本国内でも多くのプロプレイヤーが愛用しています。
アルトトロンボーンの定番モデルです。
他社が管の細いドイツタイプを採用する中、ベル径が太く、太管のテナーと組み合わせた時のバランスが考えられた設計になっています。
B♭アタッチメント付きなので、音域も広く、ソロ、アンサンブル、オーケストラとあらゆる場面で重宝します。
また、スライドポジションがテナートロンボーンと同じ相対的な位置に設定されていて、息の入りもスムーズですので、太管テナーからの持ち替えも楽です。
特に今回入荷のこちらの楽器は鳴りも良く、吹いた際の楽器に支えてもらう感覚も感じることができますので、ステージ中の持ち替えもしやすい個体です。
ベルはイエローブラス、スライドの外管にはゴールドブラスを採用し、アルトトロンボーン本来の輝かしいサウンドとシンフォニックな響きを兼ねそなえた“36HY”。
使用頻度の少ないアルトトロンボーンですが、ベートーヴェンやシューマン、モーツァルトなどの楽曲では欠かせません。
本格的な演奏活動をされる方はぜひご検討ください。
■仕様:E♭/B♭ アルトトロンボーン、イエローブラスベル(7")、デュアルボア(12.47mm/12.70mm)、スライド外管ゴールドブラス製、ラッカー仕上げ
■付属品:マウスピース、ローターオイル、スライドクリーム、ハードケース、保証書
■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
当店はC.G.CONN(コーン)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、演奏には影響ない部分で抜差管の精度(抜き差しのしやすさや、奥まで入りきらないなど)の個体差が生じる場合がございます。
(こちらの個体はラッカー下にわずかな塵などが入り込んでいる箇所などが見受けられます。)
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
大変興味深い中古品です。エルクハート期のBACH(バック)中細管36Bを大改造。ダブルロータリーにしたトロンボーンです。販売価格:¥363,000(税込)¥330,000(税抜)在庫:○
BACH(バック) 36BGL改造 Double Rotor (USED)について
大変興味深い中古品が入荷いたしました。
製造番号から推測すると、1977年~1978年のエルクハート期に製作された BAC(バック) 36BGL 。
これだけでも貴重だと思いますが、何と、この貴重な楽器を大改造。大変珍しい中細管のインラインダブルロータリーのトロンボーンへと生まれ変わっています。
ダブルロータリーですのでペダルトーンのCやBを出すことができます。また、中細管なのでバストロンボーンよりもはるかにハイトーンを楽に出すことができます。
コパー風味のサテンラッカーのベルセクションで、外観も渋く注目を浴びそうな楽器です。
ライブで使用すれば、目立ちながら非常に広い音域でソロをとることもできます。
また、ビッグバンドのリハーサルなどに持っていけば、曲によってバストロンボーンパートもリードも吹けてしまいます。
この大改造を施したのは、近年トロンボーン業界で一躍注目を浴びる浜松のトロンボーン専門工房“Glanz(グランツ)”。
改造前はトラディショナルラップの当然1ローターの中細管テナーバストロンボーン。全体的にラッカーも剥がれた状態。現状からは想像もできないです。
それを新たにG♭管のロータリーを増設するだけでなく、F管もオープンラップ化。ベルセクションはコパー風のサテンラッカーを施し、スライドセクションも再塗装。
全体の凹みなども修正し、全体調整をしたオーバーホールも兼ねています。
この大改造が施されてから使用期間がありましたので、現状としてはスライドの持ち手部分に若干塗装剥がれ、ベルフレア部分にごく小さな浅い打痕などございます。
非常に珍しい楽器です。まったく同じ仕様の楽器は他にはないオンリーワンの楽器です。興味のある方はぜひお試しください。
楽器の状態
- ・スライド持ち手部分塗装剥がれ
- ・ベル縁わずかにシミ
- ・ベル継ぎ目塗装が薄くなっている箇所あり
- ・G♭抜差管片側隙間
- ・スライド外管ごく小さな浅い凹み(スライドワークに問題なし)
- ・ベルフレア部分、小さな浅い凹み
仕様、付属品など
■仕様:B♭/F 中細管、1枚取りイエローブラスベル(8")、イエローブラスアウタースライド、インラインダブルロータリーへ改造、サテンコパーラッカー(ベルセクション)、クリアラッカー(抜差管、スライドセクション)
S/N 23***
■付属品:ケース(外装内装破れ、破損あり)※
※ブラック&ブルーのバストロンボーン用ケースが付属しておりますが、内装のはがれなど使用感の激しいものですので、輸送中の楽器を保護するためだけのものとしてお考えください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。 -
深みのある響きでありながら繊細な表現を可能にした山野楽器ならではの特注品!販売価格:¥313,830(税込)¥285,300(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
<特注品> YSL-871GNCについて
テナーバストロンボーンからの持ち替え、コントロールのしやすさで人気のYAMAHA(ヤマハ)のアルトトロンボーン“YSL-871”。その“YSL-871”をベースに山野楽器ならではの仕様変更を盛り込んだ特注品がこちらの“YSL-871GNC”です。
ベルをイエローブラスからゴールドブラスに変更。そしてベルとの相性を考慮し、スライド先端部分をあえて洋白に変更 (通常モデルはイエローブラス)、スライド全体を洋白にしました。
ベースにした“YSL-871”は息を吹き込めば、吹き込むほど楽器がそれに応えてくれ、近年の大編成化されるオーケストラにも対応できる音量、音質を実現できるモデルです。
また、スライドポジションがテナートロンボーンと相似的な位置に設計され、テナーバストロンボーンからの持ち替えが吹奏感、操作性ともに非常に楽です。
その“YSL-871”の特徴を活かしつつ、ゴールドブラスベルにしたことで柔らかく深みのあるサウンドを生み出し、アウタースライド全体を洋白にすることで芯のある響き、繊細な表現も可能にしました。
アルトトロンボーンの活躍する楽曲において、よりマッチングするモデルとなりました。セクションもソロもこの1本で対応できます。
アルトトロンボーンは使用頻度は決して多くはありませんが、ベートーベン、シューマン、ブラームスなどオーケストラの名曲には不可欠です。
持ち替えがしやすく、しかもアルトトロンボーンの音色感を作りやすいこちらの“YSL-871GNC”、自信を持っておすすめいたします。
仕様、付属品など
■仕様:E♭、アルトトロンボーン、ゴールドブラス1枚取りベル181.8mm (7-1/8”)、デュアルボア:11.95mm / 12.45mm、洋白製アウタースライド(先端:洋白)、ラッカー仕上げ
■付属品:ケース、マウスピース、スライドクリーム、スライドグリス、クロス、ガーゼ、ウォータースプレー、保証書
仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。付属品におきましても仕様、内容が変更される場合がございます。
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入前にお読みください
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品/使用頻度は決して多くはない、しかし必要な時は代用のきかないアルトトロンボーン。正確な音程、吹きやすさを兼ねそなえたYSL-871はおすすめです。販売価格:¥298,100(税込)¥271,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。テナーバストロンボーンからの持ち替え、コントロールのしやすさで人気のYAMAHA(ヤマハ)のアルトトロンボーン。
アルトトロンボーンはベートーベン、シューマン、ブラームスなどオーケストラの名曲には不可欠です。
こちらの“YSL-871”はバイエルン放送交響楽団奏者、トーマス・ホルヒ氏の開発協力のもと、完成しました。
以前のヤマハアルトトロンボーン“YSL-8710”もベストセラーモデルでしたが、その特長でもある音程のとりやすさを継承しつつ、近年の大編成化されるオーケストラにも対応できる音量、音質を実現しました。
また、支柱位置なども見直され、スライドポジションがテナートロンボーンと相似的な位置に設計されています。
「持ち替え楽器にはコストをかけたくない、音程、操作性にストレスを感じたくない。」というのは誰もが望む部分。そのすべてを網羅するモデルです!
しかも、今回は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、五箇正明氏に選定していただいた貴重な1本をご用意いたしました!
流通量の少ないアルトトロンボーンの選定品はなかなか手に入りません。
通信販売でも安心してお求めください。
■仕様:E♭アルトトロンボーン、デュアルボア(11.95mm/12.45mm)、イエローブラスベル(181.8mm(7-1/8"))、スライド外管ニッケル製、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、ハードケース、マウスピース、スライドクリーム、スプレーボトル、スライドグリス、クロス、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカーの1年間保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。 当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
5件あります