仙台店 2F 管楽器フロア
-
古野淳氏(元東京フィルハーモニー交響楽団)選定品販売価格:¥641,300(税込)¥583,000(税抜)
Hans Hoyer 801GAL について
“Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)”は旧東ドイツ時代からアレキサンダーやメーニッヒなどと並ぶ由緒ある金管楽器ブランドです。
Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)のホルンが醸し出す甘く柔らかいサウンドは古くから日本でも人気が高く、吹奏感や音程などはドイツ統合後の製品改良によって、以前よりも癖がなくなり、吹きやすくなっています。
“801シリーズ”は旧東ドイツ時代から製造されているHans Hoyer(ハンス・ホイヤー)を代表するシリーズです。
4つのロータリーが並列に位置するガイヤータイプで、全音域での鳴りの良さと軽快な吹奏感は初めての方から上級者の方まで幅広い奏者を満足させます。
こちらの“801GAL”はベル、管体ともにゴールドブラスを採用し、深みのある柔らかなハンス・ホイヤーサウンドを際立たせるモデルとして非常に人気の高いモデルです。
レバーアクションは3Bリンケージ・システムというベアリングシステムを採用し、非常に滑らかで素早いフィンガリング、安定した操作性も実現しています。
また、可動式フィンガーフックや耐久性の向上としっかりとした響きに寄与する左手部分の補強板などもその人気に一役かっているのではないでしょうか。
今回は古野淳氏(元東京フィルハーモニー交響楽団)に輸入元にて選定していただきました。
プロプレイヤーによる選定品、ぜひお試しください。
F/B♭フルダブル(F/B♭←→B♭/F切り換え可)
ボア11.9mm、Mベル、ゴールドブラス、可動式フィンガーフック、3Bリンケージ・システムロータリー・アクション
ウォーターキィ付き、ベルカット、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、セミハードケース、マウスピース、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、クロス、保証書
■保証
山野楽器仙台店 2F 管楽器フロアの1年間保証および輸入元の1年間保証がつきます。
当店はHans Hoyer(ハンス・ホイヤー)の正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
販売価格:¥1,369,500(税込)¥1,245,000(税抜)在庫:○幻の名器として知られる“ライスマンホルン”を引継ぐドイツのマイスター、 Ricco Kuhn(リコ・キューン)氏。
伝統的なオールドライスマンのコンセプトを継承しながらも、日々改良と新たな技術との融合に取り組み、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団のメンバーを始め、ミュンヘン・フィル、ニューヨーク・フィル、アムステルダム・コンセルトへボウ、プラハ放送交響楽団など、世界中のプレイヤーの協力のもと、現代のオーケストラの要求に応えるホルンの開発に成功しています。
日本においてもアマチュアからプロの演奏家まで、幅広いニーズに対応できる楽器となっています。
“W293MAL”はキューンのホルンのベストセラーモデルです。
その中でもこちらのモデルはゴールドブラス製のマウスパイプを採用し、深みと艶のあるサウンドを楽しむことができます。
またLベルを採用することで、特に中低音の響きが素晴らしく、高音域でも包容力のある美しいサウンドを奏でることができます。
また、高性能のロータリーバルブ は快適な操作性を実現しています。
はっきりとしたツボと音程、優れた機能性、伝統的なハンドメイド工法から造り出されるサウンド、まさに伝統と最新技術が融合したこれからのスタンダードホルンです。
ぜひ、お試しください。
<モデル ライスマン>
F/B♭フルダブル
ボア12.0mm、1枚取りLベル、ゴールドブラス製マウスパイプ
Lベル、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、クロス、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、保証書
■保証
山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Silver)辻本憲一氏(読売日本交響楽団首席)選定品/ベルリンタイプ販売価格:¥709,500(税込)¥645,000(税抜)在庫:○
ご用意できる機会が非常に少ない楽器が入荷いたしました。
C管ロータリートランペットの選定品です。
ハンドメイドのロータリートランペットは生産本数自体が限られているため、選定品は大変貴重です。
今回ご用意いたしましたのは人気の高い Kuhn(キューン)のC管。
Kuhn(キューン)のトランペットは正確なイントネーションと素晴らしいサウンドの両方を兼ねそなえた数少ないロータリートランペットとして世界中のオーケストラから注目を浴びています。
古い伝統的なロータリートランペットはサウンドが良くてもイントネーションに問題をもつものが多いですが、
Kuhn(キューン)は音色とイントネーションのバランスが素晴らしく、他の楽器とのアンサンブルも非常にしやすいと評判です。
伝統的なサウンドを残しつつ、近代音楽シーンの高度な要求に応えてくれる完成度の高い楽器です。
ラージベルのベルリンタイプのモデルとコンパクトベルのドレスデンタイプのモデルが製作されていますが、こちらのベルリンタイプは日本国内のプロオーケストラでも多く使用されているキューンの代表的なモデルです。
しっかりとした芯のあるサウンドでありながら、ホールの隅々まで柔らかく響いてくれます。大編成のオーケストラでは特に効果的です。
また、今回入荷のモデルは1番抜差と3番抜差が連動するコンビネーショントリガー付きの特注品です。
ロータリートランペットの特性上、下のC#などは高くなりがちで、低めに音程をとりたいときは3番のトリガーを押すだけでは管の長さが足りず、吹き方で矯正する必要がある場合もあります。
そのような現象をこのコンビネーショントリガーで解消することができます。
1番抜差に付くトリガーパーツはスナップボール式(器具不要で取り外し可能)ですので、トリガーを押しても1番抜差を抜きたくない時は演奏中でも対応できます。
※1番抜差はトリガー対応用に調整されていますので、落下の注意は必要です。
キューンはBachやヤマハのシャンクに設定されているので、ピストントランペットからの持ち替えもしやすくなっています。これも愛用者が多い一つの理由です。
今回は自身もKuhnのトランペットを愛用されている読売日本交響楽団首席奏者、辻本憲一氏に選定をしていただきました。
Kuhnのトランペットを知り尽くしたトップクラスの愛用者による選定品、このような機会は滅多にないのではないでしょうか。
近年、人気急上昇中のキューンのロータリートランペット。ぜひお試しください。
辻本憲一氏プロフィール
1994年東京芸術大学音楽学部器楽科入学。1996年第65回日本音楽コンクール第二位、特別賞受賞、第13回日本管打楽器コンクール第二位受賞。1997年東京フィルハーモニー交響楽団入団。1998年東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。2000年~2001年アフイニス文化財団の奨学金を受けドイツハンブルグに留学、エリーゼマイヤーコンクール第一位受賞。2004年東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者就任。2017年より読売日本交響楽団首席トランペット奏者。これまでにトランペットを野間裕史、北村源三、杉木峯夫、福田善亮、マティアス・へフスに師事。ブラヘキサゴン、東京トランペットカルテット、T-Bros.メンバー。尚美ミュージックカレッジ専門学校、昭和音楽大学非常勤講師。(原文のまま)
■仕 様:Cロータリー、ゴールドブラスベル(130mm)、ボア(11.0-11.17mm)、第1-第3抜差連動トリガー付き、High C-Aキィ付き、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ヤマノオリジナル・スウェードクロス、ケース、保証書
■保証:山野楽器仙台店2F管楽器フロア1年間保証
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
【セミ・オートマティックシステム】軽快な吹き心地と安定した音程◎ インサート樹脂形成仕様により割れの心配もないので、練習量の多い学生さんにおすすめ♪販売価格:¥445,500(税込)¥405,000(税抜)在庫:○エキゾチックかつ美しい音色が魅力で、近年趣味で始められる方も多いオーボエ。
こちらの“YOB-431M Duet+”はこれからオーボエを始める方や吹奏楽部の学生さんにおすすめのモデルです。
高額なモデルの多いオーボエの中では比較的リーズナブルでありながら、上級機種にも引けを取らない安定した音程とイントネーション、そして“431”ならではの軽快な吹き心地が魅力です。
特にこちらのDuet +(デュエットプラス)シリーズは上管の内側は樹脂で保護し、さらに樹脂製の上管トーンホール(オクターブキィ除く)を採用したシリーズで、湿度温度の変化による“割れ”の心配がなくなりました。
この“割れ”に関してはオーボエやクラリネットなど天然の木材(グラナディラ)を使用した楽器にはある意味、宿命的なものかもしれません。長時間の練習、演奏は“割れ”のリスクが高まります。
割れてしまった場合は修理をしながら長く愛用していく、というのが当たり前にはなっていますが、やはりご自身の楽器で思う存分、気兼ねなく練習したいものです。
その心配から解放され、練習に集中できるモデルなのです。
さらに“割れ”の心配だけでなく、上管ジョイントの突起部分も樹脂製なので、湿度によるわずかな変形の可能性のある木のものよりも組み立てトラブルが起きにくくなっています。
樹脂を使用していると言っても、管体に占める木部の比率は9割もあり、外見はほとんど木の楽器そのものです。
昔オーボエを演奏されていて、久しぶりに再開される方も満足のいくモデルではないでしょうか。
セミ・オートマティックシステム
■付属キィ:
第3オクターブキィ、左Fキィ、フォークFレゾナンスキィ、LowB♭レゾナンスキィ
■トリルキィ:
C#-D#、F#-G#、G#-A、A♭-B♭、A#-B、B-C#、左手C-D、右手C-D
■管体素材:グラナディラ(上管:ABS樹脂インサート成形仕様)
■キィ:洋銀製、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品
ハードケース、ケースカバー、スワブ、コルクグリス、クロス、保証書
■保証:メーカー保証および山野楽器 仙台店 2F 管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
詳しくはこちら>>
当店はヤマハの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的の楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕などがある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Silver)Neo(ネオ)シリーズ。コンペンセイティングシステムを搭載したハイコストパフォーマンスモデル。販売価格:¥594,000(税込)¥540,000(税抜)在庫:○
「伝統的なブラスバンドの世界に革新的な技術を取り入れた新しい楽器を送り出す」をコンセプトに世界トップクラスのブラスバンド奏者を開発協力者に迎え誕生したNeo(ネオ)シリーズ。
YEP-642Sは、ブラスバンドにおいてもっとも優れた指導者の一人として知られるビル・ミラー氏を開発協力者に迎えました。ブリティッシュブラスバンドに求められるサウンドや細かな動きに対応できるよう、管厚分布や右手ハンドレストの位置などに工夫が凝らされています。
それにより、力強い低音域とクリアで伸びのある高音域をかねそなえ、幅広いダイナミクスレンジを実現。ホールド性を追求し自然な指の形で演奏できるように設計されたハンドレストは、細かなパッセージでのフィンガリングを容易にし、スムーズな演奏を可能にします。
自在にコントロールができますので、ブラスバンドだけではなく吹奏楽でも非常に高い人気を誇ります。
また、YAMAHA(ヤマハ)ユーフォニアムならではの安定した音程も魅力です。
コンペンセイティングシステムが搭載されていることで4番ピストンを使用する低音域の音程が安定し、心地よい吹きごたえと重厚なサウンドが得られます。こちらは主に上級機種に搭載される仕様ですが、YEP-642Sはこの仕様を持ちながらも優れたコストパフォーマンスを実現しています。
■仕様
B♭、コンペンセイティングシステム、イエローブラスベル(300mm)、ボア:15mm(第1?第3) / 16.8mm(第4)、銀メッキ仕上げ
■付属品
ケース、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、クロス、保証書
■保証:メーカー保証および山野楽器 仙台店 2F管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
詳しくはこちら>>
※楽器本体や付属品の仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。
仙台店 2F 管楽器フロア店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Gold)熱処理済/リム内径5G相当販売価格:¥41,800(税込)¥38,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。国内外問わず、話題沸騰中の“Jun’s Renaissance Brassworks(ジュンズ・ルネッサンス・ブラスワークス)”。
プロのトランペット奏者としても活躍する池邊純氏によるブランドです。
すでにトランペット用のマウスピースはプロプレイヤーを中心に世界中に愛用者が居ることは広く知られています。
そのトランペット用マウスピースでつちかわれたノウハウを活かし、トロンボーン用(ユーフォニアム用)のマウスピースにも着手、多くのプレイヤーから好評を得ています。
レミントンやアルキャスのマウスピースを彷彿とさせる“Sonic(ソニック)外形”と名付けられた形状。リム側を厚めにしてカップ、バックボアと肉厚が段々薄くなっていきます。
リムで余分な振動のブレを抑えて楽器管体で存分に共鳴され、色彩豊かな立体的なサウンドを実現します。
製作者の池邊氏のコメントでは吹奏感が軽く、音の立ち上がりも速く、また明るい音色をイメージして製作されたものとのことです。
さらに“H.T.”と銘打たれたこちらのシリーズは熱処理によって分子構造に手を加えたもので、通常のマウスピースとまったく異なった倍音係数を持っています。
温かみにあるサウンドで、振動が空間を共鳴させる感覚を味わえます。
また、今回入荷したマウスピースは全体がヘアライン加工され、見た目のインパクトも大きいですが程よいグリップ感を生み出し、安定した演奏感覚を実現しています。
トランペット用で成功をおさめたマイスター、池邊純氏の製作するマウスピースをぜひお試しください。
・Sonic ET3 H.T.
太管
リム内径:5G相当
深さ:“G”カップ相当
ヘアライン加工、金メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※手工業的に製作されているため、演奏感覚的に影響のない小さな傷などがリムなどにもある場合がございます。また、演奏には支障のない若干のメッキむらがある場合がございます。
※こちらのマウスピースには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※製造時期により、モデル名刻印などが異なる場合がございます。
※マウスピースは店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
何とぞ、ご了承ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
荻野昇氏(元東京交響楽団首席)選定品販売価格:¥425,700(税込)¥387,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。200年の伝統を誇る金管楽器メーカー“Courtois(クルトワ)”。
フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーがCourtois(クルトワ)の楽器を使用しています。
世界的ソリスト、ミシェル・ベッケ氏をはじめ、パリ・オペラ座管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団など、あまりにも多くのプレイヤーに愛され続けています。
こちらの“AC420MBO”は、Courtois(クルトワ)テナーバストロンボーンの特長をもっともシンプルに具現化しているモデルです。
他社のライトウェイトスライドはニッケル製のものがほとんどですが、AC420MBOはイエローブラスを採用。
マウスパイプはスターリングシルバー製のものをセッティングしています。
これらの設計によって生み出される軽やかで効率の良い吹奏感、濃密な響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆる場面にマッチします。
優雅で上品かつ立体的なサウンド。さらに反応の良さを実感してください。
今回は長年Courtois(クルトワ)のトロンボーンを自ら愛用する荻野昇氏(元東京交響楽団首席)に選定していただきました。
吹いていただければ、その違いは一目瞭然!
レスポンスも良く、ペダルトーンからハイトーンまで柔らかさの中にもしっかりと支えのある音色。バランスの取れた逸品です!
B♭/F、太管、テナーバス、ボア13.89mm(.547")、イエローブラスベル:215m(8-1/2”)
スターリングシルバーマウスパイプ(固定式)、イエローブラス製ライトウェイトスライド、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定書、ケース、マウスピース、スライドクリーム、ローターオイル、クロス、保証書
■保証
山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証および輸入元の1年間保証がつきます。
当店はCourtois(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
【ご注意】こちらの商品はお届け時間帯の指定はできません。発送時に荷物のお問い合わせ番号をお知らせします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
鈴木優氏(東京都交響楽団)選定品販売価格:¥898,700(税込)¥817,000(税抜)在庫:○YHR-869Dは、元新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者、井手詩朗氏監修のもと、構想から10年以上の月日を経て誕生したYAMAHA(ヤマハ)ホルンのフラッグシップモデルです。
突き抜けるような輝かしいサウンドが得られる1枚取りのMSベル、しっかりとした吹きごたえとバランスの良い音程、レガートのしやすさを重視したリードパイプ、豊かな響きを実現するヘビータイプのバルブキャップなど、ほかのYAMAHA(ヤマハ)フルダブルホルンにはない仕様が盛り込まれています。
力強いフォルテシモから繊細なピアニッシモまで自在に演奏できます。また、高精度のベアリングシステムは、滑らかなレバーアクションを実現し、細かな動きもスムーズにすることができます。
付属ケースは、YAMAHA(ヤマハ)ホルン初となるバックパックタイプの軽量セミハードケースです。楽に持ち運びができるほか、ミュートなどを収納できる小物ケースが付属しているなど機能面でも優れています。
東京都交響楽団、鈴木優氏の選定品をご用意しております。
■仕様
F/B♭←→ B♭/F 切換え可、イエローブラスMSベル、ボア:12.1mm、ベルカット、ラッカー仕上げ
■付属品
ケース、マウスピース、ローターオイル、スライドグリス、クロス、保証書、選定書
■保証:メーカー保証および山野楽器 仙台店 2F管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
ヤマハ管楽器 安心アフターサポートの詳細はこちら>>
※楽器本体や付属品の仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 仙台店 2F管楽器フロアデジマート掲載上の販売価格となります。
仙台店 2F管楽器フロア店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
販売価格:¥314,600(税込)¥286,000(税抜)在庫:○世界に名を馳せる日本のサックス専門メーカー“YANAGISAWA(ヤナギサワ)”。
近年はその世界的な人気のあまり、入手困難な状況が続いているほどです。
度重なるモデルモデルチェンジを経て2014年に発表された“WO(ダブルオー)シリーズ”。
発売以来、その世界的な人気により、入手困難な状況が続いているほどです。
材料、管厚、管体の太さとテーパー(広がりの傾斜)、トーンホールの位置など、すべてゼロから見直し、開発されました。
これにより以前のモデルよりも全体的にバランスのとれた音程が得られるよう改良されました。
また、低音がよりスムーズに響くと評判です。
コストパフォーマンスに優れたこちらの“A-WO2”は、ライトタイプのモデルです。
軽めの吹奏感ながらも音ヤセすることなく、しっかりとした響きを持っています。
旧モデルである“A-902”に比べ息が入りやすく、抜群の吹きやすさを実現しました。
管体には銅の含有量を増やしたブロンズブラスを採用し、程よい抵抗感と柔らかく温かみのあるサウンドが得られます。
吹奏楽、ビッグバンドなどジャンルを問わず、また、初めての方から経験者まで幅広い世代におすすめです。
“A-WO2”の特長
●フロントFキィ
キィに膨らみをもたせた新設計。指の横で操作できるように変更しました。
●右手小指キィ
小指の操作性向上のため、キィの角度を変更。
●サムの魔法使い
今まで上位機種(旧モデル990シリーズ)に標準装備されていたサムの魔法使い(金属製サムレスト、サムフック)をWO2にも採用。安定した響きを実現。
●ネックプレート
ネックの前面にプレートを装備。程よい抵抗感を生み出し、鳴りのバランスが向上しました。
●付属ケース
リュック/ショルダー兼用の新設計のケース。A4サイズの楽譜もラクラク収納できます。
大変品薄なヤナギサワサックス、在庫があるうちにぜひお求めください!
■仕様:E♭アルトサックス
HighF#キィ付き
管体:ブロンズブラス製
ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、コルクグリス、ネックストラップ、クロス、マウスピース、リガチャー、保証書
■保証:当店1年間保証およびヤナギサワサックス販売元の1年間保証
メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※ヤナギサワサックスは手工業的に製造されています。そのため、演奏にはまったく支障のない細かい作業痕(多少の打痕など)が見受けられる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店 2F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
販売価格:¥467,500(税込)¥425,000(税抜)在庫:○世界に名を馳せる日本のサックス専門メーカー“YANAGISAWA(ヤナギサワ)”。
近年はその世界的な人気のあまり、入手困難な状況が続いているほどです。
度重なるモデルモデルチェンジを経て2014年に発表された“WO(ダブルオー)シリーズ”。
発売以来、その世界的な人気により、入手困難な状況が続いているほどです。
材料、管厚、管体の太さとテーパー(広がりの傾斜)、トーンホールの位置など、すべてゼロから見直し、開発されました。
これにより以前のモデルよりも全体的にバランスのとれた音程が得られるよう改良されました。
また、低音がよりスムーズに響くと評判です。
YANAGISAWA(ヤナギサワ)のアルトサックスは管体の材質の違いのほか、吹奏感と音質の異なるライトタイプとヘビータイプの2つのタイプで構成されています。
こちらの”A-WO20”は飽きのこない吹き応えと芯のあるサウンドが特長のヘビータイプのモデルです。響きを損なうことなく太いサウンドを実現します。
管体には銅の含有率の高いブロンズブラスを採用し、程よい抵抗感と柔らかく温かみのあるサウンドが得られます。また、色艶のあるマイルドな響きが魅力です。
初めての方から本格的にサックスを演奏される経験豊富な方まで満足させるおすすめのモデルです。
“A-WO20”の特長
●フロントFキィ
キィに膨らみをもたせた新設計。指の横で操作できるように変更しました。
●右手小指キィ
小指の操作性向上のため、キィの角度を変更。
●右手サイドキィ
旧モデル(900シリーズ)では浮いていたレバーキィの下に「受け脚」を付け、レバーの形状を変更。タッチ感が向上しています。
・付属ケース
リュック/ショルダー兼用の新設計のケース。A4サイズの楽譜もラクラク収納できます。
大変品薄なヤナギサワサックス、在庫があるうちにぜひお求めください!
■仕様:E♭アルトサックス
HighF#キィ付き
管体:ブロンズブラス製
ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、コルクグリス、ネックストラップ、クロス、マウスピース、リガチャー、保証書
■保証:山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証およびヤナギサワサックス販売元の1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※ヤナギサワサックスは手工業的に製造されています。そのため、演奏にはまったく支障のない細かい作業痕(多少の打痕など)が見受けられる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
こだわりが詰まった国産サックス♪ 適度な抵抗感と厚みのある柔らかなサウンドが人気の"ヘビータイプ"です!販売価格:¥443,300(税込)¥403,000(税抜)在庫:○世界に名を馳せる日本のサックス専門メーカー“YANAGISAWA(ヤナギサワ)”。
近年はその世界的な人気のあまり、入手困難な状況が続いているほどです。
度重なるモデルモデルチェンジを経てアルトに続き、2015年に発表されたテナーサックスの“WO(ダブルオー)シリーズ”。
発売以来、その世界的な人気により、入手困難な状況が続いているほどです。
材料、管厚、管体の太さとテーパー(広がりの傾斜)、トーンホールの位置など、すべてゼロから見直し、開発されました。
これにより以前のモデルよりも全体的にバランスのとれた音程が得られるよう改良されました。
特にオクターブキィを押した「ソ♯」「ラ」の音の切り替え時に安定して出せるように、オクターブキィの音孔の形状、位置などをすべて見直し、改良。
明らかにひっくり返りにくくなり、全体の鳴りが良くなりました。
また、低音がよりスムーズに響くと評判です。
YANAGISAWA(ヤナギサワ)のテナーサックスは管体の材質の違いのほか、吹奏感と音質の異なるライトタイプとヘビータイプの2つのタイプで構成されています。
こちらの”T-WO10”は飽きのこない吹き応えと芯のあるサウンドが特長のヘビータイプのモデルです。響きを損なうことなく太いサウンドを実現します。
管体はイエローブラスですが、以前のT-992の金属とはとは異なり、素材そのものと加工法を改良。明るく輝かしい音色に加え、深みのある充実した響きが得られます。
初めての方から本格的にサックスを演奏される経験豊富な方まで満足させるおすすめのモデルです。
“T-WO10”の特長
●新設計のネック
テーパーの形状を変更し、吹奏感が楽に感じられるようにしました。
また、ストラップをつけて楽器を構えた時に、マウスピースが口に来る角度を今までよりも少し上げ、自然に吹ける角度になりました。
またアッパースタイルネックを採用し、響きを邪魔することなく、より自然な響きが得られます。
●右手小指キィ、右手指掛け位置の変更
右手ポジションが以前よりもコンパクトになり、ラクにキィが操作できるようになりました。
右手を自然に置いたときに、その形でできるだけ操作しやすいようなレイアウトです。
●フロントFキィ
キィに膨らみをもたせた新設計。指の横で操作できるように変更しました。
●右手サイドキィ
旧モデル(900シリーズ)では浮いていたレバーキィの下に「受け脚」を付け、レバーの形状を変更。タッチ感が向上しています。
●付属ケース
リュック/ショルダー兼用の新設計のケース。A4サイズの楽譜もラクラク収納できます。
大変品薄なヤナギサワサックス、在庫があるうちにぜひお求めください!
■仕様:B♭テナーサックス
HighF#キィ付き
管体:イエローズブラス製
ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、コルクグリス、ネックストラップ、クロス、マウスピース、リガチャー、保証書
■保証:山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証およびヤナギサワサックス販売元の1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※ヤナギサワサックスは手工業的に製造されています。そのため、演奏にはまったく支障のない細かい作業痕(多少の打痕など)が見受けられる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
こだわりが詰まった国産サックス♪ ブロンズブラス製で柔らかみのある音色が人気のモデル!販売価格:¥363,000(税込)¥330,000(税抜)在庫:○世界に名を馳せる日本のサックス専門メーカー“YANAGISAWA(ヤナギサワ)”。
近年はその世界的な人気のあまり、入手困難な状況が続いているほどです。
度重なるモデルモデルチェンジを経て2014年に発表された“WO(ダブルオー)シリーズ”。
発売以来、その世界的な人気により、入手困難な状況が続いているほどです。
材料、管厚、管体の太さとテーパー(広がりの傾斜)、トーンホールの位置など、すべてゼロから見直し、開発されました。
これにより以前のモデルよりも全体的にバランスのとれた音程が得られるよう改良されました。
特にオクターブキィを押した「ソ♯」「ラ」の音の切り替え時に安定して出せるように、オクターブキィの音孔の形状、位置などをすべて見直し、改良。
明らかにひっくり返りにくくなり、全体の鳴りが良くなりました。
また、低音がよりスムーズに響くと評判です。
コストパフォーマンスに優れたこちらの“T-WO2”は、ライトタイプのモデルです。
軽めの吹奏感ながらも音ヤセすることなく、しっかりとした響きを持っています。
旧モデルである“T-902”に比べ息が入りやすく、抜群の吹きやすさを実現しました。
管体には銅の含有量を増やしたブロンズブラスを採用し、程よい抵抗感と柔らかく温かみのあるサウンドが得られます。
吹奏楽、ビッグバンドなどジャンルを問わず、また、初めての方から経験者まで幅広い世代におすすめです。
“T-WO2”の特長
●新設計のネック
テーパーの形状を変更し、吹奏感が楽に感じられるようにしました。
また、ストラップをつけて楽器を構えた時に、マウスピースが口に来る角度を今までよりも少し上げ、自然に吹ける角度になりました。
●右手小指キィ、右手指掛け位置の変更
右手ポジションが以前よりもコンパクトになり、ラクにキィが操作できるようになりました。
右手を自然に置いたときに、その形でできるだけ操作しやすいようなレイアウトです。
●フロントFキィ
キィに膨らみをもたせた新設計。指の横で操作できるように変更しました。
●サムの魔法使い
今まで上位機種(旧モデル990シリーズ)に標準装備されていたサムの魔法使い(金属製サムレスト、サムフック)をWO2にも採用。安定した響きを実現。
●ネックプレート
ネックの前面にプレートを装備。程よい抵抗感を生み出し、鳴りのバランスが向上しました。
●付属ケース
リュック/ショルダー兼用の新設計のケース。A4サイズの楽譜もラクラク収納できます。
大変品薄なヤナギサワサックス、在庫があるうちにぜひお求めください!
■仕様:B♭テナーサックス
HighF#キィ付き
管体:ブロンズブラス製
ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、コルクグリス、ネックストラップ、クロス、マウスピース、リガチャー、保証書
■保証:山野楽器仙台店2F管楽器フロアの1年間保証およびヤナギサワサックス販売元の1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※ヤナギサワサックスは手工業的に製造されています。そのため、演奏にはまったく支障のない細かい作業痕(多少の打痕など)が見受けられる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。