- 【父の日ギフトセレクション】
TAKEYAMA 木製アルトリコーダー
TA442R 選定品セット
リコーダーを始めてみませんか?
まだまだ外出するにも気を使う昨今『ご自宅で楽しめる趣味はないかな?』とお考えの方も多いことでしょう。そんな方におすすめなのがリコーダー。どなたでも簡単に音を出すことができ気軽に楽しめますが、製作過程から演奏法まで実に奥深く、大人の趣味として長く続けられる楽器といえるのではないでしょうか。
今回は『父の日ギフトセレクション』と名付けた期間限定セットをご用意。
音量の変化が出しやすく、メリハリのきいた演奏を可能にするローズウッド材製アルトに、楽器ケースに入れておくだけでケース内の湿度を約40~60%に保持し、楽器を良好なコンディションに保つ湿度調整剤モイスレガートをお付けした、 TAKEYAMA TA442R 選定品セットを数量限定で販売いたします。
楽器は、プロ奏者による選定品!1本1本異なる個性を持つ木製リコーダーは、選定品がおすすめです。
大切な方へ、またご自身へのご褒美として、音楽の贈り物はいかがですか?ラッピングも承ります♪
セット内容
・TAKEYAMA 木製アルトリコーダー TA442R 選定品 (バロック式運指/ローズウッド材製)
・湿度調整剤モイスレガート(リコーダー用)
・ケース、グリス、掃除棒、お手入れガーゼ、保証書、選定証明書
商品詳細
■TAKEYAMA 木製アルトリコーダー TA442R
TA442Rは、日本の木製リコーダー製作の草分け的存在、竹山木管楽器製作所(TAKEYAMA)のローズウッド材のアルトです。TAKEYAMA(タケヤマ)のリコーダーは、今や日本のみならず、世界中の奏者に評価され愛用されています。
竹山木管楽器製作所は、紡績機械の部品である『ボビン』を製作していた加工技術を活かし、リコーダー製作用の機械を独自に開発して誕生しました。木工加工のノウハウを用いて、第1号であるテナーリコーダーを製作したのが1960年代のこと。今も大阪で、熟練の職人たちが常に美しく、よりよい音色を追求しながらTAKEYAMA(タケヤマ)リコーダーを製作しています。
TA442Rに採用されているローズウッドは硬くて重い素材です。TAKEYAMA(タケヤマ)の管体は、他ブランドに比較して細身なので、ローズウッド材を採用しているこのモデルでも、重さを気にすることなく演奏できるでしょう。
落ち着いた艶やかな音色。息をたっぷり入れて吹いても音がまとまりやすいので、ソロでもアンサンブルでも活躍できそうな1本です。
選定者について
高橋明日香(リコーダー奏者)
上野学園中学校在学中よりリコーダーを専門に学び、上野学園大学リコーダー専門卒業、東京藝術大学大学院古楽科修士課程修了。大学を学部首席で卒業し、皇居内桃華楽堂にて御前演奏の栄を授かる。これまでに、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイスなどヨーロッパ各地でソロ公演を行う。2013年、スペイン・リナーレス市にてアンドレ・セゴビア国際ギターコンクールの審査員を務める。一方で、2014年にはミャンマーにて外交樹立60周年記念行事の一環として、ヤンゴンの芸術大学でリコーダー普及活動を行うなど、海外での活躍の幅を広げている。国内においてもソロ、アンサンブルで全国的に演奏活動を展開し、CD録音にも参加。また千葉県を中心にリコーダー・アンサンブルの指導にも力を注ぎ、多くのグループを指導している。リコーダーオーケストラ“ラ・ルベルティーナ”、トリオ・デリカトゥス、ジョーバン・バロック・アンサンブル、フィルハーモニーカンマーアンアンブルメンバー。洗足学園音楽大学講師。
木製リコーダーについてもっと知りたい方へ
・はじめてのリコーダー
・木製リコーダー選定品
・リコーダーアクセサリー
ご購入に関するご案内
※父の日(2022年6月19日(日))当日のお届けを希望される場合は、6月15日(水)中のご注文分までの対応とさせていただきますので、お早めのご注文をお願いいたします。
※お支払方法が銀行振込やコンビニ決済の場合、ご入金の確認にお時間をいただく場合があるため、ご希望通りに商品をお届けできない可能性がございます。銀行振込、コンビニ決済以外でのお支払いをおすすめいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。