トロンボーン
マウスピースやケース、ミュートなどアクセサリーもこちら
-
日本のハンドメイドマウスピース工房の先駆け“IsleRich(アイルリッヒ)”¥22,000(税込)¥20,000(税抜)
-
(Black)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。¥78,540(税込)¥71,400(税抜)(Wine Red)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。¥78,540(税込)¥71,400(税抜)
-
トロンボーン専門工房が送り出す純国産の2ピースのマウスピース。こちらはバックボア部のご注文ページです。¥11,000(税込)¥10,000(税抜)トロンボーン専門工房が送り出す純国産の2ピースのマウスピース。こちらはカップ部のご注文ページです。¥16,500(税込)¥15,000(税抜)
-
(Red)心地良い吹奏感と音程感の良さで話題を呼んでいる練習用ミュート、“Rejano Mutes”。¥17,600(税込)¥16,000(税抜)(Yellow)心地良い吹奏感と音程感の良さで話題を呼んでいる練習用ミュート、“Rejano Mutes”。¥16,500(税込)¥15,000(税抜)
-
五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品。銘器オールド・コーンを彷彿させる温かく艶やかサウンド。さらにパワーを兼ねそなえたGETZEN(ゲッツェン)の代表モデル。¥564,300(税込)¥513,000(税抜)五箇正明氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席)選定品/使用頻度は決して多くはない、しかし必要な時は代用のきかないアルトトロンボーン。正確な音程、吹きやすさを兼ねそなえたYSL-871はおすすめです。¥298,100(税込)¥271,000(税抜)
-
銘器オールド・コーンを彷彿させる響き豊かなサウンド。Ian Bousfield(イアン・バウスフィールド)氏監修モデル。¥553,300(税込)¥503,000(税抜)