管楽器専門店 ウインドクルー (新大久保)
-
バルブのお手入れにおすすめの洗浄剤販売価格:¥1,980(税込)¥1,800(税抜)在庫:○バルブのお手入れにおすすめの洗浄剤です。
Warburton(ワーバートン)の工場で特別に配合された、ピストンとピストンケーシングを素早く、簡単に洗浄できる画期的な洗浄剤です。
バルブの動きを劣化させる古いオイルの堆積した汚れなどを取り除いてくれます。
※目視できるような錆などを取り除くものではありません。
メーカーサイトにも記載されていますが、驚くほど、ピストンの動きがスムーズになり、『Happy Fingers(無意識にバルブをカタカタと動かしたくなる衝動)』を引き起こす可能性があります!
<使用方法>
①付着しているバルブオイルを拭き取ります
②CLEAN-STROKE Valve Washを注します
③1時間程 演奏の後、CLEANSTROKE Valve Washを拭き取ります
※Warburton(ワーバートン) PDQ Valve Oilは互換性がありますので、そのまま注すことができます。
④バルブオイルを注します
スーパートランぺットプレイヤー、エリック・ミヤシロ氏も推薦!
食器を洗うような中性洗剤でピストン部分の汚れを洗う方も多いと思うのですが、食器用ですと香料など楽器には余分なものが入っているので、場合によってはピストンのフェルトを傷めたり逆効果な時もあります。
このバルブウォッシュは純粋に楽器用に作られたものなので、そういった心配もなく、おすすめできます。
僕はこれを使ってピストン部分を綺麗にしてから、POQバルブオイルを使ってます。(エリック・ミヤシロ)
容量:2 oz
※パッケージのデザインなどは入荷時期によって異なる場合がございます。
※価格は予告なく変更される場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
モデル ライスマン販売価格:¥2,134,000(税込)¥1,940,000(税抜)在庫:○幻の名器として知られるライスマンを引継ぐドイツのマイスター、リコ・キューン。
オールドライスマンのコンセプトを継承しながらも日々改良と新開発に取組み、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団のメンバーをはじめ、ミュンヘン・フィル、ニューヨーク・フィル、アムステルダム・コンセルトへボウ、プラハ放送交響楽団など、世界の演奏家の協力の下、今日のオーケストラの要求に応えるホルンの開発に成功しました。日本においてもアマチュアからプロの演奏家まで、幅広いニーズに対応出来る楽器となっています。
このモデルは、ニッケル製マウスパイプを使用することで、反応のよさと深みのあるサウンドを楽しむ事が出来ます。高性能のロータリーヴァルブ、はっきりとしたツボと音程、そしてそのハンドクラフトによる丁寧な造り、優れた機能性、伝統的なハンドメイド工法から作り出される、まさにこれからのスタンダードホルン!
ぜひ、お試しください。
<モデル ライスマン>
調 子:F/B♭フルダブル
仕 様:ボア12.0mm、1枚取りL(ラージ)ベル、ルブリケーションチャネル・ロータリーシステム、ニッケルシルバー製マウスパイプ、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上げ
ケース:キューンオリジナルMB5BABYセミハードケース
付属品:お手入れセット(オリジナル・スウェードクロス、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス)
保 証 :ウインドクルー1年間保証
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
あらかじめご了承ください。
輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
商談中もしくは売却済みですモデルライスマン販売価格:¥2,244,000(税込)¥2,040,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。幻の名器として知られるライスマンを引継ぐドイツのマイスター、リコ・キューン。
キューン氏はオールドライスマンのコンセプトを継承しながら、時代にあったモデルライスマンの改良。
そして、キューン氏自らのモデル設計・新開発を伝統あるハンドメイド技術と現代の最新技術を融合させ、ホルンの全ラインアップを目指しているマイスターです。
いまや世界の演奏家の協力のもと、今日のオーケストラの要求に応えるホルンの開発に成功しました。
日本においてもアマチュアからプロの演奏家まで、幅広いニーズに対応出来る楽器となっています。
W294モデルライスマンはAストップキイ付きのフルダブル。ベルテーパーをML(ミディアムラージ)かL(ラージ)ベルから選択ができます。
Aストップキイが付くことにより、ゲシュトップでの運指がそのまま演奏できるメリットがあるとともに、ロータリーバルブとその抜き差し管分の重量が増すことにより、より豊かな響きを生みます。
こちらの仕様はMLベル仕様となっており、芯がありながら深みのあるサウンドが特色です。
また低音域から高音域まで鳴りムラが少なく、安定性にも優れています。
高性能のロータリーヴァルブ、はっきりとしたツボと音程、そしてそのハンドクラフトによる高品質な丁寧な造り、
優れた機能性、伝統的なハンドメイド工法から作り出される、まさにこれからのスタンダードホルンと言えます!
ぜひ、お試しください。
<モデル ライスマン>
調 子: F/B♭フルダブル
仕 様:5ロータリー、Aストップキイ付き、ボア12.0mm、ML(ミディアムラージ)ベル、ルブリケーションチャネル・ロータリーシステム、ゴールドブラス製マウスパイプ、イエローブラス、ベルカット、ラッカー仕上げ
ケース:キューンオリジナルMB5セミハードケース
付属品:お手入れセット(オリジナル・スウェードクロス、ローターオイル、ベアリングオイル、スライドグリス)
保 証:ウインドクルー1年間保証
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器ウインドクルー 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載上)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっ ている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで1 週間ほどいただく場合がございます。 -
(Silver)商談中もしくは売却済みですneXt Generation TraDitional model販売価格:¥24,200(税込)¥22,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる“IsleRiche(アイルリッヒ)”。
ナチュラルホルン/ウインナホルン用マウスピース“neXt Generation(ネクスト ジェネレーション)”シリーズとして“ConTemporary model” “TraDitional model” “HyBrid model”の3モデル(12品番)をラインアップ。
この“TraDitional model(トラディショナル モデル)”は伝統的なデザインとアイルリッヒの古楽器用マウスピース製作ノウハウのイノベーションで出来上がったマウスピースです。伝統的な小編成アンサンブル、オーケストラや古楽器演奏に適したマウスピースです。
数少ないナチュラルホルン、ウインナホルン用マウスピースとしてぜひ、お試しください。
■XG-TD 1.5…リム内径:17.75mm、ボアサイズ:4.2mm、シャンク:5/100テーパー(アメリカンシャンク)、銀メッキ仕上げ
※こちらのモデルは製造工程上、リムの付け根部分、カップ内側にメッキの変色などが発生する場合がございます。
演奏上、支障はございません。何卒、ご了承ください
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
初めてサックスを吹く方でも安心!ヤマハのエントリーモデルのアルトサックスです。販売価格:¥207,900(税込)¥189,000(税抜)在庫:○YAMAHA YAS-380
音が出しやすく、キィ操作もしやすい安心の入門モデル。コントロールのしやすさにも定評があります。
同じくエントリーモデルのYAS-280に比べ、吹き応えがあり滑らかな吹奏感が得られます。
これからサックスを始めたい方におすすめの1本です。
【YAS-380の特徴】
・調整可能なネジ式ストッパーを持ったキィガードを採用。
・テーブルキィにシーソーキィを搭載し、操作性が向上。
・A4サイズの楽譜も入るリュック/ショルダー兼用のセミハードケース付き。
仕様、付属品、保証について
■仕様
アルトサックス
調子:E♭
管体:イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ
■付属品
ケース、マウスピース、リガチャー、マウスピースキャップ、リード1枚、ストラップ、コルクグリス、クロス
■保証:山野楽器ウインドクルーの1年間保証およびヤマハのメーカー1年間保証※がつきます。
※ヤマハ管楽器はご購入後の1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Silver)neXt Generation HyBrid model販売価格:¥24,200(税込)¥22,000(税抜)在庫:○国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる“IsleRiche(アイルリッヒ)”。
ナチュラルホルン/ウインナホルン用マウスピース“neXt Generation(ネクスト ジェネレーション)”シリーズとして“ConTemporary model” “TraDitional model” “HyBrid model”の3モデル(12品番)をラインアップ。
この“HyBrid model(ハイブリット モデル)”はナチュラルホルン、ウインナホルン、現代のモダンホルンにもお使いいただけるハイブリットデザインです。
ナチュラル・ウインナには、すべての場面で。
モダンホルンでは、特に低音奏者に適したマウスピースです。
数少ないナチュラルホルン、ウインナホルン用マウスピースとして、また現代のモダンホルン用マウスピースとしてぜひ、お試しください。
■XG-HB 3…リム内径:17.00mm、ボアサイズ:4.5mm、シャンク:5/100テーパー(アメリカンシャンク)、銀メッキ仕上げ
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※こちらのモデルは製造工程上、リムの付け根部分、カップ内側にメッキの変色などが発生する場合がございます。
演奏上の支障はございません。何卒、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
ヨーロッパで注目を集める新たなハンドメイドメーカー“GOPP”。艶やかさと深みのあるサウンドにやみつきになってしまいます。販売価格:¥1,276,000(税込)¥1,160,000(税抜)在庫:○ドイツのフランクフルト郊外に工房をかまえる“Josef Gopp(ヨゼフ・ゴップ)”。 2000年に設立され、トランペット、トロンボーン系の金管楽器を製作する工房です。マイスターのゴップ氏は自らトロンボーン、ユーフォニアム、バストランペット奏者としても活躍しています。 日本ではまだ馴染みの薄いブランドかも知れませんが、ハンブルクやベルリンを中心としたドイツのプロプレイヤーの間で話題となっています。 今回入荷しました J4 “Felix Eckert 仕様”は文字通り、GOPP(ゴップ)の代表モデル“J4”をバイエルン放送交響楽団奏者、Felix Eckert(フェリックス・エッカート)氏愛用の仕様にしたものです。 ベルはハンドハンマードの1枚取りブロンズベル、 バルブセクションは近年各社が採用する Open Flow Valve(オープンフローバルブ)、 スライドはボアサイズ13.9mm(.547”)のイエローブラススライド(ニッケルクルーク)というセッティングです。 リードパイプは脱着式で2タイプが付属していますが、挿し込み口にGOPP(ゴップ)の新たなアイデア、 Bayonet Leadpipe Log System(バイオネット・リードパイプ・ログシステム)が採用されています。 リードパイプが脱着式のものは、一般的にネジ式、もしくは固定されずマウスピースと一緒に抜けてしまうものがほとんど。 ネジ式のものはネジ部分のパーツが重くなり、吹奏感的にストレスが掛かりやすくなる場合があります。 この Bayonet Leadpipe Log System はそのストレスが掛かる現象を取り除きながらも、マウスピースと一緒に抜けてしまうことを防ぐ画期的なシステムです。 また、メインチューニングスライドはリバースタイプを採用。ここにもGOPP(ゴップ)ならではのこだわりが見られます。 一般的に半田付けで組み上げられている抜差管の内管部分、グースネックの延長部分の内管直管部分がそれぞれ一体成型されてします。そうすることで振動を効率よく伝えることができ、抜群のレスポンスを実現しています。 これだけではありません。 F管のクルーク(曲管)部分とロータリー周りの管にはゴールドブラスを採用しています。 非常にこだわりのある材質構成と設計を採用したモデルと言えます。 高音域から低音域まで均一に鳴らしやすく、音色作りも自由にできます。 ドイツ的な温かく深みのあるサウンドから華やかで明るく広がるサウンドまで表現できます。 操作性も大変良く、あらゆる音量でバランスのとれた優れたレスポンスを実感できます。 伝統的な音色の良さを活かしつつ、現代の大編成のオーケストラにも室内楽にも対応できるダイナミックスレンジと響きを実現する素晴らしい楽器です。 ドイツの若きマイスターが精魂込めて造り上げた楽器、自身を持ってお薦めします。 ■仕様:B♭/F、ブロンズベル(220mm)、ボア13.9mm、イエローブラスアウタースライド、オープンフローバルブ、ラッカー仕上げ ※仕様、外観ならびに価格は予告なく変更される場合がございます。 ■付属品:ケース※、スライドオイル、スライドグリス、ローターオイル、スピンドルオイル、保証書 ※専用のメーカーケースはございません。PROTEC社製MX306CTを付属させていただきます。 ■保証:当店1年間保証
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。 新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。 また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。 あらかじめご了承ください。 楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。 ※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。 ※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。 ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。 また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。 店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 ※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(Silver)neXt Generation TraDitional model販売価格:¥24,200(税込)¥22,000(税抜)在庫:○国内のハンドメイドマウスピース工房の先駆けとして知られる“IsleRiche(アイルリッヒ)”。
ナチュラルホルン/ウインナホルン用マウスピース“neXt Generation(ネクスト ジェネレーション)”シリーズとして“ConTemporary model” “TraDitional model” “HyBrid model”の3モデル(12品番)をラインアップ。
この“TraDitional model(トラディショナル モデル)”は伝統的なデザインとアイルリッヒの古楽器用マウスピース製作ノウハウのイノベーションで出来上がったマウスピースです。伝統的な小編成アンサンブル、オーケストラや古楽器演奏に適したマウスピースです。
数少ないナチュラルホルン、ウインナホルン用マウスピースとしてぜひ、お試しください。
■XG-TD 3…リム内径:17.00mm、ボアサイズ:4.2mm、シャンク:5/100テーパー(アメリカンシャンク)、銀メッキ仕上げ
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※こちらのモデルは製造工程上、リムの付け根部分、カップ内側にメッキの変色などが発生する場合がございます。
演奏上の支障はございません。何卒、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 -
商談中もしくは売却済みです開発に携わった丸山 勉氏、本人に厳選していただいた選定品!販売価格:¥908,600(税込)¥826,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。ヤマハのクルスペタイプ最高峰のフルダブルホルン。YHR-668をベースに丸山勉氏が開発に携わった自信作。
太く柔かいサウンドから明るくクリアなサウンドまでマウスピース、吹き方により多彩な音色をつくりあげることが出来ます♪
また脱着式マウスパイプレシーバーを採用。マウスピースのシャンクに合せてレシーバーを変更出来るだけでなく、チューニングとしても使用することにより、微妙な吹奏感も変えることが出来、より自分の理想的な吹奏感に近づけられる可能性を秘めている逸品!!
開発に携わった丸山 勉氏、本人に厳選していただいた選定品をご用意!
魅力たっぷりのヤマハ・サウンドをぜひ、お試しください♪
■調子 :F/B♭フルダブル(B♭-F切り替え可)
■仕様 :ボアサイズ:11.9-12.0mm 、LLベル、可動式第4ロータリーレバー、脱着式マウスパイプレシーバー、ホローバルブ、ヘビーバルブキャプ、ニッケルボディ、ゴールドブラスベル、ベルカット、ラッカー仕上げ
■ケース :ハードケース
■付属品 :ヤマハ33C4マウスピース、ローターオイル、スライドグリス、クロス
■証明書:丸山勉氏選定証 ■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。 ※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
その魅力ある音色からハンスホイヤーの定番モデル!齋藤 雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥831,600(税込)¥756,000(税抜)在庫:○ハンスホイヤーは旧東ドイツ時代より、アレキサンダー、メーニッヒなどに並ぶドイツの代表的なホルンメーカー。
その独特な甘く柔らかいサウンドは日本においても今なお人気が高く、
また吹奏感や音程等は(ドイツ統合後の製品改良により)癖がなくなり吹きやすくなっています。
このモデル801は旧東ドイツ時代から製造されているスタンダード・モデル!
特にこのゴールドブラス仕様は個性も強く、深みのあるサウンドが得られると評判の高いモデルです!!
ウインドクルーならではの、齋藤 雄介氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定による厳選された、ハンスホイヤー・サウンドをぜひ、お試し下さい♪
調 子: F/B♭フルダブル
仕 様:ボア11.9mm、2枚取りMベル、ゴールドブラス、可動式小指指掛け、3Bリンケージ・システムロータリー・アクション
ウォーターキィ付き、ベルカット、ラッカー仕上げ
ケース:セミハードケース
付属品:マイスター ホイヤー マウスピース、クロス、ロータリーオイル、スライドグリス
証明書:齋藤 雄介氏 選定証
保 証 :メーカー1年間保証、ウインドクルー1年間保証
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
あらかじめご了承ください。
輸入元、当店において独自の検品基準を設け、楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)にインスパイアされたユニークなデザインのワウワウミュート!1点限定のご用意となります。販売価格:¥39,600(税込)¥36,000(税抜)在庫:○
TRUMCOR(トランコア) ワウワウミュート The Zinger "Doc-Ouflage" ついて
20年以上にわたり世界トップクラスの金管楽器奏者に愛用されるミュート専門ブランド、TRUMCOR(トランコア)。
アメリカ、テネシー州の本社にて一つ一つ丁寧に手作りされており、ハイクオリティなミュートとして知られています。
そしてワウワウミュートのThe Zinger(ジンガー)はTRUMCOR(トランコア)の中でも高い人気を誇ります。
独特な雰囲気の音色を得られる代償として音程や吹奏感が損なわれやすいワウワウミュートですが、"The Zinger(ジンガー)"はこの点をもっとも克服したワウワウミュートの一つではないでしょうか。
温かみのあるサウンドと優れたレスポンスや音程といった、ミュートにおいて両立の難しい要素を見事に兼ね備え、いつまでも吹いていたくなるような音色と快適な吹奏感が得られます。
ビッグバンドやコンボジャズ、スタジオワークなど、編成やシチュエーションを問わずおすすめしたい逸品です。
"Doc-Ouflage"(ドク・フラージュ)は、世界的なジャズトランペット奏者であるDoc Severinsen(ドク・セバリンセン)のファッションセンスにインスパイアされた、The Zinger(ジンガー)の限定モデル。
Doc Severinsen(ドク・セバリンセン)がステージ上で着用するスーツやセットアップをモチーフにデザインされており、どれも一目見ると忘れないようなユニークで派手な見た目に仕上がっています。
ひとたび着用すればたちまち聴衆の目を奪ってしまうこと間違いありません。
極少数生産のため在庫数は1点限りとなっております。どうぞお早めのご注文をお待ちしております。
■The Zinger "Doc-Ouflage"
材質:アルミ製
カラー:Green Paisley I
重量:約123g
※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する塗装ムラや擦り傷、打痕などがある場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
(Silver)商談中もしくは売却済みです販売価格:¥39,737(税込)¥36,125(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。クラシック、ジャズ問わず、多くのプロプレイヤーが愛用する Griego(グレイゴ)”のマウスピース。
他メーカーのものでは消えてしまいがちな中音域の倍音を消さないように設計されています。
創業者のGriego(グレイゴ)氏はプロのトロンボーン奏者、またエドワーズ トロンボーンの開発技師という経歴の持ち主です。
グレイゴマウスピースはプレイヤーとしての彼自身の経験が活き、今では多くのプロトロンボーン奏者に支持されています。
こちらのマウスピースはニューヨーク・フィル首席で世界的トロンボーン奏者のJoseph Alessi(ジョセフ・アレッシ)氏のシグネチャーモデル。
リムの縦の肉厚(リム幅ではなく)を厚くした重量バランス。
操作性を維持しつつもシンフォニックで豊かなサウンドを実現しています。
そしてやや広めのリムを採用し、安定した演奏が可能です。
また、同じ感触のリムで、深さのバリエーションが用意されているので、深さのことなる同シリーズを所有すれば、演奏曲やシチュエーションによりマウスピースを変更しても違和感を最小限に抑えながら演奏に集中することができます。
例えば、ボレロを演奏する際は浅めのモデル、マーラーを演奏する際は深めのモデルにするなど、という使い方ができるのではないでしょうか。
・ALESSI MODEL 7D(太管)
カップ内径:1.004”(25.5mm)
スロートサイズ:0.283”(7.19mm)
カップ深さ:Medium Deep
銀メッキ仕上げ
太管
DカップはAlessi Model発売当初、ラインアップに無かったカップです。Cが浅すぎ、Eが深すぎると感じる方のために製作されたものです。
※製造時期により、モデル名刻印やパッケージが異なる場合がございます。
※マウスピースはメッキ検品、店内試奏のため、入荷時に内袋から取り出しています。
また、店頭でも販売しているため、多少の試奏痕がある場合がございます。
※輸入元、当店の検品基準にもとづき商品の選別はしておりますが、輸入商品につき、演奏には支障のない若干のメッキむらや輸送中についてしまった擦り傷などがある場合がございます。何とぞ、ご了承ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。