状態で選ぶ
-
販売価格:¥2,750(税込)¥2,500(税抜)在庫:○元東京交響楽団首席奏者、荻野昇氏選定品。最大の特徴でもある革新的なロータリー「ICON(アイコン)バルブ」を採用したモデル。販売価格:¥753,500(税込)¥685,000(税抜)在庫:○
COURTOIS AC422MBOR “Paris” (選定品) について
200年の伝統を誇る金管楽器メーカー“Courtois(クルトワ)”。
フランス、オランダなどヨーロッパを代表するプロプレイヤーを中心に、近年は世界中のプレイヤーがCourtois(クルトワ)の楽器を使用しています。
軽やかな吹奏感と、密度の濃い響きはオーケストラ、吹奏楽、アンサンブルなどあらゆるジャンルにマッチし、初めての方からプロプレイヤーにいたるまで幅広い層に支持されています。
2015年よりフランスのアンボワーズからドイツのマルクノイキルヒェンに工場が移りましたが、クルトワの個性や伝統はしっかりと引き継がれています。
その伝統あるCourtois(クルトワ)の歴史の中でも、2019年に発表された比較的新しいモデル、“CREATION AC422 Paris”。
フランストロンボーン界の巨匠、ミシェル・ベッケ氏と若き天才ファブリス・ミリシェー氏の協力のもと誕生したモデルです。
最大の特徴は、独自に開発された「ICON ™ バルブ」を採用したことによるレスポンスの向上と安定した吹奏感。
そして支柱やハンダ付けされた部分を減らしたことによって得られた、かつてない豊かな響きです。
「ICON ™ バルブ」は、従来のロータリーバルブよりも直径を大きくし、厚みを減らした画期的な設計。
非常に軽量で、バルブ内部の息が通る孔は他のロータリーに見られるような楕円形ではなく、限りなく真円に近い形状になっています。また、バルブケーシングに直結する部分の管にはゴールドブラスが採用され、材質構成にもこだわりが見えます。
さらに、F管部分は従来のロータリーバルブのモデルよりも内径が太く設定されています。
これらの革新的な設計により、オープン時とバルブ使用時のサウンドの切り替えは非常に滑らかで、抵抗感も均一になるのと同時に、優れたレスポンスと極上の響きを実現しています。
ベルセクションに採用されている支柱にも新たなアイデアが投入されています。
近年、他メーカーでも新たに発表されるモデルは、ベルの振動を抑えるような支柱配置を回避する傾向にあります。こちらの“CREATION AC422 Paris”も同様に、無駄のない支柱数と配置に設計されています。
特にF管部分と主管部分のつなぎ部分にはアントワンヌ・クルトワのイニシャル“AC”をかたどったパーツが採用され、接合部分のストレスを軽減しています。
さらに、ベル接合部分の支柱はネジで留める設計。ハンダを使用せず、楽器全体が良く響いてくれる工夫がされています。
スライドも人間工学に基づいた設計がされています。
楽器全体の重量を支える左手で握る支柱にカーブを持たせ、より高い操作性を実現しています。
これらのように、革新的なアイデアが随所に盛り込まれた設計となっています。
楽器自体が良く響き、反応も良いので、吹いた瞬間に音の飛び方が従来のモデルと異なることが実感できます。
大音量で吹いても、音が散ってしまうことなく、COURTOIS(クルトワ)ならではの豊かな丸みのあるサウンドのまま、力強い表現をすることができます。
高度な音楽表現を楽に演出することができるモデルだと思います。
こちらの“AC422MBOR”は「CREATION Paris」のゴールドブラスベルに、ライトウェイトイエローブラススライドを採用したモデルです。
マウスパイプはスターリングシルバー製。素早いスライディングと存在感のあるサウンドを生み出します。
伝統あるメーカーが送り出した渾身の作、ぜひお試しください。
今回は長年Courtois(クルトワ)のトロンボーンを自ら愛用する荻野昇氏(元東京交響楽団首席)に選定していただきました。
通信販売でも安心してお買い求めください。
仕様、付属品について
■仕様:B♭/F、ボア13.89mm(.547")、ゴールドブラスベル:215m(8.46”)、ICON™バルブ
スターリングシルバーマウスパイプ(固定式)、イエローブラス製ライトウェイトスライド(エルゴノミック設計)、ラッカー仕上げ
※楽器本体、ケースも含め、仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ケース、マウスピース、ロータリーオイル、スライドクリーム、クロス、保証書、選定証
■保証:メーカー1年間保証および当店1年間保証
当店はCOURTOIS(クルトワ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが(こちらの楽器にはわずかな変色などがございますが)、演奏にはまったく支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※厳重梱包にてお送りいたします。緩衝材を多用した荷姿となりますこと、ご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。商談中もしくは売却済みです響きの作りやすさが魅力のマウスピース。田中正敏氏による選定品です!販売価格:¥18,645(税込)¥16,950(税抜)在庫:商談中または売却済みです。次回選定予定についてはお気軽にお問い合わせください。Vandoren(バンドーレン)
B♭クラリネット用マウスピース
M30 (選定品)
“M30”はロングフェイシングで、オープニングは5RVライヤーよりも若干広く設計されています。
ティップレールが広めなので安定して息が入りやすく、響きの作りやすさが魅力のモデルです。
Vandoren(バンドーレン)のマウスピースは職人による手作業で仕上げがされています。
そのため同じモデルでも、音色や吹奏感にわずかながら個性が生まれます。
当店では複数の中から、より優れた個体を厳選した“選定品”をご用意しております。
ご自身でマウスピースを選ぶのが不安な方、楽器を始めたばかりの方には選定品がおすすめです!
今回は平成音楽大学をはじめ、全国各地で講師として、またプレイヤーとして活躍中の田中正敏氏に選定いただきました!
Vandoren(バンドーレン) B♭クラリネット用マウスピース M30の仕様と注意事項
■ティップ・オープニング:約1.15mm
■フェイシング:ロング
■Traditional(トラディショナル)
※一部のブランドのマウスピースには、銀メッキされたキィやリガチャー、キャップなどを黒く変色させてしまうという避けられない性質を持つものがあります。 手の届かないような奥の方まで変色してしまいますので、元の状態にするには、キィを外して磨くなど手間と時間を要する作業となり、費用も発生します。 メーカーに関わらずマウスピースは、演奏時以外は楽器とは別に保管されることをおすすめいたします。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※画面上、売却済になっていても、選定者や在庫状況によってはすぐに商品がご用意ができる場合もございます。お気軽にお問い合わせください。
商談中もしくは売却済みですSilversteinで最も重厚な響き。販売価格:¥45,815(税込)¥41,650(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。Silverstein リガチャー 第4世代 HEXA Gold (バスクラリネット用) Size11
2014年に発売開始以来、国内外問わず多くのプレイヤーから支持を集めているSilverstein(シルバースタイン)リガチャー。反応が非常に良く、楽器やマウスピース、リード本来の響きを止めずに伝えることができ、倍音を多く含んだ豊かな響きになります。■特長・"6"を意味する名の通り、ブリッジ部分を中心として上下に3周ずつ計6周のドットコード構造。Silversteinリガチャーの中で最も抵抗感が強いため、強く息を吹き込んでも音が開かず、重厚な響きが保たれます。抵抗はありますが柔軟性が高く、コントロールし易い点も魅力です。・ナットの先端とファインチューナーバーにはジルコニアストーンがはめ込まれており、高級感を演出しています。・ドットコード紐の素材はNASAの火星探査機にも使われたワイヤー。軽く丈夫で伸びにくい安定した素材です。また、白と黒のコードは表面の凹凸を増やすことでリードとの接地面積が減少し、振動のロスがなくなりより洗練されたサウンドを得られます。形状記憶機能も備わっており、使うたびにマウスピースに馴染んでいきます。・ファインチューナーバー取り外し可能な4本のバーが付いており、本数を増やしたり、位置を動かせるようになっています。リード側に寄せると抵抗感が増え、音がまとまります。逆にスクリュー側にすると吹奏感がフリーになり、響きが広がります。セッティングの幅が広がることで、より細かなニュアンスをつけることができます。※今回お送りする商品は、選定者がチューナーバーをベストな位置に移動させています。まずはチューナーバーの位置を変えずに演奏いただき、響きの良さを体感してください!・アグレット紐の先端を保護する金属を装着し、耐久性を向上。
◆ スタッフコメント
Silversteinの中で一番抵抗感がありますが、ただ重たいということはなく、レスポンスの良さは健在です。吹き込めば吹き込むほど一体感を感じます。しっかり吹き込みたい方や遠くまで響かせたい方におすすめです。
■カラー:ゴールド落ち着いたサウンドながらも、華やかさがあり、しっかりと遠鳴りするモデル。■サイズ:11(バスクラリネット/バリトンサックス)※Vandoren、SELMER、D'Addarioなどのバスクラリネットマウスピースにご利用いただけます。※合わせるリードやマウスピースの形状、個人の好みなどによってサイズ感、フィット感は異なります。■付属品:化粧箱、OMNIキャップ、EZ-PAD※パッケージに同梱されている黒いラバーパッド(EZ-PAD)は、マウスピースの小さな傷を防ぐためのものです。 これらのパッドはマウスピースを保護しますが、音のエネルギーを吸収してしまいリガチャーの性能を低下させてしまう可能性があります。 小さな傷が気にならない場合は、この黒いゴムパッドを使用しないことをお勧めします。パッドを使用する場合は、各穴の外側に少量の接着剤を塗布してください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点ですでに商談中や販売済みになっている場合がございます。あらかじめご了承ください。※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。※外観は予告無く変更される場合がございます。商談中もしくは売却済みです安定した吹き心地と抜群の音程で、入門モデルとは思えないほど高いクオリティを感じることができるモデル。販売価格:¥267,300(税込)¥243,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。YAMAHA(ヤマハ) アルトサックス YAS-480
明るくクリアなサウンドと厚みのある豊かな響きのバランスが取れたモデルです。
低音域から高音域までムラのない安定した吹き心地と、抜群の音程で入門モデルとは思えないほど高いクオリティを感じることができます!
これからサックスを始めたい方におすすめのワンランク上の上質な入門モデルです。■ここがポイント!
・オクターブキィシステム
オクターブ連絡棒の長さが工夫され、オプションネック(別売)が装着できます。
カスタムモデルに採用されているネックやYAS-62専用ネックに替えてワンランク上のサウンドが楽しめます!
・ベルキィの設計
LowB-C♯キィがスムーズに切り替わるよう設計され、サックスの第一関門ともいえる低音域がより吹きやすく工夫されています。
・左手テーブルキィ
シーソーキィが採用され、サックスの第一関門ともいえる低音域のレスポンスがスムーズに。
・手彫り彫刻
ベル部分にはYAS-62と同様に、機械ではなく職人による手彫りの彫刻を採用。■仕様
イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、彫刻あり■付属品
ケース、マウスピース、リガチャー、キャップ、リード1枚、クロス、コルクグリス、ネックストラップ、取扱説明書、保証書■保証
山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、より充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
★こちらの商品のお問い合わせ先:山野楽器 本店5F フルートサロン&管楽器フロア
TEL 03-5250-1062木製は高価だから…とあきらめていた方におすすめの素朴な音色のソプラノです。販売価格:¥24,750(税込)¥22,500(税抜)在庫:○Kung ソプラノリコーダー 1311
ペアーウッド材製
■このモデルについて
1311は、スイスのメーカー、Kung(キュング)のペアー(洋梨)材のソプラノです。表面に着色を施し、つややかに仕上げた1本。
キュングは1933年、フランツ・キュング氏によって創設されました。はじめはピアノの販売と調律を請け負う会社でしたが、その後、楽譜の販売や楽器の修理も行うようになりました。
修理品にはリコーダーも含まれていたようで、そのノウハウを基に、フランツがリコーダーを作り始めたのは1939年のことです。1945年にはアルトを、1951年にはバスを完成させ、その後、グレートバスやコントラバス(サブバス)も意欲的に開発しました。
1983年にフランツが亡くなり、その息子であるアンドレアス&トーマス・キュング両氏によって会社は引き継がれ、現在に至ります。
この1311は、息の方向が定まりにくい、楽器を始めたばかりの方でも楽に鳴らせるように設計されています。
ふっくらと太い吹き口と、木目を生かした美しい管体、そしてお手頃な価格で人気があります。
木製は高価だから…とあきらめていた方にぜひおすすめしたい楽器です。
ペアーウッド材は、柔らかめの素材で鳴らしやすく素朴な音色。着色を施すことで、音の輪郭が際立ちます。
仕様、付属品、保証について
■管体:ペアーウッド材
バロック式運指
二本継ぎ(胴部管と足部管が一体式になっています)
■付属品:ケース、クリーニングロッド、運指表、保証書
※グリスは付属しておりません。
■保証:山野楽器本店の1年間保証がつきます。ご購入後の修理、調整に関しましても当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
・こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
・付属品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
・お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
・掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
・掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
・海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(管体やトーンホール、ジョイントコルクの仕上げや色など)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。 新品時において微細な傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
・製品の特性上、お届けする商品と木目が異なります。あらかじめご了承ください。品薄状態が続くSELMERのソプラノサックスが待望の入荷!販売価格:¥944,900(税込)¥859,000(税抜)在庫:○SELMER(セルマー) ソプラノサックス
世界的な品薄状態が続く、SELMERのソプラノサックスが待望の入荷!
JUBILEE(ジュビリー) SA80II
気になる方はお早めに!!
サックスの最高峰ブランド『SELMER(セルマー)』、不動の定番モデルSA80II。
ネック一体式のこのモデルは、ストレートなサウンドとストレスの少ない吹奏感が特長です。
このモデルがあれば間違いなし!一生モノの楽器として長く愛用できます。
SA80IIは、SELMER(セルマー)の歴史の中でも断トツの長さで製造され続けている銘器。
柔軟性が高いため、パワフルにも、華やかにも、渋くも吹け多彩な表現が可能!
奏法やセッティングでどのようにも音を作ることができ、吹奏楽からクラシック、ジャズ、ファンクまで、ジャンルを問わず奏者の求める音が出せる万能モデルと言えます。
日本メーカーのYAMAHA(ヤマハ)、YANAGISAWA(ヤナギサワ)と比較すると、音域により音程や吹奏感にバラつきが見られますが、ひとつの個性としてコントロールできる範囲です。
サックスのスタンダード、SELMER(セルマー)サウンドを体感してください!!仕様、付属品、保証について
■ソプラノサックス
■仕様
イエローブラス製、ラッカー仕上げ、彫刻あり
■付属品
ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クリーニングペーパー、クロス、スワブ
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。ご購入についてのご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。商談中もしくは売却済みです往年のフレンチスタイルの銘器のコンセプトを継承しつつ、吹奏感と音色のバランスを追求したC.G.CONN(コーン)のフリューゲルホルンです。 ベルフレア内にロウがはみ出した痕があるため現品限りの特別価格。販売価格:¥512,600(税込)¥466,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。C.G.CONN 1FG / 特価品 について
100年以上の歴史を誇るC.G.CONN(コーン)の、Vintage One (ヴィンテージ・ワン)シリーズフリューゲルホルン。
往年のフレンチスタイルの銘器のコンセプトを継承しつつ、吹奏感と音色のバランスを追求したモデルです。
銅の含有率の高いゴールドブラスベルを採用しており、フリューゲルホルンらしいあたたかで柔らかな音色ですが、決してぼやけることなくまとまりのあるサウンドが美しい1本。
また、音色へのこだわりがゆえに併せ持つ、美しい外観にも注目です。
楽器の振動経路を徹底的に見直し追求したこだわりのポイントは下記の通りです。
◆ベル胴部の長い筋金(背骨)
ベルの胴部に長い筋金(背骨)が取り付けられています。ベル全体を厚くせずとも、まとまった音色が得られます。
◆第3スライドトリガーの木製レバーとリング状の指掛け
第3スライドトリガーのレバー部を木製にすることで軽量化し、響きを向上させています。また、U字型の指掛けに比べ振動が逃げにくい、リング状の指掛けにすることでより響きが増します。
◆ベルの支柱
ベルをつなぐ支柱はトランペットの銘器“Connstellation(コンステレーション)”にも見られたC.G.CONN(コーン)伝統の3ピース構造のパーツを採用しています。楽器に対するストレスを軽減し、響きを最大限に引き出します。
◆ピストンパーツ
ピストン軸、押金は真鍮製となっています。さらに、あえて指貝が付いていない点が響きを豊かにするポイントです。
◆抜差管の幅
抜差管は幅を広くし、U字のカーブを緩やかに設計することで、ピストンを押したときと開放時の吹奏感の差を軽減しています。
こちらの商品は、ベルフレア内のロウがはみ出した痕があるため、現品限りの特別価格です。※写真をご参照ください。
仕様、付属品について
■仕様
B♭、1枚取りゴールドブラスベル(6"、ハンドハンマー加工)、ボア10.49mm、第3スライドトリガー付き(木製レバー)、ラッカー仕上げ
■付属品
ハードケース、マウスピース、バルブオイル、保証書
■保証:山野楽器本店の1年間保証および輸入元の保証がつきます。
輸入元の保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。SELMER(セルマー)ヴィンテージサックスの銘器、Cigar Cutter(シガー・カッター)。販売価格:¥605,000(税込)¥550,000(税抜)在庫:○SELMER(セルマー) Cigar Cutter (USED)について
大変貴重なヴィンテージ品が入荷いたしました。
SELMER(セルマー)のサックスの歴史の中でも最初期である1930年から1933年の間にのみ生産されていたモデル、Cigar Cutter(シガーカッター)。 オクターブキィの機構が葉巻を切る道具であるシガーカッターに似ていることから名付けられました。
100年近く前に開発された楽器ということもあり、デザインやキィの配置は現代と違ったものとなっており、時代を感じさせる外観と塗装の色味が何とも言えない魅力を醸し出す1本です。
音域は、現代のバリトンサックスの主流であるlow Aではなく、ややベルが短いlow B♭が採用されています。
そのため、迫力のある音量や低音といった点では現代的な楽器に一歩譲りますが、低音成分が強くない分バランスのいいサウンドを持っており、ソロでも映える楽器と言えるでしょう。
かすれたような独特のハスキーサウンドはジャズにぴったりで、ソロやアンサンブルにおいて素晴らしい音色を発揮します。
今回入荷した個体はシリアルナンバーから1930年の製造個体と思われます。
製造自体がかなり前ということで少なからず損傷があること、サックスの歴史の中でも大昔の構造が採用されていることなどの要因により、音程や操作性は現代の新品の楽器と比べると快適とは言えません。
しかし洗練された現代の楽器にはない雰囲気や時代を反映する音色は、単純な扱いやすさを補ってあまりあるほどの魅力があります。まさにヴィンテージ楽器のロマンを有する1本です。
入荷自体が非常に珍しいヴィンテージ品、ぜひお見逃しなく!
楽器の状態
・調整済み
・全体的に小さな凹み
・全体的に擦り傷多数
・腐食やメッキ剥がれの箇所多数有り
仕様、付属品
■仕様:E♭、Low B♭キィ、イエローブラス、ラッカー仕上げ 【S/N 14xxx】
■付属品:ハードケース(他社ブランドの中古)
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。(Silver)野田 亮氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥524,150(税込)¥476,500(税抜)在庫:○YAMAHA(ヤマハ) YTR-9445NYS-YSについて
ニューヨーク・フィルの副首席奏者として活躍していたロバート・サリバン氏を開発協力者に迎え誕生した、YAMAHA(ヤマハ) ニューヨークシリーズ。
2015年にはフィラデルフィア管弦楽団首席奏者のデイヴィッド・ビルジャー氏も開発協力者として迎え、2019年には現在の第3世代へと生まれ変わるなど、近代の移り変わる音楽シーン、あらゆる奏者の高度な要求に応えるべく、進化し続けています。
ニューヨークシリーズのC管である"YTR-9445NYS-YS"は、正統的スタイルを究極まで磨き上げ、輝かしく存在感のある音色、吹き応えのある吹奏感が特徴です。
2019年の第3世代への進化では、あらゆるパーツ、設計が見直されています。
変更点は、新設計のバルブケーシングと主管抜差の形状、新素材のつば抜きコルクの採用。
銘器として語り継がれるヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づいています。
より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった、楽器の持つ基本性能が向上しています。
今回は東京フィルハーモニー交響楽団の首席奏者、野田亮氏に選定していただきました。
通信販売でも安心してお買い求めください。
特徴、従来のモデルとの変更点
●新設計のバルブケーシング…
ヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
●ライトウエイトピストン…
ピストンを肉薄化し、管内径の改良により、快適な吹奏感と音の反応を向上。ピアニッシモ吹奏時の安定感、フォルティッシモでの力強さを兼ね備え、表現の幅が広がりました。
●ウォーターキィ コルク…
ウォーターキィには経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。
ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
※ラバーコルクを使用しているため、つば抜き部分のメッキが変色することがございますが、演奏に支障はございません。
●ベル…
ベルのテーパー設計やU字部のスクエア曲げにより、理想的な抵抗感を与えます。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。
YTR-9445NYS-YSには、ニューヨークシリーズのもう1つのモデル、“YTR-9445NYS-YM”に採用された“YM“ベルよりも開きが早い、“YS4”ベルが搭載されています。
MC2リードパイプとの相性も良く、音程の性格性が向上し、芯のあるパワフルなサウンドを実現しています。 また、度重なるテストをした結果、最良のバランスを得るための第1世代の特徴でもあったサイドシームを、あえて継ぎ目が下部に位置するボトムシームに変更されています(第2世代より)。
奏者へのフィードバックに良さが特徴であるフレンチビードは継承されています。
●リードパイプ…
世界に名を馳せる金管楽器開発のスペシャリスト"Bob Malone"(ボブ・マローン)氏"の設計に基づいたリードパイプ、通称マローンパイプ。 第1世代より変わらず「MC2」パイプが採用されていますが、第2世代以降、厚肉化しマウスピースレシーバーを軽量化することでレスポンスが向上しています。
※マローンパイプ…
ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。
●第3抜差…
第3抜差しには通常より長く抜ける位置にストッパーが配置されているので、Low Fを正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンや切り欠かれたストッパーは演奏時の抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生み出しています。
●右手小指掛け…
形状を変更。リードパイプに直接ハンダ付けすることなく、スリーブ部分に接着することで、さらなる吹奏感の向上を図りました。(第2世代より)
多彩なサウンドをそなえ、奏者が表現したい音を自由に表現できる。さらにそれが聴衆にも伝わるという素晴らしいモデルです。
開発責任者のBob Malone(ボブ・マローン)氏をはじめ、最先端の技術を誇る世界のヤマハ開発陣の想像を絶する研究によって生み出された現代の銘器です。
選定者: 野田亮 Ryo Noda 神奈川県横浜市出身。2008年東京藝術大学卒業。 2012年チューリッヒ芸術大学大学院オーケストラ課程修了。 2001年神奈川県高校文化連盟ソロ・コンテスト第1位(教育長賞)最優秀演奏者賞。 2005年第22回日本管打楽器コンクール入賞。 2006年小澤征爾音楽塾Ⅶに参加。 2011年チューリッヒ歌劇場管弦楽団ヴォランタリアート研修生。 2019年より東京フィルハーモニー交響楽団首席トランペット奏者。 ピリオド楽器による古楽オーケストラL'orchestre d'avant-garde、Brass Ensemble ZERO Tokyoの各メンバー。 これまでにトランペットを神代修、津堅直弘、杉木峯夫、井川明彦、ヒロ・野口、フリッツ・ダムロウ、松本浩昭、バロックトランペットをサイモン・リリーの各氏に師事。
仕様、付属品について
■仕様:C管、1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、Lボア、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。(Silver)商談中もしくは売却済みです第3世代シカゴモデル販売価格:¥509,850(税込)¥463,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。YAMAHA(ヤマハ) YTR-9335CHSについて
YAMAHA(ヤマハ)ニューヨークモデルと人気を二分し続けてきたB♭シカゴモデル“YTR-9335CHS”。
2015年に続き、2019年、若干の仕様変更がなされ、第3世代のB♭管シカゴモデルへと進化しました。
シカゴモデルは、シカゴ交響楽団のジョン・ハグストロム氏を協力者に迎えて開発が始まりました。
近代の移り変わる音楽シーン、あらゆる奏者の高度な要求に応えるべく、進化し続けています。
正統的スタイルと革新的な設計の融合により、自由な吹奏感で輝かしさと深みのある音色が特徴です。
C管とB♭管の間での同質性が高いので、持ち替えもしやすく、全音域にわたるバランスの良さが高いレベルでの演奏性を実現しています。
オーケストラのみならず、吹奏楽からビッグバンドまで幅広いジャンルで活躍するオールラウンドなB♭管です。
第3世代への仕様変更は、新設計のバルブケーシングと主管抜差の形状、新素材のつば抜きコルクの採用。
銘器として語り継がれるヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づいています。
より高い反応性や細かい音粒における明確な表現といった、楽器の持つ基本性能が向上しています。
特徴、従来のモデルとの変更点
●新設計のバルブケーシング…
ヴィンテージトランペットを研究し得られた新たな知見に基づき、バルブケーシング特定箇所の寸法や肉厚を見直しました。バルブケーシング変化とライトウエイトピストンの相乗効果により反応の大幅な改善が実現し、細かい音粒のより明確な表現が可能となりました。
●主管抜差…
全体の吹奏感と音色のバランスを見直し、スクエア形状を採用しました。
●ウォーターキィ コルク…
ウォーターキイには経時変化しにくいラバーコルクを新たに採用。この変更により音がまとまり、遠達性と反応を向上しました。
ラバーコルク:合成ゴム中にコルク粒子を均一に混ぜ合わせたもの。通常のコルクより圧縮復元性が優れています。
※ラバーコルクを使用しているため、つば抜き部分のメッキが変色することがございますが、演奏に支障はございません。
●ベル…
ベルのテーパー設計とU字部のスクエア曲げにより理想的な抵抗感をもたらします。これにより、力強く芯のある、より「立体的」なサウンドが得られ、高音域の演奏性が向上します。
また、度重なるテストをした結果、最良のバランスを得るための第1世代の特徴でもあったサイドシームを、あえて継ぎ目が下部に位置するボトムシームに変更。
奏者へのフィードバックに良さが特徴であるフレンチビードは継承されています。
●リードパイプ…
世界に名を馳せる金管楽器開発のスペシャリスト"Bob Malone"(ボブ・マローン)氏"の設計に基づいたリードパイプ、通称マローンパイプ。
第1世代より変わらず「MB1」パイプが採用されていますが、第2世代以降、厚肉化しマウスピースレシーバーを軽量化することでレスポンスが向上しています。
※マローンパイプ…
ボブ・マローン氏(Bob Malone)が1983年にロサンゼルスに工房を開いて以来、多くのトランペット奏者が彼の元で楽器のカスタマイズを施してきました。特に独自設計のリードパイプは評価が高く、マローンパイプという名称で語り継がれています。2001年、ヤマハはマローン氏を開発陣に迎え、マローンパイプをカスタムモデルの一部に採用しています。重厚かつ輝かしい響きと、遠達性に優れたこのリードパイプは、奏者の持つ音楽観を最大限まで引き出してくれることでしょう。
●右手小指掛け…
形状を変更。リードパイプに直接ハンダ付けすることなく、スリーブ部分に接着することで、さらなる吹奏感の向上を図りました。
●ウォーターキィ…
第2世代以降、管体の響きを最大限に発揮させるためにキィデザインを変更、ウォーターキィアームとサドルの重量バランスにより高音域の狙いやすさを高めながら、演奏の自由度、レスポンスも一層向上しています。
●支柱位置…
Bb管トランペットとしてはユニークなものとなっており、それはC管のYTR-9445CHSのマウスピースレシーバーと主管抜差管支柱の間の距離に近いことから、同質性が高くBb管とC管の持ち替えを容易にしています。
●第1抜差…
第1抜差の特別な支柱は、音の芯を際立たせてより明確ではっきりとした表現をもたらします。
●第3抜差…
通常より長く抜ける位置にストッパーが配置されているので、Low E♭を正確な音程で出すことができます。また、抜差の先端にあるボタンや切り欠かれたストッパーは演奏時の抵抗感を微調整しており、快適な吹奏感を生み出しています。
多彩なサウンドをそなえ、奏者が表現したい音を自由に表現できる。さらにそれが聴衆にも伝わるという素晴らしいモデルです。
開発責任者のBob Malone(ボブ・マローン)氏をはじめ、最先端の技術を誇る世界のヤマハ開発陣の想像を絶する研究によって生み出された現代の銘器です。
仕様、付属品について
■仕様:B♭管、1枚取りイエローブラスベル(123mm、フレンチビード、ボトムシーム)、MLボア、銀メッキ仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:マウスピース、バルブオイル、スライドグリス、スライドストッパー、ケース、保証書
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご購入に関するご案内
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。軽やかな吹き心地と安定した音程感!さまざまなジャンルに対応できる柔軟性が魅力のモデルです。販売価格:¥554,400(税込)¥504,000(税抜)在庫:○YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHA(ヤマハ)のカスタムZシリーズ YTS-82Zは、程よい抵抗感とダークなサウンドが魅力の『V1ネック』を搭載。特に高音域のコントロール性に優れたネックです。
カスタムテナーサクソフォン YTS-82Z
そして、YAMAHA(ヤマハ)初となるメタルレゾネータータンポを採用。プラスチックレゾネータータンポに比較し、より一層クリアな音色と反応の良さが際立ちます。
もちろんYAMAHA(ヤマハ)の特長である、安定した音程感も健在です。
YTS-82Zは、ジャズ奏者はもちろん、中学校、高校の吹奏楽部の学生さんや、趣味でレッスンに通われている社会人の方など、幅広い層に愛用されているテナーサックスです。「ジャズ」という枠を超え、吹奏楽やポップスなど「オールジャンル」で使える万能モデルとして活躍してくれそうな1本。YAMAHA(ヤマハ)のこだわり
【ネック】
程よく抵抗のある吹奏感、重厚感あるサウンド、安定した音程、すべてを追求したV1ネック。【パーツ】
反応の良さとサウンドのメリハリが生まれるメタルブースタータンポを採用。【ベルキィの設計】
LowB-C♯キィの連結部分の設計を改良し、よりスムーズな音の切り替わりを実現。
仕様、付属品、保証について
■仕様
テナーサックス
イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、彫刻あり■付属品
ハードケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス、保証書■保証
山野楽器本店の1年間保証およびメーカーの1年間保証が付きます。
当店はヤマハ正規特約店です。メーカー保証による調整、修理のほか、当社のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。また、ご購入後の調整、修理も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、より充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。
銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。
発音がしやすく、華やかな音色です。
低音域からから高音域まで、楽に音が出てコントロールがしやすいです。
ファゴットをはじめたばかりの方から、上級者の方まで幅広くお使いいただけるリードです!
【仕様】
■糸色:群青
全長:約56.5mm
スクレープの長さ:約29.0mm
先端部最大幅:約15mm
=================================
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。