トロンボーン
マウスピースやケース、ミュートなどアクセサリーもこちら
-
山野楽器ならではの特注品。人気のYBL-830のゴールドブラスベル仕様。販売価格:¥529,650(税込)¥481,500(税抜)在庫:○
【YBL-830G】について
ヤマハXeno(ゼノ)バストロンボーンとして発売以来、高い評価を得ているインライン・ダブルロータリーの“YBL-830”。
遠達性と粘りのある音色を考慮したカギ継ぎ工法を用いたヘビータイプのベルを搭載。それでいて反応の良さも実現しています。
YBL-830は通常ラインアップではイエローブラスベルのみですが、今回入荷しました“YBL-830G”はゴールドブラスベルを採用した特注品です。
オーケストラや吹奏楽ではゴールドブラスベル特有の艶やかかつ重厚な響きも非常に人気があります。
YBL-830はオープンラップ仕様で、素早いパッセージと切り替え時の抵抗感バランスを高いレベルで両立させています。
ロータリーの回転方向、抜差管ピッチ、支柱位置などを旧モデルより再検証し、特にバストロンボーンで重要とされるF管/D管の音抜けと全音域にわたるバランスのとれた発音を実現しました。
レバーも可動式になっていますので、手の小さい方にも使いやすく設計されています。
プロプレイヤーの要求にも充分応えることのできるモデルでありながら、バストロンボーンの中では良心的な価格も魅力です。
ヤマハならではのコントロールのしやすさとシンフォニックな響きを両立した特注品。
一度売り切れてしまった場合は次回入荷まで4~5か月掛かります。気なる方はお早めにご注文ください。
製品仕様、付属品など
■仕様:B♭/F/G♭/D、(インライン・ダブルロータリー)、ボア(14.30mm)、ゴールドブラス1枚取りベル(9-1/2") 、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※ロータリーキャップとレバー指当ては銀メッキ仕上げ
■付属品:ハードケース、スライドクリーム、スプレーボトル、ロータリーオイル、クリーニングロッド、ガーゼ、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Wine Red)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。販売価格:¥78,540(税込)¥71,400(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
“MBDTTB2”について
厚手のクッションで頑丈かつ機能性抜群の MB(マーカス・ボナ)ケース。
プロプレイヤーも多く愛用し、ケースブランドの中でも絶大な人気を誇ります。
すべてのケースが入念な手作業で作られており、仕上がりの美しさ、スタイリッシュなデザインも魅力です。
こちらの“MBDTTB2” は近年流行の兆しを見せるデタッチャブルベル(ベルカット)仕様のテナー/テナーバストロンボーン用のケースです。
特に世界的トロンボーン奏者、中川英二郎氏監修のYAMAHA(ヤマハ) YSL-823GD を収納するのに推奨されているケースです。
MB(マーカス・ボナ)からは一般的なトロンボーン用ケースと同様、蓋の裏側にスライドを収納するタイプも発売されていますが、こちらの“MBDTTB2”はスライド収納部分をケースの外側に設置、しかも取り外すことができ、ベルセクション収納部分が非常にコンパクトに設計されたケースです。
ベルフレアを外した状態のベルセクションの長さが約61cmのモデルまで収納でき、オープンラップのモデルを収納する際はF抜差管を外し、ケース内部に保管することで収納が可能です。
大変コンパクトなケース、すでに多くの方が愛用しているケースです。
持ち運びはリュック式。良く考えられ、設計されたケースです。
一度売り切れてしまうと入荷まで数か月かかることもあるMB(マーカス・ボナ)のケース。 気になる方は在庫のあるうちにぜひお求めください。
※楽器収納写真は一例です。クッションの位置などはご自身の楽器に合わせて変更してください。製品仕様、付属品など
■重量:約3.4kg
■サイズ:
スライド収納部分 高さ 約86cm(本体装着時底鋲も含む高さ 約88.5cm) × 幅 約5.5cm × 奥行 約 4.5cm
ベルセクション収納部分 高さ 約63cm(底鋲含む) × 幅 約66.5cm × 奥行 約12cm
■付属品:バックパックタイプのストラップ2本、リードパイプポーチ、小物ポーチ、F抜差管用ポーチ、マウスピースポーチ
※付属品の内容は予告なく変更される場合がございます。
■カラー:ワインレッド
※付属品も含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
ストラップの装着方法
※掲載写真の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、 色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品のため、若干粗い作りをした部分がある場合がございます。 また、商品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗での実物のご確認やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Black)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。販売価格:¥78,540(税込)¥71,400(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
“MBDTTB2”について
厚手のクッションで頑丈かつ機能性抜群の MB(マーカス・ボナ)ケース。
プロプレイヤーも多く愛用し、ケースブランドの中でも絶大な人気を誇ります。
すべてのケースが入念な手作業で作られており、仕上がりの美しさ、スタイリッシュなデザインも魅力です。
こちらの“MBDTTB2” は近年流行の兆しを見せるデタッチャブルベル(ベルカット)仕様のテナー/テナーバストロンボーン用のケースです。
特に世界的トロンボーン奏者、中川英二郎氏監修のYAMAHA(ヤマハ) YSL-823GD を収納するのに推奨されているケースです。
MB(マーカス・ボナ)からは一般的なトロンボーン用ケースと同様、蓋の裏側にスライドを収納するタイプも発売されていますが、こちらの“MBDTTB2”はスライド収納部分をケースの外側に設置、しかも取り外すことができ、ベルセクション収納部分が非常にコンパクトに設計されたケースです。
ベルフレアを外した状態のベルセクションの長さが約61cmのモデルまで収納でき、オープンラップのモデルを収納する際はF抜差管を外し、ケース内部に保管することで収納が可能です。
大変コンパクトなケース、すでに多くの方が愛用しているケースです。
持ち運びはリュック式。良く考えられ、設計されたケースです。
一度売り切れてしまうと入荷まで数か月かかることもあるMB(マーカス・ボナ)のケース。 気になる方は在庫のあるうちにぜひお求めください。
※楽器収納写真は一例です。クッションの位置などはご自身の楽器に合わせて変更してください。製品仕様、付属品など
■重量:約3.4kg
■サイズ:
スライド収納部分 高さ 約86cm(本体装着時底鋲も含む高さ 約88.5cm) × 幅 約5.5cm × 奥行 約 4.5cm
ベルセクション収納部分 高さ 約63cm(底鋲含む) × 幅 約66.5cm × 奥行 約12cm
■付属品:バックパックタイプのストラップ2本、リードパイプポーチ、小物ポーチ、F抜差管用ポーチ、マウスピースポーチ
※付属品の内容は予告なく変更される場合がございます。
■カラー:ブラック
※付属品も含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
ストラップの装着方法
※掲載写真の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、 色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品のため、若干粗い作りをした部分がある場合がございます。 また、商品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗での実物のご確認やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
トロンボーン専門工房が送り出す純国産の2ピースのマウスピース。こちらはカップ部のご注文ページです。販売価格:¥16,500(税込)¥15,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。商品の説明浜松に工房を構えるトロンボーン専門工房Glanz Trombone(グランツ トロンボーン)。
モデル別に異なるミュートを製作するなど、他の工房やメーカーには考えられないトロンボーンへこだわりを持った専門工房です。
そのGlanz(グランツ)が満を持してマウスピースを製作しました。
カップ部分とバックボア部分に分かれる2ピースタイプです。
リムサイズは多くの奏者が好むBACH(バック)の5Gサイズ(約25.5mm)の1サイズですが、カップの深さのバリエーションを持たせ、バックボア部分も内径形状のバリエーションを持たせています。
また、スロートサイズは6.8mmと7.0mmの2種類が用意されています。
さまざまな組み合わせから、ベストマッチなマウスピースを選択することができます。
リムサイズが1サイズですので、口当たりを変えることなく、シチュエーションによりカップの深さを変更したり、バックボアを変更したりすることができるのも魅力です。
カップ部分の番号が大きくなるにつれて、カップが深くなります。 -
トロンボーン専門工房が送り出す純国産の2ピースのマウスピース。こちらはバックボア部のご注文ページです。販売価格:¥11,000(税込)¥10,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。商品の説明浜松に工房を構えるトロンボーン専門工房Glanz Trombone(グランツ トロンボーン)。
モデル別に異なるミュートを製作するなど、他の工房やメーカーには考えられないトロンボーンへこだわりを持った専門工房です。
そのGlanz(グランツ)が満を持してマウスピースを製作しました。
カップ部分とバックボア部分に分かれる2ピースタイプです。
リムサイズは多くの奏者が好むBACH(バック)の5Gサイズ(約25.5mm)の1サイズですが、カップの深さのバリエーションを持たせ、バックボア部分も内径形状のバリエーションを持たせています。
また、スロートサイズは6.8mmと7.0mmの2種類が用意されています。
さまざまな組み合わせから、ベストマッチなマウスピースを選択することができます。
リムサイズが1サイズですので、口当たりを変えることなく、シチュエーションによりカップの深さを変更したり、バックボアを変更したりすることができるのも魅力です。
バックボアの番号が大きくなるにつれて、太いバックボア形状となります。
こちらはバックボア部の商品ページです。 ご使用にはカップ部とバックボア部が必要となります。
※カップ部とバックボア部のスロート径は同一のものを選択しないと、接合時に段差が生じます。
※画像内のカップ部分は別売りです。
カップ部の商品ページはこちら>>
【Glanz Trombone より】長く使っていただけるマウスピースを目指しています。
Glanz Tromboneのマウスピースを試奏していただく際には、普段練習している曲を吹いていただいて試奏していただくことを推奨しております。
楽器店で試奏して良いと感じたマウスピースが徐々に合わなく感じることを極力減らしたく聞き取りや試作、実践、試奏などの結果から以下の傾向があるなと感じております。
試奏時に単音でレスポンスが良く面白いと感じるマウスピースはアンサンブルや吹奏楽などの繊細な息を使った曲を演奏すると徐々にきつく感じる傾向があることに気付きました。
一人で吹いて試す場合と複数人の中で試していただくと吹きやすいマウスピースが変わることも感じました。
吹いていただいたときに好みが分かれるのはバックボアの形状とスロート径の大小による息抜けの抵抗感が大きく影響していると感じます。
以上のことから2ピースマウスピースの製作に取り掛かり、より好みに合うマウスピースが作れるように製作をしております。
※カップ部とバックボア部を接続させた際、外側にわずかな隙間が見える場合がありますが、内部には段差はなく演奏にはまったく支障ございません。むしろスロート部分の内部は2ピースには見えないほど精密に製作され、非常に完成度が高いと言えます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。 また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品。銘器オールド・コーンを彷彿させる温かく艶やかサウンド。さらにパワーを兼ねそなえたGETZEN(ゲッツェン)の代表モデル。販売価格:¥674,300(税込)¥613,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。「金管楽器ならGETZEN(ゲッツェン)」と言われるほど、金管楽器に精通したブランド、GETZENの傑作テナーバストロンボーン“4147IB”。
世界的奏者、Ian Bousfield(イアン・バウスフィールド)氏監修のモデルです。
発売以来、注目を浴びている同じくGETZEN(ゲッツェン)の“4047DS”に外観は近いですが、細かい点はまったく異なった設計です。
“4047DS”が往年のBACH(バック)を意識したサウンドを求めているのに対し、こちらの“4147IB”はバウスフィールド氏も愛用していた銘器オールド・コーン“88H”のサウンドを意識し、設計されています。
ベルはベル縁にハンダが充填されていないアンソルダードリムのローズブラス、メインチューニングもローズブラス製です。
ロータリーは“4047DS”にも採用されているパワーボアローター。レスポンスの良さと効率の良い吹奏感を生み出します。
ベルセクションの支柱も同じく“4047DS”にも用いられているDSエッジブレイシングを採用。支柱によるベルへのストレスが軽減され、豊かな響きを実現しています。
スライドはナロースライドを採用し、アウタースライドの支柱は銀製で太めの形状です。
また、Edwards(エドワーズ) “T396A”にも見られる Harmonic Pillar(ハーモニックピラー)システムが採用されています。
ハーモニックピラーは“T396A”とは異なり、1本をFレバーの上の支柱あたりにはめ込む設計がなされています。
ピラーはステンレス製とコパー製の2種類が付属。この2種類のピラーを付け替えることによってもサウンドが劇的に変化します。
オールド・コーンのような艶やかで繊細、透明感のあるサウンドが根底にあり、コパー製のピラーを付けると粘り、しっとりした感じが強調され、ステンレス製のものではクリアで輝かしいサウンドの成分がより強調されるように感じます。
ピラーを何も取り付けない状態も考えると3通りのサウンドバリエーションを得られることになります。
このように、数多くのこだわりある工夫が盛り込まれた贅沢なモデルです。 絶妙なバランス設計で非常に高いレベルでのプレイアビリティを実現しています。
金管楽器の専門メーカー“GETZEN(ゲッツェン)”だからこそ実現することのできた新たなヴィンテージサウンドをぜひお試しください。
今回は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、五箇正明氏に選定していただきました。
通信販売でも安心してお求めください。
【五箇正明氏プロフィール】
東京藝術大学卒業。
東京文化会館推薦音楽会に出演。
トロンボーンを伊藤清、A.バンブーラ、C.バーノン各氏に師事。
現在東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者。
東京トロンボーン・ゾリステンメンバー。
■仕様:B♭/F、ローズブラスベル(8-1/2”、ベル縁ハンダ充填無し)、ローズブラス主管抜差、ボア.547”、イエローブラスアウタースライド(ニッケル製クルーク/ナロー)、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※石付きゴムの形状、ロータリーストッパーゴム、F管レバーの材質などは入荷時期により異なります。
■付属品:選定証、マウスピース、スライドオイル、ローターオイル、ロータースピンドルオイル、クロス、ベルセクション保護袋、ケース、保証書
■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
当店はGETZEN(ゲッツェン)の正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、抜差管は挿入時もわずかに隙間が生じる場合がございます。(演奏時は基本的に抜いている状態ですので、支障はまったくございません)
品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。 ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Yellow)心地良い吹奏感と音程感の良さで話題を呼んでいる練習用ミュート、“Rejano Mutes”。販売価格:¥16,500(税込)¥15,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
商品の説明
ロサンゼルス・フィルハーモニック・オーケストラ首席奏者、David Rejano(デビッド・レハニョ)氏が監修、開発した練習用ミュート“Rejano Mutes”。
アメリカ製で3Dプリンタによって製作されています。
重さは約157gと軽量。しかもベル挿入時にあまり飛び出ない形状なので、楽器を構えた際に前のめりになることなく、持っていて楽。長時間練習することができます。
また、こちらの“Rejano Mites”の最大の特徴は、何と言っても音程バランスの良さ。
消音ミュートは全体的なピッチが上がる傾向になるのものが多いですが、倍音列のピッチバランスも大きく崩れてしまうものも多いのは事実です。
ところが、こちらの“Rejano mutes”は他社のものに比べてピッチバランスが安定しており、ただ消音させるだけではなく、きちんと練習ができるミュートと言えます。
吹いた際の抵抗感はややありますが、その吹奏感がかえって心地よく、ウォームアップにも丁度良いのではないでしょうか。
お薦めの練習用ミュートです。
入荷する機会も少ないミュートですので、気になる方はお早めにご注文ください。
仕様
■テナー/テナーバストロンボーン用 ・カラー:Yellow
・重量:約157g
・サイズ:高さ 約18.5cm × 円形部分直径 約16cm
※画像内の楽器は商品に含まれません。
※輸入商品につき、輸送中についてしまう多少の擦り傷などがある場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、ブランドロゴなどの形状が異なる場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。 ※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Red)心地良い吹奏感と音程感の良さで話題を呼んでいる練習用ミュート、“Rejano Mutes”。販売価格:¥17,600(税込)¥16,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
商品の説明
ロサンゼルス・フィルハーモニック・オーケストラ首席トロンボーン奏者、David Rejano(デビッド・レハニョ)氏が監修、開発した練習用ミュート“Rejano Mutes”。
アメリカ製で3Dプリンタによって製作されています。
重さは約236gと軽量。しかもベル挿入時にあまり飛び出ない形状なので、楽器を構えた際に前のめりになることなく、持っていて楽。長時間練習することができます。
また、こちらの“Rejano Mites”の最大の特徴は、何と言っても音程バランスの良さ。
消音ミュートは全体的なピッチが上がる傾向になるのものが多いですが、倍音列のピッチバランスも大きく崩れてしまうものも多いのは事実です。
ところが、こちらの“Rejano mutes”は他社のものに比べてピッチバランスが安定しており、ただ消音させるだけではなく、きちんと練習ができるミュートと言えます。
吹いた際の抵抗感はややありますが、その吹奏感がかえって心地よく、ウォームアップにも丁度良いのではないでしょうか。
お薦めの練習用ミュートです。
入荷する機会も少ないミュートですので、気になる方はお早めにご注文ください。
仕様
■バストロンボーン用
・カラー:Red
・重量:約236g
・サイズ:高さ 約21cm × 円形部分直径 約20cm
※画像内の楽器は商品に含まれません。
※輸入商品につき、輸送中についてしまう多少の擦り傷などがある場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、ブランドロゴなどの形状が異なる場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。 ※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品/使用頻度は決して多くはない、しかし必要な時は代用のきかないアルトトロンボーン。正確な音程、吹きやすさを兼ねそなえたYSL-871はおすすめです。販売価格:¥298,100(税込)¥271,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。テナーバストロンボーンからの持ち替え、コントロールのしやすさで人気のYAMAHA(ヤマハ)のアルトトロンボーン。
アルトトロンボーンはベートーベン、シューマン、ブラームスなどオーケストラの名曲には不可欠です。
こちらの“YSL-871”はバイエルン放送交響楽団奏者、トーマス・ホルヒ氏の開発協力のもと、完成しました。
以前のヤマハアルトトロンボーン“YSL-8710”もベストセラーモデルでしたが、その特長でもある音程のとりやすさを継承しつつ、近年の大編成化されるオーケストラにも対応できる音量、音質を実現しました。
また、支柱位置なども見直され、スライドポジションがテナートロンボーンと相似的な位置に設計されています。
「持ち替え楽器にはコストをかけたくない、音程、操作性にストレスを感じたくない。」というのは誰もが望む部分。そのすべてを網羅するモデルです!
しかも、今回は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、五箇正明氏に選定していただいた貴重な1本をご用意いたしました!
流通量の少ないアルトトロンボーンの選定品はなかなか手に入りません。
通信販売でも安心してお求めください。
■仕様:E♭アルトトロンボーン、デュアルボア(11.95mm/12.45mm)、イエローブラスベル(181.8mm(7-1/8"))、スライド外管ニッケル製、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、ハードケース、マウスピース、スライドクリーム、スプレーボトル、スライドグリス、クロス、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカーの1年間保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。 当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
太管からの持ち替えのしやすい定番のアルトトロンボーン販売価格:¥430,100(税込)¥391,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。アルトトロンボーンといえばドイツ製のものが主流の中、唯一アメリカ製のもので圧倒的な人気を誇る C.G.CONN(コーン)“36HY”。
日本国内でも多くのプロプレイヤーが愛用しています。
アルトトロンボーンの定番モデルです。
他社が管の細いドイツタイプを採用する中、ベル径が太く、太管のテナーと組み合わせた時のバランスが考えられた設計になっています。
B♭アタッチメント付きなので、音域も広く、ソロ、アンサンブル、オーケストラとあらゆる場面で重宝します。
また、スライドポジションがテナートロンボーンと同じ相対的な位置に設定されていて、息の入りもスムーズですので、太管テナーからの持ち替えも楽です。
特に今回入荷のこちらの楽器は鳴りも良く、吹いた際の楽器に支えてもらう感覚も感じることができますので、ステージ中の持ち替えもしやすい個体です。
ベルはイエローブラス、スライドの外管にはゴールドブラスを採用し、アルトトロンボーン本来の輝かしいサウンドとシンフォニックな響きを兼ねそなえた“36HY”。
使用頻度の少ないアルトトロンボーンですが、ベートーヴェンやシューマン、モーツァルトなどの楽曲では欠かせません。
本格的な演奏活動をされる方はぜひご検討ください。
■仕様:E♭/B♭ アルトトロンボーン、イエローブラスベル(7")、デュアルボア(12.47mm/12.70mm)、スライド外管ゴールドブラス製、ラッカー仕上げ
■付属品:マウスピース、ローターオイル、スライドクリーム、ハードケース、保証書
■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
当店はC.G.CONN(コーン)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、演奏には影響ない部分で抜差管の精度(抜き差しのしやすさや、奥まで入りきらないなど)の個体差が生じる場合がございます。
(こちらの個体はラッカー下にわずかな塵などが入り込んでいる箇所などが見受けられます。)
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
銘器オールド・コーンを彷彿させる響き豊かなサウンド。Ian Bousfield(イアン・バウスフィールド)氏監修モデル。販売価格:¥662,200(税込)¥602,000(税抜)在庫:○GETZEN(ゲッツェン) テナーバストロンボーン 4147IB イアン・バウスフィールド氏監修モデル
金管楽器の専門メーカーとして高い品質を保持し続けているGETZEN(ゲッツェン)。
パーツの細部まで職人のハンドメイドのこだわりが感じられる作りになっており、ハイレベルのプレイヤーからも多くの支持を受けています。
4147IBは世界的トロンボーンプレイヤーIan Bousfield(イアン・バウスフィールド)氏が監修したモデルです。
・4047DSと同様のパワーボアローターを採用。
・ダブルエッジブレイシング構造を採用。支柱によるベルへの負担を軽減し、より開放的な吹奏感が得られます。
・やや太めの支柱を持つ、新設計のナロースライド
・ハーモニックピラーシステムを採用。ニッケル製とコパー(銅)製の2種類のピラーが装着可能。
バウスフィールド氏も愛用していた銘器オールド・コーンを彷彿させる4147IBのサウンド、ぜひ一度お試しください。
■仕様
調子:B♭/F
ボア:太管(547")
ベル:ローズブラスベル 8-1/2インチ
仕上げ:ラッカー
スライド:イエローブラス/新設計ナロースライド
■付属品
ケース、マウスピース、保護袋、ロータリーオイル、ロータースピンドルオイル、スライドオイル、クロス、保証書
■保証
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
当店はGETZENの正規特約店です。メーカーの保証による修理/調整のほか、
当店においても保証修理/調整を行っておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、
外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。
山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの商品はお届け時間帯のご指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。 -
ヤマハXeno(ゼノ)テナーバストロンボーンを世界へ知らしめた人気モデル。五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品販売価格:¥421,850(税込)¥383,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。2010年3月に発売され、瞬く間に世界のスタンダードとなったYAMAHA(ヤマハ)の自信作。
アメリカのユタ交響楽団ラリー・ゾルカンド氏が監修したモデルで、学生さんから本格的にトロンボーンを演奏する方まで、絶大な人気を誇ります。
世界的奏者も愛用し、YAMAHA Xeno(ヤマハ ゼノ)シリーズの名を世界に知らしめたと言っても過言ではありません。
この“YSL-882OR”の最大の特徴は主管抜差、F管抜差共にリバース式が採用されている点。
また、 F管の幅が従来のものよりも広く採られており、他のタイプの楽器のような大きなバルブセクションにすることなく、B♭管とF管の抵抗差を少なくすることに成功しています。
さらに主管とF管を繋ぐ支柱をエドワーズやシャイアーズのような形状にし、よりストレスの無い開放的な響きを実現しています。
他にはロータリー側面にユニークなアングルで空気抜け孔を設けた“バランスド・レスポンス・ローター”を採用。
スラーを演奏した時に、バルブを操作した際のF管抜差内の気密差による雑音が軽減され、心地よい抵抗感をもたらします。またバルブ自体も軽量化され、スムーズな操作性も特徴的です。
スライドはワイドスライドで、材質は外管がイエローブラス、先端クルークは洋白。
艶のある輝かしい音色から深みのあるダークなサウンドまで自由に表現が可能。
マウスパイプは脱着式で材質の違うオプションマウスパイプも用意されています。
付属はイエローブラス、別売りのオプションマウスパイプはゴールドブラス製と銀製。
マウスパイプを付け替えることにより、吹奏感、サウンドを選択することができます。
これらのように“YSL-882OR”で新たに採用された設計がたくさん見られます。
発売から10年以上経った今でも絶大な人気を誇る理由がよくわかります。
こちらの“YSL-882OR”はイエローブラスベルのモデルで、輝かしくかつ芯のある重厚なサウンドをホールの隅々まで響かせることができます。
世界が認めるヤマハの最高峰トロンボーンをぜひ、お試しください!
今回は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、五箇正明氏に選定していただきました。
選定品でしたらご来店が難しい方でも安心してお求めいただけます。
【選定品とは】
同じモデルの楽器でも音程感や吹奏感、楽器の鳴り方などの個性があります。
選定品はプロ奏者が試奏し、優れている個体と認定された楽器です。
選定品には奏者のサインが入った選定証明書が発行されています。
店頭までお越しいただくことが難しいという方やご自身で選ぶことが不安という方は、選定品がおすすめです。
■仕様:B♭/F、ボア13.89mm、イエローブラス1枚取りベル(220mm(8-2/3"))、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ハードケース 、マウスピース、スライドグリス、ロータリーオイル、クロス、スプレーボトル、ガーゼ、クリーニングロッド、選定証、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後の1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。