管楽器専門店 ウインドクルー (新大久保)
-
深みのあるダークサウンドを実現する原朋直モデル。原氏ご本人による選定品です。販売価格:¥382,250(税込)¥347,500(税抜)在庫:○ヤマハトランペットのシグネチャーモデルの中で唯一、ヘビータイプの楽器として知られる“YTR-8335GH”原朋直モデル。
深く温かみのあるサウンドと、奏者の要求に俊敏に応えてくれるレスポンスをあわせ持ち、現代のジャズトランペット奏者が求める最良のバランスを実現しています。
何と今回は原朋直氏ご本人に選定していただきました。
シグネチャーモデルの自身による選定品。大変貴重です!
【YTR-8335GHの特徴】
●管体仕上げ:ブラッシュドサテンクリアラッカー…「ブラッシュドサテンクリアラッカー」を採用。研磨材を用いて手作業でヘアライン加工後、ラッカー塗装をするもので、手作業が生み出す表面仕上げは均一ではなく見る角度により変化し、聴衆を魅了します。
ステージ照明に良く使用される白熱灯の下で見た際にその美しさが際立ちます。
※手作業のため、外観上の微妙な個体差がでます。
※ベルの“カギ継ぎ”の痕が銀メッキやラッカーのモデルに比べてよりはっきりと見える傾向があります。あらかじご了承ください。
●ピストンキャップフェルトおよびピストンフェルト…Xeno Artist Modelと同様のシンセティックパッドを採用。軽やかなタッチ感、俊敏なレスポンスを生み出します。
●独自のピストン軸…土台部分をくり抜いた形状で真鍮製。軽やか操作性を実現しつつ、深みのあるサウンドを生み出します。
●ピストンバネ…軽やかなタッチ感とレスポンスを生み出すステンレス製バネを採用。
●第3ストッパーネジ…ネジ頭部分をくり抜いた形状で、金メッキ仕上げ。心地よい吹奏感と華やかな響きを作ります。
●マウスパイプ…世界の音楽シーンのニーズに応えるため、マウスパイプに使用されているイエローブラス材の材質組成を以前のモデルから見直し、明瞭かつ温かみのあるサウンドを実現。
●第3抜差…ストッパーネジの位置を奏者の好みのサウンドに応じて2か所から選択できます。
・外側…オープンで明るい音色が得られます。
・下側(従来の位置)…より芯のあるフォーカスされた音色が得られます。
マウスピースレシーバーやボトムキャップなど、全体的にヘビーに設計されていますが、絶妙なバランス設計により、決してきつ過ぎない吹奏感でありながら、ダークで深く豊潤な響きを実現しています。
ジャズ界のトッププレイヤーが愛用するモデル、ぜひお試しください!
【原 朋直 (はら ともなお)】
ジャズトランペット奏者/作曲家/バンドリーダー/教育者
1966年生まれ
大学在学中よりジャズの演奏活動を開始、卒業後、本格的に音楽の道へ進む。
1990年代、日本ジャズ界に巻き起こった若手ミュージシャンによる一大ムーブメントの先頭に立ち活躍。
1996年の初リーダー作『Evidence for My Music 』以来、Co-leader作品も含め20枚以上のリーダー・アルバムを発表。その他、数多くのアルバム作品に参加する。
自身の音楽活動の他にも『一万人の第九コンサート』『佐渡裕ヤング・ピープルズ・コンサート』へのゲスト出演、テレビ番組『情熱大陸』への出演、北野武監督の映画『ブラザー』やNHK-BS『ワールドニュース』のオープニング・テーマの演奏、ヤマハのCMへの出演及び楽曲の提供、音楽番組『題名のない音楽会』への出演、兵庫芸術文化センター管弦楽団にゲスト1stトランペットとして参加するなど、さまざまなシーンで活動する。
また、2018年にスタートした東京証券取引所を中心に展開する金融とジャズの融合イベント『Jazz EMP』では音楽監督を務める。
海外のトップ・アーティストとも多くの共演を果たし、アメリカ、ヨーロッパ、アジアでのジャズ・イベントにも多数参加。
現在も自己のユニット"原朋直グループ"(Tomonao Hara Group)を中心に活動し、また教育活動においては日本各地でのクリニックや音楽講座を展開中。
近年の作品:ユキ・アリマサとのデュオ・アルバム『Vol.One』(2012年)、『The Days Of Wine And Roses』(2014年)/『Color As It Is』原朋直カルテット(Gaumy Jam Records 2015年)/『Time In Delight』原朋直グループ(Gaumy Jam Records 2017年)/『Dear J.C. ~ Dedicate to John Coltrane ~』原朋直 & 池尻洋史(Gaumy Jam Records 2018年)/『Circle Round』原朋直グループ(Gaumy Jam Records 2020年)
洗足学園音楽大学教授
ジャズコース代表
愛用楽器
YTR-8335GH
■仕様:B♭、ゴールドブラス1枚取りベル(123mm)、MLボア
ヘビータイプマウスピースレシーバー、ウルトラヘビーボトムキャップ
主管抜差ラウンドクルーク
ブラッシュドサテンクリアラッカー仕上げ
■付属品:選定証、保証書、マウスピース(ヤマハTR-HARA-GP)、ダブルハードケース、バルブオイル、スライドグリス
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
-
日本が世界に誇るハンドメイドマウスピース!販売価格:¥48,400(税込)¥44,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。近年もっとも注目を浴びているSAX用マウスピースと言っても過言ではない“OKUTSU”SAXマウスピース。自身がサックス奏者としても活躍する奥津乾(おくつ けん)氏によるジャズ用ハンドメイドマウスピースです。
Vincent Herring(ヴィンセント・へリング)氏、多田誠司氏、三木俊雄氏、寺久保エレナ氏など国内外のトップミュージシャンが愛用し、絶賛しています。
OKUTSUマウスピースは合成ゴムや硬度を上げるために用いられる充填剤を含まない、厳選された天然ゴム成分100%の上質なエボナイトから1本1本丁寧に削り出されています。
CNC旋盤で削り出した後、フェイシングやテーブルなど、細かい部分を丁寧に手作業で長い時間を掛け、精密に仕上げられています。
全工程は奥津氏1人の手によって行われ、綿密なサウンドチェックを経て出荷されています。
完成したマウスピースは豊かな鳴りと安定した吹奏感の両方を備え、リードやサックス本体の性能を引き出します。どのモデルも低音から高音までバランスが良く、音の強弱をつけやすい、音の立ち上がりが速くリードミスなどのエラーが起こりにくいなどの特性を持ち、多くのプレイヤーからの支持を得ています。
「今まで多くのマウスピースを試したが、このマウスピースに勝るものはない」
「このマウスピースで今までの悩みがすべて解消された」など
賛辞の言葉が絶えません。
まさに現代のレジェンドマウスピースです。
生産本数が非常に限られているため、入手が非常に困難な状況が続いております。
ご自身のお好みのシリーズ、オープニングのマウスピースが見つかりましたらお早めにお求めください!
【Traditional Model(アルトサックス用)の特徴】
・スタンダードな設計のジャズモデル。
・緩やかなロールオーバーバッフルと凹面サイドウォール。
・ミディアムチェンバー。
・トラディショナルなジャズの演奏に向いています。
・テーブルは凹面テーブルになっています。それにより安定した吹奏感と充実した音色が得られます。またリードの実質的な寿命を延ばすことができます。
ティップオープニング・ナンバー
06(1.90mm)
※リガチャー、キャップは付属しておりません。
※奥津マウスピースは山野楽器では当店ウインドクルー(新大久保)と仙台店 2F管楽器フロアのみの取り扱いです。
本店ならびに他支店でのご試奏、ご購入はできません。あらかじめご了承ください。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
また、エボナイト製マウスピースは経時変化により変色が発生している場合がございます。演奏上は支障ございません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器とマウスピースをお持ちください。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
ソプラノサックス用販売価格:¥1,980(税込)¥1,800(税抜)在庫:○アメリカの人気リガチャーブランドSilverstein(シルバースタイン)のマウスピースキャップ『OMNICAP(オムニキャップ)』。
こちらのOMNICAP(オムニキャップ)は、マウスピース先端とリードを保護するシンプルかつコンパクトな設計。
リガチャーの大きさや形状を問わず、ほぼ全てのクラリネット・サックスマウスピースに対応しています。
弾性シリコンのため、取り外しの際や万が一落としてしまった場合にも静かで安心。
金属やプラスチック製キャップにはない、絶妙なマウスピースへのフィット感も魅力です。
■サイズ:S (ソプラノサックス用)
■カラー:Black
※掲載写真のマウスピース、リガチャー、リードは商品に含まれません。
※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。
※外観は予告無く変更される場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
E♭クラリネット用販売価格:¥1,980(税込)¥1,800(税抜)在庫:○アメリカの人気リガチャーブランドSilverstein(シルバースタイン)のマウスピースキャップ『OMNICAP(オムニキャップ)』。
こちらのOMNICAP(オムニキャップ)は、マウスピース先端とリードを保護するシンプルかつコンパクトな設計。
リガチャーの大きさや形状を問わず、ほぼ全てのクラリネット・サックスマウスピースに対応しています。
弾性シリコンのため、取り外しの際や万が一落としてしまった場合にも静かで安心。
金属やプラスチック製キャップにはない、絶妙なマウスピースへのフィット感も魅力です。
■サイズ:S (E♭クラリネット用)
■カラー:Black
※掲載写真のマウスピース、リガチャー、リードは商品に含まれません。
※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。
※外観は予告無く変更される場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
(Silver)トビー・オフト(ボストン交響楽団首席)監修モデル販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
他メーカーのものでは消えてしまいがちな中音域の倍音を消さないように設計されています。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらのマウスピースはボストン交響楽団首席奏者Toby Oft(トビー・オフト)氏が監修したモデルです。
以前も同氏が監修したモデルは発売されていましたが、2019年Ω(オメガ)シリーズとしてリニューアルされました。
今までのGriego(グレイゴ)のマウスピースにはない、まったく新しい外観で、従来のOFTモデルよりもウェイトを持たせたデザインです。
あらゆるメロディラインを豊かなサウンドで吹くことができ、かつピアニッシモからフォルティシモまですべてのダイナミックスレンジで明確なアーティキュレーションを実現します。
特に以前のOFTモデルよりもスロートサイズが細くなり、高音域でクリアに吹くことができるようになった印象です。
こちらの“ΩFT λ3.5”はλシリーズの中で一番大きなリム内径、Vカップ気味のミディアムディープのカップです。
効率良く振動が伝達され、きめの細かい澄んだサウンドから、迫力のあるしっかりとした重厚な響きまで奏でることができます。
世界的なプレイヤーがデザインを一新させ、世に送り出したマウスピース、ぜひお試しください。
ΩFT λ3.5
リム内径:1.030”
スロートサイズ:.264”
銀メッキ仕上げ
太管
※λ(ラムダ)…英語でLのことで、太管を表します。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)トビー・オフト(ボストン交響楽団首席)監修モデル販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
他メーカーのものでは消えてしまいがちな中音域の倍音を消さないように設計されています。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらのマウスピースはボストン交響楽団首席奏者Toby Oft(トビー・オフト)氏が監修したモデルです。
以前も同氏が監修したモデルは発売されていましたが、2019年Ω(オメガ)シリーズとしてリニューアルされました。
今までのGriego(グレイゴ)のマウスピースにはない、まったく新しい外観で、従来のOFTモデルよりもウェイトを持たせたデザインです。
あらゆるメロディラインを豊かなサウンドで吹くことができ、かつピアニッシモからフォルティシモまですべてのダイナミックスレンジで明確なアーティキュレーションを実現します。
特に以前のOFTモデルよりもスロートサイズが細くなり、高音域でクリアに吹くことができるようになった印象です。
こちらの“ΩFT λ4”は同社の4相当のリム内径で、Vカップ気味のミディアムディープのカップです。
効率良く振動が伝達され、きめの細かい澄んだサウンドから、迫力のあるしっかりとした重厚な響きまで奏でることができます。
世界的なプレイヤーがデザインを一新させ、世に送り出したマウスピース、ぜひお試しください。
ΩFT λ4
リム内径:1.020”
スロートサイズ:.264”
銀メッキ仕上げ
太管
※λ(ラムダ)…英語でLのことで、太管を表します。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
(Silver)トビー・オフト(ボストン交響楽団首席)監修モデル販売価格:¥27,115(税込)¥24,650(税抜)在庫:○クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
他メーカーのものでは消えてしまいがちな中音域の倍音を消さないように設計されています。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらのマウスピースはボストン交響楽団首席奏者Toby Oft(トビー・オフト)氏が監修したモデルです。
以前も同氏が監修したモデルは発売されていましたが、2019年Ω(オメガ)シリーズとしてリニューアルされました。
今までのGriego(グレイゴ)のマウスピースにはない、まったく新しい外観で、従来のOFTモデルよりもウェイトを持たせたデザインです。
あらゆるメロディラインを豊かなサウンドで吹くことができ、かつピアニッシモからフォルティシモまですべてのダイナミックスレンジで明確なアーティキュレーションを実現します。
特に以前のOFTモデルよりもスロートサイズが細くなり、高音域でクリアに吹くことができるようになった印象です。
こちらの“ΩFT λ5”はλシリーズでは一番小さなリム内径で、Vカップ気味のミディアムディープカップのマウスピースです。
ソロレパートリーの演奏なでも重宝しそうです。
効率良く振動が伝達され、きめの細かい澄んだサウンドから、迫力のあるしっかりとした重厚な響きまで奏でることができます。
世界的なプレイヤーがデザインを一新させ、世に送り出したマウスピース、ぜひお試しください。
ΩFT 5
リム内径:1.004”
スロートサイズ:.264”
銀メッキ仕上げ
太管
※λ(ラムダ)…英語でLのことで、太管を表します。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。 -
販売価格:¥277,200(税込)¥252,000(税抜)在庫:○扱いやすさで特に中高生の吹奏楽で人気のYAMAHA(ヤマハ)カスタムトロンボーン“YSL-820GII”。
熟練のハンドワークで製作されたこのモデルは、リーズナブルでありながらハイグレードの響きを堪能できます。
トロンボーンのベルに使用される素材の多くは真鍮(ブラス)と呼ばれる銅を含む合金です。その配合される金属の比率により音色に変化が生まれます。
銅の比率がやや多いゴールドブラスベルを採用したこちらのモデルは繊細なピアニシモから存在感のある重厚なフォルティッシモまで濃密なサウンドを実現しています。
そして、あえてベルを2枚取りのアンソルダードリム(ベル縁部分にハンダを充填しない)にすることで、反応が良く緻密な表現も可能にしています。
このベル設計のアイデアは今もなお、銘器として多くのプレイヤーがあこがれるエルクハート・コーン“88H”に通じます。
また、響きを損なわないよう、ベルにつながる支柱の数は最小限に抑えられ、スライド外管の支柱も細めに設計されています。操作性も抜群です。
中高生や久々に楽器を再開される方にぜひお薦めしたい1本です。
■仕様:B♭/F(太管)、ゴールドブラスベル(2枚取り/214mm)、ボア13.89mm、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:マウスピース、クリーニングロッド、スライドクリーム、ロータリーオイル、スライドグリス、ハードケース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後の1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Silver)販売価格:¥200,860(税込)¥182,600(税抜)在庫:○コストパフォーマンスの高さから近年、世界的に注目を浴びているCarol Brass(キャロル・ブラス)のピッコロトランペットが入荷いたしました。
“Carol Brass(キャロル・ブラス)”は台湾のHOXON Gakki Corp.の製造するブランドです。
HOXON Gakki Corp.は台湾の多くのメーカーが実質的な生産拠点を中国へと移転するなか、すべてのパーツを台湾で製作することにこだわり、常に高い品質を保っている新進気鋭のメーカーです。
またその精度の高さからバルブセクションなどのパーツを欧米諸国の楽器メーカーに提供するほどです。
こちらの“N7775F SP”はイエローブラスベルに銀メッキ仕上げのロングタイプのピッコロトランペットです。
通常、日本国内でラインアップされているCarol Brass(キャロル・ブラス)のピッコロトランペットは右手小指の指掛けが無いモデルなのですが、こちらの“N7775F SP”は右手小指用のフックの付いた特注品です。
高音域を鳴らすピッコロトランペットでは、唇にマウスピースをプラスする力がある程度は必要ということが多いと思います。そのような時に、楽器をしっかりとホールドできる右手フックが付いていると助かるのではないでしょうか。
トランペットシャンク、コルネットシャンク両方のB♭管、A管のマウスパイプ、計4本が付属するほか、ウェイトの異なる2タイプのピストンボタン、ピストントップキャップ、ピストンボトムキャップ、そして巻き数の異なる2タイプのピストンスプリングが付属しています。
これだけのタイプの異なる付属品があれば、色々なバランスを試してご自身の好みの吹奏感をきっと見つけることができると思います。
こちらの楽器は演奏にまったく支障のない擦り傷があることと、店頭ラインアップ入れ替えのため、現品限りの特別価格にてご提供させていただきます。
ピッコロトランペットはB♭管やC管に比べると使用頻度が極端に少ないのは事実です。ただ、指定がある楽曲ではピッコロトランペット以外の楽器ではその明るく華やかなサウンドは代用できません。
今迄、ピッコロトランペットを使用するシチュエーションでは借りものだった方も多いのではないでしょうか。
お買い得でこれだけ装備の整ったピッコロトランペット。気になる方はお早めにお求めください。
■仕様:High B♭/Aピッコロ、イエローブラスベル、TP/Corシャンク B♭/Aマウスパイプ付属、Sボア(11.50mm)、ベルサイズ(103mm)、銀メッキ仕上げ
■付属品:ハードケース、バルブオイル、2タイプピストントップキャップ、ボトムキャップ、ピストンボタン付属、保証書
■保証:輸入元1年間保証
当店はCarol Brass(キャロル・ブラス)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
スーパートランペッター、エリックミヤシロ氏選定品販売価格:¥303,050(税込)¥275,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。3年余りの歳月を掛け、ヤマハが完成させた人気モデルです。
過去のモデルとデザインを一新し、ゴールドブラス、イエローブラス、洋白と絶妙なバランスを考えた材質で構成されています。
同じく人気モデルのYFH-8310Z とは対照的にベルはフリューゲルらしいホットなサウンドとレスポンスの向上を両立した2枚取りのゴールドブラスを採用。
バルブ周りの材質は深みのある響きを醸しだすイエローブラスで構成。
マウスパイプは楽器デザイナーの巨匠、ボブ・マローン氏が設計したイエローブラスと洋白を伴うマローンパイプ。
フリューゲルホルンでは他に例を見ない、テーパーのかかったマウスパイプです。これにより吹奏感の向上、高音域での安定性が得られます。
また、人間工学に基づいて新設計された第3スライドのレバーは快適なホールディングと操作性を実現しています。
このように、細部までデザインを再構築されたヤマハの自信作。セクションからソロまで、活躍を約束する柔軟性と存在感のあるサウンドを実現しています。
アメリカではウェイン・バージェロン、ブライアン・リンチ、ジェレミー・ペルトなどのジャズプレイヤーからクラシックのトランペットセクションまでジャンルを問わず、使用されています。ぜひ、お試しください!
今回はスーパートランぺッター、エリック・ミヤシロ氏に選定していただきました。
大変貴重な1本です!
直接ご来店の難しい方も安心してお求めください。
■仕様:B♭、Sボア(10.5mm)、ゴールドブラス2枚取りベル(151.8mm)第3トリガー付、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期によりベル彫刻が異なる場合がございます。
※製造時期により、ピストンボタン、トリガーパーツは銀メッキ仕上げ。
■付属品:選定証、ハードケース、バルブオイル、スライドグリス、マウスピース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。あらかじめご了承ください。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Gold)堀田実亜氏(ドルトムント歌劇場トランペット奏者)選定品販売価格:¥880,000(税込)¥800,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。すでにロータリートランペットの世界で確固たる地位を築いたと言っても過言ではない“Dowids(ドーヴィッツ)” 。ドイツ、ミュンヘンの街に工房を構えています。
マイスターのGerd Dowids氏はルーマニアで楽器修理に従事した後、多くの優秀なマイスターを輩出したガンターの工房で楽器製作に携わっていました。その後、1993年にミュンヘンの地に自身の工房を開きました。
Dowids(ドーヴィッツ)のトランペットはロータリーバルブセクション、ベルが分解できる構造で、いくつかの種類の中から選び、1本の楽器としてセッティングされます。
ネジを外せば自由に取り外しができ、メンテナンスも楽で将来的には異なるタイプのベルをセッティングしたりすることが可能です。
このシステムから考えても精度の高い楽器を製作していることが良くわかります。
こちらの楽器はドルトムント歌劇場トランペット奏者、堀田実亜(ホッタミツグ)氏に現地の工房でベル、ロータリーバルブセクション、チューニングスライド、マウスパイプの組み合わせを厳選していただいたものです。
豊かで広がりのある響きと美しいレガートを実現する B.Zinrnbauerのロータリーバルブセクション、
ベルはプロプレイヤーの大半が使用する厚さ0.45mm、ゴールドブラスベルのGL60、
Gerd Dowids氏が開発した1つでHigh CキィとHigh A キィの両方の機能を発揮する特殊なHigh Cキィ 付きです。
Highキィが1つで済むことにより、操作する際のわずらわしさから解放され、Highキィを支えるバネも1つなのでストレスも減り、さらに楽器自体も軽くなります。
そして、全体に金メッキが施され、豊潤で存在感のあるサウンドを実現しています。細かいニュアンス、音楽表現をホールの隅々まで届かせることができる最高峰のモデルです。
ドーヴィッツのトランペットはその響きと完成度の高さから、現在世界的に注目を浴びております。
世界中から注文が殺到しており、通常の納期はオーダー後約1年。
今もっとも注目を浴びているロータリートランペットと言っても過言ではありません。
ぜひ一度お試しください。
堀田実亜(ホッタ ミツグ)氏プロフィール
2002年愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同年ドイツ・ワイマールへ留学。2006年ワイマールフランツリスト音楽大学卒業。トランペットを津堅直弘、武内安幸、ウヴェ・コミシュケの各氏に師事。2007年8月より1年間 南西ドイツ放送交響楽団にて研修団員を務め、2008年より現在、Dortmunder Philharmoniker( ドルトムント歌劇場)トランペット奏者。
■仕様:C管、ロータリーバルブセクション:B.Zirnbauer、ベル:ゴールドブラスベル(直径 130mm、厚さ0.45mm)
特殊High Cキィ付き、金メッキ仕上げ
■付属品:ロータリーオイル 、 ベアリング&リンケージオイル 、楽器保護袋、 選定証 、保証書、ケース無し
■保証:ウインドクルー1年間保証
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの楽器にはベルなどにわずかなすり傷などがございますが、演奏にはまったく支障ありません。
こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
あらかじめご了承ください。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
第3世代シカゴモデル/杉山眞彦氏(東京フィルハーモニー交響楽団)選定品販売価格:¥436,700(税込)¥397,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。YAMAHA(ヤマハ)ニューヨークモデルと人気を二分し続けてきたB♭シカゴモデル“YTR-9335CHS”。
2015年に続き、2019年、若干の仕様変更がなされ、第3世代のB♭管シカゴモデルへと進化しました。
シカゴモデルは、シカゴ交響楽団のジョン・ハグストロム氏を協力者に迎えて開発が始まりました。
近代の移り変わる音楽シーン、あらゆる奏者の高度な要求に応えるべく、進化し続けています。
正統的スタイルと革新的な設計の融合により、自由な吹奏感で輝かしさと深みのある音色が特徴です。
C管とB♭管の間での同質性が高いので、持ち替えもしやすく、全音域にわたるバランスの良さが高いレベルでの演奏性を実現しています。
オーケストラのみならず、吹奏楽からビッグバンドまで幅広いジャンルで活躍するオールラウンドなB♭管です。
第3世代への仕様変更は、新設計のバルブケーシングと主管抜差の形状、新素材のつば抜きコルクの採用。
銘器として語り継がれるヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づいています。
より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった、楽器の持つ基本性能が向上しています。
今回は東京フィルハーモニー交響楽団奏者、杉山眞彦氏に選定をしていただきました。
こちらのモデルの選定品が入荷する機会は非常に少ないです。
プロプレイヤーによる選定品、遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
気になる方はお早めにお求めください!
【特徴、従来のモデルとの変更点】
●新設計のバルブケーシング…
ヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
●主管抜差…
全体の吹奏感と音色のバランスを見直し、スクエア形状を採用しました。
●ウォーターキィ コルク…
ウォーターキイには経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。
ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
※ラバーコルクを使用しているため、つば抜き部分のメッキが変色することがございますが、演奏に支障はございません。
●ベル…
ベルのテーパー設計とU字部のスクエア曲げにより理想的な抵抗感をもたらします。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。
また、度重なるテストをした結果、最良のバランスを得るための第1世代の特徴でもあったサイドシームを、あえて継ぎ目が下部に位置するボトムシームに変更。
奏者へのフィードバックに良さが特徴であるフレンチビードは継承されています。
●リードパイプ…
世界に名を馳せる金管楽器開発のスペシャリスト"Bob Malone"(ボブ・マローン)氏"の設計に基づいたリードパイプ、通称マローンパイプ。
第1世代より変わらず「MB1」パイプが採用されていますが、第2世代以降、厚肉化しマウスピースレシーバーを軽量化することでレスポンスが向上しています。
※マローンパイプ™…
ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。
●右手小指掛け…
形状を変更。リードパイプに直接ハンダ付けすることなく、スリーブ部分に接着することで、さらなる吹奏感の向上を図りました。
●ウォーターキィ…
第2世代以降、管体の響きを最大限に発揮させるためにキィデザインを変更、ウォーターキィアームとサドルの重量バランスにより高音域の狙いやすさを高めながら、演奏の自由度、レスポンスも一層向上しています。
●支柱位置…
Bb管トランペットとしてはユニークなものとなっており、それはC管のYTR-9445CHSのマウスピースレシーバーと主管抜差管支柱の間の距離に近いことから、同質性が高くBb管とC管の持ち替えを容易にしています。
●第1抜差…
第1抜差の特別な支柱は、音の芯を際立たせてより明確ではっきりとした表現をもたらします。
●第3抜差…
通常より長く抜ける位置にストッパーが配置されているので、Low E♭を正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンや切り欠かれたストッパーは演奏時の抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生み出しています。
多彩なサウンドをそなえ、奏者が表現したい音を自由に表現できる。さらにそれが聴衆にも伝わるという素晴らしいモデルです。
開発責任者のBob Malone(ボブ・マローン)氏をはじめ、最先端の技術を誇る世界のヤマハ開発陣の想像を絶する研究によって生み出された現代の銘器です。
■仕様:B♭管
1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、MLボア、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。