管楽器専門店 ウインドクルー (新大久保)
-
日本のハンドメイドマウスピース工房の先駆け“IsleRich(アイルリッヒ)”販売価格:¥22,000(税込)¥20,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。
IsleRiche(アイルリッヒ) “IR-B ECO” について
国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる “IsleRiche(アイルリッヒ)”。
“IR-B ECO”と名付けられたこのマウスピースは、重量バランスをリム側に多く分布させることにより、従来のミディアムヘビーウェイトのマウスピースの質量感のある響きを維持しながら、奏者の高度な要求に応えることのできる柔軟性を実現しています。
リム形状などの数値的な部分はエルクハート時代のBACH(バック)のマウスピースに基づいており、口当たりも良いです。
響きが豊かで音のツボもとらえやすく、一音一音が説得力のあるサウンドとなります。ぜひ一度お試しください。
・仕上げ:銀メッキ -
日本のハンドメイドマウスピース工房の先駆け“IsleRich(アイルリッヒ)”販売価格:¥22,000(税込)¥20,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。
IsleRiche(アイルリッヒ) “IR-B ECO” について
国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる “IsleRiche(アイルリッヒ)”。
“IR-B ECO”と名付けられたこのマウスピースは、重量バランスをリム側に多く分布させることにより、従来のミディアムヘビーウェイトのマウスピースの質量感のある響きを維持しながら、奏者の高度な要求に応えることのできる柔軟性を実現しています。
リム形状などの数値的な部分はエルクハート時代のBACH(バック)のマウスピースに基づいており、口当たりも良いです。
響きが豊かで音のツボもとらえやすく、一音一音が説得力のあるサウンドとなります。ぜひ、一度お試しください。
・仕上げ:銀メッキ仕上げ -
Pearl(パール)フルートの中でも人気の高い総銀製モデル! 神田寛明氏(NHK交響楽団首席フルート奏者)選定品販売価格:¥504,900(税込)¥459,000(税抜)在庫:○
“Cantabile(カンタービレ) F-CD925/RE” について
柔らかで優美な音色が特徴のPearl(パール)フルート。
中でも“Cantabile(カンタービレ)”は大変人気のある総銀製モデルです。
Pearl(パール)のハンドメイドモデル Maesta(マエスタ)の資質を受け継いだセミハンドメイドモデルです。
管体にはあえて銀メッキの塗装をせず、無垢の状態。銀特有の響きと、深みのある音色が得られます。
頭部管はどの音域でも豊かな音量で奏でられる“Vivo”を採用し、吹奏楽やオーケストラなど、大人数での演奏でも埋もれることなく存在感を発揮します。
はじめての総銀製フルートとなると、「抵抗感がありそう」「吹きこなせるか心配」とイメージを持たれる方が多いと思われますが、“Cantabile(カンタービレ)”は軽やかな吹き心地で、扱いやすいモデルです。
今回はNHK交響楽団首席フルート奏者の神田寛明氏の選定品をご用意いたしました。
はじめての総銀製フルートへの買い替えで、ご自身で選ぶことが難しい! とお考えの方や、ご遠方にお住まいの方で実際に店頭にてお試しいただくことが難しい方は、プロプレイヤーによる選定品がおすすめです。
通信販売でも安心してお求めください。
製品仕様、付属品など
■材質および仕様
総銀製(Ag925)
管体メッキレス、キィメカニズム銀メッキ仕上げ
管厚0.40mm
頭部管:Vivo(標準装備)
オフセットリングキィ
C足部管
Eメカニズム付き
■付属品:クロス、掃除棒、ガーゼ、クリーニングペーパー、ハードケース、ケースカバー、選定証、保証書
■保証:メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
※楽器本体・付属品の仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
当店はPearl(パール)フルートの正規特約店です。メーカー保証による修理・調整の他、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
出荷前には検品・調整の上で発送させていただいております。またご購入後の保証内の修理・調整も、当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的に楽器本体の調整、磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何とぞご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
日本のハンドメイドマウスピース工房の先駆け“IsleRich(アイルリッヒ)”販売価格:¥22,000(税込)¥20,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。
IsleRiche(アイルリッヒ) “IR-B ECO” について
国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる “IsleRiche(アイルリッヒ)”。
“IR-B ECO”と名付けられたこのマウスピースは、重量バランスをリム側に多く分布させることにより、従来のミディアムヘビーウェイトのマウスピースの質量感のある響きを維持しながら、奏者の高度な要求に応えることのできる柔軟性を実現しています。
リム形状などの数値的な部分はエルクハート時代のBACH(バック)のマウスピースに基づいており、口当たりも良いです。
響きが豊かで音のツボもとらえやすく、一音一音が説得力のあるサウンドとなります。ぜひ一度お試しください。
・仕上げ:銀メッキ -
(Silver)第2世代“MK2”のEric Miyashiro (エリック・ミヤシロ)モデル。演奏性と音の豊かさが向上しました。販売価格:¥8,360(税込)¥7,600(税抜)在庫:○
TR- EM2-MK2の説明
世界的トランペット奏者、Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のシグネチャーモデル。
2021年、モデルチェンジしたEMモデルのトランペットYTR-8330EMとのマッチングを考慮し、マウスピースも第2世代へとモデルチェンジしました。
第1世代のものに比べ、大きめの外形形状、そしてわずかに重量が増しています。
Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)が使用したことで知られるマウスピース「F.B.L.(Ferguson and Bell Limited)」のデザインをもとにした段のある外観は、第2世代も引き継がれていますが、その形状がわずかに変更されています。
段の数は第1世代も第2世代も5段と変ってはいませんが、第2世代はリムからロゴのある最初の段へ角度を作りながら繋がっています。
このスロープに大きな影響があり、吹奏感は変わり、効率が良くなったとエリック氏は語っています。
また、マウスピースのネック部分のリング状の膨らみまでの段の寸法も変更されています。そのリング状の膨らみの下のデザインも全体とのバランスから調整されています。
YTR-8330EMとのマッチングからデザイン変更されたマウスピースですが、結果的に高音域が明瞭で狙いやすくなるだけでなく、すべての音域において豊かな音色と演奏自由度が向上したものとなりました。
これだけこだわりのある設計が施されたマウスピースでありながら、大変良心的な価格も魅力の1つではないでしょうか。
発売当初から話題を呼び、実際に試された方からの評価も非常に高いです。大ヒットのマウスピースになることと思います。
■TR-EM2-MK2 仕様
・リム内径 16.22mm
・リム厚さ 薄い
・リムカンター セミラウンド
・カップ深さ 浅い
・スロート径 3.65mm
・バックボア 狭い
※リム径がやや小さいTR-EM1-MK2はこちら>>
■Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のコメント
何十年も前に始まったEM モデルのマウスピースも、日々商品テストの試行錯誤を繰り返して進化しました。
今の僕としては、一番良い状態にあるマウスピースだと思っていますし、その日の自分の調子や吹く内 容によって使い分けています。これまでの第 1 世代を使っていらっしゃる方が吹かれたら、驚くくらいの変化があります。皆さんにぜひ試していただきたいですね。
■ご購入前にお読みください
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※店内での検品、試奏時の箱からの出し入れのため、パッケージにダメージがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの違い等により、色味が若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Silver)第2世代“MK2”のEric Miyashiro (エリック・ミヤシロ)モデル。演奏性と音の豊かさが向上しました。販売価格:¥8,360(税込)¥7,600(税抜)在庫:○
TR- EM1-MK2の説明
世界的トランペット奏者、Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のシグネチャーモデル。
2021年、モデルチェンジしたEMモデルのトランペットYTR-8330EMとのマッチングを考慮し、マウスピースも第2世代へとモデルチェンジしました。
第1世代のものに比べ、大きめの外形形状、そしてわずかに重量が増しています。
Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)が使用したことで知られるマウスピース「F.B.L.(Ferguson and Bell Limited)」のデザインをもとにした段のある外観は、第2世代も引き継がれていますが、その形状がわずかに変更されています。
段の数は第1世代も第2世代も5段と変ってはいませんが、第2世代はリムからロゴのある最初の段へ角度を作りながら繋がっています。
このスロープに大きな影響があり、吹奏感は変わり、効率が良くなったとエリック氏は語っています。
また、マウスピースのネック部分のリング状の膨らみまでの段の寸法も変更されています。そのリング状の膨らみの下のデザインも全体とのバランスから調整されています。
YTR-8330EMとのマッチングからデザイン変更されたマウスピースですが、結果的に高音域が明瞭で狙いやすくなるだけでなく、すべての音域において豊かな音色と演奏自由度が向上したものとなりました。
これだけこだわりのある設計が施されたマウスピースでありながら、大変良心的な価格も魅力の1つではないでしょうか。
発売当初から話題を呼び、実際に試された方からの評価も非常に高いです。大ヒットのマウスピースになることと思います。
■TR-EM1-MK2 仕様
・リム内径 16.02mm
・リム厚さ 薄い
・リムカンター セミラウンド
・カップ深さ 浅い
・スロート径 3.65mm
・バックボア 狭い
※リム径がやや広いTR-EM2-MK2 はこちら>>
■Eric Miyashiro(エリック・ミヤシロ)氏のコメント
何十年も前に始まったEM モデルのマウスピースも、日々商品テストの試行錯誤を繰り返して進化しました。
今の僕としては、一番良い状態にあるマウスピースだと思っていますし、その日の自分の調子や吹く内 容によって使い分けています。これまでの第 1 世代を使っていらっしゃる方が吹かれたら、驚くくらいの変化があります。皆さんにぜひ試していただきたいですね。
■ご購入前にお読みください
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※店内での検品、試奏時の箱からの出し入れのため、パッケージにダメージがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの違い等により、色味が若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
Wayne Bergeron(ウェイン・バージェロン)モデルがモデルチェンジ! 第2世代YTR-8335LAへと進化しさらにパワフルに!販売価格:¥311,850(税込)¥283,500(税抜)在庫:○
【第2世代 YTR-8335LA】について
GORDON GOODWIN'S BIG PHAT BAND(ゴードン・グッドウィンビッグファットバンド)でのリードプレイヤー他、あらゆる分野で活躍する世界最高峰のトランペット奏者 Wayne Bergeron(ウェイン・バージェロン)氏の開発協力により 2006 年に誕生した“YTR8335LA”がモデルチェンジ! 第2世代へと進化しました。
映画音楽、ビッグバンド、オーケストラなどさまざまなジャンルで活躍するWayne Bergeron(ウェイン・バージェロン)氏の要求に応える、汎用性の高い楽器として評価を受けてきた第1世代を徹底的に再分析。
輝かしいハイノート、正確な音程、豊かな倍音といった要素を高次元で実現することのできるカスタムトランペットが誕生しました。
【第2世代 YTR-8335LAの特徴】
新たに設計された真鍮製二体式バルブケーシング
トランペットの心臓部とも言えるバルブケーシングにおいて、素材やバルブケーシングを繋ぐ支柱などを徹底的に分析し、効率的に楽器を鳴らすことのできる最適な抵抗感を実現。
レスポンスが向上すると共に、高音域でも芯のある音色を得られます。
フォスファーブロンズ製ヘビーボトムキャップの採用
バルブケーシングに直結し、音、振動伝達に大きな影響を与えるボトムキャップ。
そのボトムキャップの最適バランスを見つけるため、いくつもの素材や重量の試作を繰り返し、完成した新仕様のボトムキャップ。
材質はフォスファーブロンズ(リン青銅)。
高音域での輝かしい倍音に加え、中音域での倍音の豊かさが向上します。
ウォーターキィ、ピストンパッド、キャップパッドにXeno Artist Modelパーツを採用
世界中のトップオーケストラ奏者に好評のXeno Artist Model のウォーターキィを初めてカスタムモデルに応用しました。
唾抜臼(コルクを受ける部分)も第1世代のものよりも高くなり、適度な抵抗感を生み出し、芯のある音を実現。奏者へのフィードバックも格段に向上しました。
どのようなジャンルの曲においても全音域で存在感のある演奏が可能となっています。
第3抜差管ストッパーネジやピストンボタン、バルブキャップの変更
第2世代のYTR-8310Z(ボビー・シュー モデル)に採用されたパーツと同形状のものに変更。吹奏感のバランス、演奏性が向上。
フレンチビード、サイドシームを採用したオリジナルライトウェイトベル (第1世代からの継承)
ベルはオリジナルライトウェイトベルを採用。縁輪は奏者への音のフィードバックが良いフレンチビードを採用。また、支柱や延べ座で振動を止める部分につなぎ目が来るサイドシームを採用。より開放的な振動を実現します。
フレンチビード: 真円の縁輪を入れてカーリングする一般的な工法に対し、フレンチビードはかまぼこ型の縁輪を入れ、その形状に合わせてカーリングする非常に高度な工法。
サイドシーム:ベルの下側につなぎ目が来る一般的な工法に対し、サイドシームはつなぎ目を横側(バルブケーシング側)にする工法
付属ケース
手持ちでも肩掛けでも、そして背負うこともできるダブルケースが付属します。
Wayne Bergeron(ウェイン・バージェロン)氏のコメント
YTRー8335LA は適度な抵抗感があり吹きやすく、より多彩な音色が表現できる楽器です。長きにわたりヤマハを愛用していますが、 30 年前より今の方が楽に演奏することができるのは、この楽器のおかげだと思っています。
優れたプレイヤーや指導者は、効率的な演奏法やそれを可能にする楽器を持つ重要性を説いていますが、この楽器はまさにそのような楽器です。
製品仕様、付属品など
■仕様:B♭、1枚取りイエローブラスベル(127mm、フレンチビード、サイドシーム)、MLボア(11.65mm)、ゴールドラッカー仕上げ
※楽器本体ならびに付属品の内容、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、マウスピース、スライドグリス、バルブオイル、クロス、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
山野楽器ならではの特注品。人気のYBL-830のゴールドブラスベル仕様。販売価格:¥529,650(税込)¥481,500(税抜)在庫:○
【YBL-830G】について
ヤマハXeno(ゼノ)バストロンボーンとして発売以来、高い評価を得ているインライン・ダブルロータリーの“YBL-830”。
遠達性と粘りのある音色を考慮したカギ継ぎ工法を用いたヘビータイプのベルを搭載。それでいて反応の良さも実現しています。
YBL-830は通常ラインアップではイエローブラスベルのみですが、今回入荷しました“YBL-830G”はゴールドブラスベルを採用した特注品です。
オーケストラや吹奏楽ではゴールドブラスベル特有の艶やかかつ重厚な響きも非常に人気があります。
YBL-830はオープンラップ仕様で、素早いパッセージと切り替え時の抵抗感バランスを高いレベルで両立させています。
ロータリーの回転方向、抜差管ピッチ、支柱位置などを旧モデルより再検証し、特にバストロンボーンで重要とされるF管/D管の音抜けと全音域にわたるバランスのとれた発音を実現しました。
レバーも可動式になっていますので、手の小さい方にも使いやすく設計されています。
プロプレイヤーの要求にも充分応えることのできるモデルでありながら、バストロンボーンの中では良心的な価格も魅力です。
ヤマハならではのコントロールのしやすさとシンフォニックな響きを両立した特注品。
一度売り切れてしまった場合は次回入荷まで4~5か月掛かります。気なる方はお早めにご注文ください。
製品仕様、付属品など
■仕様:B♭/F/G♭/D、(インライン・ダブルロータリー)、ボア(14.30mm)、ゴールドブラス1枚取りベル(9-1/2") 、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※ロータリーキャップとレバー指当ては銀メッキ仕上げ
■付属品:ハードケース、スライドクリーム、スプレーボトル、ロータリーオイル、クリーニングロッド、ガーゼ、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHAの正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Silver)大変貴重な中古品が入荷! スタジオミュージシャンを中心に人気を集めるCharles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペット販売価格:¥352,000(税込)¥320,000(税抜)在庫:○
Charles Davis Signature 37/25 ML SP (USED) について
スタジオミュージシャンを中心に飛ぶ鳥を落とす勢いで愛用者が増えている“Charles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペット。
しかし、Charles Davis(チャーリー・デイビス)氏本人のチェック、調整の工程を経ること、またベースとなる楽器本体を製造する工場の影響により、近年は新品の入荷は大変珍しくなってしまいました。
その大変貴重な“Charles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペットの中古品が入荷いたしました。
今回入荷しましたのは、BACH(バック)タイプのベル、マウスパイプをセッティングした“Signature 37/25 ML SP”、ベル縁にはスチールワイヤーを採用した個体です。
Charles Davis(チャーリー・デイビス)氏はBACH(バック)がスターリングシルバーベルを開発した際にもっとも主要なテスターとして携わっていた経験があります。
その際のプロトタイプの#37スターリングシルバーベル(チャーリー・デイビス氏本人所有)のものを正確に採寸し、研究を重ねて型を独自に製作。そして誕生したのがこちらの Signature Model です。
本人所有のものを再現したため、#37というベルナンバーでありながら、現在のBACH(バック)の#37ベルとは異なったテーパー形状をしています。
楽器の状態など
ベル胴部、ベルフレア部に凹みが数か所あります。
ベルクルーク部分、ベル胴部、3番抜差レシーバー部分に傷が多数あります。
その他、全体的な擦り傷など使用感がございますが、大きなメッキ剥がれなどはなく、演奏上のコンディションは良好です。
すべての“Charles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペットに共通する抜群のレスポンス、効率良く無駄のない演奏感覚と、圧巻の音程感・操作性はもちろんのこと、BACH(バック)タイプならではの深みと存在感のある響きに魅了される個体です。
マウスピースのマッチングにより、ジャズからクラシックまで、どんなジャンルにでも対応できそうです。
吹奏楽で活動する方にもお薦めしたい個体です。
高額な新品よりもお買い得に手に入れることのできる大変貴重な機会です。
さらに昨今のアメリカの製造業者の事情から、今後はさらに入手が非常に困難になることが予想されます。
気になる方は迷わずご注文を!
“Charles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペットについて
“Charles Davis(チャーリー・デイビス)” トランペットは、自身で楽器を組み立てる能力を持ちながらも、現在もハリウッドの第一線で活躍するスタジオプレイヤー、チャーリー・デイビス氏の設計による楽器です。
本人の監修のもと製作された型を用いて、信頼のおける金管楽器メーカーにてベル、リードパイプを製造。さらに別メーカーから取り寄せたバルブセクションと共に組み上げられています。
そして楽器の性能を最大限に引き出すと言われている Bob Reeves(ボブ・リーブス)によるバルブアライメントを施した後に、チャーリー・デイビス氏本人が演奏の仕事で使えるようになるまで細かなパーツの修正・調整を数日行い、納得できる感触になってから出荷をするという工程を経ます。そのため、生産本数は非常に少ない状況です。
製品仕様など
■仕様:B♭、イエローブラスベル(スチールワイヤー)、MLボア(.460")、銀メッキ仕上げ、ボブ・リーブス バルブアライメント済み
※バルブアライメントカードは付属しておりませんが、アライメントが施されていることは本体を確認すればご理解いただけると思います。
■付属品:なし
※ケースも無い状態ですので厳重梱包にてお届けいたします。緩衝材を多用した梱包となる場合がございます。
参考:現在の新品の販売価格¥550,000(税込)
ボブ・リーブス バルブアライメントについて
楽器には個体差がある、と言われますがそれにはさまざまな要因があります。
その1つとして、ピストンの穴の位置がバルブケーシングの穴の位置とずれていることがあげられます。
楽器内部をボブ・リーブス氏独自の方法で計測し、正確に合わせることで息はスムーズに流れ、吹きやすくなります。目で見て判断するのではない、社外秘の計測方法に秘密があります。
ボブ・リーブス氏はトッププレイヤーの協力のもと、独自のバルブ・アライメント(調整)を開発しました。
特徴…
・楽器の性能を高め、耐久性の良さやピッチの改善、性能の良さの持続力を高める。
・バルブアライメントで唯一特許認可を受けた独自のシステム。
・誤差±0.01インチ(0.254mm)までにする精度の高い調整。
・25年間にわたるバルブ調整の経験と実績がある。
・水分、油などで誤差が生じにくくなる独自開発のピストンボタンパッドを使用。
※ボブ・リーブス・バルブ・アライメント済みの楽器は1番、2番、3番のピストンパーツの入れ替わりを防ぐため、ステムなどに印が付けられています。
その他
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Black)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。販売価格:¥78,540(税込)¥71,400(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
“MBDTTB2”について
厚手のクッションで頑丈かつ機能性抜群の MB(マーカス・ボナ)ケース。
プロプレイヤーも多く愛用し、ケースブランドの中でも絶大な人気を誇ります。
すべてのケースが入念な手作業で作られており、仕上がりの美しさ、スタイリッシュなデザインも魅力です。
こちらの“MBDTTB2” は近年流行の兆しを見せるデタッチャブルベル(ベルカット)仕様のテナー/テナーバストロンボーン用のケースです。
特に世界的トロンボーン奏者、中川英二郎氏監修のYAMAHA(ヤマハ) YSL-823GD を収納するのに推奨されているケースです。
MB(マーカス・ボナ)からは一般的なトロンボーン用ケースと同様、蓋の裏側にスライドを収納するタイプも発売されていますが、こちらの“MBDTTB2”はスライド収納部分をケースの外側に設置、しかも取り外すことができ、ベルセクション収納部分が非常にコンパクトに設計されたケースです。
ベルフレアを外した状態のベルセクションの長さが約61cmのモデルまで収納でき、オープンラップのモデルを収納する際はF抜差管を外し、ケース内部に保管することで収納が可能です。
大変コンパクトなケース、すでに多くの方が愛用しているケースです。
持ち運びはリュック式。良く考えられ、設計されたケースです。
一度売り切れてしまうと入荷まで数か月かかることもあるMB(マーカス・ボナ)のケース。 気になる方は在庫のあるうちにぜひお求めください。
※楽器収納写真は一例です。クッションの位置などはご自身の楽器に合わせて変更してください。製品仕様、付属品など
■重量:約3.4kg
■サイズ:
スライド収納部分 高さ 約86cm(本体装着時底鋲も含む高さ 約88.5cm) × 幅 約5.5cm × 奥行 約 4.5cm
ベルセクション収納部分 高さ 約63cm(底鋲含む) × 幅 約66.5cm × 奥行 約12cm
■付属品:バックパックタイプのストラップ2本、リードパイプポーチ、小物ポーチ、F抜差管用ポーチ、マウスピースポーチ
※付属品の内容は予告なく変更される場合がございます。
■カラー:ブラック
※付属品も含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
ストラップの装着方法
※掲載写真の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、 色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品のため、若干粗い作りをした部分がある場合がございます。 また、商品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗での実物のご確認やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Wine Red)YAMAHA YSL-823GD推奨ケース。近年流行するデタッチャブルベル(ベルカット)仕様テナー/テナーバストロンボーン用ケース。大変コンパクトで多くのプレイヤーに愛用されています。販売価格:¥78,540(税込)¥71,400(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
“MBDTTB2”について
厚手のクッションで頑丈かつ機能性抜群の MB(マーカス・ボナ)ケース。
プロプレイヤーも多く愛用し、ケースブランドの中でも絶大な人気を誇ります。
すべてのケースが入念な手作業で作られており、仕上がりの美しさ、スタイリッシュなデザインも魅力です。
こちらの“MBDTTB2” は近年流行の兆しを見せるデタッチャブルベル(ベルカット)仕様のテナー/テナーバストロンボーン用のケースです。
特に世界的トロンボーン奏者、中川英二郎氏監修のYAMAHA(ヤマハ) YSL-823GD を収納するのに推奨されているケースです。
MB(マーカス・ボナ)からは一般的なトロンボーン用ケースと同様、蓋の裏側にスライドを収納するタイプも発売されていますが、こちらの“MBDTTB2”はスライド収納部分をケースの外側に設置、しかも取り外すことができ、ベルセクション収納部分が非常にコンパクトに設計されたケースです。
ベルフレアを外した状態のベルセクションの長さが約61cmのモデルまで収納でき、オープンラップのモデルを収納する際はF抜差管を外し、ケース内部に保管することで収納が可能です。
大変コンパクトなケース、すでに多くの方が愛用しているケースです。
持ち運びはリュック式。良く考えられ、設計されたケースです。
一度売り切れてしまうと入荷まで数か月かかることもあるMB(マーカス・ボナ)のケース。 気になる方は在庫のあるうちにぜひお求めください。
※楽器収納写真は一例です。クッションの位置などはご自身の楽器に合わせて変更してください。製品仕様、付属品など
■重量:約3.4kg
■サイズ:
スライド収納部分 高さ 約86cm(本体装着時底鋲も含む高さ 約88.5cm) × 幅 約5.5cm × 奥行 約 4.5cm
ベルセクション収納部分 高さ 約63cm(底鋲含む) × 幅 約66.5cm × 奥行 約12cm
■付属品:バックパックタイプのストラップ2本、リードパイプポーチ、小物ポーチ、F抜差管用ポーチ、マウスピースポーチ
※付属品の内容は予告なく変更される場合がございます。
■カラー:ワインレッド
※付属品も含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
ストラップの装着方法
※掲載写真の楽器は商品に含まれません。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、 色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品のため、若干粗い作りをした部分がある場合がございます。 また、商品の仕様、価格は予告なく変更になる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗での実物のご確認やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
トロンボーン専門工房が送り出す純国産の2ピースのマウスピース。こちらはバックボア部のご注文ページです。販売価格:¥11,000(税込)¥10,000(税抜)在庫:サイズにより在庫状況は異なります。商品の説明浜松に工房を構えるトロンボーン専門工房Glanz Trombone(グランツ トロンボーン)。
モデル別に異なるミュートを製作するなど、他の工房やメーカーには考えられないトロンボーンへこだわりを持った専門工房です。
そのGlanz(グランツ)が満を持してマウスピースを製作しました。
カップ部分とバックボア部分に分かれる2ピースタイプです。
リムサイズは多くの奏者が好むBACH(バック)の5Gサイズ(約25.5mm)の1サイズですが、カップの深さのバリエーションを持たせ、バックボア部分も内径形状のバリエーションを持たせています。
また、スロートサイズは6.8mmと7.0mmの2種類が用意されています。
さまざまな組み合わせから、ベストマッチなマウスピースを選択することができます。
リムサイズが1サイズですので、口当たりを変えることなく、シチュエーションによりカップの深さを変更したり、バックボアを変更したりすることができるのも魅力です。
バックボアの番号が大きくなるにつれて、太いバックボア形状となります。
こちらはバックボア部の商品ページです。 ご使用にはカップ部とバックボア部が必要となります。
※カップ部とバックボア部のスロート径は同一のものを選択しないと、接合時に段差が生じます。
※画像内のカップ部分は別売りです。
カップ部の商品ページはこちら>>
【Glanz Trombone より】長く使っていただけるマウスピースを目指しています。
Glanz Tromboneのマウスピースを試奏していただく際には、普段練習している曲を吹いていただいて試奏していただくことを推奨しております。
楽器店で試奏して良いと感じたマウスピースが徐々に合わなく感じることを極力減らしたく聞き取りや試作、実践、試奏などの結果から以下の傾向があるなと感じております。
試奏時に単音でレスポンスが良く面白いと感じるマウスピースはアンサンブルや吹奏楽などの繊細な息を使った曲を演奏すると徐々にきつく感じる傾向があることに気付きました。
一人で吹いて試す場合と複数人の中で試していただくと吹きやすいマウスピースが変わることも感じました。
吹いていただいたときに好みが分かれるのはバックボアの形状とスロート径の大小による息抜けの抵抗感が大きく影響していると感じます。
以上のことから2ピースマウスピースの製作に取り掛かり、より好みに合うマウスピースが作れるように製作をしております。
※カップ部とバックボア部を接続させた際、外側にわずかな隙間が見える場合がありますが、内部には段差はなく演奏にはまったく支障ございません。むしろスロート部分の内部は2ピースには見えないほど精密に製作され、非常に完成度が高いと言えます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。また、店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。 また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。