- 幻の名器として知られる“ライスマンホルン”を引継ぐドイツのマイスター、 Ricco Kuhn(リコ・キューン)氏。
伝統的なオールドライスマンのコンセプトを継承しながらも、日々改良と新たな技術との融合に取り組み、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団のメンバーを始め、ミュンヘン・フィル、ニューヨーク・フィル、アムステルダム・コンセルトへボウ、プラハ放送交響楽団など、世界中のプレイヤーの協力のもと、現代のオーケストラの要求に応えるホルンの開発に成功しています。
日本においてもアマチュアからプロの演奏家まで、幅広いニーズに対応できる楽器となっています。
“W293MAL”はキューンのホルンのベストセラーモデルです。
その中でもこちらのモデルはゴールドブラス製のマウスパイプを採用し、深みと艶のあるサウンドを楽しむことができます。
またLベルを採用することで、特に中低音の響きが素晴らしく、高音域でも包容力のある美しいサウンドを奏でることができます。
また、高性能のロータリーバルブ は快適な操作性を実現しています。
はっきりとしたツボと音程、優れた機能性、伝統的なハンドメイド工法から造り出されるサウンド、まさに伝統と最新技術が融合したこれからのスタンダードホルンです。
ぜひ、お試しください。
<モデル ライスマン>
F/B♭フルダブル
ボア12.0mm、1枚取りLベル、ゴールドブラス製マウスパイプ
Lベル、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、クロス、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、保証書
■保証
山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。