GETZEN(ゲッツェン) フリューゲルホルン”4895”について
“GETZEN(ゲッツェン)”は今でこそトロンボーンでのブランドイメージが強いですが、半世紀以上にわたり、『金管楽器ならゲッツェン』のポリシーのもと、数々の銘器と言われるトランペットも世に送り出しています。
特にかつてのフリューゲルホルンはあのFreddie Hubbard(フレディ・ハバード)が愛用したことで知られています。
その金管楽器の老舗メーカー、GETZEN(ゲッツェン)が総力をあげて開発したフリューゲルホルンがこちらの”4895”です。
伝統的なフリューゲルホルンのスタイルですが、随所に研究の成果を盛り込み、見ごとに伝統と最新技術の融合に成功しています。
ご覧のとおり、どこか懐かしを感じさせるセミスクエアクルークのコパーベル。
通常ベルの継ぎ目をバルブセクションの下あたりに設けることが多いですが、この“4895”は3番ピストンよりもベル側に設け、ベルの全長を長くしています。
これにより楽器全体が豊かに鳴ってくれ、奏者にって演奏時の心地良さをもたらしています。
い バルブセクションもユニークな設計となっています。
1番~3番管のレイアウトを他にあまり例を見ない三次元的なものにしています。
また、バルブセクションはニッケルとブロンズの2ピース構造。さらにピストン開放時にマウスパイプからまっすぐ息が通り抜けるように設計されています。
これらの工夫によりクイックレスポンスと均一でスムーズな吹奏感を実現しています。
楽器に使用される支柱の数も最小限に抑えられ、使用されている支柱も楽器にストレスが掛からないように構造が工夫されています。
マウスパイプはイエローブラス、ゴールドブラス、ニッケルシルバーの材質の異なる3種類が付属。
演奏の場面や状況に合わせて選択できます。
また、マウスパイプレシーバーも他にあまり例を見ない構造で、止めネジがややバルブケーシング側に位置しています。
さらにはベルに取り付けられている指掛けまでも、材質構成が工夫されています。
このように細部にまで研究を重ねたこだわりを感じとることができます。
イントネーション、レスポンス、サウンドどれをとっても最高水準のフリューゲルホルンです。
しかもこちらの個体はベルの地金に斑点状の変色があるため、現品限りの特別価格にてご提供させていただきます。
ぜひお試しください。
仕様、付属品について
■仕様:B♭、2枚取りコパーベル(6-1/2")、ボア.420"、ラッカー仕上げ、3タイプマウスパイプ付き
■付属品:マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、クロス、セミハードケース、保証書
■保証:当店1年間保証および輸入元の1年間保証
当店はGETZEN(ゲッツェン)の正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※商品の仕様や外観、価格、付属品の内容などは予告なく変更される場合がございます。
販売に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます(生産国との品質基準の違いによるもの)。新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
※製造工程上、ベルの継ぎ目などに変色が見られたり、ラッカー塗装の下に粉塵が付着している場合がございます。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。