【配送遅延についてお知らせ】
詳しくはこちら>>

絞り込み項目

ジャンル

トランペット

フリューゲルホルンやコルネット、マウスピース、ミュートなどアクセサリーもこちら
表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
掲載日
掲載日+商品名
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
106件あります
  • ULLVEN トランペット用スタビーミュート
    (Black)
    伝説のミュートが生産再開!
    販売価格:
    ¥18,700(税込)
    ¥17,000(税抜)
    在庫:
    1901年にウェーデンで創業したハンドメイドのミュートメーカー『ULLVEN(ウルベン)』
    『ULLVEN(ウルベン)』のミュートはDizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)、 Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)、Clark Terry(クラーク・テリー)、Wallace Roney(ウォーレス・ルーニー)、Jon Faddis(ジョン・ファディス)など多くの世界的ミュージシャンに愛用されてきました。
    しかし、2000年頃に突如としてメーカーは生産を中止。
    音程感、吹奏感、サウンドの良さから探し求めるプレイヤーは後を絶たず、中古市場でも瞬く間に高騰するほどでした。

    その『ULLVEN(ウルベン)』のミュートの生産は2020年に再開。
    スウェーデンを代表するジャズトランペット奏者で自身も長年『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを愛用してきたLasse Lindgren(ラッセ・リンドグレン)氏が『ULLVEN(ウルベン)』社を引き継ぎ、実現されました。
    製作するための工具は当時のものが残されており、技術者も健在。
    以前のクオリティのまま復活することとなりました。

    ユニークな形状のStubby(スタビー)ミュートはステムを外したワウワウミュートとして使用することができます。(ステムの付属はなし)
    反応が良く、ワウワウミュートに求められるサウンドの変化を効果的に得ることができます。
    ビッグバンドのセクションなどに最適です。
    非常に完成度の高いミュートです。

    ■Stubby(スタビー)ミュート アルミ製、ブラック塗装

    ※ステムを装着する部分(ステムとミュート本体との接地面)にはフェルトが貼られています。そのため、ステム装着時にステムの直管部分はミュート側の中心にならない場合があります。フェルトには若干伸縮性がありますので、多少の位置調整は可能です。
    ※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する塗装ムラや擦り傷、打痕などがある場合がございます。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
    ※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。 ※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • WARBURTON トランペット用トップ (Standard Series)
    2ピースのマウスピースといえばWARBURTON。こちらはトップ部のご注文ページです。
    販売価格:
    ¥24,123(税込)
    ¥21,930(税抜)
    在庫:
    サイズにより在庫状況は異なります
    買い物かごへ入れる

    WARBURTON(ワーバートン) トランペット用マウスピース トップについて

    WARBURTONワーバートン)は、アメリカのフロリダ州を拠点とする世界的に有名なマウスピースメーカーです。
    1974年に設立されて以来、多くの奏者からの信頼を集める高品質なマウスピースを製造する他、管楽器に関するアクセサリーなどを取り扱っています。

    WARBURTON(ワーバートン)マウスピースのもっとも大きな特徴は、トップとバックボアをそれぞれ選択できる2ピース式を採用している点です。
    トップはリム内径やカップの深さから、バックボアは開きの大きさからお選びいただけます。
    これにより自分の演奏スタイルや音の好みに適したマウスピースにカスタマイズすることができます。


    トップはどの品番も共通して平たく厚めなリムを採用しており、耐久性に優れ、安定した演奏が可能です。

    プロの演奏家から学生まで、ジャンルを超えてさまざまな奏者におすすめしたいマウスピースです。

    ※こちらのページはトップStandard Series(スタンダードシリーズ) のページです。
    画像内のバックボア部分は別売りです。
    ■バックボア Standard Series(スタンダードシリーズ) はこちら>>
    ■バックボア Star Series(スターシリーズ) はこちら>>

     
    トップサイズ表
    リムNo.  リム内径(mm)
    1 17.50
    2 17.25
    3 17.00
    4 16.75
    5 16.50
    6 16.25
    7 16.00
    8 15.75
    カップNo.  カップの深さ、特徴
    S 浅い
    SV 浅いVカップ
    M やや浅め
    MC 中庸
    MD やや深め
    D 深い
     
    バックボアサイズ表
    バックボアNo.  特徴
    1(☆) タイトなバックボア。
    フォーカスされた突き抜けるような明るいサウンド。
    ハイノートを多用するリード奏者などに最適。
    2(☆)
    3(☆)
    4(☆) タイト~ミディアムなバックボア。
    1~3のバックボアと比べると少しオープン。
    用途はスタジオミュージシャンやポップスのブラスセクション、ビッグバンドなど。
    5(☆)
    6(☆)
    KT(☆) 4~6に相当。スタジオプレイヤー、ビッグバンド奏者に人気。
    7(☆) ミディアムなバックボア。
    吹奏感や音色のバランスがよく、さまざまなジャンルに適応しやすい標準的な太さ。
    8(☆)
    9(☆)
    10(☆) 非常に太いシンフォニックバックボア。
    抵抗が少なく、ふくよかで豊かなサウンド。
    オーケストラプレイヤーに最適。
    11(☆)
    12(☆)

    ■仕上げ:銀メッキ  
    ※バックボアに装着する際、お互いの個体差により、ネジ部分が固い場合やスロート部分にわずかな段差が生じる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※こちらのマウスピースには化粧箱はございません。あらかじめご了承ください。
    ※輸入元・当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WARBURTON トランペット用バックボア (Standard Series)
    2ピースのマウスピースといえばWARBURTON。こちらはバックボア部のご注文ページです。
    販売価格:
    ¥15,801(税込)
    ¥14,365(税抜)
    在庫:
    買い物かごへ入れる

    WARBURTON(ワーバートン) トランペット用マウスピース バックボアについて

    WARBURTONワーバートン)は、アメリカのフロリダ州を拠点とする世界的に有名なマウスピースメーカーです。
    1974年に設立されて以来、多くの奏者からの信頼を集める高品質なマウスピースを製造する他、管楽器に関するアクセサリーなどを取り扱っています。

    WARBURTON(ワーバートン)マウスピースのもっとも大きな特徴は、トップとバックボアをそれぞれ選択できる2ピース式を採用している点です。
    トップはリム内径やカップの深さから、バックボアは開きの大きさからお選びいただけます。
    これにより自分の演奏スタイルや音の好みに適したマウスピースにカスタマイズすることができます。


    Star Series(スターシリーズ)バックボアは、Standard Series(スタンダードシリーズ)バックボアと比較し、より自由な吹奏感で吹けるように設計されています。
    Standard Series(スタンダードシリーズ)バックボアを通常使用していて、吹奏感を微調整したいという場合は同じ番手でStar Series(スターシリーズ)のバックボアをチョイスするという選択肢が考えられます。

    プロの演奏家から学生まで、ジャンルを超えてさまざまな奏者におすすめしたいマウスピースです。

    ※こちらのページはStandard Series(スタンダードシリーズ) バックボアのページです。
    画像内のトップ部分は別売りです。
    ■トップ Standard Series(スタンダードシリーズ) はこちら>>
    ■バックボア Star Series(スターシリーズ) はこちら>>

     
    トップサイズ表
    リムNo.  リム内径(mm)
    1 17.50
    2 17.25
    3 17.00
    4 16.75
    5 16.50
    6 16.25
    7 16.00
    8 15.75
    カップNo.  カップの深さ、特徴
    S 浅い
    SV 浅いVカップ
    M やや浅め
    MC 中庸
    MD やや深め
    D 深い
     
    バックボアサイズ表
    バックボアNo.  特徴
    1(☆) タイトなバックボア。
    フォーカスされた突き抜けるような明るいサウンド。
    ハイノートを多用するリード奏者などに最適。
    2(☆)
    3(☆)
    4(☆) タイト~ミディアムなバックボア。
    1~3のバックボアと比べると少しオープン。
    用途はスタジオミュージシャンやポップスのブラスセクション、ビッグバンドなど。
    5(☆)
    6(☆)
    KT(☆) 4~6に相当。スタジオプレイヤー、ビッグバンド奏者に人気。
    7(☆) ミディアムなバックボア。
    吹奏感や音色のバランスがよく、さまざまなジャンルに適応しやすい標準的な太さ。
    8(☆)
    9(☆)
    10(☆) 非常に太いシンフォニックバックボア。
    抵抗が少なく、ふくよかで豊かなサウンド。
    オーケストラプレイヤーに最適。
    11(☆)
    12(☆)

    ■仕上げ:銀メッキ  
    ※バックボアに装着する際、お互いの個体差により、ネジ部分が固い場合やスロート部分にわずかな段差が生じる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※こちらのマウスピースには化粧箱はございません。あらかじめご了承ください。
    ※輸入元・当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WARBURTON トランペット用バックボア (Star Series)
    2ピースのマウスピースといえばWARBURTON。こちらはトップ部のご注文ページです。
    販売価格:
    ¥15,801(税込)
    ¥14,365(税抜)
    在庫:
    サイズにより在庫状況は異なります
    買い物かごへ入れる

    WARBURTON(ワーバートン) トランペット用マウスピース バックボアについて

    WARBURTONワーバートン)は、アメリカのフロリダ州を拠点とする世界的に有名なマウスピースメーカーです。
    1974年に設立されて以来、多くの奏者からの信頼を集める高品質なマウスピースを製造する他、管楽器に関するアクセサリーなどを取り扱っています。

    WARBURTON(ワーバートン)マウスピースのもっとも大きな特徴は、トップとバックボアをそれぞれ選択できる2ピース式を採用している点です。
    トップはリム内径やカップの深さから、バックボアは開きの大きさからお選びいただけます。
    これにより自分の演奏スタイルや音の好みに適したマウスピースにカスタマイズすることができます。


    Star Series(スターシリーズ)バックボアは、Standard Series(スタンダードシリーズ)バックボアと比較し、より自由な吹奏感で吹けるように設計されています。
    Standard Series(スタンダードシリーズ)バックボアを通常使用していて、吹奏感を微調整したいという場合は同じ番手でStar Series(スターシリーズ)のバックボアをチョイスするという選択肢が考えられます。

    プロの演奏家から学生まで、ジャンルを超えてさまざまな奏者におすすめしたいマウスピースです。

    ※こちらのページはStar Series(スターシリーズ) バックボアのページです。
    画像内のトップ部分は別売りです。
    ■トップ Standard Series(スタンダードシリーズ) はこちら>>
    ■バックボア Standard Series(スタンダードシリーズ) はこちら>>

     
     
    トップサイズ表
    リムNo.  リム内径(mm)
    1 17.50
    2 17.25
    3 17.00
    4 16.75
    5 16.50
    6 16.25
    7 16.00
    8 15.75
    カップNo.  カップの深さ、特徴
    S 浅い
    SV 浅いVカップ
    M やや浅め
    MC 中庸
    MD やや深め
    D 深い
     
    バックボアサイズ表
    バックボアNo.  特徴
    1(☆) タイトなバックボア。
    フォーカスされた突き抜けるような明るいサウンド。
    ハイノートを多用するリード奏者などに最適。
    2(☆)
    3(☆)
    4(☆) タイト~ミディアムなバックボア。
    1~3のバックボアと比べると少しオープン。
    用途はスタジオミュージシャンやポップスのブラスセクション、ビッグバンドなど。
    5(☆)
    6(☆)
    KT(☆) 4~6に相当。スタジオプレイヤー、ビッグバンド奏者に人気。
    7(☆) ミディアムなバックボア。
    吹奏感や音色のバランスがよく、さまざまなジャンルに適応しやすい標準的な太さ。
    8(☆)
    9(☆)
    10(☆) 非常に太いシンフォニックバックボア。
    抵抗が少なく、ふくよかで豊かなサウンド。
    オーケストラプレイヤーに最適。
    11(☆)
    12(☆)

    ■仕上げ:銀メッキ  
    ※バックボアに装着する際、お互いの個体差により、ネジ部分が固い場合やスロート部分にわずかな段差が生じる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※こちらのマウスピースには化粧箱はございません。あらかじめご了承ください。
    ※輸入元・当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WILLENBERG B/GB ML-Bell w/High C(実音B♭)Key (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    辻本憲一氏(読売日本交響楽団首席奏者)選定品
    販売価格:
    ¥726,000(税込)
    ¥660,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    楽器製作が盛んなドイツの街マルクノイキルヒェンでひたむきに製作を続けるマイスター、Bernhard Willenberg(ベルンハルト・ヴィレンベルグ)氏。
    彼自身トランペット経験者でもあり、その経験は楽器製作にも活かされています。
    そして、多くのプレイヤーと意見を交わし、さまざまなアイデアを採り入れたトランペットが造り上げられています。

    こちらのモデルはB♭管のミディアムスロートベル、High C(実音 B♭)キィ付きです。
    元々Willenberg(ヴィレンベルグ)は、小ぶりなベルを採用したヘッケルタイプと、ベルスロートが太く直径も大きなケルンタイプを製作していましたが、近年その両方の特性を活かしたミディアムスロートのベルを採用した、こちらのモデルを製作し人気を集めています。

    ヘッケルタイプの華やかで上品なサウンドと、ケルンタイプの太く厚みのある響きを兼ね備えた1本です。
    ソロやアンサンブル、オーケストラまで存分に活躍できます♪

    Willenebrg(ヴィレンベルグ)の楽器はBachやYAMAHAのマウスピースのシャンクに設定されているので、ピストントランペットからの持ち替えもしやすく、価格面でも他メーカーのものに比べ、コストパフォーマンスに優れていると評価が高いです。
    ぜひお試しください。

    こちらの商品に限らず、Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は1本1本こだわりを持って作成しているため楽器を完成させるのに半年以上かかることもあります。

    今回は読売日本交響楽団首席奏者の辻本憲一氏に選定していただきました。
    ハンドメイドのロータリートランペットは入荷本数も少なく、選定品は大変貴重です!

    一度売れてしまうと、次回入荷までに時間がかかりますので気になる方はお早めにお試しください!

    ■仕様:B♭ロータリー、ゴールドブラスベル(130mm)、ボア11.2mm、3番トリガー付き、High C(実音B♭)キィ付き、ラッカー仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ケース※専用のケースはございません、PROTEC社セミハードケースを付属させていただきます。

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証がつきます。
    保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

    ※こちらの販売価格は、銀座山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
    磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ■ご購入に関するご案内
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。


  • WILLENBERG E♭/D
    商談中もしくは売却済みです
    販売価格:
    ¥767,800(税込)
    ¥698,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続けるマイスター Willenberg(ヴィレンベルグ)氏
    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々あります。

    こちらの楽器はWillenbrg(ヴィレンベルグ)氏が長い年月をかけて開発したロータリー式のE♭/D管トランペットです。
    E♭/D管はピストン式が多いですが、明るく、柔らかい音色のロータリーE♭/D管はオーケストラプレイヤーには嬉しい逸品。

    他メーカーのE♭/D管は音程に癖があるものが多く、慣れるのに苦労しますが、ヴィレンベルグのものはD管、E♭管どちらにした時も音程が良く、持ち替えがしやすいと評判。多くのプロプレイヤーに愛用され、その性能は実証済みです。

    現在、C管で吹かれることの多いベートーヴェンの『第九』や『7番』、ブラームスの『第2』などをこの楽器をD管にして演奏すると、C管では困難だったパッセージやハイトーンが飛躍的に楽になり、音程もC管使用時よりも安定します。
    しかもベートーヴェンやブラームスに適した、明るく、柔らかい音色を出すことができます。

    一方、付属の替管に交換することでE♭管にすれば、モーツァルトやバロック音楽など、ロータリーでありながら、明るく透明な響きが求められるレパートリーはもちろん、ハイドンやフンメルの協奏曲をロータリーで吹くときに重宝します。

    Willenberg(ヴィレンベルグ)のロータリートランペットは先述のとおり入荷が非常に不安定です。
    気になる方はお早めにお求めください。


    ■仕様:E♭/Dロータリー、ゴールドブラスベル、第3トリガー付き、ラッカー仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ヤマノオリジナル・スエードクロス、保証書、ケース※専用のケースはございません、PROTEC社セミハードケースを付属させていただきます

    ■保証:山野楽器ウインドクルー1年間保証

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。


    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WILLENBERG E♭/D-SP
    (Silver)
    商談中もしくは売却済みです
    アマチュア、プロプレイヤー問わず、数多くの方が愛用するE♭/D管の定番
    販売価格:
    ¥894,300(税込)
    ¥813,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続けるマイスター Willenberg(ヴィレンベルグ)氏。
    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々あります。

    こちらの楽器はWillenbrg(ヴィレンベルグ)氏が長い年月をかけて開発したロータリー式のE♭/D管トランペットです。
    E♭/D管はピストン式が多いですが、明るく、柔らかい音色のロータリーE♭/D管はオーケストラプレイヤーには嬉しい逸品。

    他メーカーのE♭/D管は音程に癖があるものが多く、慣れるのに苦労しますが、ヴィレンベルグのものはD管、E♭管どちらにした時も音程が良く、持ち替えがしやすいと評判。多くのプロプレイヤーに愛用され、その性能は実証済みです。

    現在、C管で吹かれることの多いベートーヴェンの『第九』や『7番』、ブラームスの『第2』などをこの楽器をD管にして演奏すると、C管では困難だったパッセージやハイトーンが飛躍的に楽になり、音程もC管使用時よりも安定します。
    しかもベートーヴェンやブラームスに適した、明るく、柔らかい音色を出すことができます。

    一方、付属の替管に交換することでE♭管にすれば、モーツァルトやバロック音楽など、ロータリーでありながら、明るく透明な響きが求められるレパートリーはもちろん、ハイドンやフンメルの協奏曲をロータリーで吹くときに重宝します。

    今回は銀メッキ仕上げのモデルが入荷いたしました。
    アンサンブルやソロはもちろんのこと、大編成のオーケストラでもしっかりとしたサウンドで存在感を表してくれます。
    Willenberg(ヴィレンベルグ)のロータリートランペットは先述のとおり入荷が非常に不安定です。
    気になる方はお早めにお求めください。


    ■仕様:E♭/Dロータリー、ゴールドブラスベル、第3トリガー付き、銀メッキ仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ヤマノオリジナル・スウェードクロス、保証書、ケース※専用のケースはございません、PROTEC社セミハードケースを付属させていただきます

    ■保証:山野楽器ウインドクルー1年間保証

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WILLENBERG High B♭/A Piccolo Trumpet/4th Lever Left Side (選定品)
    select
    ロータリーピッコロトランペット/辻本憲一氏(読売日本交響楽団首席)選定品
    販売価格:
    ¥871,200(税込)
    ¥792,000(税抜)
    在庫:
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続ける若きマイスター、Bernhard Willenberg(ベルンハルト・ヴィレンベルグ)氏
    師であるペーターの伝統をベースにしながら、プレイヤーと意見を交わし、さまざまなアイデアを採り入れたトランペット造りに励んでいます。

    こちらのモデルは目にすることの少ないロータリー式のピッコロトランペット
    Willenberg(ヴィレンベルグ)のピッコロトランペットは過去、ドイツの楽器大賞にも輝きました。

    通常、ロータリーのピッコロトランペットは4番レバーが右側に配置されるものが多いですが、ピストントランペットとの持ち替えがしやすく、またトリル奏法がしやすいように左側に位置するものを特注いたしました。

    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々ありますが、毎回素晴らしい楽器を送ってきます。

    軽くコントロールでき、輝かしいピッコロトランペットの響きとロータリーならではの柔らかいサウンドを併せ持つ夢のような楽器です。

    今回は読売日本交響楽団首席奏者、辻本憲一氏に選定をしていただきました。
    ハンドメイドのロータリートランペットは生産本数自体が限られているため、選定品は大変貴重です。

    ドイツのマイスターが完全ハンドメイドで製作、自信を持って送りだした逸品をぜひ、お試しください!

    【辻本憲一氏プロフィール】
    1994年東京芸術大学音楽学部器楽科入学。1996年第65回日本音楽コンクール第二位、特別賞受賞、第13回日本管打楽器コンクール第二位受賞。1997年東京フィルハーモニー交響楽団入団。1998年東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。2000年~2001年アフイニス文化財団の奨学金を受けドイツハンブルグに留学、エリーゼマイヤーコンクール第一位受賞。2004年東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者就任。2017年より読売日本交響楽団首席トランペット奏者。これまでにトランペットを野間裕史、北村源三、杉木峯夫、福田善亮、マティアス・へフスに師事。ブラスヘキサゴン、東京トランペットカルテット、T-Bros.メンバー。尚美ミュージックカレッジ専門学校、昭和音楽大学非常勤講師。(原文のまま)

    ■仕様:High B♭/A ピッコロ、トランペットシャンク、4ロータリー(4th Lever Left Side)、ゴールドブラスベル(100mm)、ボア10.5mm、ラッカー仕上げ、A管マウスパイプ付き
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:選定証、ロータリーオイル、べリング&リンケージオイル、保証書、ケース(Willenbergには専用のケースはございません。Protecセミハードケースを付属させていただきます)

    ■保証:ウインドクルー1年間保証


    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • Worischek Vulcanus / 特価品
    SpecialPrice
    火の神"ウルカヌス"から名付けられた1本。スピード感のあるサウンドから艶やかでしなやかなサウンドがこの1本で実現できます。
    販売価格:
    ¥418,000(税込)
    ¥380,000(税抜)
    在庫:
     

    Worischek(ヴォリシェック) Vulcanusについて

    知る人ぞ知るドイツの金管楽器工房Woriscek(ヴォリシェック)
    ドイツやオーストリアの多くの管楽器工房は楽器を製造する際、ベルやロータリーセクションは専門の工房に依頼し、それらを組み上げて製造しています。
    Worischek(ヴォリシェック)はそのベルを専門に作っている工房で、ホルンやロータリートランペットなど有名メーカーのベルを製造しています。
    Worischek(ヴォリシェック)は自社が製作する金管楽器本体だけではなく、特にベルの製作に非常に定評のある工房です。ホルンやトランペット、トロンボーンなど、ヨーロッパの多くの有名メーカーがWorischek(ヴォリシェック)にベルの製作を依頼しているほどです。

    こちらのモデル"Vulcanus(ウルカヌス)"はWorischek(ヴォリシェック)で働く職人が個人で製造しており、ベルは太めのテーパーを採用したイエローブラスベル、メインのチューニングスライドはラウンドタイプのデュアルボアにすることで明るく豊かな響きと自然な息の流れが感じられる滑らかな吹奏感を実現しています。
    スピード感のあるサウンドから艶やかでしなやかなサウンドまで、あらゆる表現を可能とし、火の神ウルカヌスを彷彿させることからその名が付いた1本です。

    また、マウスパイプは1枚の板から手間暇かけてつくられる巻き管が採用されており、管厚のムラをなくし均一に振動が伝わることで反応よく響きを伝えることができます。
    吹奏楽やビックバンドのホーンセクションなどジャンルを問わず、あらゆる場面で活躍が期待できます。

    ベルの縁にシミが出ているため、現品限りの特別価格でご提供!
    演奏にはまったく支障はないので、安心してお使いいただけます。


    当商品は付属ケースのご用意がございません。厳重に梱包したうえでお届けいたします。
     

    仕様、付属品について

    ■仕様
    B♭管、イエローブラスベル(123㎜)、MLボア(11.75㎜)、デュアルボアチューニングスライド、2ピースバルブケーシング、ラッカー仕上げ
    ■付属品
    なし
    ■保証:山野楽器ウインドクルー1年間保証
    当店において保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間後の修理・調整も当店で行いますので、お気軽にご連絡ください。
     

    ご購入に関するご案内

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質など)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合、塗装下に粉塵や糸くずなどが混入している場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • YAMAHA TR-EM1-MK2 “Eric Miyashiro Model (エリック・ミヤシロ モデル)”
    (Silver)
    商談中もしくは売却済みです
    第2世代“MK2”のEric Miyashiro (エリック・ミヤシロ)モデル。演奏性と音の豊かさが向上しました。
    販売価格:
    ¥9,405(税込)
    ¥8,550(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    TR- EM1-MK2の説明

    世界的トランペット奏者、Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のシグネチャーモデル。
    2021年、モデルチェンジしたEMモデルのトランペットYTR-8330EMとのマッチングを考慮し、マウスピースも第2世代へとモデルチェンジしました。

    第1世代のものに比べ、大きめの外形形状、そしてわずかに重量が増しています
    Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)が使用したことで知られるマウスピース「F.B.L.(Ferguson and Bell Limited)」のデザインをもとにした段のある外観は、第2世代も引き継がれていますが、その形状がわずかに変更されています。


    段の数は第1世代も第2世代も5段と変ってはいませんが、第2世代はリムからロゴのある最初の段へ角度を作りながら繋がっています。
    このスロープに大きな影響があり、吹奏感は変わり、効率が良くなったとエリック氏は語っています。

    また、マウスピースのネック部分のリング状の膨らみまでの段の寸法も変更されています。そのリング状の膨らみの下のデザインも全体とのバランスから調整されています。

    YTR-8330EMとのマッチングからデザイン変更されたマウスピースですが、結果的に高音域が明瞭で狙いやすくなるだけでなく、すべての音域において豊かな音色と演奏自由度が向上したものとなりました。
    これだけこだわりのある設計が施されたマウスピースでありながら、大変良心的な価格も魅力の1つではないでしょうか。
    発売当初から話題を呼び、実際に試された方からの評価も非常に高いです。大ヒットのマウスピースになることと思います。
     

    ■TR-EM1-MK2 仕様

    ・リム内径 16.02mm
    ・リム厚さ 薄い
    ・リムカンター セミラウンド
    ・カップ深さ 浅い
    ・スロート径 3.65mm
    ・バックボア 狭い

    ※リム径がやや広いTR-EM2-MK2 はこちら>>
     

    ■Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のコメント

    何十年も前に始まったEM モデルのマウスピースも、日々商品テストの試行錯誤を繰り返して進化しました。
    今の僕としては、一番良い状態にあるマウスピースだと思っていますし、その日の自分の調子や吹く内 容によって使い分けています。これまでの第 1 世代を使っていらっしゃる方が吹かれたら、驚くくらいの変化があります。皆さんにぜひ試していただきたいですね。
     

    ■ご購入前にお読みください

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※店内での検品、試奏時の箱からの出し入れのため、パッケージにダメージがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
    ※商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの違い等により、色味が若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • YAMAHA TR-EM2-MK2 “Eric Miyashiro Model (エリック・ミヤシロ モデル)”
    (Silver)
    商談中もしくは売却済みです
    第2世代“MK2”のEric Miyashiro (エリック・ミヤシロ)モデル。演奏性と音の豊かさが向上しました。
    販売価格:
    ¥9,405(税込)
    ¥8,550(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    TR- EM2-MK2の説明

    世界的トランペット奏者、Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のシグネチャーモデル。
    2021年、モデルチェンジしたEMモデルのトランペットYTR-8330EMとのマッチングを考慮し、マウスピースも第2世代へとモデルチェンジしました。

    第1世代のものに比べ、大きめの外形形状、そしてわずかに重量が増しています
    Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)が使用したことで知られるマウスピース「F.B.L.(Ferguson and Bell Limited)」のデザインをもとにした段のある外観は、第2世代も引き継がれていますが、その形状がわずかに変更されています。


    段の数は第1世代も第2世代も5段と変ってはいませんが、第2世代はリムからロゴのある最初の段へ角度を作りながら繋がっています。
    このスロープに大きな影響があり、吹奏感は変わり、効率が良くなったとエリック氏は語っています。

    また、マウスピースのネック部分のリング状の膨らみまでの段の寸法も変更されています。そのリング状の膨らみの下のデザインも全体とのバランスから調整されています。

    YTR-8330EMとのマッチングからデザイン変更されたマウスピースですが、結果的に高音域が明瞭で狙いやすくなるだけでなく、すべての音域において豊かな音色と演奏自由度が向上したものとなりました。
    これだけこだわりのある設計が施されたマウスピースでありながら、大変良心的な価格も魅力の1つではないでしょうか。
    発売当初から話題を呼び、実際に試された方からの評価も非常に高いです。大ヒットのマウスピースになることと思います。
     

    ■TR-EM2-MK2 仕様

    ・リム内径 16.22mm
    ・リム厚さ 薄い
    ・リムカンター セミラウンド
    ・カップ深さ 浅い
    ・スロート径 3.65mm
    ・バックボア 狭い

    ※リム径がやや小さいTR-EM1-MK2はこちら>>
     

    ■Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のコメント

    何十年も前に始まったEM モデルのマウスピースも、日々商品テストの試行錯誤を繰り返して進化しました。
    今の僕としては、一番良い状態にあるマウスピースだと思っていますし、その日の自分の調子や吹く内 容によって使い分けています。これまでの第 1 世代を使っていらっしゃる方が吹かれたら、驚くくらいの変化があります。皆さんにぜひ試していただきたいですね。
     

    ■ご購入前にお読みください

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
    ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※店内での検品、試奏時の箱からの出し入れのため、パッケージにダメージがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
    ※商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの違い等により、色味が若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • YAMAHA YCR-4330GSII
    (Silver)
    YAMAHA(ヤマハ)コルネットの定番モデル。初めての方、これから始める方にもおすすめの1本です。
    販売価格:
    ¥153,450(税込)
    ¥139,500(税抜)
    在庫:
    YAMAHA(ヤマハ) コルネットYCR-4330GSⅡは従来のモデルに比べて軽量化されたゴールドブラスベルを採用し、初めての方にも持ちやすい重量バランスを実現。
    コルネットらしい柔らかく豊かなサウンドをお楽しみいただけます。

    また、Lボアのモデルが多いコルネットの中で、こちらのYCR-4330GSⅡはMLボアを採用。一般的なトランペットと同じボアサイズのため、持ち替えもスムーズです。

    YAMAHA(ヤマハ)ならではの高い耐久性と素直な吹奏感。そして安定した音程感が魅力です。ぜひお試しください。

    ■仕様
    B♭、ゴールドブラス2枚取りベル(119mm)、MLボア、銀メッキ仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属
    ハードケース、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、クロス、保証書

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー保証がつきます。
    メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
    また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

    ※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、5年間のロングランサポートや物損保証サポートなどより充実したサポートを受けられます。
    詳しくはこちらをご覧ください。>>>

    ※こちらの販売価格は、銀座山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。

    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
    磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。

    ■ご購入に関するご案内
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。


106件あります

B♭管トランペット

C管トランペット

ロータリートランペット

フリューゲルホルン

コルネット

ピッコロトランペット

その他トランペット

トランペット用マウスピース

トランペット用ケース

トランペット用ミュート

トランペット用スタンド

トランペット用アクセサリー