銀座本店 5F 管楽器フロア
-
商談中もしくは売却済みですYANAGISAWA(ヤナギサワ)の中でも特に明るくパワフルなサウンドを持つモデル!販売価格:¥514,800(税込)¥468,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
アルトサックス A-WO10
国産サックス専門メーカーのYANAGISAWA(ヤナギサワ)。
1本1本丁寧に手作りされている楽器は国産ならではの高いクオリティを誇ります。
生産数が少ないメーカーのため、大変貴重です。
WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
このA-WO10はヘヴィータイプのサックス。 ヘヴィタイプは抵抗感がある分、太く豊かな響きを持っています。
イエローブラス材を使用したこのモデルは、明るく華やかな響きとYANAGISAWA(ヤナギサワ)らしい柔らかい音色を兼ね備えています。レスポンスが良く、息がすぐ音に変わる感覚が気持ちの良い一本。
パワーをかけても音が散らずに、まとまりのあるサウンドが得られます。
はじめてでも長く使える楽器を探している方、とくにポップスの演奏にこだわりたい方におすすめです!
特徴的なアッパースタイルネックと上位機種ならではのしっかりとした設計で、豊かな響きや心地良い吹奏感が得られます。
また、コンパクトにまとまったキィも魅力のひとつで、手の大きさに関わらずスムーズに操作できます。
右手小指のキィと左手テーブルキィは他メーカーに比べ、特に操作性が優れています。
■仕様、付属品について
【仕様】
イエローブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻あり
【付属品】
ハードケース(ショルダー&リュックタイプ)、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、ストラップ、コルクグリス、クロス■保証について
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入に関して
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです片岡雄三氏選定品販売価格:¥518,100(税込)¥471,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。テナートロンボーンの“王様”と言っても過言ではない定番ブランドKING。
KINGトロンボーンの中でも2BCLは、3Bと並びジャズトロンボーンのスタンダードとして長きに渡り愛されているモデルです。
2BCLは、小ぶりな7-3/8インチベルとKINGトロンボーンの中でも細く、マウスピース側とベルジョイント側のスライドで異なるボアサイズ(デュアルボア)をもち、レスポンスに優れ、スムーズな吹奏感が得られます。
また、イエローブラスベルにより明るくスピード感のあるサウンドが特徴で、コンボやスタジオ、ビッグバンドなどあらゆるジャズシーンで活躍できる人気モデルです。
2015年にマイナーチェンジが施され、復刻の3ピース仕様のバランサー、豪華なベル彫刻に変更されました。
片岡雄三氏の選定品が入荷いたしました!
プロプレイヤーが厳選した特別な1本、ぜひお早めにお試しください。
■仕様
調子:B♭
ボア:細管12.22mm/12.47mm(デュアルボア)
ベルサイズ:7-3/8インチ
ベル材質:イエローブラス
スライド:ニッケル・アウタースライド
■付属品
ハードケース、マウスピース、スライドクリーム、保証書、選定書
■保証:山野楽器本店の1年間保証および輸入元1年間保証がつきます。
輸入元の保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※こちらの販売価格は、銀座山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
■ご購入に関するご案内
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
ブロンズブラスならではの温かなサウンド!学生さんからも人気のモデル。販売価格:¥520,300(税込)¥473,000(税抜)在庫:○
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
テナーサックス T-WO2
国産サックス専門メーカーのYANAGISAWA(ヤナギサワ)。
1本1本丁寧に手作りされている楽器は、国産ならではの高いクオリティを誇ります。
抜群の操作性と安定した音程で、誰もが安心して使用できるYANAGISAWA(ヤナギサワ)のサックス。
WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。 このT-WO2はライトタイプのサックス。 ライトタイプは軽快な吹奏感で、音痩せしない、しっかりとした響きを持っています。
最初の1本目の楽器として人気の高いT-WO2はブロンズブラス材を使用したモデルで、柔らかく太いサウンドが最大の魅力です。サウンドには重厚感がありながら軽い力でも音になりやすく、すぐに音色作りや演奏の楽しみを感じていただけます!
導入楽器として高い人気を誇りながらも、長い期間満足して使用できると評判です。
また、コンパクトにまとまったキィも魅力のひとつで、手の大きさに関わらずスムーズに操作できます。
右手小指のキィと左手テーブルキィは他メーカーに比べ、特に操作性が優れています。
■仕様、付属品について
ブロンズブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻あり
【付属品】
ハードケース(ショルダー&リュックタイプ)、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、ストラップ、コルクグリス、クロス■保証について
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入に関して
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062
-
(Silver)商談中もしくは売却済みです上田じん氏(シエナ・ウインド・オーケストラ)選定品販売価格:¥524,150(税込)¥476,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
YTR-9335NYSについて
世界のあらゆるプロオーケストラで愛用され、注目を集めるYAMAHA(ヤマハ)トランペットのフラッグシップモデル、Xeno Artist Model(ゼノ・アーティストモデル)。
ニューヨークシリーズは、元ニューヨークフィルハーモニック副首席奏者ロバート・サリバン氏を協力者に迎えて開発が始まりました。
さらにフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏も開発協力に加わり、進化し続けています。
2019年に第3世代にモデルチェンジ。新仕様により、より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった楽器の持つ基本性能が向上しています。
適度な吹きごたえを重視した設計による豊かな表現力と力強く芯のあるサウンド、安定した音程が特徴です。
吹奏楽の学生さんはもちろん、音大生やオーケストラで演奏される方、など幅広い層へおすすめのモデルです。
シエナ・ウインド・オーケストラ契約団員、上田じん氏に選定していただきました。
プロプレイヤーが厳選した選定品。直接ご来店が難しい方でも安心してお買い求めいただけます。
仕様、付属品について
■仕様
B♭管、イエローブラス1枚取りベル(123mm / フレンチビード)、MLボア、銀メッキ仕上げ
■付属品
ケース、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、クロス、スライドストッパー、保証書、選定書
■保証:メーカー保証および山野楽器 銀座本店 5F管楽器フロアの1年間保証がつきます。
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」についてはこちらをご覧ください。
※楽器本体や付属品の仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みですシエナ・ウインド・オーケストラ上田じん氏の選定品。輝かしく深みのある音色にフリーな吹奏感、安定した音程が魅力の1本です。販売価格:¥524,150(税込)¥476,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
YTR-9335CHSについて
YAMAHA(ヤマハ) Xeno Artist Model(ゼノアーティストモデル)はトランペットの長い歴史の中で、“銘器”と謳われたビンテージトランペットを徹底研究・検証し、現代の技術を用い、素材やパーツ、構造をひとつひとつ再考案・再構築されたモデルです。また、発売以降もさまざまな改良を重ね進化を続けており、現在は第3世代のモデルとなっています。
このシカゴシリーズは、シカゴ交響楽団のJohn Hagstrom(ジョン・ハグストロム)氏の協力により完成したシリーズ。
一目見ればこのモデルとわかる特徴的な支柱の位置も、オーケストラやアンサンブルなどでのB♭管とC管の持ち替え時の違和感を軽減するためのこだわりポイント!抵抗感やバランスを近付けるよう、C管の支柱と同じ位置に来るよう設計されています。輝かしく深みのある音色が美しく、フリーな吹奏感、安定した音程や操作性の高さで、世界中のオーケストラで愛用されています。
【YTR-9335CHSの特徴】
◆リードパイプ
第1世代のシカゴモデルより厚肉のリードパイプ、オリジナルのマローンパイプ(MB1)と、軽量のマウスピースレシーバーを使用することで、音色と反応が向上すると共に演奏に最適な抵抗感が得られるようになりました。 また、指掛けをリードパイプに直接はんだ付けしないことで、リードパイプの特性が発揮され音色、反応が向上しています。
※マローンパイプ
金管楽器開発のスペシャリスト、ボブ・マローン氏により開発されました。重厚かつ輝かしい響きと、優れた遠達性を兼ね備え、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出します。
◆主管抜差管/ウォーターキィコルク
主管抜差管形状は、全体の吹奏感と音色のバランスを見直し、スクエア形状を採用。
ウォーターキィには経時変化しにくいラバーコルク*を新たに採用。これまでの天然コルクに比べ、音のまとまりや遠達性、反応が向上します。
*ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性に優れ、パーツも長持ちします。
◆ベル
ベルのテーパーやU字部のスクエア曲げにより、演奏における最適な抵抗感を実現。薄肉のバルブケーシングやピストンとの最適なバランスを考慮し、ベルの継ぎ目は第1世代のシカゴモデルとは異なり、ボトムシーム(継ぎ目が下にくる工法)を採用しています。
◆フレンチビード
ベル縁はフレンチビードを採用。一般的な真円状のカーリングではなく、かまぼこ状のカーリングを施す高度な工法です。演奏中、自分の音が聴き取りやすくなる効果があり、コントロールの手助けをしてくれます。
◆第3抜差管
通常より長く抜ける位置にストッパーが配置されているので、Low E♭を正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンやコンパクトに設計されたストッパーは抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生み出します。
◆バルブケーシング/ピストン
ビンテージトランペット研究で得られた新しい知見に基づき、バルブケーシングを一新しました。バルブケーシングとライトウエイトピストンのバランスによって反応が良く、より明確な細かい音粒の表現が可能となっています。
こちらはシエナ・ウインド・オーケストラの上田じん氏の選定品です。
ご来店が難しい方でも安心してお求めいただけるプロプレイヤーが選び抜いた逸品です。
仕様、付属品について
■仕様:B♭管、1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、MLボア、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー保証がつきます。
メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、5年間のロングランサポートや物損保証サポートなどより充実したサポートを受けられます。
購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです【管体銀製、カバードキィ、C足、Eメカ付き】 限りなく総銀製に近い厚みのある音色と響き。フルートを吹く楽しさを体感。販売価格:¥531,300(税込)¥483,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
MURAMATSU(ムラマツ) “GXCCE” について
幅広い層からの信頼と人気を誇るムラマツフルートの管体銀製「GXモデル」。
EXモデルに比べ、音の深み、厚味、柔らかさといった面で大きなアドヴァンテージを持っています。
ムラマツフルートの持ち味である、落ち着きのある響き、操作のしやすさと心地よい吹奏感はGXモデルでも変わることはありません。
一生物とまでは言わないまでも、ある程度長い期間、満足感のある演奏をお楽しみいただけるモデルです。
フルートの構造上出しづらい3オクターブの「ミ」の音を出しやすくするEメカ付きです。
材質および仕様
■材質および仕様
管体銀製
キィ洋銀製(銀メッキ仕上げ)
カバードキィ
C足部管
Eメカ付き
付属品、保証など
■付属品:ケース、クロス、ガーゼ、そうじ棒
※ケースカバーは付属しておりません。ケースカバーが必要な場合は別途お買い求めください
■保証:ヤマノフルートサロン1年間保証およびメーカーの保証がつきます。
当店はムラマツフルートの正規特約店です。
メーカー保証による修理・調整の他、社内のリペアスタッフによる調整も行っております。
安心してご利用ください。
出荷前には検品・調整の上で発送させていただいております。
またご購入後の修理・調整も、当店で承ります。
お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店5F管楽器フロア掲載分)の販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みです“第3の内径”を採用したプロフェッショナルモデルのA管!販売価格:¥532,400(税込)¥484,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン) GALA(ガラ)A管
オーケストラ、室内楽を演奏するうえで必須となるA管クラリネット。
例えばモーツァルトの協奏曲、シューマンの幻想小曲集、近現代ではリムスキーコルサコフのシェエラザード、レスピーギのローマの松、ラヴェルの管弦楽作品など...数えきれないほどの楽曲でA管クラリネットは活躍します。
B♭管よりも深みのある響きが特長で、その音色を求めて作曲家によりA管を指定されることも珍しくありません。
楽譜が in A で記されていた場合、楽譜通りにA管クラリネットを使用した方が良いでしょう。
“GALA(ガラ)”は2020年、新たにBuffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)クラリネットファミリーに加わったモデルです。
「限りなく純粋な音」をコンセプトに新開発された“第3の内径”を採用しつつ、キィの一部を“E-13”と同様の設計とすることで生産コストを抑えることに成功しています。
標準仕様としては初採用となる「ブラックニッケルメッキ」の接合部リングとメダリオン(ロゴプレート)が目を惹きます。
銀メッキと比べると輪郭がはっきりとしたまとまりのあるサウンドが特徴。
フォーカスされた音色をもたらす、エッジの効いたデザインのベルとの相性も抜群です!
いままでは比較的リーズナブルな価格のA管といえば“E-13”の一択でしたが、“GALA(ガラ)”の登場により新たな選択肢を得ることができました。
プロフェッショナルモデルとしてのポテンシャルを持ちつつ、コストパフォーマンスに優れた“GALA(ガラ)”。
専門的に音楽を学ぶ方から、趣味でオーケストラやアンサンブルで活動されている方などすべての奏者におすすめできます!
■第3の内径
クラリネットの内径デザインは音色や吹奏感、響きに直結する非常に重要なものです。
今日のベーム式クラリネットのほとんどは“R13”や“RC”に代表される、さまざまな内径の円筒を組み合わせた「ポリシリンドリカル(多円筒形)」という複雑な内径デザインを持っています。(“第1の内径”、“第2の内径”)
そして“GALA(ガラ)”はそのどちらでもない、「ポリシリンドリカル」が主流となる以前の楽器に採用されていた「シリンドリカル(円筒形)」ボアを源流とした、比較的シンプルな内径デザインを持っています。
シリンドリカルボアはナチュラルで遠達性のある音色や響きが得られる反面、当時の技術では音程や音質の均一性にどうしても妥協せざるおえない部分がありました。
そこでビュッフェ・クランポンは傑作クラリネット“Tosca(トスカ)”などに採用されたトーンホールデザインを取り入れることによって、音色や響きの魅力を残しつつ音程などの改良に成功しました。
それが新たなる選択肢として誕生した“第3の内径”です。
★GALAと同系統のモデル・・・“Tradition(トラディション)”、“Legende(レジェンド)”
♪スタッフコメント♪
A管でも定番モデルである“R-13”と比べると、より息が素直に音へと変わっていく印象です。
響きが痩せてしまいやすい高音域も、芯のあるしっかりめのサウンド。
吹き心地が重くなりがちなA管にしては息がスムーズに入っていくので、持ち替え時に急激に吹奏感が変わってしまうようなこともなさそうです。
吹いていて爽快感すら感じるモデル。このクオリティでこの価格は本当に魅力的です!!
♪試奏時のセッティング・・・【マウスピース】:Playnick “Puccini Tosca”、【リガチャー】:リガフォン CL.AS Vintage、【リード】:D’Addario レゼルヴEVOLUTION 3.5
付属品、保証について
■調子:A
■管体:グラナディラ材
■キィ:洋銀、銀メッキ仕上げ
■バレル: 64mm、65mm 2種類付属
■付属品:A/B♭ダブルケース、ケースカバー、マウスピース、HBリガチャー(BN)、キャップ(SP)、コルクグリス、スワブ、クロス、ドライバー、保証書
■保証:山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
当店はビュッフェ・クランポンの正規特約店です。メーカー保証による修理や調整のほか、リペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
また、ご購入後の修理、調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
=================================
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※製品の特性上、お届けする商品と木目が異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みですデタッチャブルネックでバリエーション豊かなサウンドが得られます!明るい響きで定番人気のイエローブラス製♪販売価格:¥534,600(税込)¥486,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
YANAGISAWA(ヤナギサワ)
入荷数が少ないYANAGISAWA(ヤナギサワ)のソプラノサックスが入荷しました!
ソプラノサックス S-WO10
大変貴重な1本です。
国産サックス専門メーカーYANAGISAWA(ヤナギサワ)。WOシリーズは、吹奏感や音質の異なる2つのタイプ(ライトタイプ/ヘヴィータイプ)がラインアップされています。
このS-WO10はヘヴィータイプのソプラノサックス。
ヘヴィタイプは抵抗感がある分、太く豊かな響きを持っています。
サックス専門メーカー「ヤナギサワ」ならではの安定した吹奏感で、音程もクセがなく扱いやすいです。
ストレートタイプ、カーブドタイプの2種類のネックが付属しています。演奏シーンや音色、吹き心地の好みに合わせて使い分けができ、バリエーション豊かなサウンドが得られます。
イエローブラス製の管体が生み出す伸びやかな明るいサウンドが魅力です。息に対する反応が良く、学生さんやソプラノサックスを初めて吹く方にも鳴らしやすいです。
WOシリーズでは、オリジナルのサム(親指)パーツ『サムの魔法使い』を標準装備。指かけ(サムフック)は、管体に点で接する構造により、今まで以上に豊かな響きに、また拇指台(サムレスト)は、音色のバラつきが少なくなり、よりなめらかな吹き心地が実現しました。
また、ヘヴィタイプのモデルに使用される「メタルブースタータンポ」は音の立ち上がりが素早く、輪郭のはっきりしたサウンドが得られます。
■仕様、付属品について
【仕様】
・管体:イエローブラス製 、ラッカー仕上げ
・彫刻あり ・High Gキィ付き
【付属品】
ケース 、マウスピース(YANY SC120)、リガチャー、キャップ 、ストラップ 、コルクグリス 、クロス 、保証書■保証について
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。 また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062 -
(Silver)商談中もしくは売却済みですオールジャンル対応の人気モデル。銀メッキ仕上げによりダークで柔らかい音色が魅力。販売価格:¥534,600(税込)¥486,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。YAMAHA(ヤマハ) カスタムモデル YAS-82ZS
オールジャンルに対応できるモデルとして国内外で大人気のYAMAHA(ヤマハ) YAS-82Z。
受注生産の銀メッキ仕上げが入荷!
音色はもちろん、見た目の美しさにも演奏者自身のモチベーションを上げてくれること間違いなし!
YAMAHA(ヤマハ)ならではの安定した音程感はもちろん、息が入れやすくクリアなサウンドで幅広いダイナミクスが魅力のYAS-82Z。
銀メッキ仕上げにより柔らかくダークな音色で、ラッカー仕上げとは違った深みを表現できます。
ここがポイント!
【ネック】
息が余すことなく入る、クリアなサウンド、安定した音程、コントロールの良さすべてを追求したV1ネック。
【タンポ】
反応の良さとサウンドのメリハリが出るメタルブースタータンポを採用。
【ベル】
音の繋がりがよりスムーズなり、音色に芯が生まれるハンドメイド1枚取りベル。
【ベルキィの設計】
LowB-C♯キィの連結部分の設計を改良し、よりスムーズな音の切り替わりを実現。
仕様、付属品、保証について
■アルトサックス(E♭)
イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、彫刻あり
■付属品
ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス
■保証
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、より充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
商談中もしくは売却済みです受注生産モデル!アンバーラッカー仕上げ販売価格:¥534,600(税込)¥486,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
YAMAHA(ヤマハ) カスタムモデル YAS-82ZA
オールジャンルに対応できるモデルとして国内外で大人気のYAMAHA(ヤマハ) YAS-82Z。アンバーラッカー仕上げのYAS-82ZAが特別生産品として登場!
YAMAHA(ヤマハ)ならではの安定した音程感はもちろん、息が入れやすくクリアなサウンドで幅広いダイナミクスが魅力のYAS-82Z。
アンバーラッカー仕上げにより、明るくシャープな音色が実現。音が横に広がらず、前に飛んでくれる遠達性を感じることができます。
職人が手彫りした美しい彫刻を保つため、表面はトップコートで仕上げられています。
音色はもちろん、深みのある美しい琥珀色が演奏者自身のモチベーションを上げてくれること間違いなし!
ここがポイント!
【ネック】
息が余すことなく入る、クリアなサウンド、安定した音程、コントロールの良さすべてを追求したV1ネック。
【タンポ】
反応の良さとサウンドのメリハリが出るメタルブースタータンポを採用。
【ベル】
音の繋がりがよりスムーズなり、音色に芯が生まれるハンドメイド1枚取りベル。
【ベルキィの設計】
LowB-C♯キィの連結部分の設計を改良し、よりスムーズな音の切り替わりを実現。
仕様■アルトサックス(E♭)
イエローブラス製、アンバーラッカー仕上げ、彫刻あり
■付属品:ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス
保証山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、より充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062
-
ビュッフェ・クランポンが世界に誇る名器!長く愛用できる1本をお探しの方におすすめです!販売価格:¥551,100(税込)¥501,000(税抜)在庫:○
Buffet Crampon
B♭クラリネット R-13
"R13"は言わずと知れた、ビュッフェ・クランポンクラリネットの定番モデル。
輪郭のはっきりとした明るい音色、しっかりと広がる柔らかい響きを兼ね備えた、まさにクラリネットらしいサウンドが特長です。
息が通りやすく響きが作りやすいので、クラリネットを始めたばかりの方でも無理なく演奏しやすく、美しい音色が出しやすいのも魅力です。
また、上位モデルの"Tosca(トスカ)"や軽量な "ICON(アイコン)"などのベルやバレルに付け替えることで、吹奏感や音色を好みに応じて変えることができます。
上達や演奏シーンの変化に合わせて柔軟に対応できる可能性の広さも"R13"の特長のひとつです。
☆R13メモ☆
誕生したのは1955年。当時主流であったまっすぐな円筒に近いボアではなく、「ポリシリンドリカル」という複数のボアサイズを組み合わせた設計(複雑な内径形状)を採用したことにより、音程や音質の均一性の劇的な改善を実現しました。その革新的な内径形状は現代のクラリネットの設計における礎となっています。
その完成度の高さから、キィや細かいバーツなどのデザインは改良されている部分もありますが、根本的な設計は発売当初から大きく変わっていません。
管体にはビュッフェのロゴマークのみが刻印されており、「Buffe Crampon=R13"であることを静かに主張しています。(バレルとベルの裏側にはR13の刻印があります。)
♪スタッフコメント♪
吹いてみるととても息が入りやすく、それでいてしっかりと密度の高い音色が出せます。
エントリークラスのモデルと最も違いを感じるところは、やはりこの音色だと思います。
強めに吹き込んでも楽器が支えてくれる感覚があり、音色が崩れず自然に響きが広がっていきます。
こちらの個体は低音から高音まで息がスムーズに流れ、イメージしたとおりに吹きやすいと思いました!
♪試奏時のセッティング・・・マウスピース:Playnick Puccini Tosca、リガチャー:SILVERSTEIN ESTRO White Gold、リード:D'Addario レゼルヴクラシック 3.5+
仕様について
■調子:B♭
■管体:グラナディラ材
■キィ:洋銀、銀メッキ仕上げ
■付属品:ケース、ケースカバー、マウスピース、リガチャー、キャップ、コルクグリス、スワブ、クロス、ドライバー、保証書
保証について
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
当店はビュッフェ・クランポンの正規特約店です。メーカー保証による修理・調整のほか、リペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
また、ご購入後の修理、調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入についてのご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※製品の特性上、お届けする商品と木目が異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
-
商談中もしくは売却済みです古田俊博氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥553,300(税込)¥503,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。プロプレイヤーから初心者に至るまで絶大な人気と信頼を得ており、BACHトランペットの代名詞ともいえるストラッドモデル180シリーズ。
ボア/チューニングスライド/ウェイト/ベル素材/仕上げなど、さまざまな組み合わせオプションが可能ですが、“モデル180・MLボア37ベル・25マウスパイプ”のスタンダードなモデルは世界中の幅広い層の奏者に愛されています。
イエローブラスベル・ラッカー仕上げの180ML37GLは、イエローブラスならではの明るく輝かしい音色を感じることができる定番の1本。
伝統のBACHサウンドをぜひお楽しみください。
この商品は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、古田俊博氏選定品です。
プロプレイヤーが厳選した1本をぜひお楽しみください。
■仕様
調子:B♭
ベル:37ベル イエローブラス一枚取り
ボアサイズ:ML(.459")
マウスパイプ:モデル25
仕上げ:ラッカー仕上げ
■付属品
ダブルハードケース、マウスピース、バルブオイル、保証書、選定書
■保証
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証がつきます。
当店はBACHの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。