Hans Hoyer 801GAL について
“Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)”は旧東ドイツ時代からアレキサンダーやメーニッヒなどと並ぶ由緒ある金管楽器ブランドです。
Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)のホルンが醸し出す甘く柔らかいサウンドは古くから日本でも人気が高く、吹奏感や音程などはドイツ統合後の製品改良によって、以前よりも癖がなくなり、吹きやすくなっています。
“801シリーズ”は旧東ドイツ時代から製造されているHans Hoyer(ハンス・ホイヤー)を代表するシリーズです。
4つのロータリーが並列に位置するガイヤータイプで、全音域での鳴りの良さと軽快な吹奏感は初めての方から上級者の方まで幅広い奏者を満足させます。
こちらの“801GAL”はベル、管体ともにゴールドブラスを採用し、深みのある柔らかなハンス・ホイヤーサウンドを際立たせるモデルとして非常に人気の高いモデルです。
レバーアクションは3Bリンケージ・システムというベアリングシステムを採用し、非常に滑らかで素早いフィンガリング、安定した操作性も実現しています。
また、可動式フィンガーフックや耐久性の向上としっかりとした響きに寄与する左手部分の補強板などもその人気に一役かっているのではないでしょうか。
今回は古野淳氏(元東京フィルハーモニー交響楽団)に輸入元にて選定していただきました。
プロプレイヤーによる選定品、ぜひお試しください。
F/B♭フルダブル(F/B♭←→B♭/F切り換え可)
ボア11.9mm、Mベル、ゴールドブラス、可動式フィンガーフック、3Bリンケージ・システムロータリー・アクション
ウォーターキィ付き、ベルカット、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、セミハードケース、マウスピース、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、クロス、保証書
■保証
山野楽器仙台店 2F 管楽器フロアの1年間保証および輸入元の1年間保証がつきます。
当店はHans Hoyer(ハンス・ホイヤー)の正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
海外発送について
商品の発送は、日本国内宛のみとさせていただきます。海外への発送は承りかねます。 お客さまが配送先に、日本国内の海外転送サービス会社を希望された場合は、商品の損傷、不具合、商品の相違、紛失に対して当店では責任を負いません。 また、メーカー保証のある製品の保証は日本国内でのみ有効ですのでご注意ください。
Please note that all items are not available for shipping outside Japan. If the customer specifies an international forwarding service company in Japan for the delivery destination, we will not be liable for any damages, defects, wrong shipment, or loss of products. Also, please note that the manufacturer’s guarantee is valid only in Japan.