- 革新的な木管楽器用アクセサリーを発表し続け、今やその名を世界にとどろかす SILVERSTEIN(シルバースタイン)。
特にリガチャー、リードに関しては世界の名だたるプレイヤーたちに愛用され、確固たる地位を築きました。
そのSILVERSTEIN(シルバースタイン)が、今度はアルトサックス用のハードラバーマウスピースを発売しました。
その名も獅子の意味をあらわす“LEO”。
SILVERSTEINの自信を感じます。
現在でも高値で取引きされるヴィンテージマウスピースの多くが生まれた1920年代。
その当時の製法で生成したドイツ製ハードラバーを使用し、現代の精密な製造方法とハンドフィニッシュで丹念に作りこんでいます。
古き良き時代の良質な素材と現代のテクノロジーとデザインを融合し、ヴィンテージサウンドとコントロール性を見事に両立させました。
シャンクの部分に真鍮製のリングを採用し、芯のあるサウンドと響きを実現。
特に音が暴れがちな開放のキィも安定したサウンドで鳴らすことができ、安心して吹くことができます。
また、色々なリードで一貫した効果を得られるように、ミディアムフェイシングを採用。
高音から低音まで反応が良く、明るさの中にも奥深い響きがある印象です。
真鍮製シャンクリングの効果で、パワフルなサウンドも出すことができ、ノスタルジックな渋いサブトーンも楽にだすことができます。
さらに、リガチャーの形状を選ばず、マウスピースの先端を保護することのできる“OMNI CAP(オムニキャップ)”と、
ティースガイドと名付けられた溝で歯の滑りを制御し安定したアンブシュアコントロールを実現する“OMNI PATCH(オムニパッチ)”が付属します。
一般的な量産マウスピースからのステップアップをお考えの方や、癖がなく、コンボ、ビッグバンド、ポップスなどあらゆる場面で活躍のできるマウスピース高水準のマウスピースをお探しの方にぜひお薦めしたいマウスピースです!
ティップオープニングナンバー:5
オープニングサイズ:約.072”(メイヤー 5MM相当)
材質:ドイツ製ハードラバー、真鍮製シャンクリング
※シャンクリングにはテーブル側にシリアルナンバーが刻印されています。
付属品:OMNI CAP、OMNI PATCH、マウスピースポーチ
※画像内のリガチャー、リードは商品に含まれません。
※仕様、外観(付属品を含む)および価格は予告無く変更される場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。また、海外製品につきましては音色や響きなどマウスピースとして優れた性能を持っておりますが、外観上の品質は国内製品に比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。新品時において微細なすり傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
※一部のブランドのマウスピースには、銀メッキされたキィやリガチャー、キャップなどを黒く変色させてしまうという避けられない性質を持つものがあります。
※ハードラバー(エボナイト)製マウスピースは経時変化により変色が発生している場合がございます。また、シャンクリンク部分は真鍮無垢ですので、変色が発生します。演奏上は支障ございません。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。