銀座本店 5F 管楽器フロア
-
軽い吹き心地のライトタイプ!伸びやかでブライトなサウンドです。販売価格:¥286,000(税込)¥260,000(税抜)在庫:○
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
ソプラノサックス S-WO1
入荷数が少ないYANAGISAWA(ヤナギサワ)のソプラノサックスが入荷しました!大変貴重な1本です。
国産サックス専門メーカーYANAGISAWA(ヤナギサワ)。WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
このS-WO1は、ライトタイプのソプラノサックス。
ライトタイプは、軽快な吹奏感で、音痩せしない、しっかりとした響きを持っています。YANAGISAWA(ヤナギサワ)ならではの安定した吹奏感で、音程もクセがなく扱いやすいモデル。
イエローブラス製の管体が生み出す、伸びやかな明るいサウンドが魅力です。
また、ネックと本体が一体式のタイプなので、息の通りがスムーズ。息に対する反応が良く、学生さんやソプラノサックスを初めて吹く方にも鳴らしやすい構造になっています。
WOシリーズでは、それまで上位機種のみに採用されていたオリジナルのサム(親指)パーツ『サムの魔法使い』を標準装備。指かけ(サムフック)は、管体に点で接する構造により、今まで以上に豊かな響きに、また拇指台(サムレスト)は、音色のバラつきが少なくなり、よりなめらかな吹き心地が実現しました。
はじめてさんにもおすすめ!経験問わず楽しめる本格派の一本です!■仕様、付属品について
・彫刻あり ・High F#キィ付き
【仕様】
・管体:イエローブラス製、ラッカー仕上げ
【付属品】
ケース、マウスピース(YANY SC120)、リガチャー、キャップ、ネックストラップ、コルクグリス、クロス、保証書
■保証について
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062 -
デタッチャブルネックでバリエーション豊かなサウンドが得られます!明るい響きで定番人気のイエローブラス製♪販売価格:¥424,600(税込)¥386,000(税抜)在庫:○
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
入荷数が少ないYANAGISAWA(ヤナギサワ)のソプラノサックスが入荷しました!
ソプラノサックス S-WO10
大変貴重な1本です。
国産サックス専門メーカーYANAGISAWA(ヤナギサワ)。WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
このS-WO10はヘヴィータイプのソプラノサックス。
ヘヴィタイプは抵抗感がある分、太く豊かな響きを持っています。
サックス専門メーカー「ヤナギサワ」ならではの安定した吹奏感で、音程もクセがなく扱いやすいです。
ストレートタイプ、カーブドタイプの2種類のネックが付属しています。演奏シーンや音色、吹き心地の好みに合わせて使い分けができ、バリエーション豊かなサウンドが得られます。
イエローブラス製の管体が生み出す伸びやかな明るいサウンドが魅力です。息に対する反応が良く、学生さんやソプラノサックスを初めて吹く方にも鳴らしやすいです。
WOシリーズでは、オリジナルのサム(親指)パーツ『サムの魔法使い』を標準装備。指かけ(サムフック)は、管体に点で接する構造により、今まで以上に豊かな響きに、また拇指台(サムレスト)は、音色のバラつきが少なくなり、よりなめらかな吹き心地が実現しました。
また、ヘヴィタイプのモデルに使用される「メタルブースタータンポ」は音の立ち上がりが素早く、輪郭のはっきりしたサウンドが得られます。
■仕様、付属品について
【仕様】
・管体:イエローブラス製 、ラッカー仕上げ
・彫刻あり ・High Gキィ付き
【付属品】
ケース 、マウスピース(YANY SC120)、リガチャー、キャップ 、ストラップ 、コルクグリス 、クロス 、保証書■保証について
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。 また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062 -
操作性の良さと落ち着いた音色が魅力の一本。販売価格:¥621,500(税込)¥565,000(税抜)在庫:○
Marigaux(マリゴ) オーボエ
Grand Lemaire(グランルメール)
Marigaux(マリゴ)は、1935年創業のオーボエのトップブランド。 その太く柔らかい魅力的な音色と豊かな表現力は多くのオーボエ奏者から高く評価されており、世界60ヶ国 以上の有名オーケストラでオーボエやオーボエダモーレ、そしてイングリッシュホルンが使用されています。
“Grand Lemaire(グランルメール)”は人気モデル、Lemaire(ルメール)に2つのトリルシステムが追加され、より充実したキィ装備が魅力です。操作性の向上だけでなく、音色的にもより落ち着いたシンフォニックな響きを楽しむことができます。高い演奏レベルが求められる日本の吹奏楽に対応できる音程・音色・操作性など、 演奏面での性能の高さはプロフェショナルモデルクラスの品質。 また、長く安心してお使いいただくため、スプリングシステムやジョイント、ケースなど付属品にいたるまで プロフェショナルモデルと同じ仕様を随所に採用しています。
※現行モデル“グランルメールⅡ”とは異なります。
仕様、付属品、保証について
■セミオートマチックシステム
■付属キィ:第3オクターブキィ、左Fキィ、フォークFレゾナンスキィ、LowB♭レゾナンスキィ
■トリルキィ:LowH-C#、C#-D#、D#-E、F#-G#、A♭-B♭、A#-H、H-C#、左手C-D、右手C-D
■管体素材:グラナディラ
■キィ:洋銀製、銀メッキ仕上げ
■付属品:ハードケース、ケースカバー、スワブ、コルクグリス、クリーニングペーパー、保証書
■保証:山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。 メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、 安心してご利用ください。また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※製品の特性上、お届けする商品と木目が異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏選定品。最大の特徴でもある革新的なロータリー「ICON(アイコン)バルブ」を採用したモデル。販売価格:¥557,700(税込)¥507,000(税抜)在庫:○
CREATION AC422 Parisについて
200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランド“A.Courtois(クルトワ)”。
ヨーロッパ中のトッププレイヤーをはじめ、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、A.Courtois(クルトワ)の個性や伝統はしっかりと引き継がれています。
その伝統あるクルトワの新規ラインアップとして、2019年に“CREATION AC422 Paris”が加わりました。
こちらのAC422MBOは、イエローブラスベルにライトウェイトイエローブラススライドを採用したモデルで、豊かで力強い響きを持ちながら反応の良さも兼ね備えています。
AC422MBOの特徴
◆楽器が豊かに響くよう考えられた管体レイアウト
管同士をつなぐ支柱の数を最小限にし、振動を妨げるものをのぞいたことで、楽器全体が良く響き、力強さと豊かさを備えた音色が得られます。
また、B♭管とF管をつなぐ部分はイニシャルである「AC」の文字をかたどったパーツで固定されています。
楽器にストレスをかけることなく主管部分とF管部分をつなぐことで、より管体が自由に響きます。
◆革新的なバルブ
AC422最大の特徴でもある独自に開発された「ICON(アイコン)™バルブ」を採用。従来のロータリーバルブよりも直径を大きくし、厚みを減らしたことで軽量化につながっています。
バルブ内の内径形状は、一般的なロータリーバルブが楕円形なのに対し、「ICON(アイコン)™バルブ」は限りなく真円に近く、通常時とF管使用時でほとんど変化しない吹奏感を実現しています。
◆抜群の操作性
人間工学に基づいて設計された「エルゴノミックスライド」を採用。 持ち手の支柱部分がカーブしており、人の手にフィットする形になっています。
長時間の演奏でも持ち疲れすることなく、快適な演奏が可能です。 金管楽器の老舗が、現代のニーズを反映し技術を惜しみなく注ぎ込んだことで生まれた1本。
また今回は、元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏による選定品をお届けいたします。 プロが厳選した1本をどうぞお試しください。
仕様、付属品など
■仕様 B♭/F、イエローブラスベル215mm(8.46”)、ボアサイズ13.89mm(.547”)、ICON™バルブ、イエローブラス製ライトウェイトスライド(エルゴノミック設計/スターリングシルバー製マウスパイプ)、ラッカー仕上げ
■付属品 ケース、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、保護袋、クロス、保証書、選定証
■保証 山野楽器本店の1年間保証およびメーカー1年間保証がつきます。 メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。 磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。 あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの) 新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。 楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。 ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
店頭調整済みなので、安心してご利用いただけます。コストパフォーマンスの高い1本!販売価格:¥242,000(税込)¥220,000(税抜)在庫:○
Marigaux(マリゴ) オーボエ
オーボエの定番ブランドMarigaux(マリゴ)の中古品が入荷いたしました。
901 (USED)
SML(ストラッサーマリゴルメール)の刻印があり、現行901と同じキィシステムを装備しています。
響きに厚みがあり、Marigaux(マリゴ)らしい華やかな音色で演奏することができます。
ご購入は約30年前。バランス調整済み。
♪スタッフコメント♪
音ムラがなく、低音から高音まで豊かな響きを楽しむことができる1本。
多少の使用感はありますが、調整済みなので安心してご利用いただくことができます。
軽量で持ち運びしやすい新品のPROTEC(プロテック)ケースが付属。
ケースのお買い換えの心配もありません。仕様、付属品、保証について
■セミオートマチックシステム
■付属品:PROTEC(プロテック)ケース BM315(ブラック)
■楽器の外観の状態:一部メッキにはがれがあります。
■パッドの状態:劣化が見られますが、現状で問題なく使用できるコンディションです。ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
高級感あふれるリガチャーコレクションケース。9つ収納可能!販売価格:¥19,800(税込)¥18,000(税抜)在庫:○SILVERSTEIN リガチャー用コレクションケース
Silverstein(シルバースタイン)リガチャーを9つ収納可能なコレクションケースが登場!
本革を使用した高級感のある外観がラグジュアリーな空間を演出。
・スロット部はシルバースタインリガチャーの size1 ~ size11 まで対応しています。
・リガチャーを固定できる「ホールディングクリップ」を搭載。
リガチャーはもちろん、そのほかのジュエリーなどの収納にもお使いいただけます。
サックスを吹かれる方へのプレゼントとしてもおすすめです!
【仕様】
収納可能数:9個
サイズ:15cm x 15cm x 8cm
重量:約500g
【 ご購入に関するご案内 】
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※画像のリガチャーは商品に含まれません。
-
高級感あふれるリガチャーコレクションケース。9つ収納可能!販売価格:¥19,800(税込)¥18,000(税抜)在庫:○SILVERSTEIN リガチャー用コレクションケース
Silverstein(シルバースタイン)リガチャーを9つ収納可能なコレクションケースが登場!
本革を使用した高級感のある外観がラグジュアリーな空間を演出。
・スロット部はシルバースタインリガチャーの size1 ~ size11 まで対応しています。
・リガチャーを固定できる「ホールディングクリップ」を搭載。
リガチャーはもちろん、そのほかのジュエリーなどの収納にもお使いいただけます。
クラリネットを吹かれる方へのプレゼントとしてもおすすめです!
【仕様】
収納可能数:9個
サイズ:15cm x 15cm x 8cm
重量:約500g
【 ご購入に関するご案内 】
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※画像のリガチャーは商品に含まれません。
-
ヴェンツェル・フックス氏(ベルリンフィル首席)も普段から使用しているアンビポリリード。 B♭クラリネット用「ジャーマンカット」が販売開始!!販売価格:¥4,950(税込)¥4,500(税抜)在庫:○SILVERSTEIN
ALTA AMBIPOLY REED
B♭クラリネット用 GERMAN CUT 4.5
※こちらはドイツ管用マウスピースに適した「ジャーマンカット」の商品ページです。
※画像のリードに記載の番号とは異なりますが、上記番号の商品をお届けいたします。
Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは、合成リードの持つ均一性/安定性と、天然ケーンのような丸みのある温かな音色を兼ね備えた新素材リード。
また、耐久性にも優れており、その使用寿命は6~12か月。品質を保証する世界初の6か月保証も付いています。
★6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 Wenzel Fuchs(ヴェンツェル・フックス)氏が普段から使用しているのが、このAMBIPOLY(アンビポリ) REED ドイツ管B♭クラリネット用「ジャーマンカット」。
フレンチカットに比べると、ハートとヴァンプ部分に厚みがあり、コシのあるしっかりした吹奏感が特徴。そして、ドイツ管らしい温かみのある柔軟性の高い音色が魅力です。
■B♭クラリネット用 ジャーマンカット ラインアップ
3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ /4.5
Wenzel Fuchs氏は、AMBIPOLY REEDのエンドースプレイヤーです。
【ヴェンツェル・フックス氏コメント】
『アンビポリリードの音色を表現するならば、純粋でクリーン。これまでのあらゆる合成、樹脂リードよりも温かい音色で、それはまさに良質のケーン(葦)のようだ。状態も常に安定しているので、リードに気を遣うことなく演奏に集中できるよ。』
★YouTube:【クラリネット】アンビポリリードで奏でるヴェンツェル・フックス 【MY REED IS AMBIPOLY】
【ヴェンツェル・フックス氏のセッティング】
■リガチャー:Silverstein(シルバースタイン) HEXA(ヘキサ)
■マウスピース:Playnick(プレイニック) Nommos(ノモス) B2
■リード:Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REED
トッププレイヤーも認めたAMBIPOLY REEDをぜひお試しください!
ALTA AMBIPOLY REED おすすめポイント
■天然ケーンのような丸みのある温かなサウンド
従来の樹脂リードはすぐに音が出せましたが、その分好みの音を作るのが少し難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。しかしAMBIPOLY(アンビポリ) REEDなら天然ケーンのように適度な抵抗があり、丸く温かいサウンドを作ることができます。
その秘密はリード中心部にある"芯"。しっかりとした芯があることで振動が軽くなり過ぎず、より深みのあるサウンドが生まれます。
■合成素材なのに吸水性がある
パッケージを開けてからまず始めに、水に30秒程度浸す必要があります。そうすることでよりリードに柔軟性を持たせることができます。その後5~15分程度吹き慣らすことで、ご自身のアンブシュアやお使いのマウスピースの形に合うように変化していきます。
■合成リードならではの長寿命と安定性
天然ケーンのリードと違い、温度や湿度に左右されず、いつでも一定のクオリティを保ちます。また1日4時間程度の演奏であれば6~12ヶ月間良い状態を維持することが可能です。
■合成リードなのに調整が可能
もちろんそのままでも十分お使いいただけますが、少し厚く感じたり、左右のバランスを調整したくなった際には微調整することができます。
これまでの樹脂リードは、吹奏感が合わなかった場合などに買い替えを考えることが多くありましたが、AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは調整することで好みのサウンドを作ることができます。
■お客さまの声
・高音が出しやすい
・音域によるばらつきが少なく、レスポンスが安定している
・均等に鳴らしやすい
・ケーンに近い吹き心地。音色も自然!
・口が乱れると音も荒くなりやすいので良い練習になりそう
・すぐに使えるわけではないので買ってすぐの即戦力はないかもしれないが、鳴らす期間を経れば自分に合ってきて安定して吹ける
★YouTube:【シルバースタイン話題の新素材リード「アルタアンビポリリード」PLAY&TALK】 / 照沼夢輝(クラリネット)
「ALTA AMBIPOLY REED(アルタアンビポリリード)」について、プロ奏者の目線で語っていただきました。
今回ご登場いただいたのは日本フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者の照沼夢輝氏。実際にアンビポリリードを使用して、甘美な音色を披露しているプレイ動画は必聴!他の樹脂リードとの違いや、学生さんへのアドバイスなども存分に語っていただきました。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
ヴェンツェル・フックス氏(ベルリンフィル首席)も普段から使用しているアンビポリリード。 B♭クラリネット用「ジャーマンカット」が販売開始!!販売価格:¥4,950(税込)¥4,500(税抜)在庫:○SILVERSTEIN
ALTA AMBIPOLY REED
B♭クラリネット用 GERMAN CUT 4.0+
※こちらはドイツ管用マウスピースに適した「ジャーマンカット」の商品ページです。
※画像のリードに記載の番号とは異なりますが、上記番号の商品をお届けいたします。
Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは、合成リードの持つ均一性/安定性と、天然ケーンのような丸みのある温かな音色を兼ね備えた新素材リード。
また、耐久性にも優れており、その使用寿命は6~12か月。品質を保証する世界初の6か月保証も付いています。
★6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 Wenzel Fuchs(ヴェンツェル・フックス)氏が普段から使用しているのが、このAMBIPOLY(アンビポリ) REED ドイツ管B♭クラリネット用「ジャーマンカット」。
フレンチカットに比べると、ハートとヴァンプ部分に厚みがあり、コシのあるしっかりした吹奏感が特徴。そして、ドイツ管らしい温かみのある柔軟性の高い音色が魅力です。
■B♭クラリネット用 ジャーマンカット ラインアップ
3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ /4.5
Wenzel Fuchs氏は、AMBIPOLY REEDのエンドースプレイヤーです。
【ヴェンツェル・フックス氏コメント】
『アンビポリリードの音色を表現するならば、純粋でクリーン。これまでのあらゆる合成、樹脂リードよりも温かい音色で、それはまさに良質のケーン(葦)のようだ。状態も常に安定しているので、リードに気を遣うことなく演奏に集中できるよ。』
★YouTube:【クラリネット】アンビポリリードで奏でるヴェンツェル・フックス 【MY REED IS AMBIPOLY】
【ヴェンツェル・フックス氏のセッティング】
■リガチャー:Silverstein(シルバースタイン) HEXA(ヘキサ)
■マウスピース:Playnick(プレイニック) Nommos(ノモス) B2
■リード:Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REED
トッププレイヤーも認めたAMBIPOLY REEDをぜひお試しください!
ALTA AMBIPOLY REED おすすめポイント
■天然ケーンのような丸みのある温かなサウンド
従来の樹脂リードはすぐに音が出せましたが、その分好みの音を作るのが少し難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。しかしAMBIPOLY(アンビポリ) REEDなら天然ケーンのように適度な抵抗があり、丸く温かいサウンドを作ることができます。
その秘密はリード中心部にある"芯"。しっかりとした芯があることで振動が軽くなり過ぎず、より深みのあるサウンドが生まれます。
■合成素材なのに吸水性がある
パッケージを開けてからまず始めに、水に30秒程度浸す必要があります。そうすることでよりリードに柔軟性を持たせることができます。その後5~15分程度吹き慣らすことで、ご自身のアンブシュアやお使いのマウスピースの形に合うように変化していきます。
■合成リードならではの長寿命と安定性
天然ケーンのリードと違い、温度や湿度に左右されず、いつでも一定のクオリティを保ちます。また1日4時間程度の演奏であれば6~12ヶ月間良い状態を維持することが可能です。
■合成リードなのに調整が可能
もちろんそのままでも十分お使いいただけますが、少し厚く感じたり、左右のバランスを調整したくなった際には微調整することができます。
これまでの樹脂リードは、吹奏感が合わなかった場合などに買い替えを考えることが多くありましたが、AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは調整することで好みのサウンドを作ることができます。
■お客さまの声
・高音が出しやすい
・音域によるばらつきが少なく、レスポンスが安定している
・均等に鳴らしやすい
・ケーンに近い吹き心地。音色も自然!
・口が乱れると音も荒くなりやすいので良い練習になりそう
・すぐに使えるわけではないので買ってすぐの即戦力はないかもしれないが、鳴らす期間を経れば自分に合ってきて安定して吹ける
★YouTube:【シルバースタイン話題の新素材リード「アルタアンビポリリード」PLAY&TALK】 / 照沼夢輝(クラリネット)
「ALTA AMBIPOLY REED(アルタアンビポリリード)」について、プロ奏者の目線で語っていただきました。
今回ご登場いただいたのは日本フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者の照沼夢輝氏。実際にアンビポリリードを使用して、甘美な音色を披露しているプレイ動画は必聴!他の樹脂リードとの違いや、学生さんへのアドバイスなども存分に語っていただきました。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
ヴェンツェル・フックス氏(ベルリンフィル首席)も普段から使用しているアンビポリリード。 B♭クラリネット用「ジャーマンカット」が販売開始!!販売価格:¥4,950(税込)¥4,500(税抜)在庫:○SILVERSTEIN
ALTA AMBIPOLY REED
B♭クラリネット用 GERMAN CUT 4.0
※こちらはドイツ管用マウスピースに適した「ジャーマンカット」の商品ページです。
※画像のリードに記載の番号とは異なりますが、上記番号の商品をお届けいたします。
Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは、合成リードの持つ均一性/安定性と、天然ケーンのような丸みのある温かな音色を兼ね備えた新素材リード。
また、耐久性にも優れており、その使用寿命は6~12か月。品質を保証する世界初の6か月保証も付いています。
★6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 Wenzel Fuchs(ヴェンツェル・フックス)氏が普段から使用しているのが、このAMBIPOLY(アンビポリ) REED ドイツ管B♭クラリネット用「ジャーマンカット」。
フレンチカットに比べると、ハートとヴァンプ部分に厚みがあり、コシのあるしっかりした吹奏感が特徴。そして、ドイツ管らしい温かみのある柔軟性の高い音色が魅力です。
■B♭クラリネット用 ジャーマンカット ラインアップ
3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ /4.5
Wenzel Fuchs氏は、AMBIPOLY REEDのエンドースプレイヤーです。
【ヴェンツェル・フックス氏コメント】
『アンビポリリードの音色を表現するならば、純粋でクリーン。これまでのあらゆる合成、樹脂リードよりも温かい音色で、それはまさに良質のケーン(葦)のようだ。状態も常に安定しているので、リードに気を遣うことなく演奏に集中できるよ。』
★YouTube:【クラリネット】アンビポリリードで奏でるヴェンツェル・フックス 【MY REED IS AMBIPOLY】
【ヴェンツェル・フックス氏のセッティング】
■リガチャー:Silverstein(シルバースタイン) HEXA(ヘキサ)
■マウスピース:Playnick(プレイニック) Nommos(ノモス) B2
■リード:Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REED
トッププレイヤーも認めたAMBIPOLY REEDをぜひお試しください!
ALTA AMBIPOLY REED おすすめポイント
■天然ケーンのような丸みのある温かなサウンド
従来の樹脂リードはすぐに音が出せましたが、その分好みの音を作るのが少し難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。しかしAMBIPOLY(アンビポリ) REEDなら天然ケーンのように適度な抵抗があり、丸く温かいサウンドを作ることができます。
その秘密はリード中心部にある"芯"。しっかりとした芯があることで振動が軽くなり過ぎず、より深みのあるサウンドが生まれます。
■合成素材なのに吸水性がある
パッケージを開けてからまず始めに、水に30秒程度浸す必要があります。そうすることでよりリードに柔軟性を持たせることができます。その後5~15分程度吹き慣らすことで、ご自身のアンブシュアやお使いのマウスピースの形に合うように変化していきます。
■合成リードならではの長寿命と安定性
天然ケーンのリードと違い、温度や湿度に左右されず、いつでも一定のクオリティを保ちます。また1日4時間程度の演奏であれば6~12ヶ月間良い状態を維持することが可能です。
■合成リードなのに調整が可能
もちろんそのままでも十分お使いいただけますが、少し厚く感じたり、左右のバランスを調整したくなった際には微調整することができます。
これまでの樹脂リードは、吹奏感が合わなかった場合などに買い替えを考えることが多くありましたが、AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは調整することで好みのサウンドを作ることができます。
■お客さまの声
・高音が出しやすい
・音域によるばらつきが少なく、レスポンスが安定している
・均等に鳴らしやすい
・ケーンに近い吹き心地。音色も自然!
・口が乱れると音も荒くなりやすいので良い練習になりそう
・すぐに使えるわけではないので買ってすぐの即戦力はないかもしれないが、鳴らす期間を経れば自分に合ってきて安定して吹ける
★YouTube:【シルバースタイン話題の新素材リード「アルタアンビポリリード」PLAY&TALK】 / 照沼夢輝(クラリネット)
「ALTA AMBIPOLY REED(アルタアンビポリリード)」について、プロ奏者の目線で語っていただきました。
今回ご登場いただいたのは日本フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者の照沼夢輝氏。実際にアンビポリリードを使用して、甘美な音色を披露しているプレイ動画は必聴!他の樹脂リードとの違いや、学生さんへのアドバイスなども存分に語っていただきました。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
ヴェンツェル・フックス氏(ベルリンフィル首席)も普段から使用しているアンビポリリード。 B♭クラリネット用「ジャーマンカット」が販売開始!!販売価格:¥4,950(税込)¥4,500(税抜)在庫:○SILVERSTEIN
ALTA AMBIPOLY REED
B♭クラリネット用 GERMAN CUT 3.5+
※こちらはドイツ管用マウスピースに適した「ジャーマンカット」の商品ページです。
※画像のリードに記載の番号とは異なりますが、上記番号の商品をお届けいたします。
Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは、合成リードの持つ均一性/安定性と、天然ケーンのような丸みのある温かな音色を兼ね備えた新素材リード。
また、耐久性にも優れており、その使用寿命は6~12か月。品質を保証する世界初の6か月保証も付いています。
★6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 Wenzel Fuchs(ヴェンツェル・フックス)氏が普段から使用しているのが、このAMBIPOLY(アンビポリ) REED ドイツ管B♭クラリネット用「ジャーマンカット」。
フレンチカットに比べると、ハートとヴァンプ部分に厚みがあり、コシのあるしっかりした吹奏感が特徴。そして、ドイツ管らしい温かみのある柔軟性の高い音色が魅力です。
■B♭クラリネット用 ジャーマンカット ラインアップ
3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ /4.5
Wenzel Fuchs氏は、AMBIPOLY REEDのエンドースプレイヤーです。
【ヴェンツェル・フックス氏コメント】
『アンビポリリードの音色を表現するならば、純粋でクリーン。これまでのあらゆる合成、樹脂リードよりも温かい音色で、それはまさに良質のケーン(葦)のようだ。状態も常に安定しているので、リードに気を遣うことなく演奏に集中できるよ。』
★YouTube:【クラリネット】アンビポリリードで奏でるヴェンツェル・フックス 【MY REED IS AMBIPOLY】
【ヴェンツェル・フックス氏のセッティング】
■リガチャー:Silverstein(シルバースタイン) HEXA(ヘキサ)
■マウスピース:Playnick(プレイニック) Nommos(ノモス) B2
■リード:Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REED
トッププレイヤーも認めたAMBIPOLY REEDをぜひお試しください!
ALTA AMBIPOLY REED おすすめポイント
■天然ケーンのような丸みのある温かなサウンド
従来の樹脂リードはすぐに音が出せましたが、その分好みの音を作るのが少し難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。しかしAMBIPOLY(アンビポリ) REEDなら天然ケーンのように適度な抵抗があり、丸く温かいサウンドを作ることができます。
その秘密はリード中心部にある"芯"。しっかりとした芯があることで振動が軽くなり過ぎず、より深みのあるサウンドが生まれます。
■合成素材なのに吸水性がある
パッケージを開けてからまず始めに、水に30秒程度浸す必要があります。そうすることでよりリードに柔軟性を持たせることができます。その後5~15分程度吹き慣らすことで、ご自身のアンブシュアやお使いのマウスピースの形に合うように変化していきます。
■合成リードならではの長寿命と安定性
天然ケーンのリードと違い、温度や湿度に左右されず、いつでも一定のクオリティを保ちます。また1日4時間程度の演奏であれば6~12ヶ月間良い状態を維持することが可能です。
■合成リードなのに調整が可能
もちろんそのままでも十分お使いいただけますが、少し厚く感じたり、左右のバランスを調整したくなった際には微調整することができます。
これまでの樹脂リードは、吹奏感が合わなかった場合などに買い替えを考えることが多くありましたが、AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは調整することで好みのサウンドを作ることができます。
■お客さまの声
・高音が出しやすい
・音域によるばらつきが少なく、レスポンスが安定している
・均等に鳴らしやすい
・ケーンに近い吹き心地。音色も自然!
・口が乱れると音も荒くなりやすいので良い練習になりそう
・すぐに使えるわけではないので買ってすぐの即戦力はないかもしれないが、鳴らす期間を経れば自分に合ってきて安定して吹ける
★YouTube:【シルバースタイン話題の新素材リード「アルタアンビポリリード」PLAY&TALK】 / 照沼夢輝(クラリネット)
「ALTA AMBIPOLY REED(アルタアンビポリリード)」について、プロ奏者の目線で語っていただきました。
今回ご登場いただいたのは日本フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者の照沼夢輝氏。実際にアンビポリリードを使用して、甘美な音色を披露しているプレイ動画は必聴!他の樹脂リードとの違いや、学生さんへのアドバイスなども存分に語っていただきました。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
ヴェンツェル・フックス氏(ベルリンフィル首席)も普段から使用しているアンビポリリード。 B♭クラリネット用「ジャーマンカット」が販売開始!!販売価格:¥4,950(税込)¥4,500(税抜)在庫:○SILVERSTEIN
ALTA AMBIPOLY REED
B♭クラリネット用 GERMAN CUT 3.5
※こちらはドイツ管用マウスピースに適した「ジャーマンカット」の商品ページです。
※画像のリードに記載の番号とは異なりますが、上記番号の商品をお届けいたします。
Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは、合成リードの持つ均一性/安定性と、天然ケーンのような丸みのある温かな音色を兼ね備えた新素材リード。
また、耐久性にも優れており、その使用寿命は6~12か月。品質を保証する世界初の6か月保証も付いています。
★6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者 Wenzel Fuchs(ヴェンツェル・フックス)氏が普段から使用しているのが、このAMBIPOLY(アンビポリ) REED ドイツ管B♭クラリネット用「ジャーマンカット」。
フレンチカットに比べると、ハートとヴァンプ部分に厚みがあり、コシのあるしっかりした吹奏感が特徴。そして、ドイツ管らしい温かみのある柔軟性の高い音色が魅力です。
■B♭クラリネット用 ジャーマンカット ラインアップ
3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ /4.5
Wenzel Fuchs氏は、AMBIPOLY REEDのエンドースプレイヤーです。
【ヴェンツェル・フックス氏コメント】
『アンビポリリードの音色を表現するならば、純粋でクリーン。これまでのあらゆる合成、樹脂リードよりも温かい音色で、それはまさに良質のケーン(葦)のようだ。状態も常に安定しているので、リードに気を遣うことなく演奏に集中できるよ。』
★YouTube:【クラリネット】アンビポリリードで奏でるヴェンツェル・フックス 【MY REED IS AMBIPOLY】
【ヴェンツェル・フックス氏のセッティング】
■リガチャー:Silverstein(シルバースタイン) HEXA(ヘキサ)
■マウスピース:Playnick(プレイニック) Nommos(ノモス) B2
■リード:Silverstein(シルバースタイン) ALTA AMBIPOLY(アンビポリ) REED
トッププレイヤーも認めたAMBIPOLY REEDをぜひお試しください!
ALTA AMBIPOLY REED おすすめポイント
■天然ケーンのような丸みのある温かなサウンド
従来の樹脂リードはすぐに音が出せましたが、その分好みの音を作るのが少し難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。しかしAMBIPOLY(アンビポリ) REEDなら天然ケーンのように適度な抵抗があり、丸く温かいサウンドを作ることができます。
その秘密はリード中心部にある"芯"。しっかりとした芯があることで振動が軽くなり過ぎず、より深みのあるサウンドが生まれます。
■合成素材なのに吸水性がある
パッケージを開けてからまず始めに、水に30秒程度浸す必要があります。そうすることでよりリードに柔軟性を持たせることができます。その後5~15分程度吹き慣らすことで、ご自身のアンブシュアやお使いのマウスピースの形に合うように変化していきます。
■合成リードならではの長寿命と安定性
天然ケーンのリードと違い、温度や湿度に左右されず、いつでも一定のクオリティを保ちます。また1日4時間程度の演奏であれば6~12ヶ月間良い状態を維持することが可能です。
■合成リードなのに調整が可能
もちろんそのままでも十分お使いいただけますが、少し厚く感じたり、左右のバランスを調整したくなった際には微調整することができます。
これまでの樹脂リードは、吹奏感が合わなかった場合などに買い替えを考えることが多くありましたが、AMBIPOLY(アンビポリ) REEDは調整することで好みのサウンドを作ることができます。
■お客さまの声
・高音が出しやすい
・音域によるばらつきが少なく、レスポンスが安定している
・均等に鳴らしやすい
・ケーンに近い吹き心地。音色も自然!
・口が乱れると音も荒くなりやすいので良い練習になりそう
・すぐに使えるわけではないので買ってすぐの即戦力はないかもしれないが、鳴らす期間を経れば自分に合ってきて安定して吹ける
★YouTube:【シルバースタイン話題の新素材リード「アルタアンビポリリード」PLAY&TALK】 / 照沼夢輝(クラリネット)
「ALTA AMBIPOLY REED(アルタアンビポリリード)」について、プロ奏者の目線で語っていただきました。
今回ご登場いただいたのは日本フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者の照沼夢輝氏。実際にアンビポリリードを使用して、甘美な音色を披露しているプレイ動画は必聴!他の樹脂リードとの違いや、学生さんへのアドバイスなども存分に語っていただきました。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。