BACH (バック) マウスピース について
ボストン交響楽団、メトロポリタン歌劇場管弦楽団の第一トランペット奏者として活躍した Vincent Bach(ヴィンセント・バック)氏。
1918年に本格的にトランペットのマウスピースから製作を始めました。
当時のマウスピースの価格が1ドル50セント程度のところ、 BACH(バック)のマウスピースは50ドルで販売されましたが、高い評価を得て、事業としても急速に成長を遂げていきました。
事業は次第に拡大し、トロンボーンやチューバのマウスピース、トランペット、トロンボーンの楽器本体の製造を始めていくこととなります。
BACH(バック)のマウスピース、楽器本体はあらゆるメーカー、モデルに影響を与えていると言っても過言ではありません。
世界中でプロフェッショナルから学生さんまで最も多く使用されています。
貧弱な楽器をレベルアップさせ、良い楽器はいっそう良くなります。
豊かな音量で、イントネーションに優れ、高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで、全域にわたって音の粒がそろい、適度な抵抗が疲労を防ぎます。
マウスピース、楽器選びには欠かせない、ひとつの基準となるブランドです。
仕様
・銀メッキ仕上げ
■BACH(バック) TUBA(チューバ)マウスピース サイズモデル カップの深さ リム内径 リム厚さ 特徴 18 M(普通) 32.10mm MW(中位) ベストセラーのマウスピースで、多用途に使われる。 22 M(普通) 31.60mm MW(中位) No.18よりやや小さい。スクールバンドに向く。 24W M(普通) 31.25mm W(厚い) 多用途に使え、生き生きした音。スクールバンドに向く。 24AW D(深い) 31.25mm W(厚い) 大きい音で、ダークに良く響く。素晴らしいマウスピース。 ご購入前にご確認ください
- ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
- ※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
- ※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
- ※輸入商品につき、多少の傷や打痕、メッキムラなどがある場合がございます。
- ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
- ※輸入品につき、また店内試奏時の出し入れのため、パッケージに輸送中のダメージがある場合がございます。
- ※店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。