- 180シリーズとならびBach(バック)トランペットの選択肢として人気の高いArtisan Collection(アルティザン・コレクション)シリーズ。
Artisan(アルティザン)とは“職人”や“匠”を意味しています。創設者、ヴィンセント・バック氏により生み出された伝統ある設計と、伝統を引き継いだ現代のBach(バック)社の職人の技術が融合したモデルです。
Bach(バック)の進化過程において生み出されてきたさまざまなアイデアやデザインがふんだんに盛り込まれています。
■AB190シリーズ“Artisan Collection(アルティザン・コレクション)”の特徴
・ハンドハンマードワンピースベル…1枚取りの工法で職人により丁寧に作られたベルは遠達性がありコシのある響きを持ちます。また、支柱や延べ座と重なる部分につなぎ目が来るサイドシームで作られており、開放的な響きを実現しています。
・フラットリム…通常のベル縁輪部と比較し高度な製造技術が要されるフラットリムは、奏者へのフィードバックが増大します。
・バルブケーシング…ニッケルと真鍮の2素材を使用した2ピース構造のバルブケーシング。1ピース構造のバルブケーシングと比較し、豊かな響きを持ちます。また、バルブガイドには真鍮製とプラスチック製の2種類のガイドを付属。
・第3抜差ストップロッド…ロングタイプを採用。“カルメン”や“英雄の生涯”、各種編曲作品で演奏が困難だった低音E♭に対応しています。
・彫刻…Artisan Collection(アルティザン・コレクション)専用の豪華なベル彫刻
・クラシカルなデザイン…支柱、1番抜差管の「スピリット・リング」状の指かけ、小指かけなど随所にクラシカルな意匠を再現。
反応が良く明るく響かせやすいというArtisan Collection(アルティザン・コレクション)シリーズの特長に、ゴールドブラスならではの豊かな響きが加味されています。
大編成の吹奏楽やオーケストラでも抜群の存在感を示す、華やかなサウンドモデルです。
東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、古田俊博氏の選定品です。
プロプレイヤーによる厳選された1本。直接ご来店の難しい方でも安心してお求めいただけます。
■仕様
B♭管、ゴールドブラス1枚取りベル(4-13/16”)、MLボア、2ピースバルブケーシング(ニッケル/真鍮)、銀メッキ仕上げ
■付属品
ケース、バルブオイル、ピストンガイド2種類(真鍮/プラスチック)、保証書、選定書
※楽器本体や付属品の仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
■保証:山野楽器 仙台店 2F 管楽器フロアの1年間保証および輸入元の1年間保証がつきます。
当店は、Bachの正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行なっておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理や調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質など)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包、楽器調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。