銀座本店 5F 管楽器フロア
-
(Silver)C管ニューヨークシリーズの派生モデル。2種のベルがあるうちより開きが遅いYMベルを搭載。明るくクリアな音色が特徴。販売価格:¥509,850(税込)¥463,500(税抜)在庫:○
YAMAHA(ヤマハ) YTR-9445NYS-YMについて
ニューヨーク・フィルの副首席奏者として活躍していたロバート・サリバン氏を開発協力者に迎え誕生した、YAMAHA(ヤマハ) ニューヨークシリーズ。
2015年にはフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏も開発協力者として迎え、2019年には現在の第3世代へと生まれ変わるなど、近代の移り変わる音楽シーン、あらゆる奏者の高度な要求に応えるべく、進化し続けています。
ニューヨークシリーズのC管トランペットの派生モデルである"YTR-9445NYS-YM"は、ボストン交響楽団の首席奏者であるトーマス・ロルフス氏とのコラボレーションにより誕生しました。
正統的スタイルを究極まで磨き上げ、輝かしく存在感のある音色、吹き応えのある吹奏感が特徴です。
2019年の第3世代への進化では、あらゆるパーツ、設計が見直されています。
変更点は、新設計のバルブケーシングと主管抜差の形状、新素材のつば抜きコルクの採用。
銘器として語り継がれるヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づいています。
より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった、楽器の持つ基本性能が向上しています。
特徴および従来のモデルとの変更点
●新設計のバルブケーシング…
ヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
●ライトウエイトピストン…
ピストンを肉薄化し、管内径の改良により、快適な吹奏感と音の反応を向上。ピアニッシモ吹奏時の安定感、フォルティッシモでの力強さを兼ね備え、表現の幅が広がりました。
●ウォーターキィ コルク…
ウォーターキィには経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。
ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
※ラバーコルクを使用しているため、つば抜き部分のメッキが変色することがございますが、演奏に支障はございません。
●ベル…
ベルのテーパー設計やU字部のスクエア曲げにより、理想的な抵抗感を与えます。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。
YTR-9445NYS-YMには、ニューヨークシリーズのもう1つのモデル、"YTR-9445NYS-YS"に採用された"YS4"ベルよりも開きが遅い、"YM"ベルが搭載されています。
MC2リードパイプとの相性も良く、音程の性格性が向上し、クリアで引き締まった音を実現します。
また、度重なるテストをした結果、最良のバランスを得るための第1世代の特徴でもあったサイドシームを、あえて継ぎ目が下部に位置するボトムシームに変更されています(第2世代より)。
奏者へのフィードバックに良さが特徴であるフレンチビードは継承されています。
●リードパイプ…
世界に名を馳せる金管楽器開発のスペシャリスト"Bob Malone"(ボブ・マローン)氏"の設計に基づいたリードパイプ、通称マローンパイプ。 第1世代より変わらず「MC2」パイプが採用されていますが、第2世代以降、厚肉化しマウスピースレシーバーを軽量化することでレスポンスが向上しています。
※マローンパイプ…
ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。
●第3抜差…
第3抜差しには通常より長く抜ける位置にストッパーが配置されているので、Low Fを正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンや切り欠かれたストッパーは演奏時の抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生み出しています。
●右手小指掛け…
形状を変更。リードパイプに直接ハンダ付けすることなく、スリーブ部分に接着することで、さらなる吹奏感の向上を図りました。(第2世代より)
多彩なサウンドをそなえ、奏者が表現したい音を自由に表現できる。さらにそれが聴衆にも伝わるという素晴らしいモデルです。
開発責任者のBob Malone(ボブ・マローン)氏をはじめ、最先端の技術を誇る世界のヤマハ開発陣の想像を絶する研究によって生み出された現代の銘器です。
仕様、付属品について
■仕様:C管、1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、Lボア、銀メッキ仕上げ
※楽器本体ならびに付属品の内容、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 F Copyright 株式会社ビーリンク -
(Silver)第3世代シカゴモデルC管販売価格:¥509,850(税込)¥463,500(税抜)在庫:○
YAMAHA(ヤマハ) YTR-9445CHSについて
YAMAHA(ヤマハ)ニューヨークモデルと人気を二分し続けてきたC管シカゴモデル“YTR-9445CHS”。
2005年の誕生以降もさまざまな改良を重ね、現在は第3世代となっています。
シカゴモデルは、シカゴ交響楽団のジョン・ハグストロム氏を協力者に迎えて開発が始まりました。
近代の移り変わる音楽シーン、あらゆる奏者の高度な要求に応えるべく、進化し続けています。
正統的スタイルと革新的な設計の融合により、自由な吹奏感で輝かしさと深みのある音色が特徴です。
また、C管とB♭管の間での同質性が高いので、持ち替えもしやすく、全音域にわたるバランスの良さが高いレベルでの演奏性を実現しています。
第3世代への進化に伴い、あらゆるパーツ、設計が見直されました。
変更点は、新設計のバルブケーシングと主管抜差の形状、新素材のつば抜きコルクの採用。
銘器として語り継がれるヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づいています。
より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった、楽器の持つ基本性能が向上しています。
特徴、従来のモデルとの変更点
●新設計のバルブケーシング…
ヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
●ライトウェイトピストン…
ピストンを肉薄化し、管内径の改良により、快適な吹奏感と音の反応を向上。ピアニッシモ吹奏時の安定感、フォルティッシモでの力強さを兼ね備え、表現の幅が広がりました。
●ウォーターキィ コルク…
ウォーターキイには経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。
ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
※ラバーコルクを使用しているため、つば抜き部分のメッキが変色することがございますが、演奏に支障はございません。
●ベル…
ベルのテーパー設計やU字部のスクエア曲げにより、理想的な抵抗感を与えます。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。
YTR-9445CHSベルは、MC1リードパイプとより相性の良い YS4sベルを採用、音程の正確さを向上させています。
また、度重なるテストをした結果、最良のバランスを得るための第1世代の特徴でもあったサイドシームを、あえて継ぎ目が下部に位置するボトムシームに変更されています(第2世代より)。
奏者へのフィードバックに良さが特徴であるフレンチビードは継承されています。
●リードパイプ…
世界に名を馳せる金管楽器開発のスペシャリスト"Bob Malone"(ボブ・マローン)氏"の設計に基づいたリードパイプ、通称マローンパイプ。 第1世代より変わらず「MC1」パイプが採用されていますが、第2世代以降、厚肉化しマウスピースレシーバーを軽量化することでレスポンスが向上しています。
※マローンパイプ…
ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。
●主管抜差…
全体の吹奏感と音色のバランスを見直し、セミスクエア形状から変更し、スクエア形状を採用しました。
またシカゴシリーズのC管では、ボブ・マローン氏独自設計のリードパイプ及び主管抜差管はリバースタイプになっており、その構造は楽器の音色づくりを担うと共に、全ての音域での正確な音程を容易にします。
●右手小指掛け…
形状を変更。リードパイプに直接ハンダ付けすることなく、スリーブ部分に接着することで、さらなる吹奏感の向上を図りました。(第2世代より)
●ウォーターキィ…
第2世代以降、管体の響きを最大限に発揮させるためにキィデザインを変更、ウォーターキィアームとサドルの重量バランスにより高音域の狙いやすさを高めながら、演奏の自由度、レスポンスも一層向上しています。
●第1抜差…
第1抜差の特別な支柱は、音の芯を際立たせてより明確ではっきりとした表現をもたらします。
●延座…
ベルとリードパイプをつなぐ延座の形状と位置を変更することで重量バランスを見直し、より素早いレスポンスと華やかかつ芯の通った音色を追求。
多彩なサウンドをそなえ、奏者が表現したい音を自由に表現できる。さらにそれが聴衆にも伝わるという素晴らしいモデルです。
開発責任者のBob Malone(ボブ・マローン)氏をはじめ、最先端の技術を誇る世界のヤマハ開発陣の想像を絶する研究によって生み出された現代の銘器です。
仕様、付属品について
■仕様:C管、1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、Lボア、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
【総銀製、インラインリングキィ、H足、Eメカ付き】長きにわたり多くの奏者を支えるサンキョウフルートの象徴的モデル。販売価格:¥1,149,500(税込)¥1,045,000(税抜)在庫:○
SANKYO(サンキョウ) “Handmade DT RH(ニューEメカシステム) ” について
1968年に設立された、サンキョウフルート。
職人の確かな技術力とヨーロッパの雰囲気を感じさせる、明るく華やかな音色は国内外多くの演奏家から支持されています。
華やかで明るい音色と、さらさらと抜けの良い響きが魅力のサンキョウフルート。
「ハンドメイドDT」モデルは、同じ総銀製のアーチストに比べ、音の厚みやパワーが加わり、表現力がアップ!ホールでの鳴りの良さも期待できます。
ニューEメカシステム標準装備のため、フルートの構造上発音が難しい3オクターブ目のE音が容易に出しやすくなり、Eメカニズムの欠点 G-Aトリルの運指 も可能となりました。
ハンドメイドモデルで、ワンランク上の使い心地を手に入れてみませんか?
材質および仕様
総銀製
銀メッキ仕上げ
音孔ハンダ付け
インラインリングキィ
H足部管
ニューEメカシステム標準装備
頭部管:ST
付属品、保証など
■付属品:ハードケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、掃除棒
■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
当店はサンキョウフルート正規特約店です。
メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。
安心してご利用ください。
出荷前には検品、調整の上で発送させていただいております。
ご購入後の修理/調整も、当店で承ります。
お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。 -
【管体銀製、カバードキィ、C足部管、Eメカ付き】販売価格:¥400,400(税込)¥364,000(税抜)在庫:○
ALTUS(アルタス) “A10E ” について
造りの良さと音色へのこだわりで、幅広い層から支持を得ているALTUS(アルタス)フルートのスタンダードシリーズは、2023年秋にモデルチェンジされました。管体の長さ、音孔の径、位置を改良した新しいスケールを採用し、管体の素材も従来のスタンダードシリーズに用いられていた白銅から洋銀へと変更。リッププレートの曲面形状も改良され、より吹きやすく、倍音豊かな音色を持つニューモデルに生まれ変わりました。
こちらの「A10E」はローコストを実現しながらも、管体には銀を採用。また、高級機種と同じ設計のキィカップやキィメカニズムなどを採用し実現した、滑らかなキィアクションも魅力。
グレードアップのための2本目のフルートとして、また1本目から本格的なフルートをという方にも人気のモデルです。
材質および仕様
管体銀製(Ag925)
管体・キィ・キィパイプ・台座ポスト洋銀製
管体・キィ銀メッキ仕上げ
C足部管
カバードキィ
Eメカ付
付属品、保証など
■付属品:ハードケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、掃除棒
■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの保証がつきます。
当店はアルタス正規特約店です。メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。安心してご利用ください。
出荷前には検品、調整の上で発送させていただいております。またご購入後の修理/調整も、当店で承ります。お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※お客さまご都合のご返品、ご交換は承りかねます。あらかじめご了承ください。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
【総銀製(管体Ag997)、インラインリングキィ、H足、Eメカ付き】高純度の銀材を採用し、ピュアで力強い響きと高い表現力を実現した、アルタスの総銀製 最高峰モデル。販売価格:¥1,700,600(税込)¥1,546,000(税抜)在庫:○ALTUS(アルタス)"PSⅡ REH"について造りの良さと音色へのこだわりで、幅広い層から支持を得ている ALTUS(アルタス) フルートは、2023年秋にモデルチェンジされました。
管体の長さ、音孔の径、位置を改良した新しいスケールを採用。
リッププレートの曲面形状も改良され、より吹きやすく、倍音豊かな音色を持つニューモデルに生まれ変わりました。
PSⅡは、管体に銀純度Ag997(メタライズドシルバー)を採用したアルタスの最高峰 総銀製モデル。
高純度の銀材を採用することで、よりピュアで力強い響きを実現しました。
表現力が非常に高く、奏者の要求に高く応えてくれる至高の1本です。
ホールいっぱいに、明るく澄み渡る音色を響かせることができます。
こちらの楽器は、音抜けの良さが期待できるリングキィ。足部管は、力強さにバランスよく落ち着きをもたらす H足部管を採用した仕様です。
材質および仕様総銀製(管体Ag997)、音孔ハンダ付け、インラインリングキィ、H足部管、Eメカ付き
付属品ハードケース、ケースカバー、クロス、ガーゼ、掃除棒
保証保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの保証がつきます。
【当店はアルタスフルートの正規特約店です。メーカー保証による修理・調整の他、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。出荷前には検品・調整の上で発送させていただいております。またご購入後の修理・調整も、当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。】
ご購入に関するご案内※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
日本フィルハーモニー交響楽団奏者 堂面宏起氏 選定品販売価格:¥645,700(税込)¥587,000(税抜)在庫:○
Buffet Crampon B♭クラリネット
「クラリネットの中のクラリネット」と称され、R-13と並ぶ人気モデル。
RC 選定品
アメリカのオーケストラに向けて開発されたR-13に対して、ヨーロッパのオーケストラでの演奏を想定して開発されたのがRCです。
まろやかで深みのある音色と、より改良された音程を持つ大変バランスの取れた楽器。
設計者のロベール・カレを称えて、頭文字を取りRCと名づけられました。
新設計のベルは全音域において均一で温かみのある音色と、遠くまで音が届く遠達性を生み出します。
穴をふさぐパーツ(タンポ)はレザー製で耐久性が高いため、毎日のように練習される学生の方にも安心。
バレルは長さ違いで2本付属され、微妙な音程の変化にも対応できます。
日本フィルハーモニー交響楽団奏者 堂面宏起氏 選定品をお届けします。
※【プロ奏者による選定品とは?】
同じ機種でも1本1本異なる個性を持つのがクラリネット。選定品とは、プロ奏者が同モデル複数本の中から選び抜いた自信の1本。選定者の直筆サイン入り選定証明書が付きます。
楽器を始めたばかりでどんな楽器を選んだらよいか迷われている方や、ご自身での試奏が難しい方には、選定品をおすすめいたします。
★RC メモ★ 誕生は1975年と、R13の約20年後に発売されました。
R13で一世を風靡した「ポリシリンドリカル」ボアをわずかに変化させ、その結果柔らかい響き、均一な音色が得られた全く新しい楽器が完成しました。
開発者であるロベール・カレ(Robert Carrée)の功績に敬意を表し、その頭文字をとり「RC」と名付けられました。
そして2014年に上位モデル開発で得られたノウハウを取り入れた、新しい「RC」が発売されました。
金属製のロゴプレートやフラットなデザインを採用したベルなどにより、よりフォーカスされた遠達性のある音色と響きを得ることができました。
また、パッドがレザー製に変更されたので、より厚みのある音色を得られるうえ、耐久性が格段に向上しています。
★RC系統のモデル・・・RC Prestige(プレスティージュ)、Divine(ディヴィンヌ)
仕様、付属品、保証
■調子:B♭
■管体:グラナディラ材
■キィ:洋銀、銀メッキ仕上げ
■付属品:ケース、ケースカバー、マウスピース、リガチャー、キャップ、コルクグリス、スワブ、クロス、ドライバー、保証書、選定証明書
■保証:山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
当店はビュッフェ・クランポンの正規特約店です。メーカー保証による修理、調整のほか、リペアスタッフによる調整も店頭にて行っておりますので、安心してご利用ください。
また、ご購入後の修理、調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
ヤマハバリトンサックス初のカスタムモデル!ジャンルを問わず、音色にこだわりたい奏者に向けた最上位機種。販売価格:¥1,287,000(税込)¥1,170,000(税抜)在庫:○YAMAHA バリトンサクソフォン YBS-82
YAMAHA(ヤマハ)初のカスタムモデル。
「82」というモデル名を聞くと”YAS-82Z”などジャズ寄りのモデルなのかな?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このYBS-82はクラシックやジャズなどジャンルを問わず、音色にこだわりたい奏者に向けたヤマハバリトンサックスの最上位機種です。
バリトンサックスというと、吹奏楽やアンサンブルでは低音部を支える縁の下の力持ち的なイメージ。YBS-82は多彩な表現を可能にするため素材や工法からこだわり抜き、ソロ楽器としても魅力のある楽器になりました。
吹奏感や音程の改善のため、ベルは従来のモデルよりも短いベルを採用し、音孔レイアウトも見直すことで、低音域から高音域まで均一な吹奏感と音色を実現。特に合わせにくいLow Aの音程が改善されました。
ジャンル問わずお使いいただけるようにネックを新たに設計。
付属するネックは「BC1」タイプで、軽やかな吹奏感と歯切れよく芯のある音色が魅力。カスタムネックとしては「BC1」の他に、しっかりした吹奏感で重厚な音色の「BV1」、中間的な吹奏感で響きとのバランスが良い「BE1」があり、お好みに応じて追加購入することも可能です。
また、重くて持つだけでも大変なバリトンサックス。YBS-82は「楽に構えて、楽に演奏できる」を可能にするため、キィやペグの軽量化とストラップリングの位置を従来より少し高く改良。自然なポジションが取りやすくなりました。
コンパクトで持ちやすいこの楽器で、少しでも身体への負担を減らして演奏してもらいたいというユーザーへの想いが感じられます。
音域や音程のムラが少なく、音楽表現に集中できるおすすめの1本!ぜひお試しください。
仕様
・管体:真鍮製、ゴールドラッカー仕上げ
・指貝:白蝶貝
・High F#キィ、 Low Aキィ、フロントF付き
・彫刻:手彫り
付属品
専用ケース(キャスター付き)、ネックストラップ、マウスピース(BS-5CM)、リガチャー、キャップ、クロス、コルクグリス、リード、保証書
保証
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理/調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の修理/調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、より充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062 -
ストレート一体式でありながら、ブロンズブラスによる柔らかな響きを持つモデル!販売価格:¥489,500(税込)¥445,000(税抜)在庫:○
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
入荷数が少ないYANAGISAWA(ヤナギサワ)のソプラノサックスが入荷しました!
ソプラノサックス S-WO2
大変貴重な1本です。
国産サックス専門メーカーYANAGISAWA(ヤナギサワ)。WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
このS-WO2はライトタイプのソプラノサックス。
ライトタイプは軽快な吹奏感ながら、音痩せしない、しっかりとした響きを持っています。
サックス専門メーカーYANAGISAWA(ヤナギサワ)ならではの安定した吹奏感で、音程もクセがなく扱いやすいです。
ブロンズブラス製の管体が生み出す深く重量感のある響きが魅力。太さのある温かいサウンドが得られます。サックスアンサンブルはもちろん、吹奏楽やジャズなどオールジャンルお使いいただけるモデルです。
また、ネックと本体が一体式のタイプなので、息の通りがスムーズ。息に対する反応が良く、中学校、高校の吹奏楽部の学生さんや、アルトサックスの次のステップとして、ソプラノサックスを初めて吹く方にも鳴らしやすい構造になっています。
WOシリーズでは、それまで上位機種のみに採用されていたオリジナルのサム(親指)パーツ『サムの魔法使い』を標準装備。指かけ(サムフック)は、管体に点で接する構造により、今まで以上に豊かな響きに、また拇指台(サムレスト)は、音色のバラつきが少なくなり、よりなめらかな吹き心地が実現しました。
■仕様、付属品について
【仕様】
・管体:ブロンズブラス製 、ラッカー仕上げ
・彫刻あり ・High F#キィ付き
【付属品】
ケース 、マウスピース(YANY SC120)、リガチャー、キャップ 、ストラップ 、コルクグリス 、クロス 、保証書
■保証について
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。 また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062 -
(Silver)特別生産品!ダークで柔らかい音色が魅力の銀メッキ仕上げ。販売価格:¥509,850(税込)¥463,500(税抜)在庫:○
YAMAHA(ヤマハ) テナーサクソフォン YTS-62S
YAMAHA(ヤマハ)のサックスの基盤となっており、銘器との呼び声が高いYTS-62。
中高生の吹奏楽部で使用される楽器の代表格であり、大人の趣味の方や音楽教室に通われる方へも間違いなくおすすめできるYAMAHA(ヤマハ)の定番モデルです。
こちらの銀メッキ仕上げは柔らかくダークな音色で、ラッカー仕上げとは違った深みを表現できます。
音色はもちろん、見た目の美しさも演奏者自身のモチベーションを上げてくれること間違いなし!
最初の1本から、吹きやすさだけでなく音や質にこだわりたい!という方にもおすすめしたいモデルです。
ここがポイント!
【ネック】
正確な音程と適度な抵抗感を求め開発された62専用ネック。
【ベルキィの設計】
左手小指で操作するLowB-C♯キィの連結部分の設計を改良し、よりスムーズな音の切り替わりが実現。
【手彫り彫刻】
カスタムモデルと同様に、彫刻は手彫りを採用し高級感を演出。
仕様、付属品、保証
■仕様
B♭、イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、彫刻あり
■付属品
ハードケース(リュックタイプ)、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。 また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にお問い合わせください。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
軽やかな吹奏感のライトタイプモデル。ヤナギサワのテナーサックスをお持ちの方、ネックを付け替えて変化を楽しみませんか!?販売価格:¥52,800(税込)¥48,000(税抜)在庫:○
YANAGISAWA(ヤナギサワ) T-WO1用ネック
※※こちらはテナーサックス用ネック単品です。※※
国産サクソフォン専門メーカーとして、国内外のプレイヤーから支持されているYANAGISAWA(ヤナギサワ)サックス。
1本1本丁寧に手作りされている楽器は、国産ならではの高いクオリティを誇ります。
WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
こちらの「T-WO1用ネック」はライトタイプに位置付けられ、軽やかな吹奏感ながら音痩せせず、しっかりとした響きが特徴です。
ネックを変えると吹奏感や音色の変化を楽しむことができます。
ヘヴィータイプの「T-WO10」で吹奏感に重みを感じている方や、 素材が異なる「T-WO2」や「T-WO20」をお使いで変化をつけたい方は、ぜひお試しください。
※現行品であれば問題なくお使いいただけますが、個体差によりネックジョイント調整が必要になる場合があります。予めご了承ください。
仕様、付属品、保証
■仕様
B♭、イエローブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻なし
■付属品
なし
■保証
ネックのみのため保証はございません。ネックジョイント調整が必要な場合は有料にて承ります。お気軽にお問い合わせください。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
石川周之助氏選定品!さまざまなジャンルに対応できる柔軟性が魅力のモデルです。販売価格:¥570,900(税込)¥519,000(税抜)在庫:○
YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHA(ヤマハ)のカスタムZシリーズ YTS-82Zは、ジャズやポップス奏者に人気のモデルです。
カスタムテナーサクソフォン YTS-82Z 選定品
程よい抵抗感とダークなサウンドが魅力で、高音域のコントロール性に優れたV1ネックを搭載。
また、タンポにはYAMAHA(ヤマハ)初となるメタルレゾネータータンポを採用。
プラスチックレゾネータータンポに比較し、より一層クリアな音色と反応の良さが際立ちます。
もちろんYAMAHA(ヤマハ)の特長である、安定した音程感も健在ですので、中学校、高校の吹奏楽部の学生さんや、趣味でレッスンに通われている社会人の方など、 幅広い層に愛用されているテナーサックスです。
「ジャズ」という枠を超え、吹奏楽やポップスなど「オールジャンル」で使える万能モデルとして活躍してくれる1本。
米米CLUBのホーンセクション「BIG HORNS BEE」など多岐に渡り活躍中の石川周之助氏選定品をお届けいたします。
~石川周之助氏プロフィール~
サックス/フルート/ボサノバギター奏者。
明治大学ビッグサウンズソサエティー出身。 米ニューオリンズ大学とオランダのロッテルダム音楽院でアメリカとヨーロッパ、それぞれ異なるスタイルのジャズを学んだ後、2007年に帰国。
石川周之介カルテットをはじめとする自身のプロジェクトの他、中塚武、青木カレン、野宮真貴、畠山美由紀といった様々なアーティストのサポートを行う。 演奏活動の他に、音楽誌「SAX WORLD」等での連載や、来日アーティストの通訳など、活動は多岐に渡る。
仕様、付属品、保証
■仕様
テナーサックス、B♭
イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、彫刻あり
■付属品
ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス、保証書、選定証明書
※【プロ奏者による選定品とは?】
同じ機種でも1本1本異なる個性を持つのがサックス。
選定品とは、プロ奏者が同モデル複数本の中から選び抜いた自信の1本。選定者の直筆サイン入り選定証明書が付きます。
楽器を始めたばかりでどんな楽器を選んだらよいか迷われている方や、ご自身での試奏が難しい方は、選定品をおすすめいたします。
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。 また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にお問い合わせください。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
東京都交響楽団奏者 勝山大舗氏 選定品販売価格:¥58,520(税込)¥53,200(税抜)在庫:○Playnick(プレイニック) B♭クラリネットマウスピース VERDI Traviata(ヴェルディ・トラヴィアータ) 選定品
自身もPlaynickマウスピースを愛用する、東京都交響楽団奏者 勝山大舗氏に厳選していただきました!
世界の一流プレイヤーが愛用し、高い評価を得ているPlaynick(プレイニック)マウスピースがリニューアルして新登場。
現代のクラリネット奏者が求める落ち着いた柔らかなサウンドが出しやすく、樹脂リードとの相性も考え抜かれたマウスピースです。
VERDI Traviata(ヴェルディ・トラヴィアータ)は、旧「SolistM」モデルを受け継ぎ、ニックの倍音豊かな音色のマウスピースの中でも最も柔らかくダークな音色を持つモデル。
開発者ニック・キュックマイヤーはこのマウスピース を「心に響くカンティレーナを奏でることができる。」と評しています。
力強くスケールの大きいサウンド。
オープニングは約1.26mmでVandoren B40(オープニング:約1.195mm)よりも広めです。
■勝山さんに、VERDI Traviata(ヴェルディ・トラヴィアータ)についての印象を伺いました。
音が遠くに抜ける、きらびやかな音で色の変化などがつけやすい感じがある。
それでいてニックの音の良さ、まとまりのよさがあるという素晴らしいマウスピースだなと思いました。
YouTube 山野楽器 管楽器専門チャンネルにて配信中!
自身もPlaynickマウスピースを愛用中の東京都交響楽団 勝山大舗さんと元東京佼成ウインドオーケストラ 太田友香さんに、B♭管用3種類の印象について伺いました。
デュオ演奏で音色比較もございますので、マウスピース選びの参考にぜひご覧ください。
【クラリネット】Playnickマウスピースのご紹介♪【比較演奏あり】
※一部のブランドのマウスピースには、銀メッキされたキィやリガチャー、キャップなどを黒く変色させてしまうという避けられない性質を持つものがあります。
手の届かないような奥の方まで変色してしまいますので、元の状態にするには、キィを外して磨くなど手間と時間を要する作業となり、費用も発生します。
メーカーに関わらずマウスピースは、演奏時以外は楽器とは別に保管されることをおすすめいたします。
【ご購入に関するご案内】
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※画面上、売却済になっていても、選定者や在庫状況によってはすぐに商品がご用意できる場合もございます。
お気軽にお問い合わせください。
★こちらの商品のお問い合わせ先…山野楽器 銀座本店 5F 管楽器フロア TEL:03-5250-1062