- 国内外問わず、話題沸騰中の“Jun’s Renaissance Brassworks(ジュンズ・ルネッサンス・ブラスワークス)”のトランペット用マウスピース。
プロの演奏家としての経験も豊富な池辺純氏により、自らに経験と独自の発想のもと製作されています。
リム、カップ、バックボアの形状、マウスピース自体の肉厚を綿密に計算し、削り出したこのマウスピースは口当たり、吹奏感、ピッチセンター、楽器の鳴り、どれをとっても最高峰です。
こちらの”Standard Lite(スタンダードライト)”シリーズは STEP(ステップ)外形と名付けられた他に例を見ない斬新な外観。
近年、各メーカーから発表される楽器本体もやや軽く明るいサウンドがする傾向になりつつありますが、それらの楽器との相性を考慮し、製作されました。
スロートサイズは#26でスタンダードなバックボア、緻密かつ響きの豊かなサウンド、反応が良くコントロール性も抜群です。
全体がヘアライン加工され、見た目のインパクトも大きいですが程よいグリップ感を生み出し、安定した演奏感覚を実現しています。
こちらの“JRB X1”は普段1-1/4C~1Cぐらいの大きめのマウスピースをご使用の方にお薦めしたいモデルです。
製作者「池辺純氏」からのコメント
「JRB X1について」
マウント・ヴァーノン時代のBach 1Cを参考にして製作いたしました。
が、盲目的なコピーというより良い意味でまったくの別物です。
現行の1Cがいかにオリジナルよりも大きくなってしまっているかは実感できると思いますが、このモデルも厳密に言えばオリジナルのマウント・ヴァーノン1Cよりはほんの少しだけ口径は大きめです。
現在の1-1/4Cサイズを使われている人にも違和感無く移行できると思いますし、1Cをご使用になられている方も容易にコンパクトで良いアーティキュレーションで演奏することができると思います。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※こちらのマウスピースには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※製造時期により、モデル名刻印などが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
何とぞ、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色彩が若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
海外発送について
商品の発送は、日本国内宛のみとさせていただきます。海外への発送は承りかねます。 お客さまが配送先に、日本国内の海外転送サービス会社を希望された場合は、商品の損傷、不具合、商品の相違、紛失に対して当店では責任を負いません。 また、メーカー保証のある製品の保証は日本国内でのみ有効ですのでご注意ください。
Please note that all items are not available for shipping outside Japan. If the customer specifies an international forwarding service company in Japan for the delivery destination, we will not be liable for any damages, defects, wrong shipment, or loss of products. Also, please note that the manufacturer’s guarantee is valid only in Japan.