COURTOIS
-
演奏に新たな彩りを添える、四分音トランペット販売価格:¥191,400(税込)¥174,000(税抜)在庫:○
COURTOIS(クルトワ) “T.O.M.A. ” ACTOMA-1 について
200年の伝統を誇る金管楽器老舗ブランド“COURTOIS(クルトワ)”。
近年は特にトロンボーンやフリューゲルホルンが一定の評価を集めており、フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、世界中のプレイヤーがCOURTOIS(クルトワ)の楽器を使用しています。
その伝統あるCOURTOIS(クルトワ)が2024年に発表した四分音トランペット、T.O.M.A.。
四分音とは、半音をさらに半分にした音程のことです。第4ピストンを押すことで四分音の演奏が可能となり、1オクターブ間で24の音を操ることができます。
あらゆるジャンルの音楽に対応し、特に四分音を使用する現代音楽やワールドミュージック(中東、インド、アフリカなどの音楽)のレパートリーに最適です。
監修したのは、レバノンにルーツを持つフランスのトランペット奏者イブラヒム・マーロフ氏。グラミー賞にもノミネート経験があり、現在ヨーロッパを中心に大人気のミュージシャンです。
最大の特徴は四分音ですが、もちろん普通のB♭トランペットとしてもお使いいただけます。
一般的なトランペットよりも重量が重いこともあり、ファットでウォームな音色が特徴です。
少人数編成でのジャズコンボで映える、存在感のある音質です。
また、その重量感からは考えられないようなスムーズな吹奏感、レスポンスの良さを備えています。
そしてもう一つの大きな特徴は、優れたコストパフォーマンスです。
物価上昇や為替レートの影響で新品の楽器が高騰している今日においては、ハイクオリティな楽器をこのお手頃価格で入手できるという点は非常に魅力的です。
四分音トランペットという枠組みにとらわれず、さまざまなトランペット奏者にお手に取っていただきたいモデルです。
老舗ブランドが送り出した革新的な1本、ぜひお試しください。
仕様、付属品について
■仕様:B♭、四分音、11.68mm、イエローブラスベル:123mm、ラッカー仕上げ
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ギグバッグ、 ICONバルブオイル、ブランドロゴ入りクリーニングクロス
※マウスピースは付属しておりません。
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが(こちらの楽器にはわずかな変色などがございますが)、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです演奏に新たな彩りを添える、四分音トランペット販売価格:¥201,300(税込)¥183,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
COURTOIS(クルトワ) “T.O.M.A. ” ACTOMA-8V について
200年の伝統を誇る金管楽器老舗ブランド“COURTOIS(クルトワ)”。
近年は特にトロンボーンやフリューゲルホルンが一定の評価を集めており、フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、世界中のプレイヤーがCOURTOIS(クルトワ)の楽器を使用しています。
その伝統あるCOURTOIS(クルトワ)が2024年に発表した四分音トランペット、T.O.M.A.。
四分音とは、半音をさらに半分にした音程のことです。第4ピストンを押すことで四分音の演奏が可能となり、1オクターブ間で24の音を操ることができます。
あらゆるジャンルの音楽に対応し、特に四分音を使用する現代音楽やワールドミュージック(中東、インド、アフリカなどの音楽)のレパートリーに最適です。
監修したのは、レバノンにルーツを持つフランスのトランペット奏者イブラヒム・マーロフ氏。グラミー賞にもノミネート経験があり、現在ヨーロッパを中心に大人気のミュージシャンです。
最大の特徴は四分音ですが、もちろん普通のB♭トランペットとしてもお使いいただけます。
一般的なトランペットよりも重量が重いこともあり、ファットでウォームな音色が特徴です。
少人数編成でのジャズコンボで映える、存在感のある音質です。
また、その重量感からは考えられないようなスムーズな吹奏感、レスポンスの良さを備えています。
そしてもう一つの大きな特徴は、優れたコストパフォーマンスです。
物価上昇や為替レートの影響で新品の楽器が高騰している今日においては、ハイクオリティな楽器をこのお手頃価格で入手できるという点は非常に魅力的です。
四分音トランペットという枠組みにとらわれず、さまざまなトランペット奏者にお手に取っていただきたいモデルです。
老舗ブランドが送り出した革新的な1本、ぜひお試しください。
仕様、付属品について
■仕様:B♭、四分音、11.68mm、イエローブラスベル:123mm、ヴィンテージ仕上げ
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ギグバッグ、 ICONバルブオイル、ブランドロゴ入りクリーニングクロス
※マウスピースは付属しておりません。
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが(こちらの楽器にはわずかな変色などがございますが)、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです初めての1本におすすめのコスパ最強エントリーモデル!販売価格:¥325,600(税込)¥296,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
COURTOIS(クルトワ) AC280BOについて
200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランドであるCOURTOIS(クルトワ)。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、COURTOIS(クルトワ)の個性や伝統はしっかりと引き継がれております。
ヨーロッパ中のトッププレイヤーをはじめ、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。
AC280BOは、創業時より培ったトロンボーン製造の知識、技術を惜しみなく注ぎ完成した、COURTOIS(クルトワ)初のエントリーモデルのテナーバストロンボーンです。
B♭管とF管の空気抵抗の差が少なく、スムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップを採用し、鳴らしやすくレスポンスに優れたニッケルシルバー製のスライドを組み合わせることで、心地よい吹奏感と抜群の操作性を可能にしています。
そして明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルはあらゆる音楽に対応します。
リーズナブルで吹きやすい。これが最大の魅力です。
これから楽器を始める方やブランクがある方に自信を持ってオススメする1本です。
仕様、付属品について
■仕様
B♭/F、太管13.89mm、イエローブラスベル(8-1/2インチ)、ミディアムウェイト・ニッケルシルバースライド、ラッカー仕上げ
■付属品
ハードケース、マウスピース、スライドクリーム、ロータリーオイル、クロス、保証書
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
当店はアントワンヌ・クルトワの正規特約店です。メーカーの保証による修理/調整のほか、当店においても保証修理/調整を行っておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質など)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合、塗装下に粉塵や糸くずなどが混入している場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです伝統あるクルトワがハイコストパフォーマンスを実現したエントリーモデル。荻野昇氏(元東京交響楽団首席)選定品販売価格:¥342,100(税込)¥311,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。200年の歴史を誇るフランス発祥の金管楽器老舗ブランドCOURTOIS(クルトワ)。
パリ・オペラ座管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団などヨーロッパを中心に、近年では日本やアメリカなどでも多くのトッププレイヤーに愛されているブランドです。
こちらの“AC280BO”は、創業時よりつちかったトロンボーン製造の知識、技術を惜しみなく注ぎ完成した、 COURTOIS(クルトワ)初のエントリーモデルのテナーバストロンボーンです。
B♭管とF管の空気抵抗の差が少なく、スムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップを採用し、鳴らしやすくレスポンスに優れたニッケルシルバー製のスライドを組み合わせることで、心地よい吹奏感と抜群の操作性を可能にしています。
そして明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルはあらゆる音楽に対応します。
COURTOIS(クルトワ)らしい艶やかな響きをしっかりと引き継いでいます。
これから楽器を始める方やブランクがある方、リーズナブルでも本格的なサウンドを求めたい方に自信を持ってお薦めいたします。
荻野昇氏(元東京交響楽団首席)の選定品をご用意いたしました。
直接ご来店が難しい方も安心してお求めください。
選定品とは…
同じモデルの楽器でも音程感や吹奏感、楽器の鳴り方などの個性があります。
選定品はプロ奏者が試奏し、優れている個体と認定された楽器です。
選定品には奏者のサインが入った選定証明書が発行されています。
店頭までお越しいただくことが難しいという方やご自身で楽器を選ぶのは不安と思われる方は、選定品がおすすめです。
【荻野昇氏 プロフィール】
武蔵野音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。 1981年、高橋達也と東京ユニオン・ジャズ・オーケストラに入団。 1983年、群馬交響楽団に入団、第1トロンボーン奏者を務める。1990年、東京交響楽団の首席トロンボーン奏者に就任。東京交響楽団第45回定期演奏会において武満徹の「ジェモー」(オーボエ、トロンボーン、2つのオーケストラ、2人の指揮者のための)を邦人初演し好評を博す。東京交響楽団のトップ・プレイヤーで結成されている「ザ・トウキョウシンフォニー・ブラス・クインテット」のメンバーでもあり、1993年には、ベルギーので行われた“ジャパン・フェスティバル1993”に出演し、絶賛された。 また、ジャズ・オーケストラ「篠崎秀樹とスウィート・ファンタジア・オーケストラ」のメンバーでもあり、既に2枚のCDに参加している。1985年より8回のリサイタルを東京(東京文化会館等)で行い、幅広いジャンルの音楽に積極的に取り組む活動は各方面から注目されている。 1998年、ベルウッドレーベルより初のソロCD「カクテル・トロンボーン」をリリース。
2011年、第二弾「夜の静寂に」をリリース。
元東京交響楽団首席トロンボーン奏者。スウィート・ファンタジア・オーケストラ等に所属。群馬県からす川音楽集団常任指揮者。
現在吹奏楽の指導やフリーランスとして演奏活動をしている。(原文のまま)
[使用楽器:〈アントワンヌ・クルトワ〉“AC420NSBHR-1”,“AC400B”]
■仕様:B♭/F、ボア13.89mm(.547")、2枚取りイエローブラスベル215mm(8-1/2")、オープンラップ、ミディアムウェイトスライド、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定書、ケース、ロータリーオイル、スライドクリーム、クロス、保証書、マウスピース
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器ウインドクルー デジマート掲載上の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです荻野昇氏(元東京交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥342,100(税込)¥311,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランドである A.COURTOIS(アントワンヌ・クルトワ)。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、COURTOIS(クルトワ)の個性や伝統はしっかりと引き継がれております。
ヨーロッパ中のトッププレイヤーをはじめ、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。
AC280BO は、創業時よりつちかったトロンボーン製造の知識、技術を惜しみなく注ぎ完成した、COURTOIS(クルトワ)初のエントリーモデルのテナーバストロンボーンです。
B♭管とF管の空気抵抗の差が少なく、スムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップを採用し、鳴らしやすくレスポンスに優れたニッケルシルバー製のスライドを組み合わせることで、心地よい吹奏感と抜群の操作性を可能にしています。
そして明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルはあらゆる音楽に対応します。
リーズナブルで吹きやすい。これが最大の魅力です。
これから楽器を始める方やブランクがある方に自信を持ってオススメする1本です。
今回は元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏による選定品をお届けいたします。
厳選された1本をどうぞお試しください。
■仕様
調子:B♭/F
ボア:太管13.89mm
ベル:8-1/2インチイエローブラスベル
スライド:ミディアムウェイト・ニッケルシルバースライド
仕上げ:ラッカー
■付属品
ハードケース、マウスピース、スライドクリーム、ロータリーオイル、クロス、保証書、選定書
■保証
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
当店はアントワンヌ・クルトワの正規特約店です。メーカーの保証による修理/調整のほか、当店においても保証修理/調整を行っておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。
山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。 -
大口径のベルで甘い音色を放つ人気のフリューゲルホルン。販売価格:¥532,400(税込)¥484,000(税抜)在庫:○
COURTOIS(クルトワ) AC154R-1 について
200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランド、COURTOIS(クルトワ)。
2015年にフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンへ工場を移しましたが、COURTOIS(クルトワ)の個性や伝統はしっかりと受け継がれています。
COURTOISはトロンボーンをはじめ、さまざまな金管楽器を製造していますが、なかでもフリューゲルホルンは特に高く評価されています。
そのフリューゲルホルンの定番モデル「AC154」は、思わず目を引く大きなベルが特徴です。
豊かで柔らかく、空間全体を満たすような音色は、この大きなベルによって生み出されています。
また、管体に厚みがあるため、柔らかい音色の中にも芯のある響きを感じられます。
1番から3番のバルブケーシングを直線的につなぐ「ダイレクト・エア・コラム・システム」を採用しており、息の通りがスムーズで、抵抗感が少ないのも特徴です。
大きなベルのため、吹奏に力が必要と思われるかもしれませんが、実際には非常にスムーズな吹き心地です。
さらに、この楽器は「楽器のツボ」を捉えやすく、広い音域を行き来するフレーズや突然の跳躍でも、正確な音程で演奏できます。
音の粒立ちも良く、1つ1つの音がつぶれることなく、速くて難しいフレーズもきれいに吹きこなせます。
これらの特性は、どんなジャンルの音楽でも大きな強みとなるでしょう。
クラシックからジャズまで、幅広いジャンルで活躍できるCOURTOIS(クルトワ)の定番モデル。
本格的な1本をお探しの方にぜひおすすめしたい1本です。
仕様、付属品など
■仕様:B♭、ゴールドブラスベル(170mm)、10.50mmボア、ラッカー仕上げ、マウスピースシャンク:細めのシャンク(Bachマウスピースなど)
■付属品:ケース、バルブオイル、スライドグリス、保護袋、クロス、保証書、マウスピース
■保証:当店1年間保証およびメーカー1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※商品の仕様や外観、価格、付属品の内容などは予告なく変更される場合がございます。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 -
近年愛用者急増中のCourtois(クルトワ)。販売価格:¥559,900(税込)¥509,000(税抜)在庫:○
COURTOIS(クルトワ) AC420MBORについて
200年の伝統を誇る金管楽器メーカー“COURTOIS(クルトワ)”。
フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、近年は世界中のプレイヤーが COURTOIS(クルトワ)の楽器を愛用しています。
軽やかな吹奏感と、密度の濃い響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆるジャンルにマッチし、初めての方からプロプレイヤーにいたるまで幅広い層に支持されています。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、クルトワの個性や伝統はしっかりと引き継がれています。
こちらの“AC420MBOR”は、COURTOIS(クルトワ)テナーバストロンボーンの特長をもっともシンプルに具現化しているモデルです。 他社のライトウェイトスライドはアウタースライドがニッケルシルバー製のものがほとんどですが、AC420MBORはイエローブラスを採用。
ベルは銅の成分比率がイエローブラスよりも高いゴールドブラスを採用。
マウスパイプはスターリングシルバー製のものをセッティングしています。
これらの設計によって生み出される軽やかで効率の良い吹奏感、濃密な響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆる場面にマッチします。
優雅で上品かつ立体的なサウンド。さらに反応の良さを実感してください。
仕様、付属品など
■仕様:B♭/F、太管、テナーバス、ボア13.89mm(.547")、ゴールドブラスベル:215m(8-1/2”)、スターリングシルバーマウスパイプ(固定式)、イエローブラス製ライトウェイトスライド、ラッカー仕上げ ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、ロータリーオイル、スライドクリーム、クロス、保証書
※付属品の内容、仕様は予告無く変更される場合がございます。
■保証:メーカー1年間保証書および当店1年間保証書
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入前にお読みください
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
荻野昇氏(元東京交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥567,600(税込)¥516,000(税抜)在庫:○
AC420MBOについて
200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランドであるANTOINE COURTOIS(アントワンヌ・クルトワ)。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、クルトワの個性や伝統は変わることなく引き継がれています。
ヨーロッパ中のトッププレイヤーはもとより、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。
AC420MBOは、明るくハリのある音色が持ち味のイエローブラスベルと、B♭管とF管の空気抵抗の差が少なくスムーズな吹奏感が特徴であるオープンラップのF管レイアウト、世界的トロンボーンプレイヤーミシェル・ベッケ氏のアイデアにより生み出された、スターリングシルバー製マウスパイプを搭載したライトウェイトスライドの組み合わせの定番モデルです。
軽やかな吹奏感ながら芯があり、クルトワならではの甘く柔らかなサウンドが得られ、高音域の響きは特に優美で魅力的です。
今回は元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏による選定品をお届けいたします。
通販でも安心してお求めいただける、プロが厳選した1本をどうぞお試しください。仕様、付属品について
■仕様:B♭/F、イエローブラスベル(8-1/2インチ)、ボアサイズ(13.89mm)、ライトウェイトスライド
■付属品: ケース、マウスピース、スライドクリーム、ロータリーオイル、クロス、保証書、選定証
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
荻野昇氏(元東京交響楽団首席)選定品販売価格:¥567,600(税込)¥516,000(税抜)在庫:○200年の伝統を誇る金管楽器メーカー“Courtois(クルトワ)”。
フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、近年は世界中のプレイヤーがCourtois(クルトワ)の楽器を愛用しています。
軽やかな吹奏感と、密度の濃い響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆるジャンルにマッチし、初めての方からプロプレイヤーにいたるまで幅広い層に支持されています。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、クルトワの個性や伝統はしっかりと引き継がれています。
こちらの“AC420MBO”は、Courtois(クルトワ)テナーバストロンボーンの特長をもっともシンプルに具現化しているモデルです。
他社のライトウェイトスライドはニッケル製のものがほとんどですが、AC420MBOはイエローブラスを採用。
マウスパイプはスターリングシルバー製のものをセッティングしています。
これらの設計によって生み出される軽やかで効率の良い吹奏感、濃密な響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆる場面にマッチします。
優雅で上品かつ立体的なサウンド。さらに反応の良さを実感してください。
今回は長年Courtois(クルトワ)のトロンボーンを自ら愛用する荻野昇氏(元東京交響楽団首席)に選定していただきました。
吹いていただければ、その違いは一目瞭然!
レスポンスも良く、ペダルトーンからハイトーンまで柔らかさの中にもしっかりと支えのある音色。バランスの取れた逸品です!
【荻野昇氏 プロフィール】
武蔵野音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。 1981年、高橋達也と東京ユニオン・ジャズ・オーケストラに入団。 1983年、群馬交響楽団に入団、第1トロンボーン奏者を務める。1990年、東京交響楽団の首席トロンボーン奏者に就任。東京交響楽団第45回定期演奏会において武満徹の「ジェモー」(オーボエ、トロンボーン、2つのオーケストラ、2人の指揮者のための)を邦人初演し好評を博す。東京交響楽団のトップ・プレイヤーで結成されている「ザ・トウキョウシンフォニー・ブラス・クインテット」のメンバーでもあり、1993年には、ベルギーので行われた“ジャパン・フェスティバル1993”に出演し、絶賛された。 また、ジャズ・オーケストラ「篠崎秀樹とスウィート・ファンタジア・オーケストラ」のメンバーでもあり、既に2枚のCDに参加している。1985年より8回のリサイタルを東京(東京文化会館等)で行い、幅広いジャンルの音楽に積極的に取り組む活動は各方面から注目されている。 1998年、ベルウッドレーベルより初のソロCD「カクテル・トロンボーン」をリリース。
2011年、第二弾「夜の静寂に」をリリース。
元東京交響楽団首席トロンボーン奏者。スウィート・ファンタジア・オーケストラなどに所属。群馬県からす川音楽集団常任指揮者。
現在吹奏楽の指導やフリーランスとして演奏活動をしている。(原文のまま)
[使用楽器:〈アントワンヌ・クルトワ〉“AC420NSBHR-1”,“AC400B”]
■仕様:B♭/F、太管、テナーバス、ボア13.89mm(.547")、イエローブラスベル:215m(8-1/2”)
スターリングシルバーマウスパイプ(固定式)、イエローブラス製ライトウェイトスライド、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定書、ケース、ロータリーオイル、スライドクリーム、クロス、保証書
■保証:メーカー1年間保証書および当店1年間保証書
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
販売価格:¥669,900(税込)¥609,000(税抜)在庫:○
COURTOIS(クルトワ) AC335BML-1 について
200年の伝統を誇る金管楽器の老舗ブランド“COURTOIS(クルトワ)”。
近年は特にトロンボーンやフリューゲルホルンが高く評価されており、フランスやオランダをはじめとするヨーロッパ各国のプロプレイヤーを中心に、世界中の演奏家たちがCOURTOISの楽器を愛用しています。
その伝統あるCOURTOISが2024年に発表した新たなトランペットシリーズ、“CONFLUENCE”。
フランス・トランペットの歴史を振り返りながら、現在主流となっている設計をあえて白紙から見直すことで、輝かしくも豊かな響きを実現しました。
開発監修は、トランペット奏者クレマン・ソニエ氏。
楽器職人・設計者であるアドリアン・ジャミネ氏率いるクルトワ開発チームと協力し、フランスを象徴する透明感と輝きを併せ持つ音色を生み出しました。
現代のトランペットは大音量化の流れから太いボアが主流となっていますが、“CONFLUENCE”では原点に立ち返り、細めのボア設計を採用。
こちらのAC335BMLは、11.65mmのMLボアを採用し、軽やかな吹奏感と繊細で華やかな音色を実現しています。
マウスパイプとベル胴をつなぐ支柱には、1930年代に使用されていたU字型支柱を再現。一般的なZ型支柱に比べてパーツ間の圧力を抑え、より自由で自然な響きを得ることができます。
また、外観デザインも20世紀初頭のクラシカルな意匠が随所に取り入れられており、エレガントで気品あふれる仕上がりとなっています。
まさに、フランス・トランペットの伝統を現代に蘇らせた1本。
老舗ブランドの伝統と現代の感性が融合した、革新的なモデル。その響きをぜひお確かめください。
仕様、付属品について
■仕様: B♭、MLボア(11.65mm)、1枚取りイエローブラスベル(123mm)、ラッカー仕上げ
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:リュック式ソフトケース、軽量ボトムキャップ、マウスピース(ICON 1-1/2C)、スライドグリス、バルブオイル、保証書
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 -
伝統と感性が融合した、至高のフレンチサウンド販売価格:¥669,900(税込)¥609,000(税抜)在庫:○
COURTOIS(クルトワ) AC335BM-1 について
200年の伝統を誇る金管楽器の老舗ブランド“COURTOIS(クルトワ)”。
近年は特にトロンボーンやフリューゲルホルンが高く評価されており、フランスやオランダをはじめとするヨーロッパ各国のプロプレイヤーを中心に、世界中の演奏家たちがCOURTOISの楽器を愛用しています。
その伝統あるCOURTOISが2024年に発表した新たなトランペットシリーズ、“CONFLUENCE”。
フランス・トランペットの歴史を振り返りながら、現在主流となっている設計をあえて白紙から見直すことで、輝かしくも豊かな響きを実現しました。
開発監修は、トランペット奏者クレマン・ソニエ氏。
楽器職人・設計者であるアドリアン・ジャミネ氏率いるクルトワ開発チームと協力し、フランスを象徴する透明感と輝きを併せ持つ音色を生み出しました。
現代のトランペットは大音量化の流れから太いボアが主流となっていますが、“CONFLUENCE”では原点に立ち返り、細めのボア設計を採用。
中でもAC335BMは、11.40mmのMボアを採用し、軽やかな吹奏感と繊細で華やかな音色を実現しています。
マウスパイプとベル胴をつなぐ支柱には、1930年代に使用されていたU字型支柱を再現。一般的なZ型支柱に比べてパーツ間の圧力を抑え、より自由で自然な響きを得ることができます。
また、外観デザインも20世紀初頭のクラシカルな意匠が随所に取り入れられており、エレガントで気品あふれる仕上がりとなっています。
まさに、フランス・トランペットの伝統を現代に蘇らせた1本。
老舗ブランドの伝統と現代の感性が融合した、革新的なモデル。その響きをぜひお確かめください。
仕様、付属品について
■仕様: B♭、Mボア(11.40mm)、1枚取りイエローブラスベル(123mm)、ラッカー仕上げ
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:リュック式ソフトケース、軽量ボトムキャップ、マウスピース(ICON 1-1/2C)、スライドグリス、バルブオイル、保証書
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 -
元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏選定品。最大の特徴でもある革新的なロータリー「ICON(アイコン)バルブ」を採用したモデル。販売価格:¥734,800(税込)¥668,000(税抜)在庫:○
CREATION AC422 Parisについて
200年の歴史を持つフランス発祥の金管楽器ブランド“A.Courtois(クルトワ)”。
ヨーロッパ中のトッププレイヤーをはじめ、近年では日本やアメリカなどでも使用するプレイヤーが増え、世界中で愛されるブランドとなりました。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、A.Courtois(クルトワ)の個性や伝統はしっかりと引き継がれています。
その伝統あるクルトワの新規ラインアップとして、2019年に“CREATION AC422 Paris”が加わりました。
こちらのAC422MBOは、イエローブラスベルにライトウェイトイエローブラススライドを採用したモデルで、豊かで力強い響きを持ちながら反応の良さも兼ね備えています。
AC422MBOの特徴
◆楽器が豊かに響くよう考えられた管体レイアウト
管同士をつなぐ支柱の数を最小限にし、振動を妨げるものをのぞいたことで、楽器全体が良く響き、力強さと豊かさを備えた音色が得られます。
また、B♭管とF管をつなぐ部分はイニシャルである「AC」の文字をかたどったパーツで固定されています。
楽器にストレスをかけることなく主管部分とF管部分をつなぐことで、より管体が自由に響きます。
◆革新的なバルブ
AC422最大の特徴でもある独自に開発された「ICON(アイコン)™バルブ」を採用。従来のロータリーバルブよりも直径を大きくし、厚みを減らしたことで軽量化につながっています。
バルブ内の内径形状は、一般的なロータリーバルブが楕円形なのに対し、「ICON(アイコン)™バルブ」は限りなく真円に近く、通常時とF管使用時でほとんど変化しない吹奏感を実現しています。
◆抜群の操作性
人間工学に基づいて設計された「エルゴノミックスライド」を採用。 持ち手の支柱部分がカーブしており、人の手にフィットする形になっています。
長時間の演奏でも持ち疲れすることなく、快適な演奏が可能です。 金管楽器の老舗が、現代のニーズを反映し技術を惜しみなく注ぎ込んだことで生まれた1本。
また今回は、元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏による選定品をお届けいたします。 プロが厳選した1本をどうぞお試しください。
仕様、付属品など
■仕様 B♭/F、イエローブラスベル215mm(8.46”)、ボアサイズ13.89mm(.547”)、ICON™バルブ、イエローブラス製ライトウェイトスライド(エルゴノミック設計/スターリングシルバー製マウスパイプ)、ラッカー仕上げ
■付属品 ケース、マウスピース、バルブオイル、スライドクリーム、保護袋、クロス、保証書、選定証
■保証 山野楽器本店の1年間保証およびメーカー1年間保証がつきます。 メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。 磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。 あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの) 新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。 楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。 ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。













