【配送遅延についてお知らせ】
詳しくはこちら>>

絞り込み項目

カテゴリ

タイプ

選定品を探す

表示方法:
ピックアップ
一覧
サムネイル
詳細一覧
並べ替え:
掲載日
掲載日+商品名
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
137件あります
  • BACH 42BOGL with Goldbrass Tuning Slide (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    青木昴氏(読売日本交響楽団首席)の選定品です。
    販売価格:
    ¥697,400(税込)
    ¥634,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    42BOGL with Goldbrass Tuning Slide

    長年にわたり世界中のオーケストラや吹奏楽のトロンボーンプレイヤーによって愛され続けているBach(バック)
    2016年はじめ、日本国内限定仕様として主管抜差管とF管抜差管をゴールドブラス製にした42BOGL with Goldbrass Tuning Slideが発売となりました。

    定番モデル42BOGLの特徴であるハリのある明るいサウンドやレスポンスの良さはそのままに、ゴールドブラスのチューニングスライドを採用することにより奥行きのある深みのある響きや、適度な抵抗感を実現しています。

    発売より非常に評価の高いモデルです。ぜひお試しください!

    今回は、青木昴氏(読売日本交響楽団首席奏者)の選定品が入荷いたしました。
     

    仕様、付属品

    ■仕様
    B♭/F、イエローブラスベル(8-1/2インチ)、ボアサイズ13.90mm、アウタースライド:イエローブラス、主管/F管抜差管:ゴールドブラス

    ■付属品
    ケース、マウスピース、スライドクリーム、クリーニングロッド、保証書、選定証

    ■保証
    山野楽器本店の1年間保証および輸入元1年間保証がつきます。
    メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。

    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • HANS HOYER G10MAL (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    齋藤雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定によるガイヤータイプのプロフェッショナルモデル!
    販売価格:
    ¥1,070,300(税込)
    ¥973,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ハンスホイヤーは旧東ドイツ時代より、アレキサンダー、メーニッヒ等に並ぶドイツの代表的なホルンメーカー。
    その独特な甘く柔らかいサウンドは今尚日本に於いても人気が高く、また吹奏感や音程等は(ドイツ統合後の製品改良により)癖がなくなり吹き易くなっています。
    このモデルG10はアメリカン・ガイヤースタイルのNewモデル!
    巻きの大きい緩やかなレイアウトからはより自然な吹奏感としっかりとしたダイナミックレンジが広いサウンドが得られます。

    ウインドクルーならではの、齋藤雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品選定による厳選された
    ハンスホイヤー・サウンド
    をぜひ、お試しください♪

    調 子: F/B♭フルダブル
    仕 様:ボア11.9mm、2枚取りMベル、イエローブラス、可動式4番レバー、小指指掛け、ベルカット、ラッカー仕上
    ケース:セミハードケース
    付属品:JKマウスピース、クロス、ロータリーオイル、スライドグリス
    保 証 :メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
    証明書:齋藤雄介氏 選定証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • YAMAHA YHR-671D(選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    低音域から高音域までバランス抜群のガイヤータイプ! 鈴木 優氏(東京都交響楽団)厳選の選定品!!
    販売価格:
    ¥700,700(税込)
    ¥637,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    1980年代に世界のオーケストラプレイヤーから愛用されていたYHR-861。
    その伝統と性能を継承した同時発売の正統派ガイヤータイプのカスタムフルダブルYHR-871Dの基本設計を受け継ぎ、
    コストパフォーマンスをはかったのがこのYHR-671D!

    新規設計のゴールドブラス製マウスパイプ、ラウンド型の主管抜差管・F管抜差管、太めのベルリムワイヤを採用することにより、
    全音域での均質な軽やかな吹奏感、明るく芯のある深い音色を実現!
    吹きやすさと高い性能・耐久性にも優れたモデルです!

    ウインドクルーならではの、アレキサンダーホルンアンサンブルジャパン、つの笛集団、アンサンブルHorshのメンバーでもある、鈴木 優氏(東京都交響楽団)選定による、随所に工夫を施した、新しきヤマハ・ガイヤーサウンドをぜひ、お試しください♪


    ■調子 :F/B♭フルダブル(B♭-F切り替え可)

    ■仕様 :ボアサイズ:12.0mm 、Mベル、コードアクション方式レバー、可動式第4ローターレバー、ウォーターキィ付、真鍮製ローターキャップ(ニッケルメッキ仕上)、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上げ

    ■ケース :ハードケース

    ■付属品 :ヤマハ32C4マウスピース、ローターオイル、スライドグリス、クロス

    ■保証 :メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証

    ■証明書 :鈴木 優氏選定証

    ■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
    ※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。


    当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
    ※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • COURTOIS AC420MBO (選定品) / 特価品
    select SpecialPrice
    A.Courtois(クルトワ)の定番モデルAC420シリーズ!イエローブラスベルに、ライトウェイトスライドを搭載したモデルです。抜差管支柱にリラッカーをした痕があるため現品限りの特別価格です。
    販売価格:
    ¥492,800(税込)
    ¥448,000(税抜)
    在庫:

    AC420MBO (選定品) / 特価について

    200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランドであるA.Courtois(アントワンヌ・クルトワ)
    ヨーロッパ中のトッププレイヤーをはじめ、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。

    AC420MBOは、明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルと、B♭管とF管の空気抵抗の差が少なくスムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップのF管レイアウトを採用しています。
    世界的トロンボーンプレイヤーミシェル・ベッケ氏のアイデアにより生み出された、スターリングシルバー製マウスパイプを搭載したライトウェイトのスライドを組み合わせた定番モデルです。
    軽やかな吹奏感ながら芯があり、クルトワならではの甘く柔らかなサウンドが得られ、高音域の響きは特に優美で魅力的です。

    こちらのモデルは主管抜差管支柱の一部に、再ラッカー(修正)痕があるため、現品限りの特別価格にてご提供します!

    また、こちらの個体は荻野昇氏(元東京交響楽団首席奏者)の選定品です。
    響き、鳴りの良さ、そして吹きやすさは格別です。
    プロが選定された1本、ぜひお試しください。
     

    仕様、付属品について

    ■仕様
    B♭/F 、イエローブラスベル(8-1/2インチ)、ボアサイズ(太管13.89mm)、ライトウェイトスライド(スターリングシルバー製マウスパイプ)

    ■付属品
    ケース、マウスピース、スライドクリーム、ロータリーオイル、クロス、保証書、選定証
     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。

    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • BACH C190L229/25M"CLEVELAND"SP (選定品)
    (Silver)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    佐藤友紀氏(元東京交響楽団首席奏者)の選定品!
    販売価格:
    ¥739,200(税込)
    ¥672,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    C190L229/25"CLEVELAND(クリーヴランド)"について

    「C190L229/25M"CLEVELAND"SP」は、BACH(バック)C管トランペットの新たな選択肢として発売されてから早4年の年月が経ち、現在でも絶大な人気を誇っているモデルの1つです。

    BACH(バック)のC管と言えば、名手アドルフ・ハーセスなどにより数々の名演を繰り広げたモデルを忠実に再現した"Chicago(シカゴ)モデル"や"Philadelphia(フィラデルフィア)モデル"などが有名ですが、今回の新モデルはアメリカの5大オーケストラに数えられるクリーヴランド管弦楽団の首席奏者Michael Sachs(マイケル・サックス)氏をアドバイザーにむかえ、長年BACH(バック)を愛用してきた同氏の意見を取り入れながら細部までこだわりぬいて完成しました。

    「C190L229/25M“CLEVELAND”SP」クリーヴランドモデルには新設計の"25M"マウスパイプが採用されています。

    "25M"マウスパイプはC管特有の音程の改善、イントネーションの向上をコンセプトに開発され、息を強く吹き込んだときの安定感なども得られます。
    ベルは明るい音色が特徴のイエローブラス製ミディアムウェイトの229ベル。サイドシーム工法(※)、ラウンドビードにスチールワイヤーを採用しているため、響きを損なうことなく幅広い表現が可能となります。

    バルブケーシングはアルティザン・コレクションと同様のニッケルと真鍮の2ピース構造。バルブガイドは真鍮とプラスチックの両方が付属します。
    さらに3番バルブケーシングとボトムキャップの間にレゾナンス・リングが装着されており、絶妙な響きのバランスを得ることができます。

    その他にもクラシカルなスタイルの右手小指フック、マウスパイプとベルを繋ぐ幅の広い延べ座の台座など、アルティザン・コレクションのアドバイザーも務めたサックス氏ならではのアイデアが随所に取り込まれています。

    近年ではオーケストラだけではなく、吹奏楽で使用されることも珍しくなくなってきているC管トランペット。C管ならではの明るく華やかな音色が求められるシーンが多くなってきたなかでの新たな選択肢です。ぜひお試しください。

    (※)サイドシーム工法:通常はベルの下側に来るつなぎ目を横側(バルブ側)にする工法。これによりベルの響きを止める障害物を最小限にすることができ、開放的な響きを得られます。

    この商品は元東京交響楽団首席奏者、佐藤友紀氏の選定品です。
    プロプレイヤーが厳選した1本をぜひお楽しみください。
     

    仕様、付属品について

    ■仕様:C、ミディアムウェイト・イエローブラスベル(#229)、25Mマウスパイプ、Lボア(.462”)、銀メッキ仕上げ

    ■付属品: ケース、バルブオイル、楽器保護袋、シンフォニックモデルマウスピース(1 1/2C-24-24)、保証書、 選定書
     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。

    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • XO 1634GL-LT (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    John Fedchock (ジョン・フェチョック) Model /北原雅彦氏(東京スカパラダイスオーケストラ)選定品
    販売価格:
    ¥299,200(税込)
    ¥272,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    “XO”は台湾の“Jupiter(ジュピター)”ブランドの楽器を日本総輸入代理店グローバル社の元技術者・拜藤耕一氏の独自の発想で研究、開発をした日本発信のブランドです。現在ではクラシックからジャズまでジャンルを問わず人気を誇るブランドとなっています。
    近年は、その日本発信のモデルをベースに、アメリカの発売元とアメリカジャズ界のトッププレイヤーが中心になってカスタマイズ・開発した言わば逆輸入モデルもラインアップされるようになりました。
    こちらの“1634GL-LT”もその1つです。

    すでに発売されている“1632GL-LT John Fedchock(ジョン・フェチョック) Model”の新たなバリエーションという位置付けです。
    “1632GL-LT”が7-1/2”ベルの12.65mmボアというやや小振りなモデルだったのに対し、こちらの“1634GL-LT”は8”ベル、12.9mmボアスライド、KING(キング)の3Bサイズのモデルです。

    こちらのモデルも“1632GL-LT”と同じく、最大の特徴は超軽量な点です。
    ベルを極限まで薄く製造し、スライドの外管もライトウェイトのニッケルシルバー。唾抜きも軽量のものが採用されています。
    ここまで軽量化してしまうと肝心なサウンドも貧弱になってしまうように思えますが、そこは世界的プレイヤーが監修しただっけあって、細部のパーツ、製造方法にまでこだわり、見事に克服しています。
    ベルはあえて2枚取りを採用、反応の良さとパワフルなサウンドを実現しています。
    さらにベル支柱もユニークな形状でベルフレア方向に向かって湾曲しています。
    モニタリングのしやすさや、サウンドのコントロールのしやすさに良い効果をもたらしているのではないでしょうか。

    また、近年のライトウェイトタイプのモデルは一般的に各支柱の接合にはロウ付けを用いられることが多いのです。しかし、このモデルはメインチューニングスライドの支柱などにはハンダ付けが採用されています。
    KING(キング)のテナートロンボーンも現在はロウ付けですが、オールド時代はハンダ付けでした。
    ハンダ付けの場合はどうしても接着のための面積を設けるために台座部分が重量を増してしまう原因になるのですが、驚いたことにこのモデルはその台座までもこだわって軽量化しています。

    このように分析していくと“1632GL-LT”をサイズアップしたように見えますが、バランサーは“1634GL-LT”用にややウェイトを持たせたものに再設計されています。

    John Fedchock Modelらしいクイックレスポンスを残しつつも、響きの幅広さと自由な吹奏感が魅力のモデルとなっています。
    新たな細管テナートロンボーンの選択肢として、自身を持ってお薦めします。

    今回は長年XOトロンボーンを愛用し、XOの魅力を知り尽くした北原雅彦氏(東京スカパラダイスオーケストラ)の選定品をご用意いたしました。
    貴重な1本をぜひお試しください!

    John Fedchock(ジョン・フェチョック)
    1957年オハイオ州クリーヴランド生まれ。
    ウディ・ハーマンのバンドを体験してジャズの魅力に開眼。
    オハイオ州立大学を経てイーストマン音楽院でジャズ演奏と教育法を修める。
    その後、80年代のウディ・ハーマン楽団でリードならびにソリストとして活躍し、編曲の腕はアカデミー賞にノミネートされるほど。
    現在は自ら率いるニューヨーク・ビッグバンドを中心に活躍。


    ■仕様:B♭、2枚取りイエローブラスベル(8”)、ニッケルライトウェイトスライド、ボア:12.9mm、ゴールドラッカー仕上げ

    ■付属品:選定証、専用ケース、マウスピース、スライドオイル、クロス

    ※付属品(ケースなど)を含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■保証:ウインドクルー1年間保証および輸入元1年間保証
    当店はXOの正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体を磨く作業などを行っております。それらの作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    何卒ご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • XO 1632GL-LT (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    北原雅彦氏(東京スカパラダイスオーケストラ)選定品
    販売価格:
    ¥299,200(税込)
    ¥272,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ここ数年、さまざまなプレイヤーが使用し始めているXOトロンボーン。
    80年代のウディ・ハーマン楽団でリードならびにソリストとして活躍し、現在は自ら率いるニューヨーク・ビッグバンドを中心に活躍しているジョン・フェチョック氏が開発に携わった1632シリーズ(ジョン・フェチョックモデル)が入荷いたしました。

    ニッケルシルバー製のエクストラライトウェイトスライド、ハンドハンマー製の2枚取り薄ベルなどこだわりの組み合わせにより、全音域でのバランスが良く、レスポンスやコントロール性にも優れています。

    また、イエローブラスベル仕様により、明るくハリのある音を奏でることができます。

    東京スカパラダイスオーケストラで活躍されている北原雅彦氏による選定品です。
    厳選された一本をぜひお試しください。

    ■仕様
    調子:B♭、ベル:イエローブラス7-1/2インチ、ボア:12.65mm、スライド:ニッケルシルバー、ラッカー仕上げ

    ■付属品
    ハードケース、マウスピース、クロス、スライドオイル、保証書

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証および輸入元1年間保証がつきます。
    輸入元の保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

    ※こちらの販売価格は、銀座山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
    磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ■ご購入に関するご案内
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。


  • DOWIDS C/BZGL60GP w/High C Key (選定品)
    (Gold)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    堀田実亜氏(ドルトムント歌劇場トランペット奏者)選定品
    販売価格:
    ¥1,232,000(税込)
    ¥1,120,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    すでにロータリートランペットの世界で確固たる地位を築いたと言っても過言ではない“Dowids(ドーヴィッツ)” 。ドイツ、ミュンヘンの街に工房を構えています。

    マイスターのGerd Dowids氏はルーマニアで楽器修理に従事した後、多くの優秀なマイスターを輩出したガンターの工房で楽器製作に携わっていました。その後、1993年にミュンヘンの地に自身の工房を開きました。

    Dowids(ドーヴィッツ)のトランペットはロータリーバルブセクション、ベルが分解できる構造で、いくつかの種類の中から選び、1本の楽器としてセッティングされます。
    ネジを外せば自由に取り外しができ、メンテナンスも楽で将来的には異なるタイプのベルをセッティングしたりすることが可能です。
    このシステムから考えても精度の高い楽器を製作していることが良くわかります。

    こちらの楽器はドルトムント歌劇場トランペット奏者、堀田実亜(ホッタミツグ)氏に現地の工房でベル、ロータリーバルブセクション、チューニングスライド、マウスパイプの組み合わせを厳選していただいたものです

    豊かで広がりのある響きと美しいレガートを実現する B.Zinrnbauerのロータリーバルブセクション
    ベルはプロプレイヤーの大半が使用する厚さ0.45mm、ゴールドブラスベルのGL60
    Gerd Dowids氏が開発した1つでHigh CキィとHigh A キィの両方の機能を発揮する特殊なHigh Cキィ 付きです。
    Highキィが1つで済むことにより、操作する際のわずらわしさから解放され、Highキィを支えるバネも1つなのでストレスも減り、さらに楽器自体も軽くなります。

    そして、全体に金メッキが施され、豊潤で存在感のあるサウンドを実現しています。細かいニュアンス、音楽表現をホールの隅々まで届かせることができる最高峰のモデルです。

    ドーヴィッツのトランペットはその響きと完成度の高さから、現在世界的に注目を浴びております。
    世界中から注文が殺到しており、通常の納期はオーダー後約1年。
    今もっとも注目を浴びているロータリートランペットと言っても過言ではありません。
    ぜひ一度お試しください。

    堀田実亜(ホッタ ミツグ)氏プロフィール
    2002年愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同年ドイツ・ワイマールへ留学。2006年ワイマールフランツリスト音楽大学卒業。トランペットを津堅直弘、武内安幸、ウヴェ・コミシュケの各氏に師事。2007年8月より1年間 南西ドイツ放送交響楽団にて研修団員を務め、2008年より現在、Dortmunder Philharmoniker( ドルトムント歌劇場)トランペット奏者。

    ■仕様:C管、ロータリーバルブセクション:B.Zirnbauer、ベル:ゴールドブラスベル(直径 130mm、厚さ0.45mm)
    特殊High Cキィ付き、金メッキ仕上げ

    ■付属品:ロータリーオイル 、 ベアリング&リンケージオイル 、楽器保護袋、 選定証 、保証書、ケース無し

    ■保証:ウインドクルー1年間保証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ※こちらの楽器にはベルなどにわずかなすり傷などがございますが、演奏にはまったく支障ありません。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    あらかじめご了承ください。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • COURTOIS AC280BO (選定品)
    select
    伝統あるクルトワがハイコストパフォーマンスを実現したエントリーモデル。荻野昇氏(元東京交響楽団首席)選定品
    販売価格:
    ¥342,100(税込)
    ¥311,000(税抜)
    在庫:
    200年の歴史を誇るフランス発祥の金管楽器老舗ブランドCOURTOIS(クルトワ)
    パリ・オペラ座管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団などヨーロッパを中心に、近年では日本やアメリカなどでも多くのトッププレイヤーに愛されているブランドです。

    こちらの“AC280BO”は、創業時よりつちかったトロンボーン製造の知識、技術を惜しみなく注ぎ完成した、 COURTOIS(クルトワ)初のエントリーモデルのテナーバストロンボーンです。

    B♭管とF管の空気抵抗の差が少なく、スムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップを採用し、鳴らしやすくレスポンスに優れたニッケルシルバー製のスライドを組み合わせることで、心地よい吹奏感と抜群の操作性を可能にしています。
    そして明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルはあらゆる音楽に対応します。
    COURTOIS(クルトワ)らしい艶やかな響きをしっかりと引き継いでいます。

    これから楽器を始める方やブランクがある方、リーズナブルでも本格的なサウンドを求めたい方に自信を持ってお薦めいたします。

    荻野昇氏(元東京交響楽団首席)の選定品をご用意いたしました。
    直接ご来店が難しい方も安心してお求めください。

    選定品とは…
    同じモデルの楽器でも音程感や吹奏感、楽器の鳴り方などの個性があります。
    選定品はプロ奏者が試奏し、優れている個体と認定された楽器です。
    選定品には奏者のサインが入った選定証明書が発行されています。
    店頭までお越しいただくことが難しいという方やご自身で楽器を選ぶのは不安と思われる方は、選定品がおすすめです。

    【荻野昇氏 プロフィール】
    武蔵野音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。 1981年、高橋達也と東京ユニオン・ジャズ・オーケストラに入団。 1983年、群馬交響楽団に入団、第1トロンボーン奏者を務める。1990年、東京交響楽団の首席トロンボーン奏者に就任。東京交響楽団第45回定期演奏会において武満徹の「ジェモー」(オーボエ、トロンボーン、2つのオーケストラ、2人の指揮者のための)を邦人初演し好評を博す。東京交響楽団のトップ・プレイヤーで結成されている「ザ・トウキョウシンフォニー・ブラス・クインテット」のメンバーでもあり、1993年には、ベルギーので行われた“ジャパン・フェスティバル1993”に出演し、絶賛された。 また、ジャズ・オーケストラ「篠崎秀樹とスウィート・ファンタジア・オーケストラ」のメンバーでもあり、既に2枚のCDに参加している。1985年より8回のリサイタルを東京(東京文化会館等)で行い、幅広いジャンルの音楽に積極的に取り組む活動は各方面から注目されている。 1998年、ベルウッドレーベルより初のソロCD「カクテル・トロンボーン」をリリース。
    2011年、第二弾「夜の静寂に」をリリース。
    元東京交響楽団首席トロンボーン奏者。スウィート・ファンタジア・オーケストラ等に所属。群馬県からす川音楽集団常任指揮者。
    現在吹奏楽の指導やフリーランスとして演奏活動をしている。(原文のまま)
    [使用楽器:〈アントワンヌ・クルトワ〉“AC420NSBHR-1”,“AC400B”]

    ■仕様:B♭/F、ボア13.89mm(.547")、2枚取りイエローブラスベル215mm(8-1/2")、オープンラップ、ミディアムウェイトスライド、ラッカー仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:選定書、ケース、ロータリーオイル、スライドクリーム、クロス、保証書、マウスピース

    ■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
    当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器ウインドクルー デジマート掲載上の販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • WENZEL MEINL 205CL (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    五十畑勉氏(東京都交響楽団奏者)選定品
    販売価格:
    ¥911,900(税込)
    ¥829,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    205CL(選定品)について


    ドイツのザクセン州フォクトランド地方の熟練マイスターたちの手により製作されているWenzel Meinl(ヴェンツェル マインル)
    モデルを問わず吹きやすく、学生や一般吹奏楽の方を中心に高い人気を誇っています。

    ホルンの管の巻き形状は2種類あり、1つ目はシンプルな巻きの「ガイヤータイプ」
    4番ロータリーが左手小指側にあり、バルブが一直線に並んでいます。
    細身のベルが採用されていることが多く、スムーズに息が入り、初めての方、久しぶりに楽器を吹かれる方にも楽に演奏ができおすすめです。明るい音色が特徴です。

    2つ目は「クルスペタイプ」
    4番ロータリーが左手親指側に位置しています。
    太いベルに採用されていることが多く、大音量が得られます。
    ガイヤータイプに比べて複雑な巻き形状で、適度な抵抗感と豊かな音色が特徴的です。

    "205CL"はクルスペタイプ(オールドアメリカンスタイル)で、程よい抵抗感があり、パワフルに吹きたい方へおすすめです。

    同社のガイヤータイプ"105CL"と比べてベルスロート部分の径が大きく、力強く重厚感のあるサウンドが特徴です。
    重厚な響きながらも吹奏感は軽く、学生や女性奏者にも吹きやすい1本です。
    また、職人の手作業で加工(ハンドラッピング)されたロータリーは精度が高く、紐式(ストリングアクション)を採用することでクイックな操作時も静かなレバーアクションを実現しています。

    小指をかけるフィンガーフックは可動式で、ご自身の手の大きさに合わせることができます。

    さらにWenzel Meinl(ヴェンツェル マインル)のホルンはロータリーに直接オイルを注すことができるダイレクトオイリングシステム(写真4枚目参照)を標準装備しています。抜差管のグリスが混ざることなく注油できるのでメンテナンス面でもとても扱いやすいです。

    今回は、東京都交響楽団で活躍されている五十畑勉氏の選定品が入荷いたしました!
    厳選された1本をどうぞお試しください。
     

    仕様、付属品について


    ■仕様
    調子:F/B♭(F⇔B♭リバースシステム)フルダブル
    ボアサイズ:11.9m
    ベル:イエローブラス (ラージ、ベルカット)
    レバーアクション:ストリングアクション
    仕上げ:クリアラッカー

    ■付属品
    リュック式セミハードケース、マウスピース(B.Tilz S8)、クロス、ロータリーオイル、スピンドルオイル、スライドグリス、保証書、選定書

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証および輸入元1年間保証がつきます。
    メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。

    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • HANS HOYER 801JMAL (選定品)
    select
    ドイツ製ながらコストパフォーマンスにも優れたモデル!齋藤雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品
    販売価格:
    ¥693,000(税込)
    ¥630,000(税抜)
    在庫:
    ハンスホイヤーは旧東ドイツ時代より、アレキサンダー、メーニッヒ等に並ぶドイツの代表的なホルンメーカー。
    その独特な甘く柔らかいサウンドは、今なお日本に於いても人気が高く、また吹奏感や音程などは(ドイツ統合後の製品改良により)癖がなくなり吹きやすくなっています。
    このモデルはスタンダード・モデルである801をベースに製作されたコストパフォーマンスに優れたN802BMALの後継モデル!
    価格はそのまま、左手部分にあて金が付き、抜差し管アウター・スライド、ロータリーキャップをニッケル製に変更することにより、耐久性があがりました。

    ウインドクルーならではの、
    齋藤 雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定による厳選されたハンスホイヤー・サウンドをぜひお試しください♪

    調 子: F/B♭フルダブル
    仕 様:ボア11.9mm、2枚取りMベル、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上
    ケース:セミハードケース
    付属品:マイスター ホイヤー マウスピース、クロス、ロータリーオイル、スライドグリス
    保 証 :メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
    証明書:齋藤 雄介氏 選定証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • YAMAHA YTR-8335WS (選定品)
    (Silver)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    太いベルから放たれる豊潤なサウンドが魅力!監修者、神代修氏ご本人による選定品です!
    販売価格:
    ¥420,200(税込)
    ¥382,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    人気のXeno(ゼノ)シリーズをベースに、オーケストラ、アンサンブルなど幅広く活躍する神代修氏の監修のもと誕生したのがこちらの“YTR-8335WS”です。

    太めのウィーンタイプのベルを採用し、ロータリートランペットの響きにも通ずる華やかでふくよかな響きを実現しています。
    ベルだけはなく、ピストンまわりなど細部のパーツを通常のXeno(ゼノ)シリーズ“YTR-8335S”と変更することで、究極のバランスを実現しています。温かな響きと抜群の吹奏感、操作性を両立しています。
    楽に吹けながら、高級感のあるサウンドを生み出します。
    をご用意いたしました。
    吹奏楽部の中高生はもちろんのこと、音大生やプロプレイヤーも満足させるモデルです。
    ぜひお試しください。


    【ベースモデルXeno YTR-8335S(第4世代)との主な相違点】
    ●ベル…柔らかな響きを実現するために、首の部分が太い「YTベル」を採用。
    1枚取りでベル縁の巻き方は通常の丸型、カギ継工法、ボトムシームを採用。

    ●パーツデザインの変更…最適なバランスと吹奏感のために、細かなパーツを変更しています。
    【一例】
    ピストンボタン:洋白製から真鍮製に変更
    ピストンキャップフェルト:フェルトからXeno Artist Modelに使用されているシンセティック(合成素材)に変更
    ピストン軸:Xeno形状からXeno Artist Model(第1世代)形状に。
    ピストンバネ:銅バネからステンレス製に。
    ボトムキャップ:Xeno形状からXeno Artist Model形状に。
    第一抜差管:支柱があるものに変更。
    第三抜差ストッパーネジ:ニューヨークモデルYTR-9335NYS(第1世代)に採用されたものに類似した、ネジ頭がくり抜き加工されているものを搭載。

    【神代修氏からのコメント 】
    私が理想とするサウンドは、ウィーン伝統の柔らかくて温かく、繊細かつ優雅な響きを持ったものです。8335WSではそれらを余さず再現できた上、心地好い吹奏感と抜群の反応の良さを実感できます。また充実した高音域や幅広いダイナミックス・レンジも魅力的で、私にとってまさに究極のトランペットと言えるでしょう。

    【開発アドバイザー:神代 修(くましろ おさむ)氏 】
    1987年第4回日本管打楽器コンクール第1位。1990年東京フィルハーモニー交響楽団入団(96年まで副首席奏者)、東京藝術大学卒業。1992年プラハの春国際コンクール特別賞受賞。1995年 安田生命クオリティオブライフ文化財団奨学生として、ウィーン国立音楽大学に留学(~1997年)。
    現在、大阪教育大学准教授、洗足学園音楽大学客員教授、大阪音楽大学非常勤講師。なぎさブラスゾリステン、T-BROS.、ラ・トロンバの会、七吹神喇叭倶楽部主宰、関西トランペット協会理事。

    ■仕様:B♭、1枚取りイエローブラスベル(123mm)、MLボア、銀メッキ仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:選定証、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、クロス、ケース、保証書

    ■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
    ※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。


    当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
    ※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    ※こちらの販売価格は,山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

     
137件あります