トロンボーン
マウスピースやケース、ミュートなどアクセサリーもこちら
-
片岡雄三モデル/Yellow Brass Bell /片岡雄三氏選定品販売価格:¥317,900(税込)¥289,000(税抜)在庫:○細管トロンボーンの代名詞ともいえる KING(キング)のトロンボーン。
サブトーンから派手なサウンドまで自由に奏でることのできるキング・トロンボーンは、古き良き時代から現在まで、絶えることの無い
人気を誇っています。
そのKING(キング)のトロンボーンを長年愛用し続ける日本を代表するスタープレイヤー、片岡雄三氏のシグネチャーモデルです。
8”サイズの3B のベルにニッケルライトウェイトスライドというセッティングです。
KING(キング)のライトウェイトスライドといえば、小ぶりな2Bベルのモデルに“Jiggs Whigham(ジグス・ウィグハム)モデル”が
存在しますが、3Bのボアサイズ.508”のニッケルライトウェイトスライドは今までラインアップにないものでした。
それがこの片岡雄三モデルで実現しました。
スライド外管の支柱は通常の3Bのスライドよりも若干細く、ウォーターキィもJiggs Whighamモデルと同様のタイプのものです。
また、ベルセクションは2015年からの新仕様で、オールドキング時代の3ピースバランサー。
ベル彫刻も1960年代以前のものをモチーフにしたと思われる豪華なもの。
特に工具無しで脱着可能な3ピースのバランサーについては、過去にも限定で同様のものが単品販売されましたが、
完売後も多数の要望が寄せられるほどでした。
締め具合によっても吹奏感や響きを変化させることも可能です。
※個体差によりネジを締めても若干バランサーが動く場合がございます。
こちらの3B CL KATAOKA MODELは8”イエローブラスベルならではの明るく太いサウンドはそのままに、軽快な吹奏感とクイックレスポンスを実現したライトウェイトスライドならではの素晴らしいモデルとなりました。
通常のスライドのモデルに比べ、繊細な表現がしやすいと感じられる方もいらっしゃると思います。
今回は当店とも親交の深い片岡雄三氏本人による選定品が入荷いたしました。
片岡氏は楽器選定の際、入念にチェックをし、さらに選ばれた楽器を1本1本丁寧に吹き込んでいます。
その楽器は音のツボもはっきりし、すぐに実戦で使用できます。まさに調教された楽器です。
気になる方はお早めにお試しください。
片岡雄三氏のコメント
KING の長い歴史の中で、3B ライトウェイトスライド使用モデルが製品として初めてラインアップされたことは、
誠に喜ばしいできごとであると共に快挙であります。
この楽器は、KING の代表的モデルである3B のブリリアントに響く音の特性はそのまま活かしつつ、ライトウェイトスライドを使用する
ことにより『レスポンスは素早く』『吹奏感はライトに』を実現したライトウェイトスライドならではの素晴らしい仕上がりの
モデルです。
この素晴らしいKING のニューモデルをぜひ体感してください。
■仕様:B♭、イエローブラスベル(8”(203mm))、ボア.508”(12.90mm)、ニッケル・ライトウェイト・スライド、ラッカー仕上げ、
3ピースバランサー(ニッケルプレートのため変色しますが、演奏に支障はございません)
■保証:輸入元1年間保証および当店1年間保証
当店はKING(キング)の正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■付属品:選定書、ケース、マウスピース、スライドクリーム(オイル)
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
片岡雄三氏プロフィール
1967 年東京生まれ。中学校の吹奏楽部でトロンボーンを吹き始める。
高校在学中より『宮間利之とニューハード』に参加。その後5年間活動する。
1991 年5月にニューハードを退団してジャズトロンボーン奏者としてさまざまな活動を展開する。
現在は自己のバンド『片岡雄三QUARTET』での活動の他、ピアニストの小曽根真
率いる『ノーネームホーセス』、『原信夫とシャープス&フラッツ』、『フロントページ』などのビッグバンドに参加。
渡辺貞夫、日野皓正、北村英治、椎名豊、大坂昌彦、原朋直、川島哲郎、谷口英治などのコンボのソリストとしても参加。
2008 年度のスウィングジャー ナル誌『第58 回読者人気投票』トロンボーン部門で第1位。また2008 年度にアメリカの
『コーン・セルマー社』のアーティストに日本のプレイヤーとして初めて迎えられる。
2009 年度より昭和音楽大学ジャズコースの講師に就任。
2013 年に一般社団法人『日本ポピュラー協会』の理事に就任する。
自己のリーダーアルバムも2枚リリースしている。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
スーパートロンボーン奏者、中川英二郎氏の太管用シグネチャーマウスピース。待望の発売!販売価格:¥31,350(税込)¥28,500(税抜)在庫:○世界を股にかけ活躍するトロンボーン奏者、中川英二郎氏のシグネチャーマウスピース。
細管用のマウスピースはすでに発売され、好評を得ていましたが、太管用のマウスピースが待望の発売となりました。
パワフルで豊かなサウンド、それでいて自由度が高く長時間の演奏での安定性も考えられたマウスピースです。
リム内径はやや広めで、ウェイトのあるマウスピースですが、7.49mmという鉛筆を通せるほど大きなスロート径を組み合わせることで、優れたレスポンスと大音量を生み出します。
そして、アタックの明確さや音程のコントロールに大きな影響を持つリムバイトに中川英二郎氏のこだわりの設計が盛りこまれ、唇の振動をしっかりと支えてくれます。
さらに、素材に熱処理が施され、標準的なカップ容量でありながら、太く豊かなサウンドを実現。
また、吹奏感の向上のためにカップ内面はあえてざらついたままの仕上げになっています。
中川英二郎モデルの太管テナーバストロンボーン“YSL-823G”が2018年に発売され、それに合わせてマウスピースも今か今かと待ちあこがれていた方も多いはず。
マウスピースでの音の変化をぜひ体感してください。
【SL-EIJIRO-L-GP】
太管
リム内径:25.70mm
リムカンター(リム形状):ややフラット
カップ容量:標準
スロート径:7.49mm
バックボア:やや広い
銀メッキ仕上げ(一部金メッキ仕上げ:リム+カップインナー)
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名刻印などが異なる場合がございます。
※マウスピースは店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
テナー/テナーバストロンボーン用販売価格:¥26,125(税込)¥23,750(税抜)在庫:○トロンボーン用の練習用(消音)ミュートは数多くありますが、詰まったような吹奏感、音程が激しく変わってしまう、聞こえてくる音色に満足できないなど、いくつかの不満に妥協して使用されていた方が多いのではないでしょうか。
フィードバックの機能が付いた練習用(消音)ミュートの先駆けとして、長年愛され続けているヤマハサイレントブラス™“SB5X” がおすすめです!
コンパクトで軽量、吹奏感も心地よいピックアップミュート™と、生の音に近いリアルな響きを再現する「Brass Resonance Modeling™」を搭載したパーソナルスタジオ™を組み合わせることで、ミュートを付けていることを忘れさせるほどの吹き心地を実現します。
ぜひ “サイレントブラス™” でストレスのない、練習環境を手に入れてください!
サイレントブラス™ “SB5X”の特徴
・コンパクトで軽量なピックアップミュート™
充分な消音性、広い音域に渡る音程の安定感、息抜けのよさはそのままに、小型・軽量化することで付けていることを意識することなく演奏に集中できるピックアップミュート™です。
直径約129mmというコンパクトさですが、ベルへの着脱がしやすいよう、手で掴みやすくするために円周部分は9等分の凹凸をつくるという工夫もされています。
また、楽器に装着してもベルの端から飛び出さず、ミュートをつけたまま楽器ケースに収納することも可能ですので持ち運びも便利です。
※ベル形状やベル径などが大きく異なる楽器についてはピックアップミュート™が適合しない場合がございます。
※楽器ケースの形状により、ミュートを付けたままの収納は困難な場合がございます。
※アルトトロンボーン、バストロンボーンには対応しておりません。
・金管楽器のリアルな音を再現する“Brass Resonance Modeling™”
“Brass Resonance Modeling™ ”は、ミュート独特のこもった音色を打ち消し、ミュートを付けない本来の音を再現するヤマハ独自のデジタル技術です。
従来の「ベルの中で起こっている音をそのまま耳に返す」のではなく、奏者が普段聞いている自然な音に処理をして耳に返します。
以前のものでは強調され、気になったピストンの作動音やタンギングの破裂音もほとんどしなくなりました。
パーソナルスタジオ™STX-2および新しくなったピックアップミュート™を組み合わせることで、演奏者はミュートを付けていないかのようなリアルな響きを聴きながら演奏することができます。
※Brass Resonance Modeling™は、ピックアップミュート™PM3X/5X/6X/7XとパーソナルスタジオSTX-2を組み合わせた時にのみ動作します。それ以外のピックアップミュート™やパーソナルスタジオ™を組み合わせた場合は動作しませんのでご注意ください。
【仕様】
ピックアップミュート™
品番:PM5X
サイズ(直径×長さ):129 × 220mm
重量:約155g
内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサーマイク
ピックアップ端子:ミニフォンジャック
消音程度:-25dB~-35dB
Brass Resonance Modeling™対応
パーソナルスタジオ™
品番:STX-2
サイズ(W×D×H):70 × 20 × 98mm
重量:約69g(電池含まず)
接続端子:MUTE IN、AUX IN、PHONES (PHONES端子はステレオ専用です。モノラル接続不可。PHONES端子を外部接続端子として使用する場合は、AUX IN端子には何も接続しないでください。)
コントロール:リバーブ(Rev1/Rev2)、ボリューム
Brass Resonance Modeling™搭載(対応ピックアップミュート™を接続した時のみ動作します)
電源:単三電池×2本(アルカリまたはニッケル水素電池:別売)
付属品:専用接続ケーブル、ステレオイヤホン、取扱説明書
※単三電池は同梱しておりません。別途お買い求めください。
※掲載写真内の楽器は商品に含まれません。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。 -
(Black)ご自宅での練習に!大人気の練習用ミュート販売価格:¥5,142(税込)¥4,675(税抜)在庫:○ご自宅で音量を気にせずに練習をしたい方へ!
練習用(消音)ミュートの中でも高い人気を誇る“okura+mute(オクラプラスミュート)”をご紹介いたします。
トランペット奏者として活躍されている奥田敏雄氏のプレイヤーとしての経験から開発された練習用ミュートです。
ミュートをつけている時とつけていない時の差があまり感じられず、心地良い吹奏感と音程感で練習ができます。
消音ミュートなのに、ストレスなくいつまでも吹いていたいと感じられる心地良さがあります。
こちらはテナー/テナーバストロンボーン用の練習用ミュートですが、フリューゲルホルンにもお使いいただけます。
※ベルの太さにより、一部装着ができない楽器がございます。
奏者目線のアイデアが詰め込まれたアイテムです。ぜひお求めください!
【okura+muteの特徴】
■不都合な振動を抑え、鳴りムラをカット!
okura+muteは“聴こえる音色の心地良さ”を重要視し、製作されています。
■空気孔のサイズを2種類から選択!
内部にあるパイプを装着、取り外すことでサイズが変わります。
お好きな抵抗感で練習ができます。
■他の練習用ミュートにはない魅力“内部の清掃ができる!”
蓋を開閉し内部を清掃することができることで、いつでも清潔感を保つことができます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名プリントなどが異なる場合がございます。
※検品のため、開封の形跡がある場合がございます。
※掲載写真内の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
ご自宅での練習に!大人気の練習用ミュート販売価格:¥6,171(税込)¥5,610(税抜)在庫:○ご自宅で音量を気にせずに練習をしたい方へ!
練習用(消音)ミュートの中でも高い人気を誇る“okura+mute(オクラプラスミュート)”をご紹介いたします。
トランペット奏者として活躍されている奥田敏雄氏のプレイヤーとしての経験から開発された練習用ミュートです。
ミュートをつけている時とつけていない時の差があまり感じられず、心地良い吹奏感と音程感で練習ができます。
消音ミュートなのに、ストレスなくいつまでも吹いていたいと感じられる心地良さがあります。
奏者目線のアイデアが詰め込まれたアイテムです。ぜひお求めください!
こちらのミュートはバストロンボーン用(フレンチホルン兼用)です。
※太いベルのものなど一部適合しない場合がございます。
【okura+muteの特徴】
■不都合な振動を抑え、鳴りムラをカット!
okura+muteは“聴こえる音色の心地良さ”を重要視し、製作されています。
■空気孔のサイズを2種類から選択!
内部にあるパイプを装着、取り外すことでサイズが変わります。
お好きな抵抗感で練習ができます。
■他の練習用ミュートにはない魅力“内部の清掃ができる!”
蓋を開閉し内部を清掃することができることで、いつでも清潔感を保つことができます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名プリントなどが異なる場合がございます。
※検品のため、開封の形跡がある場合がございます。
※掲載写真内の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
(Silver)販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの“Model 55”は同メーカーの太管用ALESSI MODEL と同じくリムの縦の肉厚(リム幅ではなく)を厚くし、重量バランスをリム側に多く分布させています。
そうすることにより従来のミディアムヘビーウェイトのマウスピースの質量感のある響きを維持しながら、奏者の高度な要求に応えることのできる柔軟性を実現しています。
リム内径は今までの同メーカーのDeco ModelやNY Modelの「3.5」と「4」の中間です。
深みがあり、色彩豊かなサウンドを生み出します。
安定した響きとコントロール性を兼ねそなえたマウスピースをぜひお試しください。
・Model 55
太管
カップ内径:1.022”(25.96mm)
スロートサイズ:.279”(7.09mm)
銀メッキ仕上げ
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)販売価格:¥21,505(税込)¥19,550(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの 細管用のNouveau (ヌーヴォー)シリーズは斬新な外観のライトウェイトブランク。
2009年に太管用が発表され、細管用の開発を望む声が多く寄せられていました。
その声に応えて細管用が2014年に発表されました。
一般的なマウスピースに見られるカップからシャンクにかけての飾りも取り除かれたシンプルな外観で、太管用のNouveau (ヌーヴォー)とも異なります。
唇との設置面をやや広げたリム形状で、演奏上の耐久性も考えられた設計です。
一見、コントロールが制約されるように見えますが、口当たりがよく柔軟性に富み、音の立ち上がりのニュアンスがはっきりと出せる印象です。
軽さを感じさせない存在感のあるサウンドを実現しています。
高音域の演奏に優れた能力を発揮するマウスピースに見えますが、決して薄っぺらな感じにはならず、太くて支配力がありながらも、アンサンブルもしやすい響きに思えます。
・Nouveau 11(細管)
カップ内径:.956”(24.28mm)
スロートサイズ:0.232”(5.89mm)
銀メッキ仕上げ
細管
ビッグバンドでのリードプレイヤーに向けて設計されました。細管テナートロンボーン用のマウスピースとして非常に人気の高いモデルですが、クラシックでのアルトトロンボーンの演奏にもお薦めです。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)販売価格:¥21,505(税込)¥19,550(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの 細管用のNouveau (ヌーヴォー)シリーズは斬新な外観のライトウェイトブランク。
2009年に太管用が発表され、細管用の開発を望む声が多く寄せられていました。
その声に応えて細管用が2014年に発表されました。
一般的なマウスピースに見られるカップからシャンクにかけての飾りも取り除かれたシンプルな外観で、太管用のNouveau (ヌーヴォー)とも異なります。
唇との設置面をやや広げたリム形状で、演奏上の耐久性も考えられた設計です。
一見、コントロールが制約されるように見えますが、口当たりがよく柔軟性に富み、音の立ち上がりのニュアンスがはっきりと出せる印象です。
軽さを感じさせない存在感のあるサウンドを実現しています。
高音域の演奏に優れた能力を発揮するマウスピースに見えますが、決して薄っぺらな感じにはならず、太くて支配力がありながらも、アンサンブルもしやすい響きに思えます。
・Nouveau 7(細管)
カップ内径:.975”(24.76mm)
スロートサイズ:0.229”(5.82mm)
銀メッキ仕上げ
細管
レスポンスが良く、芯のあるサウンドを奏でることができます。コンボからビッグバンドのセクションまであらゆる場面で活躍できます。
クラシックでのアルトトロンボーンの演奏にもお薦めです。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの”SW(Steve Wiest Model)”はメイナード・ファーガソンのバンドに長く在籍し、現在は世界最高峰の学生ビッグバンド「One O'clock Lab Band」を擁するノーステキサス大学で教鞭をとる Steve Wiest(スティーヴ・ウィースト)のモデルです。
詳細スペックはメーカーからは明らかにされていませんが、リムはフラットで幅広。
内径はBach(バック)の11Cより若干広いように感じ、カップは浅めです。
スロート部分からバックボアにかけて特殊な削りを入れているように見えます。
外観は同メーカーの“Nouveau (ヌーヴォー)シリーズ”のようなライトウェイトですが、その軽さを感じさせない存在感のあるサウンドを実現しています。
高音域の演奏に優れた能力を発揮するマウスピースに見えますが、決して薄っぺらな感じにはならず、太くて支配力がありながらも、アンサンブルもしやすい響きに思えます。
Bach(バック)とは大分異なるリム形状ですが、最近はこのようなフラットで幅広なリムのマウスピースは多くは見られません。かえって吹いてみたら意外と合っているかも、と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
銀メッキ仕上げ
細管
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)販売価格:¥21,505(税込)¥19,550(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの Nouveau (ヌーヴォー) は斬新な外観のライトウェイトブランク。
2009年に発売されたモデルですが、発売当初と現在のものではデザインも若干異なります。
唇との設置面をやや広げたリム形状で、演奏上の耐久性も考えられた設計です。
一見、コントロールが制約されるように見えますが、口当たりがよく柔軟性に富み、音の立ち上がりのニュアンスがはっきりと出せる印象です。
サウンドは柔らかく、より豊かな表現ができそうな印象です。
軽さを感じさせない存在感のあるサウンドを実現しています。
・Nouveau 1.5(太管)
カップ内径:1.102”(27.99mm)
スロートサイズ:0.312”(7.92mm)
銀メッキ仕上げ
太管
バストロンボーン用のマウスピースとして標準的な深さのカップに少々フラットなリムを組み合わせています。
オーケストラセクションはもちろんのこと、ソロでの演奏や、ビッグバンドでの演奏にもお薦めです。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)販売価格:¥21,505(税込)¥19,550(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらの Nouveau (ヌーヴォー) は斬新な外観のライトウェイトブランク。
2009年に発売されたモデルですが、発売当初と現在のものではデザインも若干異なります。
唇との設置面をやや広げたリム形状で、演奏上の耐久性も考えられた設計です。
一見、コントロールが制約されるように見えますが、口当たりがよく柔軟性に富み、音の立ち上がりのニュアンスがはっきりと出せる印象です。
サウンドは柔らかく、より豊かな表現ができそうな印象です。
軽さを感じさせない存在感のあるサウンドを実現しています。
・Nouveau 5(太管)
カップ内径:1.004”(25.50mm)
スロートサイズ:0.280”(7.11mm)
銀メッキ仕上げ
太管
Model「5」は一般的な「5G」とされるマウスピースよりも少し深いボールカップで、より丸みをおびたリム形状。
すべての音域で均一に鳴ってくれます。
オーケストラでの首席奏者としての演奏を考えて設計されています。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)ジョセフ・アレッシ(ニューヨークフィル首席)監修モデル販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
他メーカーのものでは消えてしまいがちな中音域の倍音を消さないように設計されています。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらのマウスピースはニューヨーク・フィル首席で世界的トロンボーン奏者のJoseph Alessi(ジョセフ・アレッシ)氏のシグネチャーモデル。
リムの縦の肉厚(リム幅ではなく)を厚くした重量バランス。
操作性を維持しつつもシンフォニックで豊かなサウンドを実現しています。
そしてやや広めのリムを採用し、安定した演奏が可能です。
また、同じ感触のリムで、深さのバリエーションが用意されているので、深さのことなる同シリーズを所有すれば、演奏曲やシチュエーションによりマウスピースを変更しても違和感を最小限に抑えながら演奏に集中することができます。
例えば、ボレロを演奏する際は浅めのモデル、マーラーを演奏する際は深めのモデルにするなど、という使い方ができるのではないでしょうか。
・ALESSI MODEL 6C(太管)
カップ内径:1.014”(25.76mm)
スロートサイズ:0.283”(7.19mm)
カップ深さ:Medium
銀メッキ仕上げ
太管
「6」のリムはALESSI MODEL発売当初はラインアップには無かったモデルです。「5」のリムでは大きすぎるが、「7」のリムでは少し窮屈な感触でもう少し柔軟性とパワーが欲しいと感じていた方にお薦めです。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。