【配送遅延についてお知らせ】
詳しくはこちら>>

絞り込み項目

カテゴリ

管楽器専門店 ウインドクルー (新大久保)

表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
掲載日
掲載日+商品名
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
249件あります
  • SILVERSTEIN ALTA AMBIPOLY REED バリトンサックス用 JAZZ (ウインドクルー掲載)
    安定したコンディションで吹ける合成素材でありながら、ケーン(葦)製のような芯が太く温かみのある音色。世界的プレイヤーも愛用する“アンビポリ リード”。
    販売価格:
    ¥3,850(税込)
    ¥3,500(税抜)
    在庫:
    硬さにより在庫状況は異なります。
    買い物かごへ入れる
    SILVERSTEIN ALTA AMBIPOLY REED バリトンサックス用 JAZZ
    ※掲載画像はサンプルです。ご指定いただいた硬さ(番号)のリードをお送りいたします。

    リガチャーをはじめとする革新的な木管楽器用アクセサリーを数多く世に送り出している“Silverstein(シルバースタイン)”。
    こちらの合成リード、AMBIPPOLY REED (アンビポリリード) もその例にもれず、革新的なアイデアが詰め込まれており、すでに多くの世界中の多くのトッププレイヤーが愛用しています。

    Silverstein(シルバースタイン)社はケーンリードが水を吸うことで「音に変化」が現れることに着目し、吸水する独自の合成素材「アンビポリマー」を開発。合成素材でありながらケーンと同様の変化を得られることで、ほかの樹脂製リードにはない温かな音色を実現しています。

    サックス用のAMBIPOLY REED(アンビポリ リード)にはCLASSIC、JAZZの2種類。
    こちらの“JAZZ”は柔らかめのテッィプ(リードの先端部分)とヴァンプフロント(スロープ状になってる前方)が特徴です。
    CLASSICと比較して、軽めの吹奏感に明るめの音色ですが、全音域でフォーカスしたサウンドを生む柔軟性の高さが魅力です。

    【AMBIPOLY REED (アンビポリリード)の特徴】
    ■長寿命&コストパフォーマンス
    1日あたり約4時間の演奏で、6~12か月間程度の安定した使用が可能。従来の樹脂製リードと比較して高い耐久性を誇ります。メインでの使用はもちろん、サブ用リードとしてケーンリードとの併用でも高いコストパフォーマンスを発揮します。 

    ■AMBIPOLY REEDは業界初の6か月保証付き!
    6か月保証について詳しくはこちら(Silverstein works 日本公式サイトに飛びます)

    ■ペアリング
    AMBIPOLY REED(アンビポリリード)ならではの特徴です。合成素材でありながら吹き込むことによってアンブシュアやマウスピースの形状に合うようにリードが変化していきます。5~15分の演奏で最適化し、以降はその状態を維持します。
    ※同一個体のリードで新しいマウスピースへの再ペアリングも可能です。

    ■個体差の少なさ
    アンビポリリードは型に流し込み、形を作る方法を採用しています。また、素材はそれぞれの硬さ専用に配合されているため高い均質性を持っています。個体差が少ないため、買い替えの際にも安定した音色、吹奏感が得られます

    ■安定したコンディション
    温度や湿度といった外部からの影響を受けません。リードのコンディションを確認する手間が省けるため、時間を効率的に使うことが可能です。

    ■調整によるサウンドメイク
    ケーンリードと同じようにサンドペーパーやリードナイフなどで調整をすることができます。厚さや左右のバラスの微調整を行うことによって、好みの吹奏感、サウンドを追求することができます。

    ケーンの音色、特徴を併せ持った新感覚の合成リードをぜひお試しください!

    【ラインアップ】
    2 / 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5
    ※こちらのページは硬さ「2」の受注ページです。

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
  • SILVERSTEIN OMNICAP(Lサイズ)
    バスクラリネット用
    販売価格:
    ¥4,510(税込)
    ¥4,100(税抜)
    在庫:
    アメリカの人気リガチャーブランドSilverstein(シルバースタイン)のマウスピースキャップ『OMNICAP(オムニキャップ)』
    こちらのOMNICAP(オムニキャップ)は、マウスピース先端とリードを保護するシンプルかつコンパクトな設計。
    リガチャーの大きさや形状を問わず、ほぼ全てのクラリネット・サックスマウスピースに対応しています。
    弾性シリコンのため、取り外しの際や万が一落としてしまった場合にも静かで安心。
    金属やプラスチック製キャップにはない、絶妙なマウスピースへのフィット感も魅力です。
    ■サイズ:L (バスクラリネット用)
    ■カラー:Black
    ※掲載写真のマウスピース、リガチャー、リードは商品に含まれません。
    ※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。
    ※外観は予告無く変更される場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
  • SILVERSTEIN OMNICAP(Lサイズ)
    バリトンサックス用
    販売価格:
    ¥4,510(税込)
    ¥4,100(税抜)
    在庫:
    アメリカの人気リガチャーブランドSilverstein(シルバースタイン)のマウスピースキャップ『OMNICAP』
    こちらのOMNICAP(オムニキャップ)は、マウスピース先端とリードを保護するシンプルかつコンパクトな設計。
    リガチャーの大きさや形状を問わず、ほぼ全てのクラリネット・サックスマウスピースに対応しています。
    弾性シリコンのため、取り外しの際や万が一落としてしまった場合にも静かで安心。
    金属やプラスチック製キャップにはない、絶妙なマウスピースへのフィット感も魅力です。
    ■サイズ:L バリトンサックス用
    ■カラー:Black
    ※掲載写真のマウスピース、リガチャー、リードは商品に含まれません。
    ※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。
    ※外観は予告無く変更される場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
  • TRUMCOR ワウワウミュート The Zinger "Doc-Ouflage" / Black Demask Metallic Green
    Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)にインスパイアされたユニークなデザインのワウワウミュート!1点限定のご用意となります。
    販売価格:
    ¥39,600(税込)
    ¥36,000(税抜)
    在庫:

    TRUMCOR(トランコア) ワウワウミュート The Zinger "Doc-Ouflage" ついて

    20年以上にわたり世界トップクラスの金管楽器奏者に愛用されるミュート専門ブランド、TRUMCOR(トランコア)
    アメリカ、テネシー州の本社にて一つ一つ丁寧に手作りされており、ハイクオリティなミュートとして知られています。

    そしてワウワウミュートのThe Zinger(ジンガー)はTRUMCOR(トランコア)の中でも高い人気を誇ります。
    独特な雰囲気の音色を得られる代償として音程や吹奏感が損なわれやすいワウワウミュートですが、"The Zinger(ジンガー)"はこの点をもっとも克服したワウワウミュートの一つではないでしょうか。
    温かみのあるサウンドと優れたレスポンスや音程といった、ミュートにおいて両立の難しい要素を見事に兼ね備え、いつまでも吹いていたくなるような音色と快適な吹奏感が得られます。
    ビッグバンドやコンボジャズ、スタジオワークなど、編成やシチュエーションを問わずおすすめしたい逸品です。

    "Doc-Ouflage"(ドク・フラージュ)は、世界的なジャズトランペット奏者であるDoc Severinsen(ドク・セバリンセン)のファッションセンスにインスパイアされた、The Zinger(ジンガー)の限定モデル。
    Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)がステージ上で着用するスーツやセットアップをモチーフにデザインされており、どれも一目見ると忘れないようなユニークで派手な見た目に仕上がっています。
    ひとたび着用すればたちまち聴衆の目を奪ってしまうこと間違いありません。

    極少数生産のため在庫数は1点限りとなっております。どうぞお早めのご注文をお待ちしております。
    ■The Zinger "Doc-Ouflage"
    材質:アルミ製
    カラー:Black Demask Metallic Green
    重量:約123g

    ※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する塗装ムラや擦り傷、打痕などがある場合がございます。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
    ※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

     
  • TRUMCOR ワウワウミュート The Zinger "Doc-Ouflage" / Green Paisley I
    Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)にインスパイアされたユニークなデザインのワウワウミュート!1点限定のご用意となります。
    販売価格:
    ¥39,600(税込)
    ¥36,000(税抜)
    在庫:

    TRUMCOR(トランコア) ワウワウミュート The Zinger "Doc-Ouflage" ついて

    20年以上にわたり世界トップクラスの金管楽器奏者に愛用されるミュート専門ブランド、TRUMCOR(トランコア)
    アメリカ、テネシー州の本社にて一つ一つ丁寧に手作りされており、ハイクオリティなミュートとして知られています。

    そしてワウワウミュートのThe Zinger(ジンガー)はTRUMCOR(トランコア)の中でも高い人気を誇ります。
    独特な雰囲気の音色を得られる代償として音程や吹奏感が損なわれやすいワウワウミュートですが、"The Zinger(ジンガー)"はこの点をもっとも克服したワウワウミュートの一つではないでしょうか。
    温かみのあるサウンドと優れたレスポンスや音程といった、ミュートにおいて両立の難しい要素を見事に兼ね備え、いつまでも吹いていたくなるような音色と快適な吹奏感が得られます。
    ビッグバンドやコンボジャズ、スタジオワークなど、編成やシチュエーションを問わずおすすめしたい逸品です。

    "Doc-Ouflage"(ドク・フラージュ)は、世界的なジャズトランペット奏者であるDoc Severinsen(ドク・セバリンセン)のファッションセンスにインスパイアされた、The Zinger(ジンガー)の限定モデル。
    Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)がステージ上で着用するスーツやセットアップをモチーフにデザインされており、どれも一目見ると忘れないようなユニークで派手な見た目に仕上がっています。
    ひとたび着用すればたちまち聴衆の目を奪ってしまうこと間違いありません。

    極少数生産のため在庫数は1点限りとなっております。どうぞお早めのご注文をお待ちしております。

    ■The Zinger "Doc-Ouflage"
    材質:アルミ製
    カラー:Green Paisley I
    重量:約123g

    ※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する塗装ムラや擦り傷、打痕などがある場合がございます。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
    ※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • ULLVEN トランペット用スタビーミュート
    (Black)
    伝説のミュートが生産再開!
    販売価格:
    ¥18,700(税込)
    ¥17,000(税抜)
    在庫:
    1901年にウェーデンで創業したハンドメイドのミュートメーカー『ULLVEN(ウルベン)』
    『ULLVEN(ウルベン)』のミュートはDizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)、 Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)、Clark Terry(クラーク・テリー)、Wallace Roney(ウォーレス・ルーニー)、Jon Faddis(ジョン・ファディス)など多くの世界的ミュージシャンに愛用されてきました。
    しかし、2000年頃に突如としてメーカーは生産を中止。
    音程感、吹奏感、サウンドの良さから探し求めるプレイヤーは後を絶たず、中古市場でも瞬く間に高騰するほどでした。

    その『ULLVEN(ウルベン)』のミュートの生産は2020年に再開。
    スウェーデンを代表するジャズトランペット奏者で自身も長年『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを愛用してきたLasse Lindgren(ラッセ・リンドグレン)氏が『ULLVEN(ウルベン)』社を引き継ぎ、実現されました。
    製作するための工具は当時のものが残されており、技術者も健在。
    以前のクオリティのまま復活することとなりました。

    ユニークな形状のStubby(スタビー)ミュートはステムを外したワウワウミュートとして使用することができます。(ステムの付属はなし)
    反応が良く、ワウワウミュートに求められるサウンドの変化を効果的に得ることができます。
    ビッグバンドのセクションなどに最適です。
    非常に完成度の高いミュートです。

    ■Stubby(スタビー)ミュート アルミ製、ブラック塗装

    ※ステムを装着する部分(ステムとミュート本体との接地面)にはフェルトが貼られています。そのため、ステム装着時にステムの直管部分はミュート側の中心にならない場合があります。フェルトには若干伸縮性がありますので、多少の位置調整は可能です。
    ※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する塗装ムラや擦り傷、打痕などがある場合がございます。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
    ※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
    ※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。 ※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。

    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • WARBURTON CLEAN-STROKE Valve Wash(クリーン・ストローク・バルブ・ウォッシュ)
    バルブのお手入れにおすすめの洗浄剤
    販売価格:
    ¥1,980(税込)
    ¥1,800(税抜)
    在庫:
    バルブのお手入れにおすすめの洗浄剤です。
    Warburton(ワーバートン)の工場で特別に配合された、ピストンとピストンケーシングを素早く、簡単に洗浄できる画期的な洗浄剤です。
    バルブの動きを劣化させる古いオイルの堆積した汚れなどを取り除いてくれます。
    ※目視できるような錆などを取り除くものではありません。
    メーカーサイトにも記載されていますが、驚くほど、ピストンの動きがスムーズになり、『Happy Fingers(無意識にバルブをカタカタと動かしたくなる衝動)』を引き起こす可能性があります!

    <使用方法>
    ①付着しているバルブオイルを拭き取ります
    ②CLEAN-STROKE Valve Washを注します
    ③1時間程 演奏の後、CLEANSTROKE Valve Washを拭き取ります
    ※Warburton(ワーバートン) PDQ Valve Oilは互換性がありますので、そのまま注すことができます。
    ④バルブオイルを注します

    スーパートランぺットプレイヤー、エリック・ミヤシロ氏も推薦!
    食器を洗うような中性洗剤でピストン部分の汚れを洗う方も多いと思うのですが、食器用ですと香料など楽器には余分なものが入っているので、場合によってはピストンのフェルトを傷めたり逆効果な時もあります。
    このバルブウォッシュは純粋に楽器用に作られたものなので、そういった心配もなく、おすすめできます。
    僕はこれを使ってピストン部分を綺麗にしてから、POQバルブオイルを使ってます。(エリック・ミヤシロ)


    容量:2 oz
    ※パッケージのデザインなどは入荷時期によって異なる場合がございます。
    ※価格は予告なく変更される場合がございます。
    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
  • WENZEL MEINL 105CLT (選定品)
    select
    五十畑 勉氏(東京都交響楽団)選定品
    販売価格:
    ¥966,900(税込)
    ¥879,000(税抜)
    在庫:
    ドイツ、ヴェンツェルマインル社のNEWモデル。
    クノッフタイプの105に熟練マイスターが製作したハンドハンマード仕上げによる管厚の薄いベルを採用することにより、
    反応の良さが際立ち、暖かく密度のある繊細な響きを実現しました。また、彫刻付きのロータリーキャップを搭載し高級感溢れる造りとなっています。
    明るいサウンドから柔らかい落ち着いたサウンドまで、自由な表現力を可能とし、また無理のない自然な吹奏感が得られます。

    吹き心地が軽めなクノッフタイプの105CLT、吹き心地がしっかりめなクルスペタイプである205CLTと2つのレイアウトからお選びいただけます。
    ウインドクルーならではの、五十畑 勉氏(東京都交響楽団)の特別選定による厳選されたヴェンツェル・サウンド

    吹奏楽からオーケストラ、室内楽、ソロまで様々なシーンで、ランクアップされたヴェンツェル・サウンドをぜひ、ご体感ください!


    <クノッフタイプ>
    調 子:F/B♭フルダブル
    仕 様:ボア11,9mm 、ハンドハンマードMLベル、彫刻付きロータリーキャップ、ローピッチ用メインチューニングスライド付、
        イエローブラス、可動式小指指掛け、第4レバー可動式、ベルカット、クリアラッカー仕上げ
    ケース:セミハードケース(リュック式)
    付属品:B.ティルツS8マウスピース、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、クロス
    保 証:メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
    証明書:五十畑 勉氏選定証

    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

  • WENZEL MEINL 205CLT (選定品)
    select
    五十畑 勉氏(東京都交響楽団) 選定品
    販売価格:
    ¥966,900(税込)
    ¥879,000(税抜)
    在庫:
    ドイツ、ヴェンツェルマインル社のNEWモデル。

    クルスペタイプの205に熟練マイスターが製作したハンドハンマード仕上げによる管厚の薄いベルを採用することにより、
    反応の良さが際立ち、暖かく密度のある繊細な響きを実現しました。また、彫刻付きのロータリーキャップを搭載し高級感溢れる造りとなっています。
    明るいサウンドから柔らかい落ち着いたサウンドまで、自由な表現力を可能とし、また無理のない自然な吹奏感が得られます。

    吹き心地が軽めなクノッフタイプの105CLT、吹き心地がしっかりめなクルスペタイプである205CLTと2つのレイアウトからお選びいただけます。

    ウインドクルーならではの、五十畑 勉氏(東京都交響楽団)の選定による厳選されたヴェンツェル・サウンド
    吹奏楽からオーケストラ、室内楽、ソロまで様々なシーンで、ランクアップされたヴェンツェル・サウンドをぜひ、ご体感ください!

    <クルスペタイプ>
    調 子:F/B♭フルダブル
    仕 様:ボア11,9mm 、ハンドハンマードLベル(ライトウェィト)、
                 彫刻付きロータリーキャップ、ローピッチ用メインチューニングスライド付、
                 イエローブラス、可動式小指指掛け、ベルカット、クリアラッカー仕上げ
    ケース:セミハードケース(リュック式)
    付属品:マウスピース、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス、クロス
    保 証:メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
    証明書:五十畑 勉氏選定証
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    あらかじめご了承ください。
    輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
    ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。

     
  • WILLENBERG E♭/D
    商談中もしくは売却済みです
    販売価格:
    ¥767,800(税込)
    ¥698,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続けるマイスター Willenberg(ヴィレンベルグ)氏
    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々あります。

    こちらの楽器はWillenbrg(ヴィレンベルグ)氏が長い年月をかけて開発したロータリー式のE♭/D管トランペットです。
    E♭/D管はピストン式が多いですが、明るく、柔らかい音色のロータリーE♭/D管はオーケストラプレイヤーには嬉しい逸品。

    他メーカーのE♭/D管は音程に癖があるものが多く、慣れるのに苦労しますが、ヴィレンベルグのものはD管、E♭管どちらにした時も音程が良く、持ち替えがしやすいと評判。多くのプロプレイヤーに愛用され、その性能は実証済みです。

    現在、C管で吹かれることの多いベートーヴェンの『第九』や『7番』、ブラームスの『第2』などをこの楽器をD管にして演奏すると、C管では困難だったパッセージやハイトーンが飛躍的に楽になり、音程もC管使用時よりも安定します。
    しかもベートーヴェンやブラームスに適した、明るく、柔らかい音色を出すことができます。

    一方、付属の替管に交換することでE♭管にすれば、モーツァルトやバロック音楽など、ロータリーでありながら、明るく透明な響きが求められるレパートリーはもちろん、ハイドンやフンメルの協奏曲をロータリーで吹くときに重宝します。

    Willenberg(ヴィレンベルグ)のロータリートランペットは先述のとおり入荷が非常に不安定です。
    気になる方はお早めにお求めください。


    ■仕様:E♭/Dロータリー、ゴールドブラスベル、第3トリガー付き、ラッカー仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ヤマノオリジナル・スエードクロス、保証書、ケース※専用のケースはございません、PROTEC社セミハードケースを付属させていただきます

    ■保証:山野楽器ウインドクルー1年間保証

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。


    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    ※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※梱包、調整の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WILLENBERG E♭/D-SP
    (Silver)
    商談中もしくは売却済みです
    アマチュア、プロプレイヤー問わず、数多くの方が愛用するE♭/D管の定番
    販売価格:
    ¥894,300(税込)
    ¥813,000(税抜)
    在庫:
    商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続けるマイスター Willenberg(ヴィレンベルグ)氏。
    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々あります。

    こちらの楽器はWillenbrg(ヴィレンベルグ)氏が長い年月をかけて開発したロータリー式のE♭/D管トランペットです。
    E♭/D管はピストン式が多いですが、明るく、柔らかい音色のロータリーE♭/D管はオーケストラプレイヤーには嬉しい逸品。

    他メーカーのE♭/D管は音程に癖があるものが多く、慣れるのに苦労しますが、ヴィレンベルグのものはD管、E♭管どちらにした時も音程が良く、持ち替えがしやすいと評判。多くのプロプレイヤーに愛用され、その性能は実証済みです。

    現在、C管で吹かれることの多いベートーヴェンの『第九』や『7番』、ブラームスの『第2』などをこの楽器をD管にして演奏すると、C管では困難だったパッセージやハイトーンが飛躍的に楽になり、音程もC管使用時よりも安定します。
    しかもベートーヴェンやブラームスに適した、明るく、柔らかい音色を出すことができます。

    一方、付属の替管に交換することでE♭管にすれば、モーツァルトやバロック音楽など、ロータリーでありながら、明るく透明な響きが求められるレパートリーはもちろん、ハイドンやフンメルの協奏曲をロータリーで吹くときに重宝します。

    今回は銀メッキ仕上げのモデルが入荷いたしました。
    アンサンブルやソロはもちろんのこと、大編成のオーケストラでもしっかりとしたサウンドで存在感を表してくれます。
    Willenberg(ヴィレンベルグ)のロータリートランペットは先述のとおり入荷が非常に不安定です。
    気になる方はお早めにお求めください。


    ■仕様:E♭/Dロータリー、ゴールドブラスベル、第3トリガー付き、銀メッキ仕上げ
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:ロータリーオイル、ベアリングオイル、ヤマノオリジナル・スウェードクロス、保証書、ケース※専用のケースはございません、PROTEC社セミハードケースを付属させていただきます

    ■保証:山野楽器ウインドクルー1年間保証

    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
    ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
    ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
  • WILLENBERG High B♭/A Piccolo Trumpet/4th Lever Left Side (選定品)
    select
    ロータリーピッコロトランペット/辻本憲一氏(読売日本交響楽団首席)選定品
    販売価格:
    ¥871,200(税込)
    ¥792,000(税抜)
    在庫:
    ドイツの楽器製作の街マルクノイキルヒェンで意欲的に製作を続ける若きマイスター、Bernhard Willenberg(ベルンハルト・ヴィレンベルグ)氏
    師であるペーターの伝統をベースにしながら、プレイヤーと意見を交わし、さまざまなアイデアを採り入れたトランペット造りに励んでいます。

    こちらのモデルは目にすることの少ないロータリー式のピッコロトランペット
    Willenberg(ヴィレンベルグ)のピッコロトランペットは過去、ドイツの楽器大賞にも輝きました。

    通常、ロータリーのピッコロトランペットは4番レバーが右側に配置されるものが多いですが、ピストントランペットとの持ち替えがしやすく、またトリル奏法がしやすいように左側に位置するものを特注いたしました。

    Willenberg(ヴィレンベルグ)氏は自身もトランペットを演奏する経験の持ち主で、その経験と真面目な性格から楽器造りには一切妥協を許しません。
    そのため、1本の楽器を完成させるのに半年以上掛かかることも多々ありますが、毎回素晴らしい楽器を送ってきます。

    軽くコントロールでき、輝かしいピッコロトランペットの響きとロータリーならではの柔らかいサウンドを併せ持つ夢のような楽器です。

    今回は読売日本交響楽団首席奏者、辻本憲一氏に選定をしていただきました。
    ハンドメイドのロータリートランペットは生産本数自体が限られているため、選定品は大変貴重です。

    ドイツのマイスターが完全ハンドメイドで製作、自信を持って送りだした逸品をぜひ、お試しください!

    【辻本憲一氏プロフィール】
    1994年東京芸術大学音楽学部器楽科入学。1996年第65回日本音楽コンクール第二位、特別賞受賞、第13回日本管打楽器コンクール第二位受賞。1997年東京フィルハーモニー交響楽団入団。1998年東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。2000年~2001年アフイニス文化財団の奨学金を受けドイツハンブルグに留学、エリーゼマイヤーコンクール第一位受賞。2004年東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者就任。2017年より読売日本交響楽団首席トランペット奏者。これまでにトランペットを野間裕史、北村源三、杉木峯夫、福田善亮、マティアス・へフスに師事。ブラスヘキサゴン、東京トランペットカルテット、T-Bros.メンバー。尚美ミュージックカレッジ専門学校、昭和音楽大学非常勤講師。(原文のまま)

    ■仕様:High B♭/A ピッコロ、トランペットシャンク、4ロータリー(4th Lever Left Side)、ゴールドブラスベル(100mm)、ボア10.5mm、ラッカー仕上げ、A管マウスパイプ付き
    ※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。

    ■付属品:選定証、ロータリーオイル、べリング&リンケージオイル、保証書、ケース(Willenbergには専用のケースはございません。Protecセミハードケースを付属させていただきます)

    ■保証:ウインドクルー1年間保証


    ※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
    新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
    また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。

    ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。

    こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
    ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
    また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    ※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。
249件あります