【配送遅延についてお知らせ】
詳しくはこちら>>

状態で選ぶ

表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
掲載日
掲載日+商品名
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
901件あります
  • VANDOREN BD5 B♭クラリネット用 (選定品) 選定者:亀居優斗先生
    select
    神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者、亀居優斗氏による選定品です!
    販売価格:
    ¥24,585(税込)
    ¥22,350(税抜)
    在庫:
    Vandoren(バンドレン) B♭クラリネットマウスピース BD5(ブラックダイヤモンド) 選定品

    BD5(BLACK DAIAMOND ブラックダイヤモンド)は、音抜けが良く深みがある音色。
    オープニングは5RVライヤーとM30の中間程度で、決して広くはなく、息の入りが自然で発音が非常に滑らかです。
    特に弱音や高音域のコントロールがしやすく、アンサンブルや室内楽におすすめのマウスピースです。

    Vandoren(バンドレン)のマウスピースは職人による手作業で仕上げがされています。
    そのため同じモデルでも、音色や吹奏感にわずかながら個性が生まれます。
    当店では複数の中から、より優れた個体を厳選した“選定品”をご用意しております。
    ご自身でマウスピースを選ぶのが不安な方、楽器を始めたばかりの方には選定品がおすすめです!

    今回の選定者は神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者(元東京佼成ウインドオーケストラ奏者)であり、近年の活躍が目覚ましい亀居優斗氏です!

    ■ティップオープニング:約1.13mm
    ■フェイシング:M

    ※一部のブランドのマウスピースには、銀メッキされたキィやリガチャー、キャップなどを黒く変色させてしまうという避けられない性質を持つものがあります。 手の届かないような奥の方まで変色してしまいますので、元の状態にするには、キィを外して磨くなど手間と時間を要する作業となり、費用も発生します。 メーカーに関わらずマウスピースは、演奏時以外は楽器とは別に保管されることをおすすめいたします。

    【ご購入に関するご案内】
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※画面上、売却済になっていても、選定者や在庫状況によってはすぐに商品がご用意ができる場合もございます。お気軽にお問い合わせください。
    ※掲載商品は店頭にて試奏を行っております。保護テープの跡が残ることやロゴ部分がはがれる、細かな傷が残るなどの可能性がございます。演奏には支障ございませんので、あらかじめご了承ください。

  • J.G.HAMMIG 750/2 (選定品)
    select
    【管体グラナディラ材、キィ洋銀製、Eメカ付き】徹底的な研究、分析された設計、美しいフォルムが調和した革新的なピッコロを試してみませんか?
    販売価格:
    ¥937,200(税込)
    ¥852,000(税抜)
    在庫:

    J.G.Hammig(ヨハネス ゲルハルト ハンミッヒ) “750/2モデル” について

    「Hammig(ハンミッヒ)」はドイツで230年以上続く、フルートとピッコロ製作を手掛ける一族の名前であり、ブランド名です。
    深みのある音色が人気で、現在もプロ、アマチュア問わず、多くの愛用者がいます。

    750/2モデルはP.ハンミッヒの息子、J.G.ハンミッヒの意思を受け継ぎ、彼の4人の息子が完成させました。
    ハンミッヒ系の中ではモダンさが感じられるのが特色。

    管体は長い時間をかけて十分にシーズニングされた良質なグラナディラ材を使用。
    大きめの唄口で息がしっかり入るため、どこまでも広がる様な豊かで伸びやかな音色が魅力です。

    こちらのモデルはNHK交響楽団 菅原潤氏による選定品です。
    より優れた個体を厳選したこのモデルは専門的に勉強している方はもちろん、これからピッコロを始められる方にもおすすめの1本です。

     

    材質および仕様

    管体グラナディラ材
    キィ洋銀製
    Eメカ付き
    ◆日本を代表するピッコロの名手、NHK交響楽団 菅原潤氏の特別選定品◆

     

    菅原潤氏 プロフィール

    菅原 潤(すがわら じゅん)
    秋田市出身。
    国立音楽大学卒業。
    フルートを木下芳丸、斉藤匠、故中谷望、小野安広、畠山久雄の各氏に師事。
    1982年、新星日本交響楽団に入団。
    1990年、NHK交響楽団に入団。
    音楽大学にて教鞭を執るほか、マスタークラス、オーケストラや吹奏楽など全国各地にて指導面における活動にも力を注いでいる。
    ピッコロのスペシャリストとして圧倒的な人気を得ており、ソロ楽器としてのピッコロの魅力を広める演奏活動は各地で大絶賛を浴びている。
    NHK交響楽団フルート奏者、洗足学園大学教授、国立音楽大学講師。

     

    付属品、保証など

    ■付属品:ケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、そうじ棒

    ■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
    当店はハンミッヒ特約店です。
    メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。安心してご利用ください。
    出荷前には検品/調整の上、発送させていただいております。また、ご購入後の修理/調整も当店で承ります。お気軽にご連絡ください。

     

    ご購入に関するご案内

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
  • P.HAMMIG 650/4 (選定品)
    select
    【管体グラナディラ材、キィ銀製、Eメカ/Gisメカ付き】伝統を継承するドイツを代表するピッコロブランド。
    販売価格:
    ¥1,128,600(税込)
    ¥1,026,000(税抜)
    在庫:

    P.Hammig(フィリップ ハンミッヒ) “650/4モデル” について

    ドイツの伝統あるブランド「P.Hammig(フィリップ・ハンミッヒ)」。
    先々代のスケールを引継ぎながら、吹奏感などが改良され、長く愛されているモデルです。
    深みのある豊かな響きをもち、「650/4」はキィが銀製になることでより深み、厚みが増し、安定した響きが合奏で周りと調和します。
    Gisメカ付きなので、ピッコロでつまずきやすいHigh-Gisの音を安定して発音できます。

    こちらのモデルは、日本を代表するピッコロの名手であるNHK交響楽団 菅原潤氏が、吹奏感から音程まで厳しくチェックした選定品です。
     

    材質および仕様

    管体グラナディラ材
    キィ銀製
    Eメカ付き
    Gisメカ付き
     

    菅原潤氏 プロフィール

    菅原 潤(すがわら じゅん)
    秋田市出身。
    国立音楽大学卒業。
    フルートを木下芳丸、斉藤匠、故中谷望、小野安広、畠山久雄の各氏に師事。
    1982年、新星日本交響楽団に入団。
    1990年、NHK交響楽団に入団。
    音楽大学にて教鞭を執るほか、マスタークラス、オーケストラや吹奏楽など全国各地にて指導面における活動にも力を注いでいる。
    ピッコロのスペシャリストとして圧倒的な人気を得ており、ソロ楽器としてのピッコロの魅力を広める演奏活動は各地で大絶賛を浴びている。
    NHK交響楽団フルート奏者、洗足学園大学教授、国立音楽大学講師。
     

    付属品、保証など

    ■付属品:ケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、そうじ棒

    ■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
    当店はハンミッヒ特約店です。
    メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。安心してご利用ください。
    出荷前には検品/調整の上、発送させていただいております。また、ご購入後の修理/調整も当店で承ります。お気軽にご連絡ください。
     

    ご購入に関するご案内

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
  • ALTUS PSIIRHE (inline)
    【総銀製(管体Ag997)、インラインリングキィ、H足、Eメカ付き】高純度の銀材を採用し、ピュアで力強い響きと高い表現力を実現した、アルタスの総銀製 最高峰モデル。
    販売価格:
    ¥1,700,600(税込)
    ¥1,546,000(税抜)
    在庫:
    ALTUS(アルタス)"PSⅡ REH"について
    造りの良さと音色へのこだわりで、幅広い層から支持を得ている ALTUS(アルタス) フルートは、2023年秋にモデルチェンジされました。
    管体の長さ、音孔の径、位置を改良した新しいスケールを採用。
    リッププレートの曲面形状も改良され、より吹きやすく、倍音豊かな音色を持つニューモデルに生まれ変わりました。

    PSⅡは、管体に銀純度Ag997(メタライズドシルバー)を採用したアルタスの最高峰 総銀製モデル。
    高純度の銀材を採用することで、よりピュアで力強い響きを実現しました。
    表現力が非常に高く、奏者の要求に高く応えてくれる至高の1本です。
    ホールいっぱいに、明るく澄み渡る音色を響かせることができます。

    こちらの楽器は、音抜けの良さが期待できるリングキィ。足部管は、力強さにバランスよく落ち着きをもたらす H足部管を採用した仕様です。

    材質および仕様
    総銀製(管体Ag997)、音孔ハンダ付け、インラインリングキィ、H足部管、Eメカ付き

    付属品
    ハードケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、掃除棒

    保証
    保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの保証がつきます。

    【当店はアルタスフルートの正規特約店です。メーカー保証による修理・調整の他、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。出荷前には検品・調整の上で発送させていただいております。またご購入後の修理・調整も、当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。】

    ご購入に関するご案内
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
  • P.HAMMIG 650/3 (選定品)
    select
    商談中もしくは売却済みです
    NHK交響楽団 菅原潤氏選定品 Gisメカが装着されたモデル。高音Gisが出しやすく、連符も細やかに奏でられます。
    販売価格:
    ¥836,000(税込)
    ¥760,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    P.Hammig(フィリップ ハンミッヒ) “650/3モデル” について

    管体は、長い時間をかけて十分にシーズニングされた良質なグラナディラ材を使用。
    Gisメカニズムを搭載しており、第3オクターヴのG#の発音がスムーズにできます。
    息がしっかり入る大きめの唄口のため、どこまでも広がるような豊かで伸びやかな音色が魅力。

    こちらのモデルはNHK交響楽団 菅原潤氏による選定品です。
    より優れた個体を厳選したこのモデルは専門的に勉強している方はもちろん、これからピッコロを始められる方にもおすすめの1本です。

     

    材質および仕様

    管体グラナディラ材
    キィ洋銀製
    Eメカ付き
    Gisメカ付き
    ◆日本を代表するピッコロの名手、NHK交響楽団 菅原潤氏の特別選定品◆

     

    菅原潤氏 プロフィール

    菅原 潤(すがわら じゅん)
    秋田市出身。
    国立音楽大学卒業。
    フルートを木下芳丸、斉藤匠、故中谷望、小野安広、畠山久雄の各氏に師事。
    1982年、新星日本交響楽団に入団。
    1990年、NHK交響楽団に入団。
    音楽大学にて教鞭を執るほか、マスタークラス、オーケストラや吹奏楽など全国各地にて指導面における活動にも力を注いでいる。
    ピッコロのスペシャリストとして圧倒的な人気を得ており、ソロ楽器としてのピッコロの魅力を広める演奏活動は各地で大絶賛を浴びている。
    NHK交響楽団フルート奏者、洗足学園大学教授、国立音楽大学講師。

     

    付属品、保証など

    ■付属品:ケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、そうじ棒

    ■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
    当店はハンミッヒ特約店です。
    メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。安心してご利用ください。
    出荷前には検品/調整の上、発送させていただいております。また、ご購入後の修理/調整も当店で承ります。お気軽にご連絡ください。

     

    ご購入に関するご案内

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
  • SELMER Supreme 2025 Limited Edition
    商談中もしくは売却済みです
    セルマー創業140周年記念モデルのアルトサックス!マットなブラックが目を惹く特別な1本。
    販売価格:
    ¥1,551,000(税込)
    ¥1,410,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    アルトサックス SELMER(セルマー)Supreme(シュプレーム)
    2025 Limited Editionについて

    セルマー・パリ社 創業140周年を記念して世界限定500本で発売されました。
    多彩な黒のパレットを連想させる独創的な外観。キィのパーツやネックコルク、付属品に至るまでブラックで統一されています。
    彫刻も通常のSupreme(シュプレーム)とは異なる限定デザインとなっており、音楽を記す美しいカリグラフィーを表現。
    限定モデルのみに与えられるシリアルナンバーが刻印され、コレクター心をくすぐられる特別な1本です。

    基本モデル Supreme(シュプレーム)について

    SELMER(セルマー) Supreme(シュプレーム)は、音楽のジャンルを超えて柔軟に演奏できるモデル。
    抜群の反応の良さとふくよかなサウンドが魅力です。

    現行モデルのJUBILEE SA80ⅡやSERIEⅢは華やかな音色の印象ですが、このSupreme(シュプレーム)は温かい音色を持っています。
    今までの歴史的なモデルを見本にしつつ、全体的に設計を見直すことで、音程の良さはもちろん、まとまりのある低音域と、細くなりにくく響きが豊かな高音域を兼ね備えた魅力満点のモデルになりました。

    【設計ポイント】
    ・ネック
    音色とレスポンスの良さを向上させるため、ネックをこのモデルのために新規設計し、ネックソケット(ネックを差し込む部分)に洋白製のリングを装着。このリングにより3方向から均等な力で偏りなくネックを固定できます。

    ・オクターブキィ
    オクターブキィには特殊加工を施し、軽快な操作性を実現。

    ・C#の補正システム
    何も押さえない開放の指使いで不安定になりがちなC♯の補正システムを見直し、安定感が向上。

    ・テーブルキィ、サイドキィ、左手パールキィ(人差し指、中指、薬指)
    楽器を構えた時に自然な指の位置になるよう配置。手になじみやすくスムーズに操作できるようになりました。

    ・キィガード
    流れるサウンドを連想するような滑らかなラインと丸みのある美しい彫刻に合わせ、優美なデザインに。

    中低音域は音程が下がりやすく、高音域は上がりやすいサックス。ベルの設計やトーンホールの直径、位置を見直し、音程が改善されました。
    バランスのとれた音色と吹奏感は、今までの演奏時の苦労を忘れさせてくれる1本です。

    仕様、付属品など

    E♭、イエローブラス製、マットブラックラッカー仕上げ、彫刻あり

    ■付属品
    ケース(限定デザイン)、マウスピース(Concept 2025 Limited Edition)、リガチャー(マットブラッククローム仕上げ)、キャップ(マットブラッククローム仕上げ)、 エンドプラグ(真鍮製ブラッククローム仕上げ)、ストラップ、クロス(限定デザイン)、スワブ(限定デザイン)、コルクグリス(限定デザイン)、保証書

    保証について

    山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
    メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。

  • YANAGISAWA A-WO37
    商談中もしくは売却済みです
    日本の技術が生み出す、管体に銀を採用した最高峰のサックス
    販売価格:
    ¥1,265,000(税込)
    ¥1,150,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    YANAGISAWA(ヤナギサワ)“A-WO37” について

    世界に名を馳せる日本のサックス専門メーカー“YANAGISAWA(ヤナギサワ)”
    1本1本丁寧に手作りされている楽器は国産ならではの高いクオリティを誇ります。近年はその世界的な人気のあまり、入手困難な状況が続いているほどです。


    YANAGISAWA(ヤナギサワ) サックスは度重なモデルチェンジを経て、現在は2014年に発表された“WO(ダブルオー)シリーズ”となっています。

    こちらの“WO(ダブルオー)シリーズ”は材料、管厚、管体の太さとテーパー(広がりの傾斜)、トーンホールの位置など、すべてゼロから見直し、開発されました。
    全音域にわたるバランスのとれた音程と低音域の自然な響きを実現した、と評判です。

    YANAGISAWA(ヤナギサワ)のアルトサックスは管体の材質の違いのほか、吹奏感と音質の異なるライトタイプとヘビータイプの2つのタイプで構成されています。
    こちらの”A-WO37”は飽きのこない吹き応えと芯のあるサウンドが特長のヘビータイプ。また、管体総銀製のこのモデルはただ柔らかいだけではなく、芯のしっかりとした銀特有のサウンドが特長です。
    響きも豊かでどんなホールでもどんなシーンでも活躍してくれます。吹き込むほどに楽器が馴染んでいき、音を遠くまで響き渡らせることができます。
    ラバーのマウスピースで吹けば渋くも柔らかくもなり、メタルのマウスピースではパワフルにもなる、ジャンルを問わず使える万能な1本です。

    また、ネックやベルの縁にまで、細かく繊細に彫られた彫刻も魅力のひとつです。
    最近はレーザー彫刻のメーカーが多い中、手掘りをする数少ないメーカーでもあります。
    楽器を育てていく楽しさを味わえる、おすすめのモデルです。

     

    “A-WO37”の特長

    ●フロントFキィ
    キィに膨らみをもたせた設計。指の横で操作できるようになっています。

    ●右手小指キィ
    キィの角度を吟味し、小指の操作性が向上しています。

    ●右手サイドキィ
    旧モデル(900シリーズ)では浮いていたレバーキィの下に「受け脚」を付け、レバーの形状を変更。タッチ感が向上しています。


    現在は受注停止中のこちらのモデル。今後の入荷は未定ですので、在庫があるうちにぜひお求めください!

     

    仕様、付属品、保証について

    ■仕様:
    管体:シルバーソニック製、メカニズム:イエローブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻あり

    ■付属品:ケース、コルクグリス、ネックストラップ、クロス、マウスピース、リガチャー、保証書

    ※付属品の内容を含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ■保証:山野楽器本店 5F 管楽器フロアの1年間保証およびヤナギサワサックス販売元の1年間保証がつきます。
    メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ※ヤナギサワサックスは手工業的に製造されています。そのため、演奏にはまったく支障のない細かい作業痕(多少の打痕など)が見受けられる場合がございます。
    ※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

     

    ご購入に関するご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
     
  • SELMER JUBILEE SA80II
    商談中もしくは売却済みです
    柔軟性が高く、パワフルにも華やかにも渋くも吹け、多彩な表現が可能な万能モデルです。
    販売価格:
    ¥852,500(税込)
    ¥775,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    SELMER(セルマー) アルトサックス
    JUBILEE(ジュビリー) SA80II


    サックスの最高峰ブランド『SELMER(セルマー)』、不動の定番モデルSA80II。
    このモデルがあれば間違いなし!一生モノの楽器として長く愛用できます。

    SELMER(セルマー)の歴史の中でも断トツの長さで製造され続けている銘器。
    柔軟性が高いため、パワフルにも、華やかにも、渋くも吹け多彩な表現が可能!
    奏法やセッティングでどのようにも音を作ることができ、吹奏楽からクラシック、ジャズ、ファンクまで、ジャンルを問わず奏者の求める音が出せる万能モデルと言えます。
    日本メーカーのYAMAHA(ヤマハ)YANAGISAWA(ヤナギサワ)と比較すると、音域により音程や吹奏感にバラつきが見られますが、ひとつの個性としてコントロールできる範囲です。

    また、model22のデザインを再現した繊細なレーザー彫刻も魅力のひとつ。
    サックスのスタンダード、SELMER(セルマー)サウンドを実感してください!!

    仕様、付属品、保証について

    ■アルトサックス

    ■仕様
    イエローブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻あり

    ■付属品
    ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クリーニングペーパー、クロス、スワブ

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
    メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ご購入についてのご案内

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
  • SELMER Supreme (選定品)
    select
    超人気モデルの近藤和彦氏(昭和音楽大学ジャズコース非常勤講師)選定品が入荷!軽やかな吹き心地で鳴らしやすい個体です♪
    販売価格:
    ¥1,217,700(税込)
    ¥1,107,000(税抜)
    在庫:
    SELMER Supreme(シュプレーム)
    近藤和彦氏(昭和音楽大学ジャズコース非常勤講師)選定品

    矢沢永吉、古内東子、スピッツ、ボニーピンク、桑田佳祐、Bird、槇原敬之などのツアーに参加、熱帯JAZZ楽団では19年という長きに渡りリードアルトを務めた近藤和彦氏の貴重な選定品が入荷しました!

    SELMER(セルマー) Supreme(シュプレーム)
    は、音楽のジャンルを超えて柔軟に演奏できるモデル。
    抜群の反応の良さとふくよかなサウンドが魅力の1本です。

    以前のJUBILEE SA80ⅡやSERIEⅢは華やかな音色の印象ですが、このSupreme(シュプレーム)は温かい音色を持っています。
    今までの歴史的なモデルを見本にしつつ、全体的に設計を見直すことで、音程の良さはもちろん、まとまりのある低音域と、細くなりにくく響きが豊かな高音域を兼ね備えた魅力満点のモデルになりました。

    音色とレスポンスの良さを向上させるため、ネックをこのモデルのために新規設計し、ネックソケット(ネックを差し込む部分)に洋白製のリングを装着。
    このリングにより3方向から均等な力で偏りなくネックを固定できます。

    中低音域は音程が下がりやすく、高音域は上がりやすいサックス。ベルの設計やトーンホールの直径、位置を見直し、音程が改善されました。

    また、さまざまなキィシステムも改良が加えられています。
    オクターブキィには特殊加工を施し、軽快な操作性を実現。
    何も押さえない開放の指使いで不安定になりがちなC♯の補正システムを見直し、安定感が向上しました。
    テーブルキィやサイドキィ、左手パールキィ(人差し指、中指、薬指)は、楽器を構えた時に自然な指の位置になるよう配置。手になじみやすくスムーズに操作できるようになりました。

    キィガードは、流れるサウンドを連想するような滑らかなラインと丸みのある美しい彫刻に合わせ、優美なデザインに。
    バランスのとれた音色と吹奏感は、今までの演奏時の苦労を忘れさせてくれる1本です。
     
    選定者:近藤和彦氏(昭和音楽大学ジャズコース非常勤講師)

    1964年、山梨県甲府市出身。

    中学校のブラスバンドでサックスを始め、大学時(’86)山野ビッグバンドコンテストにて最優秀ソリスト賞を受賞、在学中よりプロ活動を始める。
    ‘88年三原綱木とニューブリード、’89年米米クラブ、’90年宮間利之&ニューハード等に所属後、渡辺貞夫BIG BAND、エリック・ミヤシロ(tp)EMバンド&Blue Note Tokyo All Star Big Band、松岡直也バンダ・グランデ、菊池ひみこバンド、神保彰バンド、高橋達也リユニオン&スーパーセプテット、オルケスタ・デル・ソル、佐山雅弘クロニクル、向井滋春(tb)クインテット、村田 陽一(tb)Big Bnad、小山太郎カルテット等に参加。熱帯JAZZ楽団では19年間リードアルトを務め2014年退団。

    現在、自己のレギュラーカルテット、セクステットのほか、小曽根真(p)No Name Horses、守屋純子(p)オーケストラ&セクステット、渡辺貞夫BigBand、Mark Tourian(b)MT6、安ヵ川大樹(b)FEJE、野口久和(p)オーケストラ、などビッグバンド、コンボに関わらず多数のレギュラーグループ、各種セッションなどでライブハウス、コンサートに出演するほか、スタジオミュージシャンとしてポップス、TV、CM、映画など数多くのレコーディングに参加、またいろいろなアーティストのアレンジやツアーサポート、鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団との共演など、ジャンルにとらわれない幅広い活動をしている

    サックスをフィル・ウッズ、ディック・オーツに師事。昭和音楽大学ジャズコース非常勤講師。(原文のまま)
     
    仕様、付属品、保証について

    ■仕様
    イエローブラス製、アンティークゴールドラッカー仕上げ、彫刻あり、サムフック/サムレスト金メッキ、洋白製ソケットリング、新設計C#補正システム

    ■付属品
    セミハードケース(色:ナイトブルー)、クリーニングスワブ、ネックストラップ、コルクグリス(以上、特別デザイン)、マウスピース(コンセプト)、リガチャー、キャップ、リード1枚、ポーチ
    ■保証
    山野楽器本店の1年間保証及び輸入元の1年間保証がつきます。
    輸入元の保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
    また、ご購入後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
     
    ご購入についてのご案内(必ずお読みください)

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。
    (生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    ※付属品の内容を含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
     
  • SELMER Signature ダークシグネチャーラッカー
    満を持して登場!伝統の刷新 “SIGNATURE(シグネチャー)”
    販売価格:
    ¥964,700(税込)
    ¥877,000(税抜)
    在庫:

    SELMER Paris “Signature(シグネチャー)について

    2023年9月、SELMER(セルマー)サックスに新たなモデルが加わりました。その名は“Signature(シグネチャー)”

    この“Signature(シグネチャー)”という名前は、セルマー・パリが、楽器の開発ならびに製造者として、その歴史の中で築き上げてきた“アイデンティティ”を証明するものです。

    こちらのアルトサックス“Signature(シグネチャー)”は、1986年に発売されて以降、サックスの歴史をさまざまに彩ってきた「SA80Ⅱ(スーパーアクション 80シリーズⅡ」をブラッシュアップしたモデルです。
    「シリーズⅡ」のサウンドはそのままに、特に高音域のイントネーション、低音域における息の入りやすさが向上されています。

    人間工学に基づき、あらゆるミュージシャンのニーズに応えるべく、「シリーズⅡ」や「シリーズⅢ」からインスピレーションを得た“Signature(シグネチャー)”には、「Supreme(シュプレーム)」のためにアップデートされた最新の革新技術、「音の均一性を高める新しい3点支持ネック・レシーバーシステム」「密度を高めるニッケルシルバー製のタイトニングリング」「オクターブキィの動作の流動性を高めるサポート」などが反映されています。

    1919年以降、Mantes-la-Ville の工場で何世代にもわたって受け継がれてきた職人技に敬意を表し、アール・デコ様式のオリジナル彫刻を施されたこの“Signatue(シグネチャー)” は、伝統的なサックスであると同時に、現代サックスの道標でもあるのです。

    Mantes-la-Ville…この特別な場所はパワーと魔法を放っています。 遍在的かつ根本的な職人技、まさに、 生きた人の手が “サウンド” を創っているのです。
    (輸入元の製品案内より引用)

     

    SELMER Paris “Signature(シグネチャー)”の特長

    ■サウンド
    “Signature(シグネチャー)” のサウンドは、 完璧なバランスから生み出されたものです。
    • おおらかで丸みのあるサウンド
    • レスポンスが良く、奏者の想いに応えてくれる
    • あらゆるシーンに対応できる、 極めて豊かな音色
    • 遠投性のあるサウンド

    ■優美なデザイン
    “Signature(シグネチャー)” は1885年創業のセルマー・パリの伝統を継承したその独特なラッカーの色合いと彫刻が特徴です。
    彫刻のデザインには、 製造に欠かせないツールやボイラーの炎、図面や型紙などが組み込まれており、 最初のセルマー・サクソフォンが誕生した 1922年当時のアール・デコ様式と完璧に調和しています。
    この美しい意匠は、素晴らしい楽器に命を吹き込む職人の手に敬意を表したものです。

    設計上の特徴
    • 3方向から均等に締めることができ、より均等にネックを結合できるようになったネックレシーバー
    • ニッケルシルバー製のネックタイトニングリングが密着度を高めます。 ネックレシーバーから着脱でき、位置を調節することができます。
    • オクターブキーの動きが軽く、摩耗や不要なノイズを抑え、すみやかな動作を可能にします。
    • 天然の真珠貝がはめ込まれたキィ
    • メタルレゾネーター付きレザーパッド
    • 金属製の左手サムレストと右手サムフック

    ■アクセサリー
    “Signature(シグネチャー)”用に特別にデザインされたものです。
    BAM 社製の専用ケース/ブラック ABS シェルの大容量の収納スペースには、取り外し可能な2つの内ポケットを装備。
    快適な背負い心地のバックストラップ。

     

    ミュージシャンたちの声

    Camilla George(カミラ・ジョージ)
    新しい Signature セルマーサクソフォンは私のヴィンテージ Mark VI の要素をすべて備えていてさらに正確さも加わっているから、演奏するのが本当に楽しい!

    Léa Ciechelski(レア・チェチェルスキー)
    容易に適応できる万能サクソフォン。Signature は柔軟性に富んでいてエレガント。 クリアな高音、暖かくそして力強い低音、そして全音域にわたって均一なサウンドと鳴りが、流れるようなキーワークと組み合わさっています。

    Jérôme Laran(ジェローム・ララン)
    セルマー・パリの新しい Signature アルトサクソフォンは、フレンチサウンドの偉大な伝統を受け継ぐにふさわしいものであり、 それは驚嘆に値するものである!演奏の快適さ、特にそのイントネーションや音の鳴りにおいて多くの新しい感覚を与えてくれます。
    そのおかげで私は自由に創造性を発揮できます。
     

    仕様、付属品など

    ■仕様
    イエローブラス製、ダークシグネチャーラッカー、彫刻あり、サムフック/サムレスト金属製

    ■付属品
    BAM社製専用ケース、クリーニングスワブ、ネックストラップ、コルクグリス、マウスピース、リガチャー、キャップ

    ■保証:山野楽器本店の1年間保証及び輸入元の1年間保証がつきます。
    輸入元の保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
    また、ご購入後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
     

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。
    (生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    ※付属品の内容を含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。


     
  • ALTUS A13RE (inline)
    商談中もしくは売却済みです
    【総銀製(管体Ag958)、インラインリングキィ、C足、Eメカ付き】管体にAg958を採用し、深みのある音色と操作性の良さを兼ね備えたモデル。
    販売価格:
    ¥881,100(税込)
    ¥801,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。

    ALTUS(アルタス) “A13” について

    造りの良さと音色へのこだわりで、幅広い層から支持を得ている ALTUS(アルタス) フルートは、2023年秋にモデルチェンジされました。
    管体の長さ、音孔の径、位置を改良した新しいスケールを採用。
    リッププレートの曲面形状も改良され、より吹きやすく、倍音豊かな音色を持つニューモデルに生まれ変わりました。

    「A13」は、総銀製ドゥローントーンホールシリーズで、熟練した工作技術によって作られるハンドメイドモデルとして位置づけられています。
    管体にブルタニアシルバー(Ag958)を使用することで、程よい抵抗感を持ち、スターリングシルバー(Ag925)よりもより深みがある落ち着いた響きに。アルタスフルートの芯のある音がより際立ちます。

    こちらのモデルは、インラインリングキィC足部管仕様です。
     

    材質および仕様

    総銀製(頭部管・管体:Ag958、リッププレート・キィ:Ag925、キィパイプ:Ag997)、 音孔引き上げ、 インラインリングキィ、 C足部管、 Eメカ付き
     

    付属品、保証など

    ■付属品:ハードケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、掃除棒

    ■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの保証がつきます。
    当店はアルタスフルート正規特約店です。
    メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。
    安心してご利用ください。
    出荷前には検品、調整の上で発送させていただいております。
    またご購入後の修理/調整も当店で承ります。
    お気軽にご連絡ください。
     
    ご購入に関するご案内
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
    ※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
    ※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
    ※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
    ※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
  • YAMAHA YTR-8345
    Xenoシリーズ "YTR-8335" のLボア仕様モデル!特別生産品。
    販売価格:
    ¥420,750(税込)
    ¥382,500(税抜)
    在庫:

    YAMAHA(ヤマハ) YTR-8345について

    さまざまなラインナップを誇るヤマハトランペットの中で、ジャンル、奏者のレベルを問わず、最も人気の高い Xeno(ゼノ)シリーズ。
    特に吹奏楽部の学生さんや楽器を再開し、レッスンに通われる社会人の方に圧倒的な人気を誇ります。
    1990年の発売以降、時代のニーズとプレイヤーの高度な要求に応えるべく、マイナーチェンジを繰り返し、現在は第4世代のXeno(ゼノ)シリーズとなっています。
    倍音の多い豊かな音色、絶妙な吹奏感と演奏に集中することのできる快適な操作性という一貫したXeno(ゼノ)トランペットのDNAを継承しながら、反応の良さと存在感のある密度のある響き、遠達性と表現力の幅がさらに向上しています。

    吹奏楽はもちろんのこと、オーケストラからビッグバンドジャズまでジャンルを問わず、楽器選びには絶対に外すことのできないシリーズです。

    "YTR-8345"は、Xeno(ゼノ)シリーズの標準モデルである"YTR-8335"のボアサイズを拡大したモデルです。
    YTR-8335が一般的なMLボアであるのに対し、YTR-8345はより大きなLボアを採用。
    これにより、息の通りがよりスムーズになり、開放感のある吹奏感と、力強く厚みのあるサウンドを実現します。
    しっかりと息を吹き込めるパワフルな奏者にとっては、表現の幅をさらに広げてくれる一本です。

    また、柔らかく豊かな響きから、切れ味のある鋭く明るい音色まで、多様な奏法や音色を表現しやすいのはラッカー仕上げの魅力。
    ジャンルを問わず演奏する必要のあるスタジオプレイヤーの方などにもぜひおすすめしたい1本です。

    特別生産品につき、通常発注してから入荷まで約5~6ヶ月をいただいているモデルとなっております。
    気になる方はぜひお早めにお買い求めください。


     

    仕様、付属品など

    ■仕様:B♭、イエローブラス1枚取りベル(123mm)、Lボア、ラッカー仕上げ

    ■付属品:バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパーゴム、ケース、マウスピース、保証書
    ※楽器本体ならびに付属品の内容、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
    ※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。


    当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。

    ご購入に関するご案内

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    ※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。  
901件あります