選定品
-
多くの名品が生まれた1920年代の製法で生成したドイツ製ハードラバーを使用。高音から低音まで反応が良く、明るさの中にも奥深い響きがある印象。石川周之介氏選定品!販売価格:¥63,800(税込)¥58,000(税抜)在庫:○革新的な木管楽器用アクセサリーを発表し続け、今やその名を世界にとどろかす SILVERSTEIN(シルバースタイン)。
特にリガチャー、リードに関しては世界の名だたるプレイヤーたちに愛用され、確固たる地位を築きました。
そのSILVERSTEIN(シルバースタイン)が、今度はアルトサックス用のハードラバーマウスピースを発売しました。
その名も獅子の意味をあらわす“LEO”。
SILVERSTEINの自信を感じます。
現在でも高値で取引きされるヴィンテージマウスピースの多くが生まれた1920年代。
その当時の製法で生成したドイツ製ハードラバーを使用し、現代の精密な製造方法とハンドフィニッシュで丹念に作りこんでいます。
古き良き時代の良質な素材と現代のテクノロジーとデザインを融合し、ヴィンテージサウンドとコントロール性を見事に両立させました。
シャンクの部分に真鍮製のリングを採用し、芯のあるサウンドと響きを実現。
特に音が暴れがちな開放のキィも安定したサウンドで鳴らすことができ、安心して吹くことができます。
また、色々なリードで一貫した効果を得られるように、ミディアムフェイシングを採用。
高音から低音まで反応が良く、明るさの中にも奥深い響きがある印象です。
真鍮製シャンクリングの効果で、パワフルなサウンドも出すことができ、ノスタルジックな渋いサブトーンも楽にだすことができます。
さらに、リガチャーの形状を選ばず、マウスピースの先端を保護することのできる“OMNI CAP(オムニキャップ)”と、
ティースガイドと名付けられた溝で歯の滑りを制御し安定したアンブシュアコントロールを実現する“OMNI PATCH(オムニパッチ)”が付属します。
一般的な量産マウスピースからのステップアップをお考えの方や、癖がなく、コンボ、ビッグバンド、ポップスなどあらゆる場面で活躍のできるマウスピース高水準のマウスピースをお探しの方にぜひお薦めしたいマウスピースです!
今回は多方面で活躍中のサックス奏者、石川周之介氏に選定していただきました。
プロプレイヤーによる選定品、通信販売でも安心してお求めください。
ティップオープニングナンバー:5
オープニングサイズ:約.072”(メイヤー 5MM相当)
材質:ドイツ製ハードラバー、真鍮製シャンクリング
※シャンクリングにはテーブル側にシリアルナンバーが刻印されています。
付属品:選定証、OMNI CAP、OMNI PATCH、マウスピースポーチ
※画像内のリガチャー、リードは商品に含まれません。
※仕様、外観(付属品を含む)および価格は予告無く変更される場合がございます。
石川周之介氏プロフィール
サクソフォーン/フルート/ボサノバギター奏者。
明治大学BIG SOUNDS SOCIETY ORCHESTRA出身。
2001年よりニューオリンズ大学音楽科ジャズ専攻。2002年から2007年をロッテルダム音楽院(Codarts)で過ごし、2007年7月卒業(ジャズサックス科/副科ブラジリアンギター/教職課程修了)。
サクソフォーンをBrice Winston、Benjamin Herman、Dick de Graaf、Ben van den Dugen、Simon Rigsterの各氏に師事。またフルートをBart Platteau氏、ギターをMaurice Rugebregt氏に師事。
現在、オランダ発のジャズ「Uit Nederland(アウトネーデルランド)」や自身のファンクバンド「ソビエトチャンス」はじめ都内を中心に活動中。東京中低域メンバー。vice versa、中塚武、青木カレンといった様々なアーティストのサポート、テレビ(ドラマ: 夢をかなえるゾウ、ハガネの女 all music by 中塚武/CM: ヘーベル ハウス「満員電車編」)・ラジオ(J-Wave I A.M.)での演奏など活動は多岐に渡る。
(使用楽器:Julius Keilwerth SX90R Shadow Tenor)
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。また、海外製品につきましては音色や響きなどマウスピースとして優れた性能を持っておりますが、外観上の品質は国内製品に比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。新品時において微細なすり傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
※一部のブランドのマウスピースには、銀メッキされたキィやリガチャー、キャップなどを黒く変色させてしまうという避けられない性質を持つものがあります。
※ハードラバー(エボナイト)製マウスピースは経時変化により変色が発生している場合がございます。また、シャンクリンク部分は真鍮無垢ですので、変色が発生します。演奏上は支障ございません。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(仙台店2F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
販売価格:¥565,400(税込)¥514,000(税抜)在庫:○【本店 5F フルートサロン&管楽器フロア 取扱商品】
世界のトッププレイヤーや、イギリスの名門金管バンドで愛用され続けている“BESSON(ベッソン)”。コルネットからチューバまで愛用者の多いブランドです。
こちらの“INTERNATIONAL(インターナショナル)” BE767は、ハイクラスに移行しやすいミドルクラスのモデルとして2020年にBESSON(ベッソン)ユーフォニアムのラインアップに新たに加わりました。
BESSON(ベッソン)の特徴でもある温かくまとまった音色を持ち、バルブアクションがスムーズで高音域から低音域まで反応が良いモデルです。
また、BE767はコンペンセイティングシステムを搭載しており、正確な音程も魅力の1つです。
ユーフォニアムは構造上、第4ピストンを用いた際の音程が高くなる傾向があり、この音程を補正する仕組みがコンペンセイティングシステムです。
正しい音程で吹くための替え指を使わなくても、低音域の速いパッセージが演奏できるというメリットがあります。
また、その機構の分、非搭載のものよりも重量感、吹きごたえも増します。これによって音色も少し重厚なものになります。
初めての方はもちろん、経験のある方にもおすすめしたい1本です。
今回はヴィヴィッド・ブラス・トーキョウやさまざまな場所で活躍されているユーフォニアム奏者の牛上隆司氏に選定していただきました!
直接ご来店が難しい方でも安心してお求めいただけます。
■仕様
調子:B♭、4ピストン(コンペンセイティングシステム)
ボア:15.0mm(第1~第3) / 16.0mm(第4)
ベル:イエローブラス、304mm
仕上げ:銀メッキ
■付属品
ハードケース、マウスピース、バルブオイル、クロス、保証書、選定書
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
■ご購入に関するご案内
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
販売価格:¥590,150(税込)¥536,500(税抜)在庫:○【本店 5F フルートサロン&管楽器フロア 取扱商品】
初めての方から世界で活躍しているプロプレイヤーまで多くの奏者に愛用され続けているYAMAHA(ヤマハ)。
2021年、そのYAMAHA(ヤマハ)からカスタムトロンボーン“Xeno(ゼノ)”の最上位モデルとして「YSL-825」が発売されました。
YSL-825は読売日本交響楽団首席トロンボーン奏者 桒田晃氏の協力の下、約10年間にも及ぶ開発期間を経て誕生しました。
これまでの“Xeno(ゼノ)”シリーズの単なるモデルチェンジではなく、さまざまな革新的なアイデアが盛り込まれたまさに“ハイブリッド”と呼べるモデルです。
最大の特徴は、外観からは想像できないようなオープンフローな吹奏感と、細部にまでこだわり抜かれたパーツや材質の組み合わせによる音の遠達性と操作性です。
オーケストラの中でもしっかりと存在感のある響きを持ちながら、他セクション楽器との音色とも溶け込むサウンド。
より高度な音楽表現に応えることのできる操作性と表現力の幅の広さ、そしてふくよかで輝かしい音色を兼ねそなえたモデルです。
そして今回は、監修者ご本人、桒田晃氏(読売日本交響楽団首席)の選定品が入荷いたしました!気になる方はお早めに。
■YSL-825の特徴
・新設計の二体式ロータリーバルブ
新設計のロータリーバルブケーシングは真鍮とリン青銅の二体式で、耐久性に優れ快適な吹奏感と深みのある音色を実現。異なる素材の最適コンビネーションによる設計となっています。
・ロータリーバルブキャップ
これまでのXeno(ゼノ)シリーズのロータリーバルブキャップは真鍮材にメッキ仕上げでしたが、YSL-825は洋白材にクリアラッカー仕上げを採用。より相性の良い素材と仕上げを追求し、最適な反応を生み出しました。
・3点留めの新形状支柱
他メーカーにも見られないまったく新しい形状が主管とF管の音の伝達性を向上させ、より開放感のある吹奏感をもたらします。
支柱は3点で固定され、たわみやねじれに強い設計でありながら、自然な響きを実現しています。
・主管抜差
主管抜差はリバースタイプを採用し、素材としてゴールドブラスを使用。スムーズな吹奏感とシンフォニックな音色をあわせ持っています。
・F管抜差
内管と外管の接触部を従来のモデルより少なくすることでよりスムーズな吹奏感が得られます。
また、F管使用時もB♭管使用時と息の流れが同じ方向となる設計で、管の切り替え時でも違和感なく自然な吹奏感を感じられます。
さらに主管抜差同様、F管抜差もゴールドブラスを採用しています。
・新設計レバーアクション/着脱可能な樹脂製カバー
新設計のダブルボールベアリングとダブルトーションバネを採用。奏者の力を効率よく的確に伝え、柔軟で繊細な操作性を可能にします。
また、樹脂製レバーカバーはネジ留め式を採用。外れにくい利点を持ちながら、接着式ではないため、お好みで取り外すことも可能です。響きにも影響するパーツだけに、他にはない細やかな配慮が施されています。
・スライド外管/内管
最適なスライド素材として外管にはゴールドブラス材を採用。幅のあるブレンドしやすい音色を生み、オーケストラの中における親和性を高めます。
また、内管には銀製マウスパイプ(固定式)を採用し、適度な吹き応えによる快適な吹奏感とオーケストラの中でも埋もれない存在感のある響きを両立させています。
■仕様:B♭/F、1枚取りイエローブラスベル(220mm)、ボア13.89mm、ゴールドブラス製主管抜差管、ゴールドブラス製F管抜差管、ゴールドブラス製アウタースライド(イエローブラスクルーク)、銀製マウスパイプ(固定式)、ラッカー仕上げ
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:ハードケース、マウスピース、スライドグリス、ロータリーオイル、クロス、スライドクリーム、スプレーボトル、ガーゼ、クリーニングロッド、保証書、選定書
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー1年間保証がつきます。
メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、5年間のロングランサポートや物損保証サポートなどより充実したサポートを受けられます。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
■ご購入に関するご案内
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
※お支払い方法は商品により異なります。
-
バルブケーシングに傷があるため、現品限りの特別価格販売価格:¥453,200(税込)¥412,000(税抜)在庫:○【本店5F フルートサロン&管楽器フロア 取扱商品】
発売されて以来、新たなBach(バック)の代表モデルとして人気のArtisan Collection(アルティザン・コレクション)シリーズ。
今回はゴールドブラス製のベルを採用した“AB190GB”をご紹介します。
Artisan(アルティザン)とは「職人・匠」という意味を持ち、創業者ヴィンセント・バック氏のデザインと技術を継承した職人により作られた、伝統的な設計と現代の技術が融合されたモデルです。
ニッケルシルバー/真鍮製の2ピースバルブケーシング、特殊な音響処理が施されたフラットリムのゴールドブラス製ハンドハンマード・ワンピースベル、演奏の幅が広がるロングタイプの第3ストップロッド、そしてバルブガイドは真鍮製/プラスチック製の2種類が付属するなど、さまざまなアイデアやデザインがふんだんに盛り込まれています。
バック特有の抵抗感は感じにくく心地よい吹奏感とゴールドブラスベルの特徴でもある温かく柔らかい音色が魅力の1本です。
今回は東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者の古田俊博氏に選定していただきました!
プロの奏者が複数の同モデルから厳選していただいた1本です。
久しぶりに楽器を始めたい方はもちろん、初めての方にも自信を持っておすすめします。
ご来店が難しい方でも選定品ですので安心してお求めいただけます♪
こちらの商品はバルブケーシングに傷があるため、現品限りの特別価格でご提供いたします。
気になる方はぜひ、お試しください!
■仕様
B♭、1枚取りゴールドブラスベル(フラットリム)、MLボア、ラッカー仕上げ
■付属品
ハードケース、バルブオイル、真鍮製/プラスチック製バルブガイド、楽器保護袋、保証書、選定証
■保証:山野楽器本店の1年間保証および輸入元1年間保証がつきます。
輸入元の保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がございます。(生産国との品質基準の違いによるもの)
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。あらかじめご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
ご不明な点などございましたら当店までお問い合わせください。
■ご購入に関するご案内
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
深みのあるダークサウンドを実現する原朋直モデル。原氏ご本人による選定品です。販売価格:¥382,250(税込)¥347,500(税抜)在庫:○ヤマハトランペットのシグネチャーモデルの中で唯一、ヘビータイプの楽器として知られる“YTR-8335GH”原朋直モデル。
深く温かみのあるサウンドと、奏者の要求に俊敏に応えてくれるレスポンスをあわせ持ち、現代のジャズトランペット奏者が求める最良のバランスを実現しています。
何と今回は原朋直氏ご本人に選定していただきました。
シグネチャーモデルの自身による選定品。大変貴重です!
【YTR-8335GHの特徴】
●管体仕上げ:ブラッシュドサテンクリアラッカー…「ブラッシュドサテンクリアラッカー」を採用。研磨材を用いて手作業でヘアライン加工後、ラッカー塗装をするもので、手作業が生み出す表面仕上げは均一ではなく見る角度により変化し、聴衆を魅了します。
ステージ照明に良く使用される白熱灯の下で見た際にその美しさが際立ちます。
※手作業のため、外観上の微妙な個体差がでます。
※ベルの“カギ継ぎ”の痕が銀メッキやラッカーのモデルに比べてよりはっきりと見える傾向があります。あらかじご了承ください。
●ピストンキャップフェルトおよびピストンフェルト…Xeno Artist Modelと同様のシンセティックパッドを採用。軽やかなタッチ感、俊敏なレスポンスを生み出します。
●独自のピストン軸…土台部分をくり抜いた形状で真鍮製。軽やか操作性を実現しつつ、深みのあるサウンドを生み出します。
●ピストンバネ…軽やかなタッチ感とレスポンスを生み出すステンレス製バネを採用。
●第3ストッパーネジ…ネジ頭部分をくり抜いた形状で、金メッキ仕上げ。心地よい吹奏感と華やかな響きを作ります。
●マウスパイプ…世界の音楽シーンのニーズに応えるため、マウスパイプに使用されているイエローブラス材の材質組成を以前のモデルから見直し、明瞭かつ温かみのあるサウンドを実現。
●第3抜差…ストッパーネジの位置を奏者の好みのサウンドに応じて2か所から選択できます。
・外側…オープンで明るい音色が得られます。
・下側(従来の位置)…より芯のあるフォーカスされた音色が得られます。
マウスピースレシーバーやボトムキャップなど、全体的にヘビーに設計されていますが、絶妙なバランス設計により、決してきつ過ぎない吹奏感でありながら、ダークで深く豊潤な響きを実現しています。
ジャズ界のトッププレイヤーが愛用するモデル、ぜひお試しください!
【原 朋直 (はら ともなお)】
ジャズトランペット奏者/作曲家/バンドリーダー/教育者
1966年生まれ
大学在学中よりジャズの演奏活動を開始、卒業後、本格的に音楽の道へ進む。
1990年代、日本ジャズ界に巻き起こった若手ミュージシャンによる一大ムーブメントの先頭に立ち活躍。
1996年の初リーダー作『Evidence for My Music 』以来、Co-leader作品も含め20枚以上のリーダー・アルバムを発表。その他、数多くのアルバム作品に参加する。
自身の音楽活動の他にも『一万人の第九コンサート』『佐渡裕ヤング・ピープルズ・コンサート』へのゲスト出演、テレビ番組『情熱大陸』への出演、北野武監督の映画『ブラザー』やNHK-BS『ワールドニュース』のオープニング・テーマの演奏、ヤマハのCMへの出演及び楽曲の提供、音楽番組『題名のない音楽会』への出演、兵庫芸術文化センター管弦楽団にゲスト1stトランペットとして参加するなど、さまざまなシーンで活動する。
また、2018年にスタートした東京証券取引所を中心に展開する金融とジャズの融合イベント『Jazz EMP』では音楽監督を務める。
海外のトップ・アーティストとも多くの共演を果たし、アメリカ、ヨーロッパ、アジアでのジャズ・イベントにも多数参加。
現在も自己のユニット"原朋直グループ"(Tomonao Hara Group)を中心に活動し、また教育活動においては日本各地でのクリニックや音楽講座を展開中。
近年の作品:ユキ・アリマサとのデュオ・アルバム『Vol.One』(2012年)、『The Days Of Wine And Roses』(2014年)/『Color As It Is』原朋直カルテット(Gaumy Jam Records 2015年)/『Time In Delight』原朋直グループ(Gaumy Jam Records 2017年)/『Dear J.C. ~ Dedicate to John Coltrane ~』原朋直 & 池尻洋史(Gaumy Jam Records 2018年)/『Circle Round』原朋直グループ(Gaumy Jam Records 2020年)
洗足学園音楽大学教授
ジャズコース代表
愛用楽器
YTR-8335GH
■仕様:B♭、ゴールドブラス1枚取りベル(123mm)、MLボア
ヘビータイプマウスピースレシーバー、ウルトラヘビーボトムキャップ
主管抜差ラウンドクルーク
ブラッシュドサテンクリアラッカー仕上げ
■付属品:選定証、保証書、マウスピース(ヤマハTR-HARA-GP)、ダブルハードケース、バルブオイル、スライドグリス
■保証:当店1年間保証およびメーカー保証※
※ヤマハ管楽器はご購入後1か月以内のお申し込みによって、5年間のロングランサポートや物損保証サポートを含む「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」を受けることができます。
当店はYAMAHA(ヤマハ)の正規特約店です。メーカーの保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行っておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。何卒ご了承ください。
楽器の性能につきましては入念に検品のうえ、お届けいたします。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭並びに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
-
販売価格:¥332,750(税込)¥302,500(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。世界的ジャズトランペット奏者、Bobby Shew(ボビー・シュー)氏監修のフリューゲルホルンです。
同じくYAMAHA(ヤマハ)より発売されている、落ち着きある音色の印象を持った“YFH-8315G”とは対照的なモデルで、1枚取りのイエローブラスベルから生まれるサウンドは明るく華やか。軽やかで素直な吹奏感は色彩感豊かな表現を可能にしてくれます。
マウスパイプは、金管楽器開発のスペシャリスト、ボブ・マローン氏が設計したマローン・パイプが採用されています。テーパーのかかった形状にすることで吹奏感が向上し、特にトランペットに比べコントロールが難しい高音域が安定します。音程の取りやすさも魅力。
また、人間工学に基づいて設計された第3スライドのレバーはホールドしやすく、確実な操作が可能です。
持ち替えで、出番はときどきという方が多いフリューゲルホルン。持ち替えた際のコントロールのしやすさ、扱いやすさにおいても安心できるおすすめの1本です。
こちらはビッグバンドやスタジオワークをはじめ、金管アンサンブル、オーケストラなどジャンルを問わず活躍するプロプレイヤー中野勇介氏による選定品です。
直接のご来店が難しい方も安心してお求めいただけます。
■仕様:B♭、イエローブラス1枚取りベル(151.8mm)、Sボア(10.5mm)、第3トリガー付、クリアラッカー仕上げ(一部のパーツは銀メッキ仕上げ)
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
■付属品:選定証、マウスピース、バルブオイル、クロス、ハードケース、保証書
■保証:山野楽器本店の1年間保証およびメーカー保証がつきます。
メーカーの保証による修理、調整のほか、当店においても専門技術を持った管楽器工房での保証修理、調整を受け付けておりますので、安心してご利用ください。
また、保証期間終了後の修理、調整も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※YAMAHAが実施している追加サービス、「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」にご購入後1か月以内にお申し込みいただくことで、5年間のロングランサポートや物損保証サポートなどより充実したサポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。>>>
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※品質保持のため、定期的にオイルの注入、楽器本体の磨き作業などを行っております。
磨いた際に生じる細かい磨き痕などがある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※調整、梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。
■ご購入に関するご案内
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、 事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※お支払い方法は商品により異なります。下段に記載の「決済方法」の中からお選びいただけます。
※送料は下段の「配送について」をご参照ください。
※ご注文の際には下段の「返品・キャンセルについて」の規定を必ずご確認の上 、ご注文いただきますようお願いいたします。 -
元NHK交響楽団奏者 加藤明久氏 選定販売価格:¥320,100(税込)¥291,000(税抜)在庫:○長きに渡り、スチューデントモデルの代表格として支持されているモデル。
スムーズな吹奏感と明るい響きを兼ね備えたモデルで、楽器を始めたばかりの方にもクラリネットらしい音色を実感しながら演奏していただけます。
E-13から楽器を始めて、数年後にクランポンの上級機種に買い替える方も多くいらっしゃいます。
気密性、耐久性に優れた革タンポを採用。毎日のように練習する学生さんにもおすすめです。
元NHK交響楽団奏者 加藤明久氏が同モデル複数本から選び抜いた自信&安心の1本『選定品』をお届けいたします!
♪スタッフコメント♪
息が少ない方でもしっかりと音量が出るモデルです。スチューデントモデルの中でも深みのある音色を楽しめます。
管体:グラナディラ材製
キィ:洋銀製
銀メッキ仕上げ
■付属品
ケース、ケースカバー、マウスピース、リガチャー、キャップ、コルクグリス、スワブ、クロス、ドライバー、保証書、リード、選定証明書※
※【プロ奏者による選定品とは?】
同じ機種でも1本1本異なる個性を持つのがクラリネット。
選定品とは、プロ奏者が、同モデル複数本の中から選び抜いた自信の1本。
選定者の直筆サイン入り選定証明書が付きます。
楽器を始めたばかりでどんな楽器を選んだらよいか迷われている方や、ご自身での試奏が難しい方には、選定品をおすすめいたします。
■保証:山野楽器本店の1年間保証及びメーカーの1年間保証がつきます。
当店はビュッフェ・クランポンの正規特約店です。メーカー保証による修理・調整のほか、社内のリペアスタッフによる調整も行っておりますので、安心してご利用ください。
また、ご購入後の修理・調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
=================================
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※予告なく仕様、デザイン、付属品が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
※製品の特性上、お届けする商品と木目が異なる場合がございます。
※調整や梱包の都合上、発送までお時間をいただく場合がございます。 -
(Silver)古田俊博氏(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)選定品販売価格:¥398,200(税込)¥362,000(税抜)在庫:○トランペットの世界トップシェアを誇るBach(バック)。C管トランペットを選ぶうえでも欠かせないブランドです。
こちらの“C180L229/25HSP”はシカゴ交響楽団で50年以上もの間、首席トランペット奏者を務めたアドルフ・ハーセス氏が愛用していたことから、通称“ハーセス管”として知られている人気の高い定番モデルの1つです。
息抜けの良い#25Hマウスパイプと、#239ベルと並び人気の高い#229ベルの組み合わせにより、大音量を出しやすく明るく広がりのあるサウンドを持っています。
明るく存在感のある音色は、ソロやアンサンブルから大編成のオーケストラまで幅広く活躍できます。
近年は吹奏楽でもC管を導入する団体が増えてきました。管弦楽曲の吹奏楽編曲作品では、C管の突き抜けるサウンドは抜群の存在感を示します。
東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者、古田俊博氏の選定品です。
プロプレイヤーによる厳選された1本。直接ご来店の難しい方でも安心してお求めいただけます。
■仕様
C管、イエローブラス1枚取り#229ベル、#25Hマウスパイプ、Lボア、銀メッキ仕上げ
■付属品
ケース、マウスピース、バルブオイル、保証書、選定書
※楽器本体や付属品の仕様、外観および価格は予告なく変更される場合がございます。
■保証:山野楽器 仙台店 2F 管楽器フロアの1年間保証および輸入元の1年間保証がつきます。
当店は、Bachの正規特約店です。輸入元の保証による修理・調整のほか、当店においても保証修理・調整を行なっておりますので、安心してご利用ください。また、保証期間後の修理や調整も当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
※海外製品につきましては音色や響きなど楽器として優れた性能を持っておりますが、外観上の品質(塗装仕上げ、半田接合の質など)に国内製品と比べ、多少見劣りする部分がある場合がございます。
新品時において微細な凹凸や傷などがある場合もございますが、演奏には支障ございません。
また、品質保持のため、定期的にオイル、グリスの注入、楽器本体の磨き作業を行っております。その作業によるクロス繊維の磨き痕がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。
■ご購入に関するご案内
※こちらの販売価格は、山野楽器 仙台店 2F 管楽器フロアデジマート掲載上の販売価格となります。
仙台店 2F 管楽器フロア店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、すでに販売済みや商談中になっている場合がございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
※梱包の都合上、発送まで1週間ほどいただく場合がございます。 -
ブリッツフィルハーモニックウインズコンマス 渡邊一毅氏 選定品販売価格:¥48,400(税込)¥44,000(税抜)在庫:○<ブリッツフィルハーモニックウインズコンサートマスター、バスクラリネットアンサンブル【木炭】 渡邊一毅氏選定品をお届けします!>
2014年に発売開始以来、国内外問わず多くのプレイヤーから支持を集めているSilversteinリガチャー。
反応が非常に良く、楽器やマウスピース、リード本来の響きを止めずに伝えることができ、倍音を多く含んだ豊かな響きになります。
■特長
・ドットコード
紐の素材はNASAの火星探査機にも使われたワイヤー。軽く丈夫で伸びにくい安定した素材です。
また、白と黒のコードは表面の凹凸を増やすことでリードとの接地面積が減少し、振動のロスがなくなりより洗練されたサウンドを得られます。
形状記憶機能も備わっており、使うたびにマウスピースに馴染んでいきます。
・ハーモニックエンハンサー
他のSilversteinリガチャーに装着されているファインチューナーバーを進化させた「ハーモニックエンハンサー」を採用。
バーの穴に紐を通しておりマウスピースに金属が直接当たるので、振動がダイレクトに伝わり、より華やかで遠くまで響くサウンドになります。
また、バーは位置を動かせるようになっています。リード側に寄せると抵抗感が増え、音がまとまります。逆にスクリュー側にすると吹奏感がフリーになり、響きが広がります。
セッティングの幅が広がることで、より細かなニュアンスをつけることができます。
※今回お送りする商品は、選定者がバーをベストな位置に移動させています。
まずはバーの位置を変えずに演奏いただき、響きの良さを体感してください!
・アグレット
紐の先端を保護する金属を装着し、耐久性を向上。
・ナットの先端とファインチューナーバーにはジルコニアストーンがはめ込まれており、高級感を演出しています。
♪スタッフコメント♪
ハーモニックエンハンサーが採用されていることにより、Silversteinリガチャーの中で一番華やかに響きます。レスポンスも一番よく感じます。大きな会場に響かせたいときにおすすめです。
■カラー:シャンパンゴールド
CRYO4 Goldをよりブラッシュドアップし、より濃密で遠鳴りするサウンドを実現したモデル。
■サイズ:11(バスクラリネット/バリトンサックス)
※Vandoren、SELMER、D'Addarioなどのバスクラリネットマウスピースにご利用いただけます。
※合わせるリードやマウスピースの形状、個人の好みなどによってサイズ感、フィット感は異なります。
■付属品:化粧箱、OMNIキャップ、ブリッジパッド
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
※こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点ですでに商談中や販売済みに
なっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※輸入品につき、化粧箱表面に多少の汚れがございます。あらかじめご了承ください。
※外観は予告無く変更される場合がございます。 -
通販でも安心の選定品!少ない息の量でも反応してくれるため、これから楽器を始める方に特におすすめのソプラノリコーダー。販売価格:¥39,600(税込)¥36,000(税抜)在庫:○ZEN-ON ソプラノリコーダー PG3-S
ブラジルツゲ材製 高橋明日香氏選定品
■選定品とは
知識と経験豊富なプロ奏者が、同モデル複数本から選び抜いた自信&安心の1本。
選定者の直筆サイン入り選定証明書が付きます。同じモデルでも1本1本異なる個性を持つのが木製リコーダー。
楽器を始めたばかりでどんな楽器を選んだらいいか迷われている方や、ご自身での試奏が難しい方に特におすすめです。
※販売価格には選定料が含まれています。
■この商品について
日本製でコストパフォーマンスも優れた1本です。
すべての音域が鳴らしやすく、発音もしやすい楽器です。少ない息の量でも反応してくれるため、これからリコーダーを始める方に特におすすめ!
ブラジルツゲは、息に対する反応がよい素材で、楽器を始めたばかりの方でも楽にコントロールできる点が魅力です。まろやかで素直な音色は特にアンサンブルに適しています。
仕様、付属品、保証について
■管体:ブラジルツゲ材
バロック式運指
■付属品:ソフトケース、ジョイントグリス、クリーニングロッド、運指表、保証書、選定証明書
■保証:全音の割れ保証とジョイント調整の保証が付きます。保証期間は1ヶ月です。また、保証期間内であってもブロック調整は有料となります。修理・調整に関しましては当店で承りますので、お気軽にご連絡ください。
こちらの商品をもっと知りたい方へ
・おすすめソプラノリコーダー
・木製リコーダー 素材による違い
・はじめてのリコーダー
ご購入に関するご案内
・こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(銀座本店 5F 管楽器フロア掲載分)のみの販売価格となります。銀座本店店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容とは異なる場合がございます。
・付属品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
・お客さま都合による返品、交換は承りかねますのであらかじめご了承ください。
・掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
・掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色味が若干異なる場合がございます。
・製品の特性上、お届けする商品と色や木目が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・各管ごとに製作をした後に組み立てを行っているため、管ごとで色味や木目が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。 -
(Natural)ありそうで無かったミュートの選定品/西村浩二氏選定品販売価格:¥22,000(税込)¥20,000(税抜)在庫:商談中または売却済みです。ご予約希望の場合など、詳しくはお問い合わせください。
ありそうで無かった、“ミュートの選定品”です!
同じモデルの中でも特に素晴らしい個体をプロプレイヤーに選んでもらった“選定品”は楽器本体ではよく聞きますが、金管楽器用のミュートの選定品は当店でも取り扱うのは初めてだと思います。
少なくとも、この数年間では取り扱ったことはありません。
今回は日本のスタジオ界のファーストコールプレイヤー、西村浩二氏に『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを選定していただきました。
この貴重な機会をお見逃しなく!
【『ULLVEN(ウルベン)』ワウワウミュート】
1901年にウェーデンで創業したハンドメイドのミュートメーカー『ULLVEN(ウルベン)』。
『ULLVEN(ウルベン)』のミュートはDizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)、 Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)、Clark Terry(クラーク・テリー)、Wallace Loonie(ウォーレス・ルーニー)、Jon Faddis(ジョン・ファディス)など多くの世界的ミュージシャンに愛用されてきました。
しかし、2000年頃に突如としてメーカーは生産を中止。音程感、吹奏感、サウンドの良さから探し求めるプレイヤーは後を絶たず、中古市場でも瞬く間に高騰するほどでした。
その『ULLVEN(ウルベン)』のミュートの生産が再開されました!
スウェーデンを代表するジャズトランペット奏者で自身も長年『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを愛用してきたLasse Lindgren(ラッセ・リンドグレン)氏が『ULLVEN(ウルベン)』社を引き継ぎ、実現されました。
製作するための工具は当時のものが残されており、技術者も健在。以前のクオリティのまま復活することとなりました。
ワウワウミュートは最初期の頃は「THE DIZZY GILEESPIE MUTE」というラベルが貼られ、Dizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)が推薦し、晩年まで愛用していました。
近年もWallace Loonie(ウォーレス・ルーニー)やJon Faddis(ジョン・ファディス)などが愛用していました。
やや吹きごたえのある吹奏感で、全音域でピッチバランス、響きが良いミュートです。ボリュームも出るのでソロはもちろん、セクションプレイにもお薦めです。
■ワウワウ
アルミ製、ナチュラル(塗装無し)
※ステムを装着する部分(ステムとミュート本体との接地面)にはフェルトが貼られています。そのため、ステム装着時にステムの直管部分はミュート側の中心にならない場合があります。フェルトには若干伸縮性がありますので、多少の位置調整は可能です。
※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する擦り傷、打痕などがある場合がございます。
※ナチュラル(塗装無し)は無垢のため、表面に多少の変色がある場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。 -
(White)ありそうで無かったミュートの選定品/西村浩二氏選定品販売価格:¥22,000(税込)¥20,000(税抜)在庫:○ありそうで無かった、“ミュートの選定品”です!
同じモデルの中でも特に素晴らしい個体をプロプレイヤーに選んでもらった“選定品”は楽器本体ではよく聞きますが、金管楽器用のミュートの選定品は当店でも取り扱うのは初めてだと思います。
少なくとも、この数年間では取り扱ったことはありません。
今回は日本のスタジオ界のファーストコールプレイヤー、西村浩二氏に『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを選定していただきました。
この貴重な機会をお見逃しなく!
【『ULLVEN(ウルベン)』ワウワウミュート】
1901年にウェーデンで創業したハンドメイドのミュートメーカー『ULLVEN(ウルベン)』。
『ULLVEN(ウルベン)』のミュートはDizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)、 Maynard Ferguson(メイナード・ファーガソン)、Clark Terry(クラーク・テリー)、Wallace Loonie(ウォーレス・ルーニー)、Jon Faddis(ジョン・ファディス)など多くの世界的ミュージシャンに愛用されてきました。
しかし、2000年頃に突如としてメーカーは生産を中止。音程感、吹奏感、サウンドの良さから探し求めるプレイヤーは後を絶たず、中古市場でも瞬く間に高騰するほどでした。
その『ULLVEN(ウルベン)』のミュートの生産が再開されました!
スウェーデンを代表するジャズトランペット奏者で自身も長年『ULLVEN(ウルベン)』のミュートを愛用してきたLasse Lindgren(ラッセ・リンドグレン)氏が『ULLVEN(ウルベン)』社を引き継ぎ、実現されました。
製作するための工具は当時のものが残されており、技術者も健在。以前のクオリティのまま復活することとなりました。
ワウワウミュートは最初期の頃は「THE DIZZY GILEESPIE MUTE」というラベルが貼られ、Dizzy Gillespie(ディジー・ガレスピー)が推薦し、晩年まで愛用していました。
近年もWallace Roney(ウォーレス・ルーニー)やJon Faddis(ジョン・ファディス)などが愛用していました。
やや吹きごたえのある吹奏感で、全音域でピッチバランス、響きが良いミュートです。ボリュームも出るのでソロはもちろん、セクションプレイにもお薦めです。
■ワウワウ
アルミ製、ホワイト塗装
※ステムを装着する部分(ステムとミュート本体との接地面)にはフェルトが貼られています。そのため、ステム装着時にステムの直管部分はミュート側の中心にならない場合があります。フェルトには若干伸縮性がありますので、多少の位置調整は可能です。
※海外でのハンドメイドにつき、製造上発生する擦り傷、打痕などがある場合がございます。
※ナチュラル(塗装無し)は無垢のため、表面に多少の変色がある場合がございます。
※掲載商品の写真は、なるべく実物に近い色を再現しておりますが、ご覧のモニターの違いなどにより、色合いが若干異なる場合がございます。
※仕様、外観および価格は予告無く変更される場合がございます。
※製造時期により、ブランドロゴなどのプリントが異なる場合がございます。
※店頭でも試奏、販売しているため、若干の試奏痕がある場合がございます。
※こちらのミュートには製品用のポーチや化粧箱はございません。
※こちらの販売価格は、山野楽器 管楽器オンラインショップ(ウインドクルー掲載分)の販売価格となります。
ウインドクルー店頭ならびに山野楽器各店での取り扱い価格、サービス内容は異なる場合がございます。
また、こちらの商品は店頭販売もしておりますので、ご注文をいただいた時点で、既に販売済みや商談中になっている場合がございます。
店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただけますようお願いいたします。
また、ご試奏の際は必ずご自身の楽器をお持ちください。
※梱包の都合上、発送まで数日いただく場合がございます。